2016年03月31日

「奈良美智さん」の世界観が広がる表参道の「A to Z cafe」
流行の発信地・表参道。そこにある「A to Z cafe 」では、東京都現代美術館やニューヨーク近代美術館に作品が収蔵されている「奈良美智」の絵を間近で見ることが出来ます。表参道でちょっと休憩したい人はもちろん、おしゃれなカフェやアートが好きな方にもおすすめの、ゆったりとした空間で癒される、おすすめのカフェを紹介していきます。
大学で油画専攻に入学し、1987年に大学院卒業。その後ドイツに渡り「国立デュッセルドルフ芸術アカデミー」に入学しました。2000年に帰国するまでに数々の個展を開き、その中で現在「奈良美智」の代表的イメージと言える「挑戦的な眼差しの子どもの絵」が描かれるようになりました。ニューヨーク近代美術館やロサンゼルス現代美術館に作品が所蔵されるなど、日本の現代美術の第二世代を代表するひとりとなっています。
奈良美智が内装を手掛けた「A to Z cafe」
東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩3分。骨董通りから細道に入ったところにレストランカフェ「A to Z cafe」があります。白と木材を基調にしたナチュラルで落ち着いた雰囲気のお店です。
カフェ店内の中に建物が!中はどうなっているかというと・・・
奈良美智のアトリエ風の小部屋になっています。沢山の作品の他にもコーヒーカップや雑貨が置かれていて、まるでさっきまで奈良さんがそこで作業していたよう。
料理メニューも豊富!
おすすめのランチ
ランチだけじゃない!おすすめのメニュー
デザート
ドリンク
いかがでしたか?
現代を代表するポップアート作家奈良美智の作品があるアートカフェ「A to Z cafe」をご紹介しました。料理やデザートにも力を入れていて、カフェとしての魅力も詰まっています。表参道に寄った時にはぜひこのカフェのことを思い出してくださいね。