2019年09月26日

カップルの記念日旅に下呂温泉♡部屋食でのんびり過ごせる宿7選
彼と記念日の旅行を計画しているなら、下呂温泉へ癒される旅に出かけてみませんか?毎日がんばる2人へのご褒美も兼ね、日本三名泉の温泉でリフレッシュして、美味しいご飯をいただく。特に部屋食のある宿なら贅沢な特別気分も味わえる上に、くつろぎ度が違います。下呂温泉の中でも、カップルにおすすめの部屋食のある宿を厳選してご紹介します。

彼との大切な記念日が近づいてきて、「なにかしたいけど、なにをしよう?」と考えているなら、思い切って温泉旅行に出かけてみませんか?
ありきたりなデートじゃなくて、日本情緒あふれる温泉宿なら日頃の疲れも癒されます。心ゆくまで温泉に浸かって、お部屋でゆっくり美味しい食事をいただけば、特別感もあって2人だけの時間を楽しめますよ。特別な記念日の良い思い出になるでしょう♡
記念日にふさわしい「日本三名泉」の下呂温泉

特別な日にふさわしい温泉は、やっぱり「日本三名泉」から選びたいもの。三名泉には有馬温泉、草津温泉、下呂温泉がありますが、なめらかな泉質で別名「美人の湯」といわれる下呂温泉(げろおんせん)なら、お肌もつるつるになれるのが女子には嬉しいですよね♪
下呂温泉でのんびり癒される
居心地の良いくつろぎの宿
1. ゆらぎの里 ひだ山荘
詳細情報
下呂温泉 ゆらぎの里 ひだ山荘
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【列車】JR高山線・下呂駅下車、徒歩15分(車で3分)/ 【車】中央道・中津川ICよりR257経由、下呂方面へ約60分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
品格漂う大型の老舗旅館
2. 水明館
下呂駅から徒歩約3分、飛騨川沿いに建つ『水明館』。プールやエステ、ジム、能舞台まで備え、様々な施設を楽しめる大型の老舗旅館です。館内には美術館さながらに数々の美術工芸品も飾られていて、日本の美も堪能できますよ。
予約不要&無料で毎日「館内ツアー」が実施されており、美術品を案内してもらえるので、彼と一緒にアートな気分を楽しむのもおすすめな過ごし方。天候の良い日なら、1万坪を超える日本庭園をゆっくり散策するのも心が落ち着きます。
4つの棟から成る水明館は、お部屋のタイプも豊富。和室や和洋室、ベッド付きのお部屋などがありますが、ペシャルな記念日なら、内風呂付きの和室はいかがでしょう?内風呂も源泉かけ流しで、彼と2人で温泉入り放題の贅沢を味わえます。純和風なお部屋も「温泉旅館に来た~♡」という気分を満喫できますよ。
館内には趣が異なる3つの大浴場があるのも嬉しい。緑と岩に囲まれた野趣あふれる野天風呂で星空を眺めてのんびりしたり、天井・壁・柱までヒノキが使われた「下留の湯」も贅沢な空間。大きな窓から下呂の眺望を楽しめる展望大浴場は24時間利用できて、いつでも好きなときに湯あみしてリラックスできます。
夕食はお部屋で気兼ねなく、料理長のこだわりが詰まった美しい日本料理をいただけます。四季の風情や地産の名物を目で楽しみ、舌で味わい、美味の数々を彼と一緒に食べつくしましょう。添加物を一切使わず丁寧に作り上げた「だし」の味もぜひ堪能してくださいね♪
詳細情報
下呂温泉 水明館
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR高山本線下呂駅より徒歩3分【下呂駅まで随時送迎バス有】/中央自動車道 中津川ICよりR257で約60分

じっくり読む この宿の良いところ
歴史ある日本の名旅館。岐阜「水明館」で贅沢なひと時を!
宿泊した人の口コミ
JR高山線下呂駅のすぐ近く、飛騨川西岸に建つ、客室数264室の大型旅館。温泉街のメインストリート・阿多野通りや温泉寺は下呂大橋を渡った対岸。
山水閣(5F)、飛泉閣(9F)、臨川閣(12F)、青嵐荘(2F)の4棟からなり、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」の上位常連で2022年は総合3位。
今回は、山水閣・和室12畳(42m²)に1泊。
12畳に広縁、踏込、バス・トイレ付の42㎡は標準的な作りながら十分な広さ。浴槽は小さいが客室風呂(温泉)には入らないので問題なし。山水閣は4棟の中で最も古い(1959~1964竣工)が、古さは気にならない。広縁からは庭園を望み、なかなかの趣。
無料WiFi、冷蔵庫、ポット、金庫、ドライヤーなど、設備・アメニティーには不足なし。
大浴場は三箇所。男女別で入替なし。タオルは部屋から持参。
下留の湯(臨川閣3階:内湯・サウナ)、野天風呂(山水閣1階:露天・内湯)は5:00~24:00、展望大浴場(飛泉閣9階:内湯)は24時間入浴可能だが、曜日によって清掃時間(8:00~17:00)を設けているので注意が必要。この日は唯一露天風呂がある「野天風呂」が清掃日にあたり、夕食前の入浴ができず、露天は翌朝にせざるを得なかった。露天風呂そのものは良かっただけに、運営に難があるのは残念。
夕食(17:30~21:00)はダイニング「常磐」(飛泉閣1階・268席)で会席料理。2部制(17:30又は19:30)で予約時に開始時刻を指定できる。会席料理(10品)は質量ともに十分。テーブル間の間隔も広くて安心。
朝食も「常磐」で2部制(6:50~8:00,8:30~9:30;10:00close)。和洋バイキングは品数(30種)も豊富。料理は小皿で提供され、ご飯や味噌汁はスタッフがよそってくれる。使い捨て手袋を使用しなくて済むので楽。
下呂温泉は千年以上の歴史があり、室町時代には「天下三名泉」と称されたが、江戸後期~明治にかけて益田川(現・飛騨川)の氾濫により壊滅状態になった時期もある由。その後、下呂駅の開業(1930)を機に、湯之島館(1931)、水明館(1932)が相次いで開業し、利用客が飛躍的に増加したというから、当館は名湯復活を支えた老舗。ただ、下呂温泉は源泉資源保護のため、組合による集中管理(当館からほど近い「下呂温泉湯本」に大きなタンクがある)と塩素消毒の義務化で、泉質はどこも同じらしい。
客室、露天風呂、食事も水準以上だとは思うが、2食付で1万円台後半と、ちょっと高い気もする。お得なプランがあれば・・・・。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
館内温泉で湯めぐりを楽しめちゃう♪
3. 下呂ロイヤルホテル雅亭
詳細情報
下呂温泉 下呂ロイヤルホテル雅亭
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR下呂駅より徒歩5分(送迎あり)。下呂温泉街の中心にあり、湯の街散策や足湯めぐりに便利なロケーション♪
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
敷地5万坪、自然に囲まれた昭和ロマンな宿
4. 湯之島館
『湯之島館』は下呂富士と呼ばれる湯之島山の中腹に立つ、創業昭和6年の老舗の宿。下呂駅から車で5分と温泉街から少し離れた静かな場所に、5万坪を超える敷地を構え、自然と共生するように佇む旅館です。
数寄屋造りの建物は、一部が国の登録有形文化財に指定されている風情ある趣。歴史が感じられる落ち着いた宿で、彼と2人でのんびりと自然を愛でながら、他では味わえないスペシャルな記念日を過ごせるでしょう。
女性はロビーのタンスに用意されている色浴衣の中から好きなものを選べます。浴衣姿が昭和初期のロマン漂う空間にしっくりなじんで、彼もいつもと違って見えるあなたにハッとするかも♡
お部屋は本館と別館、増築された客室など、いくつかのタイプから選べます。中でも記念日の特別感を味わうのにピッタリなのが、離れの「春慶荘(しゅんけいそう)」。飛騨の伝統工芸「春慶塗り」で統一され、露天風呂も付いた贅沢な特別室で、司馬遼太郎氏の「街道を行く」でも紹介されていますよ。
館内には露天風呂付きの大浴場が2つあり、いずれも格別なリラックス空間。豊かな自然に囲まれ、お湯は足を入れた瞬間に名泉と実感できる柔らかいあたり。ゆっくり浸かって手足を伸ばせば、思い切り深呼吸したくなる気持ちよさです。
2つの大浴場は日替わりで男湯と女湯が入れ替わるから、どちらも楽しんで、彼と感想を共有できますね。ほかにも貸し切り風呂が4つあり、午後3時〜翌午前9時まで、空いていれば好きなときに入れるのが嬉しい。テラスにしつらえられた足湯もあるので、散策の途中の一休みにほっこりできますよ。
館内は広く、宿泊したならぜひとも見ておきたいスポットが盛りだくさんです。彼と2人でレトロな空間を冒険気分で見学して回りましょう。館内の8か所でスタンプをもらえるスタンプラリーを楽しめば、特典も用意されていますよ。日常にはない風景を見て回る体験は、旅の良い思い出にもなるはず。
詳細情報
下呂温泉 湯之島館
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 下呂駅よりお車にて約5分/中津川ICより国道257号線約60分
宿泊した人の口コミ
飛騨川の東側の山中に湯之島館はあります。杉木立の中を縫う様に建てられた旅館で天皇陛下も宿泊したこのある昭和初期創業の老舗です。館内はレトロ感たっぷりでステンドグラスやタイル張りの卓球場、ホール等の館内散策が面白いです。
宿泊した部屋は景山荘と言う一番奥の比較的新しい建物の部屋。温泉の出る内風呂から下呂温泉の景色を見ながらお湯に浸かれるのがとても良かったです。
勿論、三大名泉に数えられるお湯は肌触りも良く気持ちい良いの一言です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
下呂観光も満喫できるロケーション◎
5. 冨岳(ふがく)
加恵瑠神社の詳細情報
ゆあみ屋の詳細情報
ゆあみ屋
下呂 / その他、ソフトクリーム、スイーツ
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島801-2
- 営業時間
- [月] 09:00 - 21:00 [火] 09:00 - 21:00 [水] 定休日 [木] 09:00 - 21:00 [金] 09:00 - 21:00 [土] 09:00 - 21:00 [日] 09:00 - 21:00 ■ 営業時間 9:00~21:00(4月~11月) 9:00~18:30(12月~3月)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
クアガーデン 露天風呂の詳細情報
詳細情報
下呂温泉 冨岳(ふがく)
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- JR下呂駅より徒歩10分。無料送迎あり●要予約●時間帯:お迎え(14:30-19:00) お送り(7:30-10:00)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
香り高いバラ風呂に癒される♡
6. 木曽屋
詳細情報
下呂温泉 木曽屋
岐阜県 / 下呂、下呂温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 中央自動車道中津川インターより国道257号経由で下呂まで60分。JR下呂駅徒歩12分送迎あり予約をして下さい。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
日本情緒あふれる隠れ家的な宿
※部屋食を希望の場合、事前予約が必要です。
7. 川上屋花水亭
木々や草花を愛でながら、渡り廊下をめぐって通される客室は、2人の大切な記念日にふさわしい特別な空間。どの客室も日本情緒あふれる和風のしつらえで、スイートとセミスイートから選べます。冬は掘りごたつのあるお部屋もあり、彼と一緒にほっこり温まって、日頃話せないようなことも語り合えるかもしれません。
お部屋でまったり過ごす合間に、ヒノキの貸し切り露天風呂に入ってみるのも癒されるひととき。ほかにも館内には山々の稜線を眺めながら入れる露天風呂もあり、自然の精気に包まれてリラックスできますよ。
大浴場もゆとりある空間で、日本美が感じられる庭園を眺めながら温泉に浸かっていると、頭がぼーっと空っぽに。24時間いつでも好きなときに入れるのも嬉しいですね♪
天候が良いときには、湯上りに飛騨川の遊歩道に続くウッドデッキでのんびり涼みましょう。名湯で心身ともにほぐされたあと、彼と2人で静かに山景色を眺めていると、何も語らなくても心が満ちるのを感じるはず。
詳細情報
部屋食付きの温泉宿で、スペシャルな記念日に♪

名湯と呼ばれる温泉を満喫して、リラックスした気分のまま、彼と2人でお部屋でゆっくりいただくご馳走。そんなひとときは日常から遠く離れて、まさにスペシャルな記念日になる予感。普段、彼に見せる機会がない可愛い浴衣姿も、さらに旅気分を盛り上げてくれるでしょう
のんびりとした時間の中で、彼と一緒に心も体も癒されて、素敵な記念日を過ごしてみませんか?
紹介ホテルを比べてみる
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室