2016年12月25日

横浜で博物館巡りをしよう!たっぷり楽しめる博物館10選

横浜で博物館巡りをしよう!たっぷり楽しめる博物館10選

神奈川県の中でも大きな都市「横浜」。横浜にはさまざまな文化が集まっています。その中でご紹介するのが博物館。横浜市内には、おもしろくて遊べる博物館から、まじめに学べる博物館まで多彩に揃っているんですよ。きっと足を運びたくなる、横浜市内の博物館をご紹介します。

カップヌードルミュージアム

日清食品のインスタントラーメンである、カップヌードルの博物館「カップヌードルミュージアム」をご紹介します。みなとみらい線のみなとみらい駅または馬車道駅から歩いて約8分です。

カップヌードルミュージアム952246

出典:しばおさんの投稿

博物館としては珍しい食品の博物館です。インスタントラーメンが誕生したのは1958年の「チキンラーメン」で、これは世界初のもの。その後1971年にカップヌードルが誕生し、2005年には宇宙食として宇宙に飛び出しました。その偉大なインスタントラーメンを発明した日清食品創業者「安藤百福」の発想や研究過程といった、カップラーメンの歴史が展示されています。

カップヌードルミュージアム962562

出典:磁時さんの投稿

インスタントラーメンのラインナップを約3,000点以上も展示。すごい種類です。食べたことがあるものや、珍しいものまで、じっくりと見てしまいますよ。

カップヌードルミュージアム952288

出典:ishiさんの投稿

自分でカップラーメンが作れるファクトリーが2種類!チキンラーメンを手作りできるものと、世界で一つだけのオリジナルのマイカップヌードルを作れるものがあります。カップに色を塗ったり、具やスープの味を選んだり、大人も子供も楽しめるスペースです。

原鉄道模型博物館

「原鉄道模型博物館」は「原信太郎」が製作・所蔵していた鉄道模型・関係資料を展示した博物館です。JR横浜駅から歩いて5分、横浜三井ビルの2階にあります。

原鉄道模型博物館952198

出典:

「原信太郎」のコレクションは世界一ともいわれ、日本・ヨーロッパ・アメリカなどの蒸気機関車・電気機関車の本物を忠実に再現しています。そのコレクションを世界最大級のジオラマで展示しています。

原鉄道模型博物館952222

出典:クレッセントムーンさんの投稿

ジオラマはまるで本物を見ているようです。このジオラマの最大の特徴は、本物と同じように架線から電気を取って列車を走らせています。架線がある鉄道ジオラマはなかなかありませんよ。

原鉄道模型博物館952237

出典:

精巧なのは、形だけではありません。列車が走行する音も忠実に再現しています。ぜひ、確かめてみて下さい。

横浜市歴史博物館

「横浜市歴史博物館」は、横浜市営地下鉄のセンター北駅より歩いて約5分ところにあります。横浜市の歴史・文化に関する資料を展示。目の前には弥生時代の大塚・歳勝土遺跡公園があり、実際に触れることができる野外博物館があります。

横浜市歴史博物館962630

出典:

常設展示では横浜の原始の時代から古代・中世・近世・近現代に分けられ、歴史をわかりやすくみることができます。また「歴史劇場」では実写とコンピュータグラフィックスを使い、横浜の2万年の歴史を再現しています。

横浜市歴史博物館951784

出典:

博物館の前にある「大塚・歳勝土遺跡公園」には、約2,000年前の弥生時代の村の跡「大塚遺跡」とそのお墓「歳勝土遺跡」があります。

横浜市歴史博物館951824

出典:kobasaさんの投稿

江戸時代中後期にこの公園の近くにあった民家を移築し、保存しています。

横浜開港資料館

横浜開港100年を記念して「横浜市史」の収集資料をもとに、1981年に開館しました。みなとみらい線「日本大通り」駅3番出口から約2分、関内駅から大さん橋ふ頭の方に歩いて約15分のところにあります。

横浜開港資料館951854

出典:

「横浜開港資料館」は、旧館と新館があります。旧館は1931年に建てられた旧英国総領事館です。一階は来館者の休憩室として使われています。

横浜開港資料館951871

出典:

新館はモダンな建物で横浜開港時の様子、文明開化時代の横浜の資料が展示されています。

横浜開港資料館951880

出典:

また新館と旧館の間には中庭があり、休憩できるようになっています。中庭には横浜の生き証人のような、大きなクスノキの一種「タブノキ」があり、通称「たますく」と呼ばれています。樹齢は古く、江戸時代だそうです。

横浜税関資料展示室 クイーンのひろば

横浜税関資料展示室の「クイーンのひろば」は、みなとみらい線「日本大通り駅」から歩いて約3分のところにあります。横浜の開港から横浜港の関税の歴史を学びみることができる博物館です。

横浜税関資料展示室 クイーンのひろば951922

出典:

横浜税関資料展示室の「クイーンのひろば」は1934年に建てられ、洋風建築で気品があることから「クイーン」と呼ばれています。ちなみにキング「神奈川県庁」、ジャック「横浜市開港記念会館」、クイーン「横浜税関資料展示室」が横浜三塔となっています。

横浜税関資料展示室 クイーンのひろば951916

出典:

横浜税関資料展示室の前には、かわいい「カスタム君」がお出迎え。館内は貿易の変遷、麻薬やけん銃などの密輸の手口、不正に輸入しようとした偽ブランド商品、はく製や標本などを映像や実物で展示しています。他の歴史博物館とは、ちょっと違ったものが見られておもしろいですよ。

横浜税関資料展示室 クイーンのひろば951911

出典:自転車JJさんの投稿

時期によってはライトアップもしているので、このあたりを散策するときはぜひチェックしてみてくださいね。

シルク博物館

シルクに関わる歴史や、シルクについての資料を見ることができる「シルク博物館」。みなとみらい線日本大通り駅3番出口から山下公園に向かって歩くこと約3分、横浜税関資料展示室の向かいの建物の2階にあります。

シルク博物館952000

出典:

世界でも数少ないシルクに関する博物館です。常設展や特別展だけでなく、シルクの講習会やシルク製品の販売など、シルクの普及にも力を入れています。

シルク博物館952015

出典:

蚕から衣服になる工程や日本の各時代の絹衣服などが展示されています。また、学習・体験コーナーでは機織り、まゆからの糸操りが体験できます。なかなかできない体験ですよ。

ニュースパーク(日本新聞博物館)

新聞専門の博物館「ニュースパーク(日本新聞博物館)」は、新聞やジャーナリズムの役割を体験しながら学べるスポットです。みなとみらい線日本大通り駅の3番出口からすぐの場所にあります。

ニュースパーク(日本新聞博物館)952032

出典:

日本の新聞の歴史や紹介、そして新聞の製作工程を紹介しています。

ニュースパーク(日本新聞博物館)962744

出典:

新聞の歴史は印刷機械の進化によるものが大きく、その印刷機械の実物が展示されています。中でも1階にある「VBW 型新聞オフセット輪転機」は高さ7.3m、重さ78.7トンもある大きなもの!見ごたえがありますよ。

ニュースパーク(日本新聞博物館)952055

出典:

「新聞ひろば」には、所蔵する新聞から歴史的瞬間が書かれた新聞が展示されています。さらに新聞製作工房では、編集ソフトを使い写真入りのマイ新聞を作ることも可能です。

ブリキのおもちゃ博物館

「ブリキのおもちゃ博物館」は、ブリキのおもちゃコレクター、テレビ東京「なんでも鑑定団」の鑑定士としても有名な北原照久が開いた博物館です。みなとみらい線元町・中華街駅の6番出口から「港の見える丘公園」へ行く道を歩いて約5分です。

ブリキのおもちゃ博物館952089

出典:

博物館は古い洋館を改装したものでそんなに大きくはないですが、日本で1890年から1960年代に作られた玩具3,000点が所狭しと展示されています。

ブリキのおもちゃ博物館952071

出典:RC01さんの投稿

この年代に育った方たちにはたまらなく懐かしいものばかり!子供の頃に戻ってしまう博物館です。

横浜みなと博物館

「横浜みなと博物館」は2009年、横浜開港150年目にオープンした博物館です。桜木町駅から徒歩約5分。ランドマークタワーの目の前にあります。

横浜みなと博物館952124

出典:

横浜港の歴史・技術・文化を紹介した「横浜港の歴史ゾーン」と、横浜港の役割を紹介した「横浜港の再発見ゾーン」があります。

横浜みなと博物館952151

出典:

中でも横浜港の再発見ゾーンに「操船シミュレータ」があり、リアルに再現された横浜港で小型船を操縦する体験もできます。船のシミュレータはなかなかないですよ。いったらぜひ体験して下さい。

神奈川県立歴史博物館

「神奈川県立歴史博物館」は、「かながわの文化と歴史」がテーマ。明治37年に横浜正銀行本店として建てられたもので、国の重要文化財・史跡に指定されています。馬車道駅から徒歩2分の場所にあります。

神奈川県立歴史博物館951098

出典:

2016年5月30日から2018年4月下旬までの約2年間、館内の設備の老朽化の改修のため休館中なのでご注意を。この建物は外から見ることができるものなので、横浜散策にぜひ見てみてください。

神奈川県立歴史博物館951764

出典:

神奈川県立歴史博物館は、浮世絵・古地図・鎌倉彫などを展示しています。開館まで少し時間がありますが、リニューアルオープンしたときはぜひ、訪れて神奈川の歴史を学んで下さい。リニューアルオープンが待ちきれないという方には、公式ホームページにデジタルミュージアムがあるのでご覧になって下さい。

横浜には歴史にまつわるさまざまな博物館があるので、いろいろな角度から横浜を知ることができます。珍しい博物館や遊べる博物館もあるので、小さなお子さんも楽しめます。横浜を散策しながら、横浜の博物館めぐりにお出かけしてみてくださいね。

関連記事

横浜×ホテル・宿特集

関連キーワード