栃木県の「鬼怒川温泉」は、東京駅から電車で約2時間半、片道3000円弱で行ける温泉地。今度の週末は、友達を誘って気軽に温泉旅行に出かけてみませんか? 渓谷の美しい景色、古くか...
10
箱根や草津、鬼怒川など、東京近郊には様々な温泉地がありますよね。その中でも海に囲まれた「伊豆エリア」は、リゾートな雰囲気が好き! という女性におすすめ♡ しっとりとした温泉旅...
15
「富士急ハイランド」や「河口湖オルゴール美術館」など、友達とワイワイ楽しめるスポットいっぱいの山梨県・河口湖エリア。首都圏からアクセスしやすい観光地で、女子旅を楽しんでみませ...
11
東京駅や渋谷駅周辺からバスで1本、片道1800円ほどでアクセスできる「河口湖エリア」。思い立ったら気軽に行ける見所いっぱいの観光地で、自由気ままに一人旅をしてみませんか? 富...
14
北陸新幹線の開通から、ますます身近になった長野県。北アルプスを始めとする大自然だけでなく、おしゃれな避暑地や、歴史を感じさせる名所旧跡が数多く残る場所としても人気の観光地です...
17
いわゆる関西の出汁で味わううどんのお店が多い大阪では、かすうどんや朝から食べるうどんなど、大阪ならではのうどんの文化もあります。そんな中でも思い出したら絶対食べたくなっちゃう...
6
群馬の吾妻にある「かやぶきの郷薬師温泉 旅籠」は、山の麓にある一軒宿です。天然温泉でのんびりと過ごせるのはもちろん、かやぶき職人によって作られた建物や4000点を超える古民具...
8
新潟市の駅から少し離れた場所にある、上古町商店街にお店を構える「古町糀製造所」。糀(こうじ)を専門とするお店で、その場で飲める糀ドリンクをはじめ、通販できる糀ドリンクや糀スイ...
10
おしゃれなショップが立ち並ぶ青山エリアは、少し落ち着いた雰囲気でいながらも話題のグルメが豊富にあります。中でもやっぱり欠かせないのは、青山らしいおしゃれな雰囲気のカフェ。洗練...
3
カップルや夫婦でゆっくりと温泉宿に泊まりに行きませんか?特別な日にも、いつもがんばっている自分達へのご褒美にも、2人で行きたくなる宿をご紹介します。関東や関東から気軽に行ける...
19
ビッグターミナルである横浜駅には、周辺に一度は食べておきたいラーメン屋さんがたくさんあります。発祥の地でもある家系ラーメンから、飲みの帰りに寄りたいラーメンまで種類もいろいろ...
18
小さなお店や個性的なお店、ずっと地元で愛される老舗など、独特なお店が立ち並ぶ下北沢。中華料理店やカレーのお店やカフェも豊富ですが、実はラーメンが美味しいお店もたくさん!下北沢...
3
かわいいものがいっぱいある原宿には、美味しくて見栄えも抜群なスイーツがたくさん!インスタ映えするし、フォトジェニックだし、おしゃれでとってもステキなお店ばかりですよ♪もちろん...
4
たくさんの人で賑わう京都駅の駅ビルに、京都らしさを満喫できる和カフェがあるのをご存知ですか?その名も「京都茶寮」。京菓子と日本茶をいただけるで、まったりと過ごせるギャラリー&...
8
京都観光の拠点にもなる京都駅は、新幹線や各在来線が通っているビッグターミナルです。国内外からの観光客がたくさんいて、お土産を買うスポットなどで常に賑わっているエリア。そんな京...
10
トレンドのファッションやビューティー、グルメ、そして商業施設も揃う銀座。カジュアルで誰もが足を踏み入れやすいところも多くありますが、特別な日に行きたくなるようなお店も豊富です...
9
京都の観光や散策は街歩きが多くなりますが、京都には一休みにおすすめのカフェがたくさんあるんです。京都の中でもいろいろなお店で賑わう河原町エリアにある、おしゃれなカフェをご紹介...
35
屈指の人気観光スポットである京都の中でも、国内外からの人気が高い「伏見稲荷大社」。あの千本鳥居でご存知の方も多いのではないでしょうか?ゆっくりと参拝をしたら、きっとお腹が空い...
16
日本一の星空として、各地から訪れる人も多い長野県の阿智村。そこには「昼神温泉」という、比較的新しい温泉地が存在しています。山や空、季節の花に星空…どれをとっても絶景ばかりの昼...
8
「スイーツはかわいく」がコンセプトの「カフェ オウザン」。その通りに、どのスイーツもジュエリーみたいでとってもかわいんです。日本初と話題のクロワッサンラスクや、食べやすいサイ...
4
イラストや文字などが入った、かわいいアイシングクッキー。さりげない手土産にもぴったりですが、オーダーしてオリジナルのものを作れば一つの思い出になりますね!アイシングクッキーの...
1
御徒町にあるカフェ「アンダート」は、実はジュエリーデザイナーのアトリエであり、ギャラリーであり、カフェも併設しているという場所。宇宙や海を連想させてくれるジュエリーが並ぶ店内...
3
長野県の小布施は、歴史を感じられる街。そして栗の街として知られていて、見逃せない栗のスイーツもたくさんあります。秋だけでなく通年を通して充分楽しめる場所なんですよ!こちらでは...
10
日本最長の宿場町として知られている長野県の「奈良井宿」。その情緒溢れる街並みは、歩いているだけでもタイムスリップした気分になれちゃうんです。ゆっくりと散策して楽しむめる、グル...
45
長野県にある「赤そばの里」を知っていますか?赤そばの花が広大な敷地に咲き誇り、9月中旬から10月上旬にかけて一面がルビー色に染まる場所なんです。その風景はとても写真映えするだ...
13
さまざまな記事を執筆しています♪