宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
ご当地グルメも絶景もそろう熊本県は、彼との初めての旅行先にぴったり♡天草や阿蘇の名所を巡ったり、熊本ラーメンや馬刺し、“いきなり団子”などの名物を味わったり♪プランを無限に組み立てられます。熊本城の城下町や、下町商店街の散策も楽しいですよ。旅の拠点は、各地にアクセスのいい「熊本市内のホテル」がおすすめです。彼との初旅行が盛り上がる宿泊先を要チェック!
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
熊本デートでは、どこに行くにも便利な「熊本市内のホテル」に泊まるのが◎。ただ、一口で熊本市内のホテルと言っても数が多すぎて、どこに泊まっていいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、以下三つのカテゴリーごとに、初めてのカップル旅行にぴったりなホテルを厳選しました。
●安いから気軽に泊まれる!コスパ抜群なホテル
●ロマンチック♡眺めのいいお部屋があるホテル
●泊まるだけでドキドキ♪おしゃれなホテル
気軽な熊本旅行を楽しみたいカップルは、コスパのいいホテルにステイしませんか?ここでご紹介するのは、かわいいお部屋、朝食バイキング、温泉など、安さ+αの魅力があるホテルばかりなので、彼もきっと喜んでくれるはず♡
JR熊本駅から徒歩約1分と好アクセスな「ザ・ニュー ホテル 熊本」。特にコスパがいいのは「ダブルルーム」や「ツインルーム」ですが、気分が高まるこちらのお部屋もお手頃価格。ピンクのハートと熊本のゆるキャラ「くまモン」がお出迎え。お部屋に入った瞬間、二人とも笑顔になってしまいそうです♪くまモンのアメニティも見逃せませんよ。
ほかにも、くまモンデザインのお部屋がありますよ。意外と彼の方がはしゃいでしまったりして!?普段見られない彼の一面を引き出すチャンスかもしれません。
起床後は、レストラン「フォンタナ」で朝食ビュッフェはいかが?阿部の牛乳や、阿蘇の農場が手掛けた“米”など熊本の恵みをたっぷり使ったメニューに加え、パティシエが作ったスイーツまで食べ放題なんですよ。たくさん食べて二日目の観光も元気に楽しんで。
詳細情報
ザ・ニューホテル 熊本
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
駅目の前でほぼ雨でも濡れずに行ける好立地です。
ビックカメラ横、リニューアルしていてバリアフリーです。
建物は古いですが、重厚感がある雰囲気です。
ロビーにラウンジあり、バーなど雰囲気が良かったです。
朝食が付くプランだと若干割高な印象です。
市電・辛島町の電停から徒歩3分ほど。「三井ガーデンホテル熊本」は、ホッと落ち着くナチュラルなお部屋が魅力です。伝統工芸の“肥後てまり”をモチーフにしたアートワークが、さりげない熊本らしさを演出。二人の旅気分を盛り上げてくれます。写真はカップルにおすすめの「スタンダードツインルーム」。木の温もりあふれる空間が疲れを癒してくれます。
ゆるキャラ好きなら、くまモンをモチーフにした「くまRoom®(スタンダードツイン)」をチョイスして。クッションにコーヒーカップ、シャワーカーテンにまで“くまモン”があしられていて、テンションが上がります。「見て!ここにもいるよ!」なんて彼との会話も弾みそう。
素泊まりはもちろん、朝食ブッフェ付きプランもお手頃価格です♪約25種類の和洋メニューに加え、熊本グルメだけを集めたコーナーもありますよ。蓮根に辛子味噌を付けて揚げた「辛子蓮根」、さまざまな具材に熊本の味噌を付けた「高森田楽」など、料理長こだわりのグルメでお腹も好奇心も満たしましょ。
詳細情報
三井ガーデンホテル熊本
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
辛島町の電停から白川に向かって200mほど南下した辺りにあるビジネスホテル。風呂は多少経年劣化気味だが、部屋は狭くはなく綺麗。ただし11月とはいえ結構暑かったが、冷房の効きが悪かった。また、新市街からちょっと離れた立地なので、外が静かで良かった。このホテルチェーンは三井のすまいLOOPと連携していると説明されたので、カードのポイントが貯める先が増えると期待したが、かなりの常連にならないと貯まらないらしい。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
街の中心地、市電・通町筋の停車場から徒歩3分ほどの「熊本和数奇司館(わすきつかさかん)」は、和風旅館に泊まりたいカップルにおすすめ。お部屋の家具は和テイストで統一されていて、懐かしい気分にひたれますよ。窓際のテーブルでまったりおしゃべりを楽しんでくださいね♪日にちやプランによっては4000円台~5000円台で泊まれるのも魅力的です。
お部屋には旅気分が盛り上がる浴衣が用意されています。初めて見る彼の浴衣姿に、思わずときめいてしまうかも?初めての旅行が忘れられない思い出に変わっていきます。
和風なのは客室だけではありません。なんと大浴場にも畳が敷かれているんです。お湯は、天然鉱石やマイナスイオンボールなどを使った“ラジウム人工温泉”です。風情あふれる旅館に泊まると、「遠くに来たんだなあ」という実感が湧くもの。お風呂や客室で旅の喜びをかみしめてくださいね。
詳細情報
熊本 和数奇 司館
熊本県 / 熊本市 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
市電・辛島町の停留所から徒歩3分ほどとアクセス抜群な「リッチモンドホテル熊本新市街」。魅力的な飲食店が立ち並ぶ“サンロード新市街”にも近いので、お散歩デートの拠点にぴったりです。にぎやかな街をハシゴ酒するもよし。熊本のお酒やおつまみを買い込んで、お部屋で二人飲みするもよし♪清潔感あふれるコスパ抜群なお部屋もうれしいですね。
メインを5種類から選べるハーフバイキング式の朝ごはんも魅力的!メインのメニューは、和(炊き込みご飯、味噌汁、季節で変わる7種のおかず)、洋(卵料理、パン、サラダ、スープ)、海鮮皿うどん、黒毛和牛のカレー、黒毛和牛のレモンステーキ(要追加料金)という豪華なラインナップ。サラダや自家製豆腐、ドリンクは自由に好きなだけ楽しめます。ボリューム満点の朝ごはんを前に、思わず2人で顔を見合わせちゃうかも♪
詳細情報
リッチモンドホテル熊本新市街
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
熊本のサンロード新市街のアーケードに繋がっているホテルです。
ホテルを出ると、すぐに商店街になっているのが良いです。
基本的にはビジネスホテルであるため、設備が充実しているわけではありませんが、賑やかな場所が人に最適です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
旅には温泉が欠かせない!というカップルは「天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本」に泊まりませんか?大浴場や露天風呂のほか、水風呂や高温サウナまでそろい、旅疲れをとことん癒せます。お部屋はとってもキレイ♪シモンズ社製のベッドでくつろいで、初旅行の幸せをかみしめてくださいね。アクセスは市電・辛島町の停留所から徒歩約2分。
天然温泉「六花の湯」につかれる浴場は屋上にあります。露天風呂でゆったり足を伸ばして、熊本の風を感じましょう。心と体が安らぐひと時です。夜には星空を見ながら、ついつい長湯してしまいそう。
素泊まりはもちろん、朝食付きもコスパ抜群です。「太平燕(タイピーエン )」や「たかな飯」など熊本名物の数々を朝からモリモリ食べちゃいましょう。二人でメニューをシェアするのも楽しいですよ!
詳細情報
天然温泉 六花の湯 ドーミーイン熊本
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
熊本市の繁華街の中心地にありまます。直ぐ向かいに商業施設を兼ねたバスターミナルがあるので、地方バスに乗るのも直前までホテルで寛げます。
繁華街も近く、コンビニも近くに数件あるので観光、飲食には事欠きません。部屋のベットも大きく快適に過ごせます。
朝食はからしレンコンをはじめとした地元名物もあるので満足です。
有名熊本ラーメン店も近隣にあるので、ここを拠点に観光すれば問題ありません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテル法華クラブ熊本」は、市電・慶徳校前の停留所から徒歩2分ほどと抜群の立地を誇ります。ここなら遅くまで市街地の散策を楽しんでも安心ですね。立地のほかにも、熊本名物を取りそろえた朝食バイキング、広々としたコスパのいいお部屋、大浴場など、カップルにうれしい魅力がたっぷり♡
お部屋でゆっくりした後は、開放的な大浴場でくつろいで。天然鉱物「光明石」を使った人工温泉で体の芯から温まりましょう。ちなみに、大浴場の女性用入り口には“電子ロックキー”が備えられているので安心。POLAの上質なアメニティもうれしいですね♡
気になる朝食はこちら。ほかほかご飯にぴったりの「馬肉味噌」や、チュルチュル食べられる「太平燕(タイピーエン)」、天草地方のとれたてのお魚をすり身にした「天草揚げ」など、熊本グルメが一度に食べられると好評です。熊本名物がズラッと並ぶ様子は圧巻!食いしん坊カップルもきっと大満足できますよ。
詳細情報
ホテル法華クラブ熊本
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JRの熊本駅と熊本市の繁華街の中間点あたりにあるホテルです。
駅から少し距離がありますが、歩いてでも10分ちょっとでたどり着いて、歩くことが苦にならない自分にとっては特に気になりませんでした。
施設もきれいで快適でした。
お次は、「せっかく二人で旅するんだから、お部屋からの景色にこだわりたい!」そんなカップルにおすすめのホテルをご紹介します。熊本らしい景色を眺めて、ロマンチックなひと時を過ごしてくださいね。
「菊南(きくなん)温泉ユウベルホテル」は、熊本市内の夜景がバッチリ見えるお部屋が充実しています。写真の「和洋室デラックスルーム」は、大きな窓を備えた眺めのいい角部屋。宝石みたいな街並みを見下ろしながら、彼とラブラブな雰囲気を楽しめそうです♪また、全客室に天然温泉を備え、館内に日帰りスパが併設されているので、温泉好きなカップルも満足できますよ。アクセスは熊本駅からバスで1本、菊南温泉のバス停から徒歩10分ほど。
「せっかくの初旅行、お風呂も彼と一緒がいい!」というあなたは、眺望抜群な檜風呂を備えたお部屋に泊まりませんか?間接照明に照らされたお風呂は雰囲気たっぷり。二人きりでかけ流しの温泉につかれば、きっと思い出に残るはず。
館内の日帰りスパ「あがんなっせ」のお風呂はバラエティーに富んでいます。内風呂に露天風呂、岩盤浴、サウナなどがそろい、どれから入ろうか迷ってしまいそう。「美人の湯」と名高い菊南温泉で、旅の疲れをまったり癒してくださいね。
詳細情報
菊南温泉 ユウベルホテル
熊本県 / 熊本市 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
桜町バスターミナルから、約40分。ホテル前にバスが停まりますが便数が限られるので、しっかりと予定を立てないと乗り損ねます。
お部屋はオートロックではないため、鍵の閉め忘れ注意の表示あり。
温泉は、お肌のツルツル感を楽しんでほしいため化粧水は置いていませんという表示の通り、肌のつっぱり感もなく温泉効果を実感できました。
朝食は、熊本らしいものはなく、 2日間ともまったく同じメニュー。連泊する人は少ないのかもしれませんが、ちょっとは内容が変わるといいのになと思いながらいただきました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
市電・通町筋の停留所から徒歩3分ほど。1960年創業の老舗「熊本ホテルキャッスル」には、熊本のシンボル的な存在である“熊本城”を眺められるお部屋があります!特別な空間で思い出を作りたいカップルにぴったりですね。ベッドにゴロンと寝転がって、隣を見れば大好きな彼、窓の外には熊本城…。格式ある上品なインテリアも非日常な気分を高めてくれます。まるで夢のような、熊本ならではのひと時を過ごせますよ。写真は「デラックスツインルーム 熊本城側」のお部屋。
記念日や誕生日などの特別な日には、ちょっと奮発してハイグレードな「エグゼクティブジュニアスイート」に泊まりませんか?大きな窓を備えたお部屋は開放的で、ロマンチックな気分になれること間違いなし♪
朝食会場である「九曜杏(くようあん)」は、西日本料理コンクールの入賞歴のある松田祐一氏が総料理長を務めるレストラン。メニューは和定食か洋定食を選べますよ。熊本グルメを含むおいしいおかずはもちろん、スタッフの皆さんのきめ細かなおもてなしも高ポイント。朝からリッチな気分を味わえそう。
詳細情報
熊本ホテルキャッスル
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
熊本市内にあるハイクラスなホテルです。熊本の繁華街である通町筋に近い場所にあるため、食事や観光などに便利です。空港からのバスも通町筋のバス停に停車するため、便利です。室内は広々と快適でゆっくりと過ごすことができます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテルと直結している商業施設「サクラマチ クマモト」には、天草地方でとれた鮮魚を使うお寿司屋さんや、熊本ラーメンの人気店など目移りしそうなお店がたくさん♪「どこでお土産を買えばいいか分からない」「何を食べようか迷っちゃう」というカップルの強い味方です。また、バスターミナルも入っているので、阿蘇や天草などの観光名所に足を延ばしたい時にも便利です。
サクラマチクマモトの詳細情報
サクラマチクマモト
ちょっぴり贅沢なディナーデートを楽しみたいカップルは、レストラン・バーを六つ備えた「ホテル日航熊本」に泊まりませんか?和食にフレンチ、中華、お寿司屋さん、ブッフェダイニングまでそろっているので、その時の気分に合ったお店が見つかるはず。多彩な客室も魅力的♡中でも2020年にリニューアルした「スタンダードツイン」は、熊本城と緑豊かな山々が見える素敵なお部屋です。市電・通町筋の停留所から徒歩約3分と立地もGOOD。
思いっきり贅沢したい夜は、2階の「レ・セレブリテ」でディナーはいかが?地元食材をたっぷり使った「熊本フレンチ」は、一食の価値があります。熊本地鶏の“天草大王”、市場直送の鮮魚、無農薬タマネギなど厳選食材のおいしさをかみしめてくださいね。フォーマルな装いで贅沢なメニューをいただけば、気分はセレブ!食後はカクテル片手に語り合って。
ホテルの周辺には「下通アーケード」や「上通アーケード」など魅力的な商店街が勢ぞろい!食べ歩きを楽しみたいカップルにもおすすめです。また、熊本城も徒歩圏内で観光にも便利なんですよ。
詳細情報
ホテル日航熊本
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ホテルの周囲には鶴屋百貨店や商店街があり、とても便利です。13階の部屋からは熊本城が見えました。コーヒーマシンが完備され、バスルームも広くて(洗い場付き)満足。ロビーフロアのティーラウンジはコロナ禍の影響か18時に閉店だったので、夜はちょっと寂しい雰囲気でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
25階建ての「ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ」は、コスパ抜群なスタンダードから贅沢なスイート、かわいい“くまモン”ルームまで、多彩なお部屋がそろっています。中でもカップルにおすすめなのは、景色のいい「プレミア ルーム シングルベッド2台 (High Floor)」。高層階から市街地を眺めて、大人なひと時を過ごせますよ。アクセスは市電・祗園橋の電停より徒歩約1分。JR熊本駅から出ている無料送迎シャトルで向かうこともできます。
日が落ちると高層階のお部屋からはロマンチックな光景がのぞめ、思わずうっとりしてしまいそう♡観光を早めに切り上げて、ワイン片手に夜景鑑賞はいかが?
夜景を楽しんだ後は、快適な睡眠をサポートする「スリープ・アドバンテージ」のサービスで癒しのひと時を味わって。その内容は、目元を温めるアイウォーマー、カフェイン量の少ないお茶、入浴剤&アロマオイルなど。あちこち観光して疲れた心身をリセットしちゃいましょう。
詳細情報
ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ
熊本県 / 熊本市 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
市街地から少し外れた場所、JR熊本駅と市街地の中間にある美しい白川のほとりに建つホテル。部屋はちょっと古さを感じたが、広くて清潔、浴槽も広くて足を伸ばして入れたし、入浴剤も香りがよく、すごくリラックスできた。また、高層階だったので景色も良かった。寝る前に、ラウンジで軽く寝酒を飲んでゆっくりと就寝できた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホッと落ち着くホテルに泊まりたいなら、2019年11月にオープンした「PLACE HOTEL Ascot(プレイスホテル アスコット)」をチョイスしませんか?「価値ある時間を、最高の場所で。」というテーマを掲げているだけあって、木の風合いを活かした館内は癒し度抜群。自動精算機でサクッとチェックインを済ませたら、お部屋に向かいましょう。市電・通町筋の停留所から徒歩3分とアクセスもバッチリです。
高層階にある「スタンダード ツインルーム」のお部屋は眺望抜群!シモンズ社製のマットレスを備えた開放的な空間です。バストイレ別なので、彼の入浴中はトイレに行けない…なんて事態を回避できるはず。ちなみに、ホテルは飲食店がひしめく下通りエリアにあるので、食べ歩きも楽しいですよ♪
お目覚め後には、こちらのダイニングで自慢の朝食をどうぞ。約50種類のメニューがそろう種類豊富なビュッフェが、なんと無料でいただけちゃうんです!営業時間は朝6時半~9時半までなので、早朝から動きたい時も、ゆっくり眠りたい時も安心。
詳細情報
PLACE HOTEL Ascot
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
2019年11月開業の
今風のビシネスホテルです。
立地は熊本城徒歩圏内。
繁華街にあるので食事、買い物に
とても便利。電停も近いです。
部屋は、かなり狭いが
真新しく、きれいなので
快適ではありました。
朝食がバリエーション豊富、
とても美味しいので
是非召し上がってください。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
最後に、新しくておしゃれなホテルを2軒ピックアップ。センスのいい空間に身を置けば、旅気分が高まりますよね。「こんなお部屋に住んでみたいね♡」なんて、彼との会話も盛り上がりそうです。
2019年12月にオープンした「レフ熊本byベッセルホテルズ」のお部屋は、清潔感たっぷり。入った瞬間思わずテンションが上がってしまうはず。彼と二人きりのバスタイムをご希望なら、露天風呂付きのお部屋がおすすめ。湯上がりは畳のスペースでゴロンと横になりませんか?ちなみに、美顔器やヘアアイロンの貸し出しもあるので、旅先でもおしゃれを楽しめます♡アクセスは市電・辛島町の停留所から徒歩1分ほど。
広々とした大浴場で、じっくり体を温められるのも「レフ熊本」の魅力。美しい庭園を愛でながら、しばしまったりとした時間を過ごせます。露天風呂や女性限定のミストサウナもあり、旅の疲れをしっかりケアできますよ。
朝食ビュッフェでは、熊本らしさにこだわったメニューが並びます。洋食派は「くまもとあか牛のハンバーグ」でハンバーガーを作ってみませんか?和食派はさっとあぶった「天草灘の干物」や、熊本県産のもちもちしたお米「森のくまさん」をどうぞ。そのほか、「いきなり団子」や「柑橘の蜜豆」など甘党カップルにうれしいデザートまでそろい、朝から幸せな気分にひたれます♪たくさん食べる彼も大満足できるはず。
詳細情報
レフ熊本 by ベッセルホテルズ(REF Kumamoto)
熊本県 / 熊本市 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
【アクセス】
桜町バスターミナルから徒歩で3分程度。
熊本駅はバスで10分程度かかる。
街の中心部にあり、ホテル入り口が商店街の中。
周囲に飲食店(24時間営業の松屋、松乃家、すき家なども)が数多くあり、非常に便利な立地。
【チェックイン】
2階のフロントでのチェックイン。
スタッフはほとんどが外国人(アジア系)だったが、日本語も十分に通じて丁寧な対応。
【部屋】スタンダードダブル【禁煙】
一応ユニットバスの部屋がいいかとこのタイプで。
ただ、3階にある大浴場が広くて、ツボ風呂ならぬかまど風呂が2つと大きな桶風呂など充実しており、そちら利用で結局部屋の風呂は使わなかった。
大浴場にちゃんとフェイスタオルが置かれているのも、このクラスでは珍しく便利。
ブルーレイの貸し出しもあって感激。
ベッドの下にスーツケースなどが置けるようになっているなど、機能的な作りも良い。
【朝食・ドリンクサービス】
2泊のうち1泊を郷土料理いろいろ試せる朝食付きで。
赤牛ハンバーガーのパティのみいただくが、まあまあか。
ダゴ汁やからし蓮根、いきなり団子などもあって楽しめるが、1回で十分かも。
ドリンクサービスは夜23時までコーヒーやソフトドリンクが用意されていた。
(朝食時間帯は朝食利用者のみ)
【総評】
石垣島のベッセルホテルに宿泊以来のベッセルだったが、レフブランドはかなりいい感じ。
全国にもっと増えてもらえると嬉しいが・・・このご時世難しいかな。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
詳細情報
熊本県はカップルで楽しみたい名所&グルメが集まる場所。観光の拠点は、アクセスも利便性も雰囲気もいい「熊本市内のホテル」に決まりです!コスパ?眺め?それともおしゃれなお部屋?人によってこだわりたいポイントは違うので、彼とアレコレ相談しながら初旅行にふさわしい宿泊先を見つけてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室