2020年04月22日

博多名物でコレだけは食べて!女子旅におすすめのご当地グルメ10選
福岡・博多はグルメの激戦地。もつ鍋、水炊き、ラーメン、鉄鍋餃子と、おいしいお店がズラリと並びます。いったい、どれから食べたらいいのか…?博多グルメで迷うひとのために「コレだけは食べて!」という人気メニューをまとめました。いずれも劣らぬ、博多の名物グルメを厳選してご紹介します!
博多はおいしい「ご当地グルメ」の宝庫!
1.もつ鍋
博多グルメといえば、「もつ鍋」は外せない人気メニュー。ニンニクが効いたスープにぷりぷりのもつがたっぷり入った郷土料理のひとつです。
もつ鍋 笑楽・博多駅店
トロぷりのもつと、たっぷり野菜の「もつ鍋」を満喫
博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店の詳細情報
博多名物 もつ鍋 笑楽 博多駅店
博多、祇園、櫛田神社前 / もつ鍋、郷土料理
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR博多シティ 10F
- 営業時間
- ※営業時間について一部変更あり、詳しくは当店にお問い合わせください※ 通常営業「月〜日」11:00~23:00(L.O. 22:30) 最終入店受付 22:00 12/31 ランチ営業のみになります。
- 定休日
- 無休 ※元日定休※
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
2.水炊き
「水炊き(みずたき)」は、骨付き鶏を長時間煮込んだスープに鶏肉やつくね、野菜を入れていただくお鍋です。一口スープを飲めば、凝縮された鶏のうまみに衝撃を受けるはず。ポン酢や柚子胡椒(ゆずこしょう)を添えて具を食べ終えたら、麺か雑炊で最後まで食べつくします。
博多華味鳥・博多駅前店
九州のブランド鶏のうまみを満喫♪
博多華味鳥 博多駅前店の詳細情報
博多華味鳥 博多駅前店
博多、櫛田神社前、祇園 / 水炊き、鳥料理、親子丼
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-17 ONビル 1F
- 営業時間
- 昼の部/11:30〜15:00(L.O.14:00) 夜の部/月〜土 17:00〜23:00(L.O.22:00) 日・祝 17:00〜22:00(L.O.21:00)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥3,000~¥3,999
3.博多ラーメン
「博多ラーメン」は、濃厚なとんこつスープのラーメンです。風味豊かなスープと細麺が基本。麺だけをおかわりする「替え玉(かえだま)」が有名。細麺でスルスルっと食べやすく、女性の口にもあいます。
暖暮・博多中洲店
豚骨スープに細麺、王道の博多ラーメン
暖暮 博多中洲店の詳細情報
暖暮 博多中洲店
中洲川端、櫛田神社前、呉服町 / ラーメン、餃子
- 住所
- 福岡県福岡市博多区中洲4-7-20
- 営業時間
- [月~木] 11:30~15:00 18:00~26:00 [金・祝前日(平日)] 11:30~15:00 18:00~29:00 [土] 11:30~29:00 [日・祝] 11:30~26:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
4.博多鉄なべ餃子
「鉄なべ餃子」は、鉄鍋に一口サイズの餃子をぎっしり並べた福岡・博多の名物料理です。小ぶりサイズが女性にぴったりで、1人で2人前くらいペロリといただけます。焼き上がりまで時間が必要ですから、最初から多めにオーダーしておきましょう。
博多祇園鉄なべ
裏も表もカリカリ!一口サイズの餃子
博多祇園鉄なべの詳細情報
博多祇園鉄なべ
祇園、櫛田神社前、博多 / 餃子、居酒屋
- 住所
- 福岡県福岡市博多区祇園町2-20
- 営業時間
- 17:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- 日曜・祝日(※盆休み・年末年始休みあり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
5.博多天ぷら
博多天ぷらは、博多っ子のソウルフード。福岡のご当地チェーン「天麩羅処ひらお」が博多天ぷら屋を開き、その安さと美味しさから、あまりに人気となり今となっては博多天ぷらの位置を確立しました。鮮度の良い魚介類や野菜をアツアツのままいただくのが定番スタイルです。旅の途中で一度はつまんでみたいご当地グルメです。
天麩羅処ひらお アクロス店
鮮度のいいネタを、サクフワッで味わう気軽な天ぷら店
天麩羅処ひらお アクロス店の詳細情報
天麩羅処ひらお アクロス店
天神南、天神、西鉄福岡(天神) / 天ぷら
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 B2F
- 営業時間
- 10:30〜20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 不定休(主に年末年始)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
6.博多うどん
うどん発祥の地と言われる博多。博多のうどんの特徴は麺がとても柔らかく、ふわっとした食感です。麺だけではなく、ダシにもポイントがあり、その透明なスープは、アゴやニボシ、カツオ節、昆布などでとられたもの。優しい味で、ちょっと小腹が空いたときにスルッといただけるグルメです。
うどん平
柔らかうどんとごぼう天、定番・博多うどんの人気店
うどん平の詳細情報
7.鶏皮
実は隠れた博多グルメである「焼き鳥」。福岡では豚バラの串なども焼き鳥店でいただけますが、カリカリの鶏皮をぐるぐると串に巻いた「鶏皮」も大人気です。いわゆる鶏皮とちがい、旨みが凝縮していてビールのおつまみにぴったり。皮はブニョブニョして苦手という女子は、是非挑戦してみて。「鶏皮」は焼き鳥屋さんではなく、鶏皮専門店でいただきます。
かわ屋
カリカリ鶏皮の串で満席の超人気店
かわ屋の詳細情報
かわ屋
薬院、渡辺通、西鉄平尾 / 焼き鳥、居酒屋
- 住所
- 福岡県福岡市中央区白金1-15-7 ダイヤパレス 1F
- 営業時間
- 17:00~24:00(L.O23:30)
- 定休日
- 火曜定休日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999

あわせて読む
絶対外せない博多グルメの決定版!焼き鳥・かわ屋の名物「とり皮」
8.明太子
博多といえば、やっぱり明太子。「明太子(めんたいこ)」は、スケトウダラの卵巣を唐がらしなど独自の調味液に漬け込んだものです。プチプチした食感と魚卵のうまさがご飯のお供に最適。お土産にもおすすめです。
ごはん家 椒房庵
福岡の老舗調味料メーカーの明太子をいただくお店
めんたい料理 博多椒房庵の詳細情報
めんたい料理 博多椒房庵
博多、祇園、櫛田神社前 / 日本料理
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 9F
- 営業時間
- ランチ 11:00~16:00(LO15:30) ディナー17:00~22:00(料理LO21:00 ドリンクLO21:30)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥3,000~¥3,999
9.ごまさば
「ごまさば」は、新鮮なさばの刺身をたっぷりのゴマダレであえた一品です。博多は魚介が新鮮で、ごまさばがおいしいお店もたくさんあります。さばを生で食べられるのも、海の恵みがゆたかな福岡・博多ならでは。
博多ごまさば屋
ごまさば、新鮮魚介の海鮮丼が人気の気軽な定食屋
博多ごまさば屋の詳細情報
博多ごまさば屋
赤坂、天神、西鉄福岡(天神) / 食堂、海鮮、居酒屋
- 住所
- 福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-11 おがわビル 1F
- 営業時間
- 11月の店休日は毎週日曜日となっております。 ランチ11:00~14:30(O.S 14:00) ディナー17:30~22:30(O.S22:00) ごまさばが無くなり次第終了します。
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
10.回転寿司
博多では、回転ずしでも新鮮ぴちぴちのネタが次々に出されます。旅先で女性が気軽にお寿司を食べられる回転ずしは、博多旅でとても便利なグルメスポットです。
ひょうたん寿司
博多の人気寿司店が運営する、豪華なネタの回転寿司店
ひょうたんの回転寿司の詳細情報
ひょうたんの回転寿司
西鉄福岡(天神)、天神、天神南 / 回転寿司
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神2-11-3 ソラリアステージ専門店街 B2F
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
- ¥3,000~¥3,999