
高知に連泊したい!ユニーク・個性的なホテル&ゲストハウスおすすめ5選
高知、香川、徳島、愛媛の4つの県からなる四国の中で、一番広い面積を持つ高知県。太平洋側に位置し、坂本龍馬の像がある桂浜や、四万十川、四国の最南端にある足摺岬、重要文化財の高知城、毎年2万近くの踊り子が市内を乱舞するよさこい祭りなど、さまざまな魅力あふれる観光地です。高知を遊びつくすには一泊じゃものたりない!連泊したい!でもスタンダードなホテルじゃ…といったポイントを叶えてくれそうな宿泊施設を厳選してピックアップ!
2018年04月23日
リーズナブルに連泊するなら、やっぱりゲストハウス
路面電車の「菜園場町電停」から徒歩3分、「はりまや橋観光バスターミナル」は徒歩6分、JR「高知駅」だと徒歩15分の距離にある『TOMARIGI HOSTEL』。よさこい祭りの競演場にもなる菜園場商店街にも近く、観光スポットのはりまや橋へも徒歩圏内。高知市内を観光するのにおすすめなゲストハウス。1階の共有スペースは、カフェ&バーとしても営業。賑やかな夜の時間を過ごせるので旅行者との交流目的の一人旅にもぴったり。
公式詳細情報 TOMARIGI HOSTEL
2.ヴィラ サントリーニ
エーゲ海に浮かぶ奇跡の島にいるみたい!
奇跡の島と言われ、猫好きには猫島とも呼ばれているギリシャのサントリーニ島、その島に建つホテルをイメージした『ヴィラ サントリーニ』。土佐市の中でも太平洋に臨む宇佐町竜の高台にあります。高知市内から一時間弱ほど。建物はもちろん、ホテル内から一望できる景色も素晴らしい、リゾートホテルです。
公式詳細情報 ヴィラ サントリーニ
土佐市・須崎市 / 高級ホテル
- 住所
- 高知県土佐市宇佐町竜599-6地図を見る
- アクセス
- JR朝倉駅から30分/JR高知駅から60分/土佐ICから20分
- 宿泊料金
- 18,400円〜(2名1室 / 1名)
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
3.ほっと平山
豊かな自然に囲まれた小学校に泊まれちゃう!
香美市土佐山田町の廃校になった小学校の木造校舎を使った『ほっと平山』。周囲を山に囲まれ、ダム湖のほとりに佇む宿泊可能な地域交流施設です。JR土讃線の「新改駅」から徒歩20分ほど、ダム湖にかかる橋を渡れば見えてきます。“地域交流”の施設だけに、こちらで用意されている体験プログラムは多彩。田植えや芋掘り、餅つきなど、季節によって体験する内容が違う田舎体験や、石釜で焼くピザ、木工・陶芸などさまざま。
4.土佐和紙工芸村「くらうど」
機織りやカヌー体験、そしてレンタサイクル、体を動かして高知を満喫!
その透明度と美しい青さから“仁淀ブルー”とも呼ばれ、写真好きにも人気な「仁淀川(によどがわ)」。その川のそばにあるのが道の駅『土佐和紙工芸村 くらうど』。レストランやJA直販所だけでなく、宿泊施設も備えている施設です。高知市内から車で40分ほどなので、アクセスがしやすい。仁淀ブルーを見るなら、8月中旬から1月中旬ごろまでがおすすめ。ぜひ上流の滝つぼや渓谷に足を運んでみて。
公式詳細情報 土佐和紙工芸村「くらうど」
いの町・土佐町 / スタンダードホテル
- 住所
- 高知県吾川郡いの町鹿敷1226地図を見る
- アクセス
- JR伊野駅より北部交通バスで15分、岩村下車すぐ(※JR伊野駅まで送迎有※要予約)/高知市内より車で30分
- 宿泊料金
- 5,500円〜(2名1室 / 1名)
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
5.ハッピーゲストハウス
田舎のおばあちゃん家みたい!自然の中のゲストハウス
JR土讃線「土佐岩原」駅から徒歩20分ほど、山間の豊かな自然に囲まれた『ハッピーゲストハウス』。古民家を改装した素泊まり専門のゲストハウスなので、自炊必須。もちろん、キッチンが完備されているので宿に向かうときには、食材や飲み物を忘れずに!バーベキューのセットがレンタルできるので、満天の星空の下、地元食材を味わって。近くのスーパーまでは車で約30分。
公式詳細情報 ハッピーゲストハウス
まとめ
家族や友達、グループでの高知旅行に、一人旅にと利用できる、おすすめなホテル、ゲストハウスを厳選してご紹介しました。それぞれの良さをチェックして、自分好みに旅行をカスタマイズするのに役立ちますように!そして、さまざまな魅力的なスポットがあふれる高知県をゆっくりと満喫してください!