
オシャレな店内が魅力的!霞ヶ関のおすすめカフェ6選
霞ヶ関は東京の中央省庁や、その他の関連する施設が集まるエリアです。なんだか“お堅い”印象をもってしまいますが、企業のオフィスや省庁の他にも、日比谷公園なども近く、都会の中のオアシス的な場所でもあるんです。今回はそんな霞ヶ関エリアでおすすめのカフェをご紹介します!
2017年07月24日
国会議事堂や省庁が立ち並ぶ霞ヶ関は、企業が入るオフィスも多く立ち並ぶ、東京でも屈指のオフィス街です。日比谷公園や虎ノ門ヒルズ、日比谷公会堂などがほど近くにあることから、観光名所としても知られています。そんな霞ヶ関エリアで、ほっと一息つけるようなお洒落なカフェを紹介します。
bondolfi boncaffē(ボンドルフィ ボンカフェ)
霞ヶ関駅から歩いて3分の日比谷パークフロントにある「bondolfi boncaffē」は、ローマの老舗コーヒーロースターが展開するカフェです。ローマから空輸された豆を使った本場のエスプレッソを味わうことができます。ピザやパスタもオーダーできるので、ランチタイムにもぴったりのお店なんです。
caffeineholic
霞ヶ関駅から徒歩5分の場所にある「caffeineholic」は世界初のオーガニックカフェインチャージバー。オーダーを受けてから抽出するコーヒーや紅茶・緑茶の濃厚“エスプレッソ”をベースにしたドリンクが楽しめます。爽快なスパークリングや大人風のビールなど新感覚のドリンクに出会えますよ。
食べログに店舗情報が存在しないか一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
森のこぶた
霞ヶ関駅から虎ノ門駅方向に向かって歩くこと8分。「森のこぶた」という可愛らしい店名のカフェがあります。このお店はニットカフェとしても知られていて、お茶を飲みながら手芸もできる珍しいカフェなんです。美味しいコーヒーや紅茶でカフェタイムを楽しんだり、ランチ利用したり、焼き菓子のテイクアウトだってできちゃいますよ。
森のこぶたの詳細情報
宮越屋珈琲 霞ヶ関店
霞ヶ関駅から徒歩7分、霞が関ビルディング内にある「宮越屋珈琲」は札幌発の珈琲専門店です。自家焙煎の本格的な珈琲が味わえます。時間にゆとりのあるときに訪れたい、ゆったりとした時間が流れるカフェです。
草枕
霞ヶ関から東京メトロ内幸町方面に歩いて7分、「草枕」は大人の隠れ家のようなカフェです。マスターが一杯一杯丁寧に淹れるコーヒーが自慢。多くの会社が立ち並ぶエリアにあって、仕事の合間にほっと一息つけるお店なんです。
草枕の詳細情報
5000草枕
虎ノ門、内幸町、虎ノ門ヒルズ / コーヒー専門店、喫茶店、カフェ
- 住所
- 東京都港区西新橋1-10-1 日美ビル1階
- 営業時間
- [月~水] 10:00~18:00 (LO 17:30) [木~金] 10:00~23:00 (LO 22:30) [土] 12:00~18:00 (LO 17:30)
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
ヘッケルン
霞ヶ関駅から徒歩8分の場所にある「ヘッケルン」。“コーヒー&プリン”を看板の掲げるこちらのお店はカフェというよりも喫茶店という名前が似合います。看板に掲げるだけあって、絶品プリンで知られてるこちらのお店ではプリンとコーヒーのセットが人気ですよ。
いかがでしたか?
場所柄どうしてもお堅い印象を持ってしまう霞ヶ関エリアですが、女性に人気のおしゃれなお店や、男性に支持されるカフェも意外とあるんです。霞ヶ関を訪れたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。