2017年05月24日

そば好きをうならせる名古屋市内の蕎麦店はココだ!イチオシ7選
中部地方の中心となっている名古屋エリア。ショッピング施設や観光スポットがあるので、多くの人が集まるエリアです。そんな名古屋で、今回は「そば」をピックアップ。名古屋と言えばきしめんのイメージですが、そばも美味しいですよ。今回はそば好きを納得させる、行って損がないそば屋を紹介します。
愛知県の県庁所在地である名古屋。JR、近鉄、名鉄、地下鉄が乗り入れていて、電車を使えば市内の移動も楽々です!駅前はオフィス街やデパートが広がり、話題のお店も多いです。そんな名古屋でゴハンを食べるなら、そばがおすすめ。落ち着いてそばの味とお店の雰囲気を楽しみながら、食事をしましょう!
蕎麦 春風荘(しゅんぷうそう)
「蕎麦 春風荘」は、鶴舞駅から歩いて10分のところにある本格的な十割蕎麦が楽しめるお店です。香り高い蕎麦が人気の「せいろ蕎麦」に加え、合わせて食べたい「煮おろしタマゴ焼き」などサイドメニューも絶品揃い。蕎麦好きには大満足な味となっています!
蕎麦 春風荘
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
一心
「一心」は、名古屋競馬場前駅から車で10分。玄泉寺の近くにある蕎麦屋です。名古屋でも1位2位を争うほどの蕎麦の名店で、他の地域から訪れる人もたくさんいます。地元の人には、風味豊かな「十割そば」が食べられる名店として親しまれていますよ。
手挽きそば 一心の詳細情報
5000手挽きそば 一心
港北 / そば、天ぷら
- 住所
- 愛知県名古屋市港区須成町3-9-1
- 営業時間
- [火~土] 11:00~14:30(L.O.14:00) [日] 11:00~15:00(L.O.14:30) [火~水・土・日] 17:30~20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 月曜日(祝日営業、翌日火曜日休業)、木曜日・金曜日の夜の部
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
蕎麦処 黒帯
名古屋市の原駅から徒歩3分の場所にある、「蕎麦処 黒帯」。地元で有名なお蕎麦の専門店です。特製の石うすを使用して挽いた太めのお蕎麦は、しっかりとしたコシと香ばしい風味が魅力的な逸品です。メニューの中でもおすすめが「天麩羅せいろ」で、お蕎麦と一緒にサクサクとした食感の美味しい天ぷらも味わえて大満足です!
志蕎庵 江月(しきょうあん こうげつ)
名古屋の蕎麦好きなら知る人ぞ知る名店、「志蕎庵 江月」。手打ちの十割蕎麦からは蕎麦の芳醇な香りが感じられ、特に新蕎麦の時期が秀逸です。蕎麦と良く合うお酒やつまみも各種揃っているので、じっくりくつろげます。
志蕎庵 江月の詳細情報
鈴音
国際センター駅から徒歩3分のところにある、「鈴音」。カウンターメインの隠れや的なお蕎麦屋さんです。ランチがお得ですが、夜のコースもコスパがいいと魅力。中でも、おまかせコースがおすすめです。
蕎野
地下鉄の藤ヶ丘駅から徒歩で約8分。「蕎野」は人気のお蕎麦屋さんです。弾力のあるお蕎麦はなんと十割そば。お蕎麦の味と香りを楽しみたいという人におすすめのお店です。蕎麦だけでなく、サイドメニューも豊富です。
手打ちそば天ぷら 那央人
「手打ちそば天ぷら 那央人」は、北海道産のそば粉を使用した手打ちそばを堪能できます。また、サクサクの天ぷらも絶品です。そば料理が中心ですが、一品料理に丼ものも充実しています。
いかがでしたか?
名古屋で、のんびりとおそばを堪能してみませんか?おそばが食べたくなった時は、ぜひこちらのお店に行ってみてください。一度食べたら、常連になってしまいますよ。