宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
北海道の小樽は、レトロでロマンチックなスポットが満載。さらに、美味しい海鮮やスイーツも味わえるのでカップルでの旅行にはもってこいの場所です。そんな小樽に行くなら、泊まる場所もこだわりたいですよね。ここでは、カップルで泊まりたくなるホテルや旅館を紹介します。オススメの場所に泊まったら、小樽の旅行がさらに楽しくなりますよ。旅行を通じて、彼氏さん彼女さんの魅力により気づけたらステキですよね。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
明治期、国際貿易港として発展した小樽は、小樽運河をはじめ、歴史的建造物、四季折々の自然とイベントなどがあり異国情緒溢れる観光地です。そんな小樽に、恋人と行ってみませんか?素敵な旅行にするためにも、ますは宿泊するお宿探しから始めましょう。ここでは、おすすめの宿泊先をご紹介しますね。
ニセコ・積丹・小樽海岸国定公園内にある、「ホテルノイシュロス小樽」。まるで、ウィーンのお城のような素敵な外観です。石狩湾に沈む夕日や幻想的な漁り火を眺められ、ロマンチックなひとときが過ごせますよ。
すべての客室には露天風呂がつけられ、開閉式の窓からは石狩湾の大海原が一望できます。ゆうに2人が入れる広々とした浴槽からは、波の音と磯の香りと共に、水平線からの夕陽や日の出を楽しむことが出来ます。2人だけのバスタイムが、ゆっくりと過ごせます。
夕食は、海の見えるレストラン「ブラウキュステ」で。夕陽と共に、創作フレンチが堪能できます。夕食時間をサンセットに合わせて利用する予定なら、予約時に朝日が拝めるお風呂がある客室を指定しましょう。そうすると、夕日も朝日も楽しめます。
JR小樽駅より、バスで約20分の場所にあります。小樽駅からは、予約制で無料シャトルバスが運行しています。三方向が海と自然囲まれた、天空の城「ホテルノイシュロス小樽」。ロマンチックに過ごしたいカップルにピッタリです。
詳細情報
ホテルノイシュロス小樽
北海道 / 小樽 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ここのホテルは崖の上のホテルといったイメージでお城のような佇まいです。
確かに建物は古いかもしれませんが内装はきれいで清潔です。
海に沈む夕日は美しく、食事は絶品で、ディナーはもとより朝食も豪華でした。
部屋のお風呂はゆったりと軟水の心地よさ、大浴場は海水と珍しいお湯でした。
従業員の方も皆丁寧で感じが良く大変楽しいひとときを過ごせました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ブラウ・キュステの詳細情報
ブラウ・キュステ
小樽市その他 / フレンチ
ノスタルジックな温泉宿として人気の「運河の宿 小樽 ふる川」。明治時代の商家を再現した帳場のフロントや昭和の香りがする客室など、館内はどこかレトロでハイカラな雰囲気が漂います。
小樽運河や市街地、天狗山など、小樽のシンボル的な景色が眺められるお部屋もあります。小樽運河沿いは、例年2月に開催される雪とろうそくの祭典「雪あかり路」のメイン会場になっているので、小樽運河沿いのお部屋が取れたら最高の特等席ですね!
※写真はイメージです。
無料の足湯や散策用の浴衣、自転車のレンタルなど、嬉しいおもてなしが揃っています。客室のアメニティに関しても、フェイスマスク、カイロ、足の指を広げるパットなど22アイテムが用意されていますよ。さらに、各部位のマッサージャやソーイングセットなど15アイテムが、無料で1つ借りられます。いたせりつくせりです。
詳細情報
運河の宿 おたる ふる川
北海道 / 小樽 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
良かった点
1、スタッフがみんな笑顔で親切で人懐っこい感じで安心感もあってとても良 かった。
2、1泊の駐車場代がエリアのホテルで最安値。
3、共用エリアが和風宿調で雰囲気が良い。
4、シングル部屋はビジネス向けな造りと設備。
5、部屋の追加装備(小物など)が気配りが感じられる。
6、アールヌーボーなどの飾りランプが随所にあって雰囲気が良い。
7、館内温泉が木板張りだったり、洞窟風呂だったり、露天などとても良かった。
8、客室でWIFIが利用できる。
9、HDMIが利用できる。
10、朝食が和食小鉢バイキングでしたが、ほとんどが美味しかった!
11、トイレの便座が大きい為、男性のモノが当たらず衛生面で良かった。
12、小樽運河に近い。
残念だった点
1、客室にLANポートがあったが、接続できなかった。
2、WIFIが突然遮断される事が多い。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
温泉ホテルでもビジネスホテルでもない、シティーホテルといった趣。リーズナブルな価格でありながら、ビジネスホテルの設備が揃い、美味しい食事が楽しめると評判がいいホテルです。
客室にもバスタブはありますが、旅先では大きなお風呂に入りたいという方は大浴場へどうぞ。セパレートの洗い場やミストサウナ、クールエアシャワーなどを完備しています。宿泊者のみ利用できるので、ゆったりと旅の疲れをいやすことができます。
最上階の11階にある「トップラウンジ ポールスター」からは、小樽の夜景と海が眺められます。大切な人とカクテルを傾けながら、今回の旅の思い出を語るにふさわしい空間です。
朝食は、和食セットと洋食バイキング(写真)から選べます。朝食券は金券としてランチやディナーでも利用できるようになっているので、早朝から移動するカップルには嬉しい配慮です。
JR小樽駅より徒歩5分、小樽運河や堺町へ徒歩8分。観光を楽しむのに抜群の立地なので、アクティブに旅行がしたいカップルにおすすめです。
詳細情報
オーセントホテル小樽
北海道 / 小樽 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
小樽駅からアーケードのある都通り商店街を進み、5分ほどで日銀通りと交差する左に入口が見える。部屋は少し狭かったが清潔感があり、日銀通りに面していて、夜はライトアップされた日銀が綺麗だった。2階には大浴場があり、浴槽は小さいが洗い場は広く、ミストサウナは快適。朝食は和洋どちらか選べ、11階からの眺望も素晴らしかった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「銀鱗荘」は旧猪俣邸であり、本館は小樽市登録歴史的建造物に指定されています。都市景観賞も受賞している、歴史ある高級旅館です。
猪俣氏は、鰊(にしん)漁を中心に財を成した人です。「銀鱗荘」では、大広間に奉られた豊漁を願う二間半の大神棚があります。ステンドグラス、欄干など、明治・大正期の小樽を偲ばせる意匠を随所に見ることができます。
小樽市内と石狩湾を一望したいなら、平磯岬の高台を最大限に生かした造りになっている、新館のお部屋を取りましょう。できれば客室最上階4階のお部屋が望ましいです。
夕飯は、小樽の獲れたての鮮魚や北の大地が育んだ瑞々しい野菜をふんだんに使った、フレンチもしくは和食がいただけます。フレンチは本館に隣接する「グリル銀鱗荘」で、和食は古き良き明治時代の風格を感じる大広間などのいくつかの大部屋で、贅を尽くした数々のお料理に舌鼓♡
小樽築港駅から車で4分。高台にそびえ立つ「銀鱗荘」は、JRの車窓から小樽市街からも目立つ存在です。素晴らしい小樽の景色と鰊御殿という歴史、高級老舗旅館ならではのおもてなしは、プロポーズや新婚旅行など、2人にとって特別な旅行を計画しているカップルにおすすめです。
詳細情報
「グランドパーク小樽」は、小樽のベイエリアに建つホテルです。本社をシンガポールに持つ、北海道でも指折りの外資系リゾートホテルなんですよ。石狩湾と天狗山の大パノラマが望めるお部屋が自慢。他にも、ホテル直結のウイングベイ小樽でショッピング、クルージングやスキーなどのアクティビティ、市内観光などなど。小樽を楽しむのに、便利なロケーションです。
客室は、石狩湾を目の前にした「オーシャンビュー」、小樽の街や天狗山を望む「マウンテンビュー」のふたつの景観が選べます。約300室の客室は、ツインを中心に32平米以上の広さをもちます。アメニティや設備も整った空間で、快適なホテルライフが過ごせます。
2階ストランフロアーでは、個性的な5つの飲食施設が用意され、朝食・ディナーのブッフェやうイタリアン、お寿司と洋食の和洋折衷コース、スイーツなどが、美しい海を一望できる3層吹き抜けの広々空間で楽しめます。
小樽築港駅から直結。観光とオシャレで快適なホテルライフ、素敵な夜景の中で食事を楽しみたいカップルにおすすめのホテルです。
詳細情報
グランドパーク小樽
北海道 / 小樽 / シティホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
山側の部屋でしたが、街の夜景が綺麗でした。
バスルームも広くて、ベッドの寝心地も良かったです。
駐車場は早めに予約したので、敷地内に駐車できました。
エスプレッソマシン(1人1カプセル)やポットはありますが、お茶などはなかったです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
旅館を一歩足を踏み入れれば、昭和初期より造りはじめた8千坪の庭園が広がります。桜の時期には、小樽の名所にもなっている200本の桜を見ることも出来ますよ。おもてなしとお料理にぬくもりとこだわりが感じられ、居心地のいい旅館です。
2014年末の火災により、建物の8割を造り替えをしています。客室は露天風呂付客室を中心に、木の温もりに溢れた本格和室となっています。(※写真は客室の一例)
宿泊者から好評なのが、小樽の食材を素材を生かしながら、一手間も二手間もかけて作られるお料理です。夕食も朝食もバイキングはなく、その日に獲れた小樽の新鮮な食材でメニューが決まります。質量共に満足するお料理は、四季に合わせた器で提供されます。
宿泊の2日前までに予約を入れれば、朝食をテイクアウト形式のピクニックバスケットにすることも可能です。ピクニックバスケットは、お寝坊したい朝はもちろんのこと、お部屋のテラスや館内の庭園などで食べてもいので、手をつないで朝からお散歩なんていうのも素敵です♪
JR小樽築港駅よりタクシーで10分。木や塀で覆われた半世紀の歴史を持つ老舗旅館は、住宅地に隣接していることを感じさせません。日中は観光に動き回り、夜はゆっくりとくつろぎたいカップルにおすすめです。
詳細情報
おたる 宏楽園
北海道 / 小樽 / 旅館
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
小樽観光の際にお世話になったお宿です。
落ち着いた雰囲気で本当に癒されました。
客室もゆったりとしていて
夕食も朝食も1品1品見た目でも楽しめて
とても上品な味わいで美味しかったです。
スタッフさんも親切丁寧で好印象でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
札幌からのアクセスに良く、北海道の魅力が詰まった観光地として名高い小樽。2人に合った宿泊先を選んで、仲がより深まる旅行にしてくださいね。イベントやシーズンによっては、予約が取りづらくなるので、早めの計画をおすすめします。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室