1度は行った事があるという人が多い、北海道・札幌。定番の観光スポットはまわったから、新しいところを探しているなら「さっぽろ創世スクエア」が注目です。2018年にオープンし、大人女子を魅了する施設やカフェが揃っています。ここで休...
12
フォトジェニックな「五稜郭タワー」や「元町公園」、「函館山」の夜景など心がときめく観光スポットが多い、北海道・函館。女子旅で行ったら、写真を撮る手が止まりません。そんな函館には、美味しいラーメン屋も多いんですよ。ぴくっと反応し...
15
冬の北海道・札幌は、「さっぽろ雪まつり」や雪見温泉、スキーやスノボなど魅力たっぷり♪アクティブにものんびりでも楽しめるので、女子旅として行きたい観光スポットです。でも、北海道の冬は寒い!!気温はマイナスになるほどなので、何を着...
友達とお休みを合わせていく、札幌への女子旅!観光スポットやグルメスポットが多い中、女子が意外と気になるのが「らーめん」。女子でもラーメンが好き!という人が多いですよね。せっかく行くなら、札幌で美味しいらーめんを食べたいと考えま...
友達との行く札幌への旅。「札幌市時計台」や「さっぽろテレビ塔」など観光スポットが満載ですが、女子ならスイーツは見逃せませんよね。札幌には、美味しいだけじゃなく“インスタ映え”するスイーツがもりだくさんなんです♡写真を撮って美味...
19
日常生活をしていると、悩みに囚われてふさぎこんでしまう・・・。そんなアナタに、北海道の道東エリアをおすすめします。道東エリアは、大自然を直で味わえる場所です。雄大な自然を見ていたら、ちっぽけな悩みなんて吹き飛んでしまうかも。こ...
6
同じデートコース、同じカフェ…。最近デート内容がルーティーン化されていて、ちょっぴり不満。もっと恋人らしい、わくわくドキドキとした特別な時間を過ごしてみたい!と思ったら、カップルで札幌に旅に出ませんか?おすすめの季節は秋。美し...
4
北海道って、行ったことある人が多いですよね?特に札幌は観光やグルメがコンパクトに楽しめるので、行きやすいエリア。何度行っても札幌は楽しいですが、ここではちょっと違った楽しみ方を紹介します。地元っこが集まるカフェや気になるフォト...
16
チーズが好き♡「チーズ」と聞くと、気分が上がる女子って多いと思います。頑張っている自分にご褒美をあげたくなったら、チーズを堪能し尽くす旅へ行ってみませんか?おすすめは、北海道の富良野・美瑛。牧場や工房があるので、新鮮で美味しい...
23
北海道の「増毛」は、北西部にある小さなまち。札幌から車で2時間半なので、道内ドライブ旅行に最適の町ですよ。海が見え、山が見え、海の幸も山の幸も両方楽しめるんです。さらに、りんごやさくらんぼなど、フルーツの名産地としても有名。贅...
3
北海道も新緑も深まり、素敵な景色が楽しめるドライブ旅がオススメの季節。特にこの時期の富良野・美瑛エリアは、魅力的な風景、美味しい食べ物でSNS映えしちゃうこと間違いなしです!今回は、これからの時期人気の富良野・美瑛エリアにある...
札幌市豊平区にある月寒(つきさむ)地区。地下鉄東豊線の月寒中央駅や月寒公園などもあり、札幌民にも親しみのある地域ですね。月寒地域はグルメスポットも多い上、駐車場があるお店も多いのでマイカー移動の方にもオススメです。少し頑張れば...
5月頃の北海道は、やっと暖かくなりドライブ旅でも…という季節です!そこで今回特集するのは、北海道の道の駅。長い冬期間が終わり、スタンプラリー始まった道の駅。どこか観光スポットへドライブも良いですが、これから様々な催しも行われる...
5
「からあげ=ザンギ」として有名な札幌の唐揚げ。3食唐揚げでもいい!というほど大好きな方も多いことでしょう。子供も大人も、みんな大好きな唐揚げを札幌で楽しむべく、地元民オススメのお店を厳選!お持ち帰りで楽しいあのお店、昔ながらの...
コスメやステーショナリー、収納などシンプルで使える品が揃う「無印良品」。そんなデキるお店である無印の中で、「レトルト食品」も販売されているのはご存知かと思います。レトルトでお馴染みのカレーは種類豊富ですし、他にも様々な食品が揃...
0
冬季オリンピックでは日本がメダル獲得数最多となった、「平昌オリンピック」。多くの感動や興奮を与えてくれたオリンピックを、身近に感じることのできる施設が札幌にあるのを知っていますか?札幌オリンピックでラージヒルの会場にもなった、...
3月4日で1年を迎えた「sitatte sapporo(シタッテ サッポロ)」。白と黒のおしゃれな外観のビルの中には、美味しいレストランやカフェのお店がたくさん入っているんです。北海道初出店のお店や道内で有名なお店などなど。 ...
手作りクッキーが美味しい「ステラおばさんのクッキー」。ひとつずつ、形の違うハンドメイドさが楽しめるクッキーです。実はこちらのクッキーが、店舗限定で“詰め放題”になることがあるんですよ!この詰め放題がお得すぎると、評判なんです!...
30
札幌のSNS映えカフェの新定番をご紹介!おしゃれなストウブ鍋で作るパンケーキが自慢の、cafe&kitchen「uniqe(ユニック)」。色鮮やかなフルーツや野菜がかなりフォトジェニック!ということで、若い世代に大評判のお店な...
8
Instagramでも人気のソフトクリーム画像。あなたもおしゃれなソフトクリームをポストしたいと思いませんか?今回紹介するのは、フォトジェニックなショップ「UMIERE(ウミエール)」。すでにSNSでは話題のお店なんです。雑貨...
7
札幌の街ナカ 観光スポットNo.1といえば、大通公園。雪まつりやイルミネーション、よさこいソーラン祭りなど一年を通して様々なイベントが行われていますね!そんな札幌大通公園から歩いてスグの『インスタ映えなお店』をご紹介。フォトジ...
北海道も長く寒い冬の季節に突入。さて、このお休みには子供を連れてどこに行こうか…と悩むお父さんお母さん必見です!大人にはお外遊びがちょっとツライ時期なので、ぜひとも室内で遊んでもらいましょう!ここでは、遊んで学べる室内遊びスポ...
数々の名品を世に送り出している「無印良品」。そんな「無印良品」のお掃除グッズもまた、使い勝手が良くてシンプルおしゃれな品ばかり。今回は、そんな「無印良品」のお掃除グッズに注目してみました。新しい年や新学期、新居などで、新しいお...
“なまら”や“ざんぎ”などの北海道の方言。道産子は普通に使っている言葉です。でも、他の地域から来た方には通じなかったり、地の街に引っ越しをして普通に使っていたら、不思議な顔をされてしまった!なんて話をよく耳にします。今回は北海...
2
札幌市で一番新しい区である『清田区』。大きな公園も多く、緑に囲まれた地区にはこだわりカフェがたくさんあります。今回はそんな札幌清田区のカフェをご紹介。ごはんだけでなく、本格スイーツ、新鮮卵のお菓子やこだわりの自家製パンなど、そ...
札幌在住の二児のママです。子連れ旅、ママランチなどを母ならではの毎日を丁寧に素敵に過ごせる様に心掛けています。