
チョコレート好きが通う!渋谷の人気チョコレート店7選
東京の中でも大きな繁華街である渋谷。たくさんのグルメがある中でも、絶品のチョコレート店もいろいろと揃っています。渋谷駅はJR山手線や埼京線、京王井の頭線、東京メトロの各線などが充実しているのでアクセスも便利♪お目当てのチョコレートをゲットするために、ぜひ渋谷を訪れてみてくださいね。
2017年06月11日
西武渋谷店や渋谷ヒカリエというようなショッピング施設がランドマークの渋谷。 そんな渋谷には、チョコレート好きが絶賛するチョコレート店があります。これから紹介するチョコレートは、 我々が普段思い浮かべるようなシンプルなチョコレートではありません。ケーキのようデザインが魅力的です。普段使いはもちろん、特別な日のお土産としてテイクアウトするのもいいと思いますよ。
ル ショコラ ドゥ アッシュ 渋谷ヒカリエ ShinQs店
渋谷ヒカリエ内にある「ル ショコラ ドゥ アッシュ」は、厳選されたカカオ豆で作られた芸術作品のようなチョコレートが並ぶ専門店です。おすすめの「ボンボンショコラ(3種)とドリンクのセット」は、大人味のショコラと香り高いエスプレッソが飲めると評判です。
Compartes chocolatier 西武 渋谷店
渋谷駅の西武渋谷店の地下にある「コンパーテスショコラティエ」は、LA生まれのおしゃれなチョコレート専門店。ポップで個性的なプリントを施したトリュフや、セミドライフルーツにチョコをかけたラブフルーツが人気です。おいしくて見た目もきれいなのでプレゼントにも喜ばれます。
ピエール・マルコリーニ 渋谷ヒカリエ
渋谷ヒカリエのShinQs B2Fに店舗のある「ピエール・マルコリーニ 渋谷ヒカリエ」は、チョコレートの名店です。チョコレートや焼き菓子はもちろん美味しいのですが、こちらのソフトクリームも人気!チョコレートをさまざまなスタイルで味わいつくせます。
ゴディバ 西武渋谷 (GODIVA)
チョコレートの中でもゴディバと言えば有名ですが、「ゴディバ 西武渋谷 (GODIVA)」では、贈り物にもぴったりなトリュフがたくさん!その他、「タルトグラッセ」や「ショコリキサー」といった、チョコレートの美味しさを生かしたスイーツやドリンクがいただけます。
ゴディバ 西武渋谷の詳細情報
マメゾン 渋谷文化村通り店 (Ma Maison)
渋谷駅徒歩5分のおしゃれなエリアに位置する「マメゾン 渋谷文化村通り店 (Ma Maison)」では、チョコレートやケーキなどのスイーツが楽しめます。マクロビオティックを意識した「ショコラ de 酵素」は、美意識の高い女性に特に人気です。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
ベルアメール 東急東横店
「ベルアメール 東急東横店」は渋谷駅からすぐの東急百貨店内にある、カカオの香り豊かなショコラの専門店です。薄い丸型の「パレショコラ」は、トッピングの種類にもバリエーションがあって、目でも舌でも存分に楽しめる商品です。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
リンツ ショコラ カフェ 渋谷店
渋谷駅から徒歩1分の「リンツ ショコラ カフェ 渋谷店」は、渋谷の喧騒を忘れられる落ち着いた雰囲気のお店です。ショコラやマカロンなどが購入できますが、チョコレートを使用したドリンクやソフトクリームなども販売されています。その場にあるカフェでいただくこともできますよ。
いかがでしたか?
美味しそうなチョコレートがずらり♪ちょっとしたプレゼントにもぴったりなチョコレートばかりですね。いつもより特別なチョコレートを味わいたい時には、ぜひ立ち寄ってみてください。