下北沢からほど近い「世田谷代田(せたがやだいた)駅」。ここに「温泉旅館 由縁別邸 東京代田(ゆえんべってい とうきょうだいた)」がオープンしました。なんと都心にいながら箱根・芦ノ湖温泉を堪能できる旅館なんです。遠出は難しくても...
東急世田谷線・西太子堂(にしたいしどう)の近くにある「Cat's Meow Books(キャッツミャウブックス)」は、猫が店員をつとめる珍しい本屋さん。販売されているのは猫に関する本オンリーと、猫好きにはたまらない空間です。ソ...
食パン、あんぱん、カレーパン……パン屋さんは、どこかわくわくする場所です。最近は、ヨーロッパの有名ブランジェリーの支店などが人気を集めていますが、古き良き日本のパン屋さんも負けていません。ここでは、世田谷区にある老舗のパン屋さ...
緑豊かな駒沢公園パークサイドの住宅街に、絶品パンやスイーツなどを味わえる「Ruban(リュバン)」があるのをご存知ですか?厳選素材を使い、シェフが手間隙かけて仕上げたパンやスイーツはどれも上品な味わい。一度食べればクセになるお...
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」をご存じですか?停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「世田谷駅」周辺カフェをご紹介します。静かな住宅街ながら、1737年築のお屋敷があ...
渋谷駅から20分で行くことができる「等々力渓谷」。世田谷にあるとは思えないほど、マイナスイオンたっぷりの大自然が広がっています。カフェやレストラン、雑貨屋さんもあるので、デートにもぴったり。たまにはゆっくりお散歩デートはいかが...
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」をご存じでしょうか?停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「三軒茶屋駅」周辺カフェをご紹介します。三軒茶屋駅は東急田園都市線も通る駅で、...
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」。停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「下高井戸駅」周辺のカフェをご紹介します。京王線と交わることもあり、駅周辺は飲食店が多くにぎやか...
グルメ好きなら、絶品グルメを探しに”ぶらり旅”に出たいと思うことってありますよね。そんなときにおすすめなのが「世田谷線」。その理由とおすすめのグルメスポットをご紹介していきます!
ラーメン好きがこぞって通い詰めるラーメン激戦区の世田谷区。その中でも、おいしいラーメン店が軒を連ねるエリアが東京急行電鉄世田谷線の世田谷駅~松陰神社前駅周辺です。ここでは、特に人気のあるお店をピックアップしてご紹介していきます!
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」をご存じでしょうか?停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「松陰神社前駅」周辺カフェをご紹介します。駅周辺は商店街なども残るのんびりした...
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」をご存じでしょうか?停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「西太子堂駅」周辺カフェをご紹介します。西太子堂駅周辺は静かな住宅街ながら、商...
東京・世田谷区を走る路面電車「東急世田谷線」をご存じでしょうか?停車駅は10駅と短い路線ながら、沿線の街は魅力がたくさん。そんな世田谷線から、今回は「宮の坂駅」周辺カフェをご紹介します。宮の坂には、招き猫の発祥地とされる"豪徳...
日本の国民的アニメ『サザエさん』。現在はアニメが有名ですが、新聞の4コマ漫画が原作です。高度成長期の生活や流行など、今読んでも面白く学びがいっぱい!2020年には作者の生誕100周年を記念して「長谷川町子記念館」も開館しました...
春の日差しが暖かく感じるこの季節、せっかくなら外に出てのんびり過ごしたいですよね。駒沢公園は都内でも大きな公園で、休日になるとお散歩やランニング、ペットを連れて歩いている人がたくさんいます。今回は、そんな駒沢公園で休日に訪れた...
サクッと衣の下にはホクホクのじゃがいも……揚げたてのコロッケって、美味しいですよね。でも、たまにはちょっと変わった味のコロッケを食べてみませんか?東京都世田谷の松陰神社前には、普通のコロッケとはちょっと違う進化系コロッケを提供...
行列ができるほど人気の焼き菓子店「メルシーベイク」。松陰神社前駅からすぐの場所にあり、オープンしてからずっと、スイーツ好きの熱い注目を集めています。店内のカフェスペースは満席のことがほとんど!それでも、あきらめずに足を運びたく...
三軒茶屋駅から徒歩10分。キュートな外観のお店は、チョコレートの専門店「クラフトチョコレートワークス」です。ただし、ただのチョコではありません!カカオ豆から仕入れ焙煎し、様々な工程を経る「Bean to Bar」という独自製法...
東京都世田谷区の千歳烏山にある「喫茶 宝石箱」。外観からすでに、懐かしい雰囲気が漂っています。中に入っても、昭和レトロでとっても乙女チック!昭和の時代に女の子の中で流行ったものがたくさん詰まっています。さらに、とってもカラフル...
みんなが知っている、「スターバックスコーヒー」。カフェの定番となっていますよね。その系列で、一風変わったスタバがあるのを知っていますか?それは、「Neighborhood and Coffee【旧店名】インスパイアード バイ ...
東急田園都市線で東京最南端の駅であり、多摩川のほとりに位置する二子玉川。近年巨大なショッピングモール「二子玉川ライズ」が開業したこともあり、いつも多くの人で賑わっています。23区内にありながら二子玉川にはゆったりとした時間が流...
世田谷の九品仏にある「スブニール」は、美味しいケーキビュッフェが人気♪カフェの「ナナズグリーンティー」とコラボしているので、ドリンクメニューなども豊富にあります。お持ち帰りやドリンクメニューも充実しているので、ぜひチェックして...
時間を忘れて見入ってしまう“東京の夜景”。東京タワーに東京スカイツリー、レインボーブリッジ…。そんな絶景が見えるホテルで、リッチな「お泊まりデート」をしてみませんか?ビューバス付きのお部屋や、絶景を眺めながらお部屋でディナーを...
スプーンやフォークでそのまま食べられる、カップに入ったグルメ。ジェラートやケーキなどのスイーツから、スープやサラダなどもカップに入ったグルメが多くあります。外出先で手を汚さずに頂けるから食べ歩きにもぴったりで、後片付けもとって...
ちょっと長いお休みには実家に帰ってゆっくりしたり、久しぶりに友達に会ったり…日頃の疲れを忘れて地元でリフレッシュする人も多いのでは?そこで悩むのがお土産。せっかく贈るのだから、やっぱり喜んでもらいたいですよね。今回は東京でロン...
暑すぎず寒すぎず、過ごしやすい春。家でじっとしているのがもったいない気がしてきませんか? どこか春らしい場所へお出かけしたいなという時には、公園がおすすめです。公園というと“子供たちや家族連れが遊ぶ場所”というイメージがあるか...
自由気ままな女子のひとり旅。観光名所を巡ってみたり、ご当地グルメを食べてみたり、何をするのも全部自由です。でもひとり旅なら、何にも考えず、静かにのんびり過ごす時間も大切ですよね。そんなときにおすすめなのが、その土地にしかないカ...
栄養価が高く、体に良いと言われているナッツ。数粒食べると満腹感もあるので、小腹が空いた時やおやつとして食べている女性も増えてきていますよね。さらに最近では、カカオやハニーなど、色々なフレーバーが販売されています。そこで今回は、...
冬の澄んだ夜空や涼しい夏の夜を思いっきり楽しむなら、東京で星を見におでかけしませんか?ビルが立ち並ぶ大都会のイメージがある東京ですが、実はきれいな星空が見られる場所がたくさんあるんですよ。都心から離れる場合もありますが、プチト...
東京都内にもいちご狩りが出来る農園がいくつもあることをご存知ですか?子供から大人まで幅広い世代に愛されるいちごは、これからの時期がまさに旬!甘くてみずみずしいいちごを、お腹いっぱい食べに行きましょう。
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。