宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月06日
仕事や家事からも解放されたい…リフレッシュできて心地よく過ごしたいって思うことありますよね。それなら、箱根・芦ノ湖の湖畔にたたずむ宿でのんびりしませんか。首都圏からなら2~3時間でアクセスできて自然いっぱいの場所だから、心身ともにリラックスできますよ。大人が心地よく過ごせる温泉宿で、雑念から解放されましょう。晴れた日には富士山がみえて、芦ノ湖のレイクビューが叶う旅館・ホテルをご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
日々忙しく過ごす夫婦・カップルなら休日は何もせず静かに過ごしたい...疲れることはしたくない。って思いますよね。それなら、箱根・芦ノ湖の上質な温泉宿でまったり過ごすのがおすすめです。首都圏からアクセスが良いので移動に疲れることもなく、1泊2日でも十分にリフレッシュできる距離感なのがいいところ。
関東屈指のパワースポット「箱根神社」への参拝に便利なのが「和心亭 豊月」です。箱根神社の東隣に位置しており、芦ノ湖を見下ろす高台にあります。ロビーやお部屋からは神社の鳥居がみえ、抜群のロケーションに心躍ります。旅館に到着後は、ドリンクとお茶菓子からのおもてなし。つかず離れずの接客も心地よく過ごせます。
“名物料理は作らない”をモットーにその時期の旬の食材を使った、懐石料理がいただけます。和風・中華・フレンチなどオリジナルのエッセンスを盛り込んで、常に新しい美味しさを追求しています。箱根ならではの海の幸と箱根西麓野菜を使った献立は、来るたびにほっとする美味しさを感じられますよ。
“箱根七湯”で有名ですが、大浴場も天然温泉を楽しめますよ。大きな窓からは箱根の山や芦ノ湖がみえ、解放感も抜群。内湯を堪能したら露天風呂へ。木々のさえずり、草花の香りを感じて深呼吸したら、心身ともになんだか整ってくるのが分かります。深夜の入れ替えもないので一日中好きなときに入れるのが魅力的。
詳細情報
箱根芦ノ湖温泉 和心亭 豊月
神奈川県 / 箱根、元箱根、芦ノ湖 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
芦ノ湖の湖畔にたつ「山のホテル」。伯爵が住んでいそうなクラシカルな雰囲気をまとった内装で、まさに大人のためのリゾートホテル。広大な敷地には、森と美しい庭園がひろがります。自慢は約3000株のツツジ。4月中旬~5月頃には満開になり、訪れる人を楽しませてくれます。お部屋に入れば静寂を感じられて、鳥のさえずりや富士山など自然の景観に心まで潤います。
自家源泉である芦ノ湖温泉「つつじの湯」は、女性にうれしい美肌効果に期待できるアルカリ性単純温泉です。温泉に入って疲れをとりながら、お肌もツルツルに♡女性用大浴場には洗顔やクレンジングも用意されているので、荷物も少なく泊まれるのが嬉しいポイント。
旅では食べることも楽しみのひとつですよね。美味しいものには目がないカップルにもおすすめできます。朝食は和食・洋食から好みで選べて、朝から幸せ気分に。特に人気の朝食メニューはフレンチトースト。しっとりふわふわな甘さが朝から贅沢気分をあげてくれますよ。
詳細情報
小田急 山のホテル
神奈川県 / 箱根、元箱根 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
つつじ・しゃくなげフェア2024開催期間にいったので、お庭たのしめました。ただHPでは満開見ごろみたいな表示でしたが、結構後半はかれているというか、つつじに元気がない感じでした。でも富士山とつつじが一緒にみえて、それはちょっと感動でした。
「元箱根港」からホテルの無料バスが運行しているので、移動の負担はそれほどなかった。ちなみに箱根神社まであるいて10分ぐらいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
箱根で女性人気の高い宿といえば、ここ!洗練された外観とインテリアは、まさに女性好み。和モダンな空間はくつろぎとやすらぎを与えてくれます。お部屋に用意されている作務衣とは別に、華やかな色浴衣を自由に選ぶこともできますよ。映える浴衣を着て彼と記念撮影すれば、素敵な一枚になりそう。自宅へ帰ってからも「いい旅だったな♡」と思えるはず。
庭園と芦ノ湖の景色を間近に感じられる大浴場は、広々としていて解放感抜群。普段お疲れぎみの2人なら、温泉にとことん浸かるおこもり旅もいいですね。パウダールームはスペースごとに仕切りがあり、アメニティも充実しています。細かいところに気が利くサービスが女性の心をくすぐり、快適でストレスフリー。
さらに女性が嬉しくなるのがブッフェです。開放感のあるダイニングでは、目移りしそうなほど多くの小鉢が並び、見た目にも華やか。小さいけれど丁寧に作られたお料理は、女性の心をわしづかみにします。箱根周辺で採れる旬野菜や近郊の港で水揚げされる魚介を使った料理は、どれを食べても満足できるはず。好きなものを好きなだけ食べられるのがブッフェの醍醐味です。どれにしようか迷ったら…ここでしか味わえない料理は全部食べちゃいましょう♡
詳細情報
箱根 芦ノ湖 はなをり
神奈川県 / 箱根、元箱根、芦ノ湖 / 旅館
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
インバンドの観光の外国人が圧倒的に多いホテル。15時のチェックインのあたりの時間は行列が平日でもできるほどです。ここは芦ノ湖に面していてすごくロビーからの眺めがよい。
ブッフェスタイルの食事なので、リピートしてもあきないです。
女性はフロントで化粧水とかのセットをもらえる。またロビーには無料のお茶とかおいてあるので、ロビーで無料ドリンクでくつろげる。食事の時に浴衣でいくと、かわいいゴムで汚れないようにできたりちょっとした配慮があるのがよいところ。ホテルは2名一室が基本なので3名とかだとちょっとお高い部屋になるので、お得にとまりたいなら2名一室で部屋をとるとよい。ただその場合、部屋の眺めは全然よくないです。湖面しているけどすべてが眺めはよくないです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
芦ノ湖の湖畔にたたずむクラシックな老舗ホテルといえば「ザ・プリンス 箱根芦ノ湖」です。ホテルの外観が湖の水面に映るほどの距離に建ち、プライベート感満載のレイクビューがリゾート感満載。ヨーロピアンな建物とロケーションに、ここは外国!?と錯覚しそう。
お部屋は天井も高く窓が大きく開放的。芦ノ湖がすぐ目の前にみえて、のんびり寛ぐには最高の環境です。ホテル周辺には、駅伝ミュージアム、箱根関所、お土産店など観光スポットもありますが、おこもりしてホテルステイを満喫するのもいいですね。時間を忘れてボーっと湖畔を眺めれば日頃の疲れも悩みもスーッと溶けていきそう。
宿泊客専用の大浴場は、自家温泉である「蛸川温泉」を使用しており、芦ノ湖を望みながら疲れを癒すことができます。少し早起きして湖畔をお散歩、その後は温泉を湯あみを楽しんだら朝ごはんへ。せわしない日常から離れてまったりデート、最高ですよね。
詳細情報
ザ・プリンス 箱根芦ノ湖
神奈川県 / 箱根、元箱根、芦ノ湖 / リゾートホテル
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
外装も内装も立派な造り。芦ノ湖畔の立地も最高。これぞリゾートに来たという実感が得られます。お部屋はレイクビューにしましたが、湖の眺めの半分くらいが杉で隠れてしまっていたのが残念。ただ、ガーデンビューはさらに悪そうで、森か他の建物しか見えなかったのではないかと。湖畔に出るときれいな富士山が見えました。泊まったのは西館でしたが、お風呂がやや遠い。別館からだと近いでしょうね。お風呂は中も外も広く、開放的で非常に気持ちがいいです。ガラスはひとかけらの水垢もなく、ピカピカに磨かれています。これで、硫黄泉だったら文句なしですね。夕食はなだ万の会席料理でした。たしかにどれも美味しいのですが、正直なところ、期待を上回るレベルのものではありませんでした。品数も少ないですし、これ以上に手の込んだお料理を出してくださる旅館は他にもあります。まあ「ブランドをいただく」ということでしょうかね。メニューの英語の記述も再考の余地ありと見ました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
全室レイクビューなのが「箱根ホテル」です。お部屋によっては富士山がみえることも。日が沈む時、夜明けの湖畔、晴れた日の富士山など。一日のうちで何度も湖畔の表情が変化する様子は、日常から解き放たれた気分になれて、リフレッシュできますよ。特別な日の滞在は、富士山と芦ノ湖がみえるお部屋をリクエストするのもいいですね。
温泉浴室は2カ所あり、男女入れ替え制でどちらにも入浴が可能です。半露天風呂から芦ノ湖の眺望を楽しめる「芦ノ湖の湯」は、天気が良ければ富士山が見えることも。天井が丸く開いている「大観の湯」は、夜には星空も見える形になっていて、解放感も抜群です♪
夕朝食・ランチのメイン会場となるのは、重厚感のある雰囲気のレストラン「イル・ミラジィオ」。記念日や誕生日利用ならフレンチのディナーコースを選んで、贅沢な気分に浸るのも◎。卵料理が好きならぜひ味わってほしいのが「オムレツ」です。バターをひいて卵たっぷり、ふわふわで軽やか。シェフが腕を奮ったオムレツは家庭では出せないスペシャルな味わい。
詳細情報
箱根ホテル 富士屋ホテルレイクビューアネックス
神奈川県 / 箱根 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
以前も宿泊したことがありますが、芦ノ湖に面したホテルでおへやによっては箱根神社の赤い鳥居がまどからみることができます。もともと富士屋ホテルに以前よく宿泊していて、そのときに系列のホテルが芦ノ湖のそばにあるのだとしったのがきっかけでした。ホテルですが元箱根温泉 がひいてあり、温泉もたのしめます。庭園から芦ノ湖に続く桟橋があり、それも雰囲気があってよい感じです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
畳敷の純和風旅館が好きな人には「龍宮殿」です。浴衣に着替えて温泉に直行し、そのまま楽に過ごせるのが旅館のいいところ。客室はすべてレイクビューが楽しめて、大きな窓からは芦ノ湖と富士山が望めます。
各国の要人や歴代の首相、角界を代表する著名人も訪れたといわれる格式高い旅館で、気取らず、でもラフに過ごしたいカップル・夫婦に特におすすめできます。総部屋数は24室と多すぎず混雑せず、静かに過ごせるのも魅力です。1階は湖がみえづらいお部屋もあるそうなので、景観が気になる場合は、事前にリクエストするのが◎
箱根十七湯の中で一番新しい蛸川(たこがわ)温泉を引いています。駒ケ岳山麓から噴出した幻の湯とも呼ばれており、期待が高まります。女性専用の露天風呂も景色が良くて解放感抜群!
詳細情報
龍宮殿(プリンスグランドリゾート)
神奈川県 / 箱根、元箱根 / 旅館
宿泊した人の口コミ
龍宮殿は芦ノ湖湖畔にあるプリンス系の御殿の様な宿泊施設ですが、数年前から日帰り温泉としての営業も開始しています。
以前は、近寄りがたい雰囲気を醸し出していましたが、今はぐっと庶民的。
せっかく箱根芦ノ湖に出むいたものの雨に降られちゃった、なんて時に日帰り温泉の利用価値大だと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
客室からみえる芦ノ湖。畳敷きのお部屋はのんびり寛げて眺めは抜群です。建物にやや古さは感じるものの温泉と食事も好評で、旅館的なサービスが心地よい。館内では浴衣で過ごせますよ。お部屋は山側と湖側がありますが、初めて行くのなら芦ノ湖を一望できるお部屋をリクエストするのがおすすめです。
首都圏からも2~3時間もあればすぐにアクセスできる箱根・芦ノ湖。今話題の箱根神社でパワーをもらったり、箱根駅伝でよくみる風景を眺めたり、芦ノ湖をひたすら眺めて癒されたり。上質な宿に泊まって毎日がんばる自分を労う旅もいいものです。1泊2日でエネルギーチャージの旅をしてみてはいかがでしょうか。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室