2017年02月10日

北海道限定!なまらウマいローカルチェーン店8選
北海道限定のチェーン店を知っていますか?地元民にとってはおなじみのあの店も実は北海道にしかなかったりします。北海道産の素材にこだわっていたり、ちょっと変わったメニューがあったりと魅力的な店ばかりです。今回はそんな北海道にしかない北海道限定のチェーン店を紹介します。
北海道で餃子とカレーといえば「みよしの」。1967年、狸小路に餃子専門店をオープンして以来人気が高まり現在は札幌市内20店舗以上、道内各地にある大人気店です。餃子とカレーの相性は抜群!やみつきになる味わいです。
■もっと詳しく知りたい方はこの記事もチェック!
風月
1967年、大阪生まれの店主によって三坪のお好み焼屋さんを開店したことから始まった「風月」。今や札幌市内大型複合店や旭川、苫小牧に出店され、知らない人はいないというほど有名に。北海道食材を使った贅沢なお好み焼きをお楽しみください。
ラッキーピエロ
函館のソウルフードといえばラッキーピエロ。函館市内限定で20店舗近く構えており、個性あふれるユニークな店内と、道南・北海道産にこだわり、ご注文を受けてから作り始める本格ハンバーガーが食べられることで有名。日本経済新聞のランキングでご当地バーガーで1位になった実績も持ちます。
■もっと詳しく知りたい方はこの記事もチェック!
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ハセガワストア
函館名物やきとり弁当の「ハセスト」ことハセガワストア。こだわり弁当や総菜を提供しており、大好評のお店です。お弁当は作り置きせず、いつでもアツアツの美味しい弁当が食べられますよ。
ハセガワストア 中道店の詳細情報
やきとりの一平
室蘭発祥の、室蘭やきとりを提供している店。「豚肉、玉ねぎ、洋がらし」のスタイルで味わえます。室蘭のほか、札幌や登別などにも店舗がありますよ。60年守られてきた秘伝の味を堪能してください♪
インデアンカレー
帯広各地にある、帯広発祥のカレー店。3種類のルーから選べ、421円~食べられるというリーズナブルさ。ルーのみだとなんと313円でいただくことができるんです!鍋を持参してテイクアウトできるところも特徴的。
カレーショップ インデアン まちなか店の詳細情報
鳥せい
帯広地区をメインに道内各地に展開している若鶏のお店。安全で良質な農畜産物の生産に取り組んでいる中札内村の若どりを使って、職人技の焼き加減で焼き上げられた絶品チキンを食べることができます。
鳥せい 清水本店の詳細情報
味の大王
苫小牧に3店舗構える、カレーラーメン発祥のお店です。スープカレーのようなサラサラスープではなく、カレーライスの様なとろみがあるスープが特徴的。冬限定の石鍋ホッキカレーラーメンもおすすめ!
いかがでしたか?ぎょうざ×カレー、カレー×ラーメン、豚肉なのにやきとりなどユニークなグルメがたくさんですね。各地へ観光の際はぜひ訪れてみてくださいね。旅が更に楽しくなるはず♪