2017年11月27日

ココに行けば間違いなし!横浜駅周辺の絶品ラーメン5選

ココに行けば間違いなし!横浜駅周辺の絶品ラーメン5選

ビッグターミナルである横浜駅には、周辺に一度は食べておきたいラーメン屋さんがたくさんあります。発祥の地でもある家系ラーメンから、飲みの帰りに寄りたいラーメンまで種類もいろいろ♪横浜駅から徒歩圏内の場所にあるので便利なところばかりです!いざ、横浜のラーメンを食べにいきましょう!

横浜駅周辺はラーメンがアツい!

「吉村家」 料理 69174501 ラーメン¥690+麺少なめ(味玉)

出典:sakana_さんの投稿

観光やビジネスの拠点・横浜駅の周辺には、家系ラーメン・サンマーメン・淡麗系など、さまざまなラーメン屋さんがあります。今回は、家系ラーメン総本山といわれる超有名店から、地下街にある隠れ家的名店まで、絶品ラーメンが食べられるおすすめのお店5軒を厳選してご紹介します。

1,吉村家

家系ラーメンの総本山

「吉村家」 外観 69174509

出典:sakana_さんの投稿

言わずと知れた家系ラーメンの総本山「吉村屋」は、平日でも行列が絶えない超人気店です。1日に平均1,500杯ものラーメンを売り上げるというから驚き!さらに「吉村屋」の味を受け継ぐ直弟子・孫弟子は300人にも及ぶと言われています。JR「横浜駅」から徒歩6分ほどの場所にあります。

「吉村家」 料理 35715764 ラーメン+のり

出典:うどんが主食さんの投稿

「ラーメン(※写真は「のり」をトッピング)」は、とんこつと鶏ガラベースのスープに特製の醤油ダレを加えた、コクのある奥深い味わいが絶品です。麺は柔らかめ・普通・固め、脂は少なめ・普通・多め、味は薄め・普通・濃いめから選ぶことができます。

「吉村家」 料理 35715766 変わらぬ一品

出典:うどんが主食さんの投稿

味付玉子・のり・野菜畑・辛みそネギ・キャベツなどのトッピングも追加可能です。テーブルにはガーリックパウダー・特製刻み生姜・豆板醤・酢・行者ニンニク・しょうゆ・おろし生姜なども置いてあり、オリジナルな食べ方を開発するのも楽しめます♪

吉村家

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

2,本丸亭 鶴屋町店

神奈川淡麗系の人気店

「本丸亭 鶴屋町店」 外観 27860139 AD20140501

出典:長寿郎さんの投稿

家系ラーメン、サンマーメンに続く神奈川第3のご当地ラーメンとして、近年人気上昇中の「神奈川淡麗系」。その中でも有名なのが「本丸亭 鶴屋町店」です。JR「横浜駅」から徒歩5分ほどの場所にあります。

「本丸亭 鶴屋町店」 料理 40984475 本丸塩ら~麺

出典:

「神奈川淡麗系」とは、あっさり系の醤油ラーメンや塩ラーメンなどのこと。「本丸亭 鶴屋町店」の看板メニュー「本丸塩ら~麺」は、あっさりとしていながらも、コクのある味わいのスープが特徴の一杯です。ぷりぷりの海老ワンタンも絶品です♡

「本丸亭 鶴屋町店」 料理 40984531 本丸焼餃子

出典:

もちろん、ラーメンのお供に欠かせない「本丸焼餃子」も忘れてはならない一品です。ぱりっと焼き上げられたもちもちの皮と、あつあつジューシーな餡の奏でるハーモニは至福のひとこと。すぐにリピートしたくなる美味しさです!

塩らー麺 本丸亭 横浜店の詳細情報

塩らー麺 本丸亭 横浜店

横浜、神奈川、反町 / ラーメン

住所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-21 タクエー横浜西口第三ビル 1F
営業時間
[ 火~日] 11:00~15:00 17:00~23:30 定休日 月曜日
定休日
月曜日 祝日は営業、火曜日休み
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

3,麺場 浜虎

スタンダードは醤油ラーメンと塩ラーメン

「麺場 浜虎」 外観 73872521

出典:parisparis877さんの投稿

店の入り口に掲げられた迫力満点の看板が印象的な「麺場 浜虎」。「ハマトラファッションではなく、ハマトラフード。横浜の伝統食になりたい」というオーナーの心意気が伝わってくる店構えに、入店前から思わず圧倒されます。JR「横浜駅」から徒歩5分ほどの場所にあります。

「麺場 浜虎」 料理 54716387 醤そば(大盛無料)

出典:Shichiroさんの投稿

スタンダードのうちのひとつ「醤そば」。自家製の太ちぢれ麺を使用し、トッピングにはメンマ、鶏叉焼、そして板海苔がのっています。ここに来たらまずはこの一杯というメニューで一度食べたら病みつき間違いなし!

「麺場 浜虎」 料理 62621940 こく塩鶏そば(味玉有り)850円

出典:1096tさんの投稿

浜虎では塩ラーメンももうひとつのスタンダード。「こく塩鶏そば(味玉有)」は、鶏白湯スープを使用しているのでコクがあります。季節によって変わる新鮮薬味野菜、特製メンマ、鶏叉焼、板海苔がトッピングされていて、男性にも人気の一杯です。

麺場 浜虎の詳細情報

麺場 浜虎

横浜、神奈川、反町 / ラーメン、つけ麺

住所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1 鶴屋町第二ビル 1F
営業時間
8:00~24:00 8:00~10:30:朝ラーメン 10:30~24:00:通常メニュー
定休日
無休
平均予算
  • ~¥999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

4,鶴一家

クリーミーなスープの家系豚骨ラーメン

「鶴一家」 外観 60498442 店舗外観

出典:genkozさんの投稿

「吉村屋」を始めとして家系ラーメンがひしめく横浜駅界隈で、人気の高いお店はいくつかありますが、「鶴一家」もおすすめです。JR「横浜駅」から徒歩4分ほどの場所にあります。

「鶴一家」 料理 60498334 豚骨ラーメン 700円 (麺の硬さ : かため)

出典:genkozさんの投稿

こちらのお店を訪れたら絶対に食べておきたいのが「家系豚骨ラーメン」です。まろやかなスープは、濃厚でパンチの効いたとんこつ味に仕上げられています。丸みのある奥深い味わいなので、どんどん食べ進められちゃいます。トッピングのチャーシューは、箸でつまむとほろりと崩れてしまうほど柔らかく煮こまれています。

「鶴一家」 料理 20531113 食べたらハマります!地獄ラーメン!!

出典:

こちらは、真っ赤なスープがただならぬ雰囲気を醸し出している「地獄ラーメン」。辛さは4段階から選ぶことができるので、お好みの辛さをチョイスしてみましょう。お酒を飲んだ後の〆の一杯にもおすすめの、超個性派なラーメンです。

鶴一家の詳細情報

鶴一家

横浜、神奈川、反町 / ラーメン、つけ麺

住所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1-7-34
営業時間
24時間営業
定休日
無休
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

データ提供

5,龍味

「龍味」 外観 48303880 外観

出典:しげきんぐ0127さんの投稿

「龍味(りゅうまい)」は、地下街の奥まった目立たない場所にあるにも関わらず、連日行列が出来る超人気店です。JR「横浜駅」に直結した「ダイヤモンド地下街」をさらに奥に進んだ「エキニア横浜」にあります。

「龍味」 料理 35387810 サンマーメン 450円

出典:グズベリーさんの投稿

家系ラーメンと並ぶ横浜ご当地ラーメン「サンマーメン」。しゃきしゃきのもやしと野菜がたっぷり入った、あつあつの餡かけスープが絶品です。

「龍味」 料理 44210437 チャーハン

出典:けそけそけそさんの投稿

そして、「龍味」と言えばこの「チャーハン」も外せません。玉子、ネギ、ナルトなどが入ったオーソドックスなチャーハンですが、ほどよいしっとり感が絶妙の一皿です。このチャーハンをお目当てに来店する人も多いとか。なるほど、納得の味わいです。

龍味の詳細情報

龍味

横浜、神奈川、新高島 / 中華料理、ラーメン、餃子

住所
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜 B1F
営業時間
[月~日] 10:30~20:00(L.O.)
定休日
無休
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

データ提供

まとめ

家系ラーメン、サンマーメンなど、さまざまなご当地ラーメンがひしめく横浜駅周辺。ぜひ、色々なラーメン屋さんを食べ歩いてみてください。感動モノに美味しい一杯に出会えるはずです♪

神奈川県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

横浜×ホテル・宿特集

関連キーワード

みなとみらいを旅する編集部おすすめ