2018年03月03日
料理の“作り置き”が楽しくなる!100円ショップで買える「保存容器」8選
忙しくて毎日料理する時間がなかなかとれない…そんな方は、おかずや常備菜を週末にまとめて“作り置き”しませんか?今回は、作り置き派におすすめの「100円ショップで買える保存容器」を8選ご紹介。耐熱ガラス製からホーロー製、プラスチック製まで幅広く紹介します。セリアやダイソー、キャンドゥなどショップごとに便利&リーズナブルな保存容器を要チェック。
お休みの日に“料理の作り置き”をすれば、平日の家事の時間が短縮できるからとっても便利。ここ数年、作り置き関連の本が話題を集め、便利な保存容器も次々と登場しています。そこで今回は、作り置き派におすすめしたい「100円ショップで買える保存容器」をご紹介します。
まずは、「セリア」でおすすめの保存容器をご紹介。こちらはバラエティーに富んだ形やサイズがそろう「そのまま食卓ボウル」。冷蔵庫やレンジからそのまま食卓に出せるのがポイントです。写真のように丼メニューを入れてもいいですし、サラダの保存にも最適。キャベツの千切りやレタス、水菜などを切って入れておけば、サラダがサクッと完成しますよ。忙しい方にぴったりですね。
長方形、丸型、正方形などさまざまな形やサイズが展開中。持ち運び用というよりもお家ごはんの保存に向いています。
JCKLOVE : 【セリア】噂のタッパーと、やっと買えた大人気グッズで大人も子供もHAPPY! https://t.co/fDPAwoJH9s pic.twitter.com/vdMVEa901k
— JCKLOVE (@JCK_LOVE) 2018年1月6日
フタをしたままレンジにかけられる「楽ちんパック」もおすすめ。フタを容器に押し込む構造になっているため、通常の容器より溝が少なくフラット。そのためとっても洗いやすいんです。画像はありませんが、ごはん一膳用のサイズもありますよ。
①セリアのタッパー
— カレーパン (@Hinatic) 2017年5月8日
タッパーのふたの溝に水がたまってて乾いたと思ったらタラーってくるいらだちに終止符を打つ救世主。イノマタ化学の楽ちんパックはふちがフラットなので洗いやすくて乾きやすい!完全密閉は無理そうだからお弁当箱とかには使えないかな?でももう他のタッパーには戻れない pic.twitter.com/pgX5p1LiYM
とにかく洗いやすい!という声が多数。清潔に保てるのはうれしいですよね。
ブラボー!エンジョイライフ : 【100均】セリア(seria*)の真っ白&素敵なキッチングッズ★ホワイトパッ https://t.co/ifOFI8SHky #100均 #100円ショップ #セリア #seria #ホワイトパック pic.twitter.com/WeCWBknrCV
— honey* (@honey4481) 2016年11月21日
電子レンジでの温めOKなタッパーです。本体の素材はポリプロピレンで、料理を引き立てるシンプルなデザイン。全4サイズが展開中です。全て集めたくなっちゃいますね。
しんぺーさんと弾丸でお買い物〜
— き ら ら (@89gem) 2015年9月28日
セリア行って雑貨屋さん巡り💓
秋休み終わったら弁当作って食費浮かさないと😭💦
作り置きした方が楽だし😋
そして今からお勉強💪
頑張ろ〜〜〜〜 pic.twitter.com/VWhKjyyWsR
少量のおかずや離乳食の保存に使える容器です。ひじきの煮物やお浸し、きんぴらごぼうなどを小分けして冷凍すれば、忙しい朝に一品プラスできちゃいます。お弁当のおかずの保存にも使いやすいですね。
お弁当作り置き作戦の容器はこちら!
— ばにら@体力つけよう (@brider522) 2014年4月20日
セリアの離乳食保存容器♡
ピッタリサイズのシリコンカップも売ってるので、レッツリユース!
一箱6個入るので、省スペースでたくさん作り置きできてオススメ! pic.twitter.com/7MDx6lIsgC
カップをしいて料理を入れたら、そのまま冷蔵庫や冷凍庫で保存するだけと使い方は簡単。
用があって三ノ宮まで出るとつい、ダイソーに寄ってしまう(セリアも)。ダイソーのこの耐熱ガラスの保存容器がすごく好き。大好き!!さて、お昼にしよう。 pic.twitter.com/zCdPtIyUIc
— DREAM DECOR (@DREAMDECORmika) 2017年8月25日
ダイソーでおすすめなのが、レンジはもちろんオーブンや食洗機にも使える「耐熱ガラス食器」です。ガラス製の容器は食材のニオイや色がつきにくく、油汚れが落ちやすいのが魅力的。加熱する際はフタを外してくださいね。小サイズは100円台、中サイズは200円台、大サイズは300円台で買えます。
ダイソーの耐熱保存容器がすんげー便利。電子レンジもオーブンもOKだから材料入れてオーブン突っ込んである程度冷めたらふたして保存できる。 pic.twitter.com/NIDHPBp8Rq
— 熊手堂 (@kumadedoh) 2017年3月11日
シンプルなデザインなので、加熱後はそのまま食卓に出せちゃいます。
ダイソーにホーローやら鉄鍋まであるんだが…すごすぎる pic.twitter.com/gAPNKrv9fj
— Moёri (@moeri58) 2016年3月27日
高級感のある“ホーロー製”の容器もお手頃価格で購入できるんです。ちなみに、ホーローとは金属素材の表面にガラス質の釉薬(ゆうやく)を高温で焼き付けたもの。レンジでは使えないものの、食材のニオイが移りにくい、風味や質が落ちにくいなどのメリットがあります。
ブログを更新しました。
— maco🍿 (@Stepwisemaco) 2016年3月1日
「キャンドゥの保存容器で整理整頓。」→https://t.co/lEqdoszIkt pic.twitter.com/XEaiVrt178
JIS規格で実証済みの優れた密封性を誇る「イデアルシリーズ」はサイズも形もバラエティーに富んでいます。同じサイズなら重ねやすいのもポイント。写真の角型のほか丸型のタイプも展開中です。
最近常備菜を作ってはタッパーに入れて保存してる。
— やす(JC14)@自宅咖喱職人十四代目 (@yasunori1968) 2017年5月4日
100均(キャンドゥ)のステンレスタッパーがお気に入り。あと欲しいのはセリアのホーロータッパー。どちらも匂い移りしにくいから。
「がんもどきの炊いたん」入れて、平松洋子さん風あるいは飛田和緒さん風に撮ってみた笑
あくまで「風」ね♪ pic.twitter.com/ciDgyejg7h
ステンレスタッパーも100円ショップで購入できるんです!汁気が多いメニューや色が濃い料理などの保存におすすめ。そのままレンジで温めることはできませんが、熱い食材をいれてもOK。バットのように使ってもいいですね。
この時間だけどおかずもう一品作りたくてクラシルに載ってた電子レンジで作る小松菜の煮浸しあっという間に完成!
— みえ(๑´ڡ`๑三๑´ڡ`๑) (@honeyel) 2018年1月8日
ダイソーの耐熱ガラス保存容器でチンしたから洗い物少ないし、ズボラにはありがたいレシピ pic.twitter.com/blT20EzRr1
料理を作り置きする方には欠かせない保存容器。耐熱ガラスやホーローなど、高級品というイメージのある素材の商品も100円ショップで購入できるんです。素材によって特徴が異なるので、上手に使い分けて自炊やお弁当作りを楽しんでくださいね。