宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年03月21日
小さな子どもからお年寄りまで夢中にさせる「東京ディズニーリゾート」。かわいいキャラクターたちに囲まれて、アトラクションやパレード、グルメなどを満喫できる“夢の国”です。そんな憧れの場所をより楽しむなら、舞浜駅周辺のホテルを利用するのがおすすめ。その理由は移動が楽なだけでなく、特典を受けられたり、パーク外でもワクワクが続くような仕掛けがほどこされているから!シチュエーションや同行者別におすすめのホテルをピックアップしてみました。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
「ディズニーアンバサダー(R)ホテル」ミッキーマウスルーム
千葉県・舞浜の周辺には、夢の国の余韻に浸れるホテルがたくさん♡ディズニーのキャラクターたちが随所に散りばめられた「ディズニーホテル」から、「東京ディズニーリゾート」の提携ホテルまで、個性豊かな宿泊先が勢揃いしています。さらに、今回ご紹介するホテルは、パークやシーに近いだけでなくお得な特典も付いているんですよ。
「東京ディズニーランド(R)ホテル」
例えば…
・ホテル内でチケットの購入が可能
・ホテルへの無料送迎バスを利用OK
・舞浜駅前から各ホテルへ荷物を送れる
・パーク外でもディズニーグッズが買える
などなど(※特典はホテルによって異なります)
ディズニーを楽しむなら、これを活用しない手はありません。それでは早速、“お泊まりディズニー”の拠点にしたい舞浜周辺のホテルをシチュエーションや同行者別にご紹介します。
「東京ディズニーランド(R)ホテル」ファンタジアコート
「ランドやシーで遊んだ後も、ディズニーの世界に酔いしれたい…」そんな方にぴったりなのが「ディズニーホテル」のデラックスタイプ。このタイプは3軒あり、どのホテルも高級感たっぷりです。随所にディズニーのキャラクターがあしらわれている他、プールやレストランなど館内設備も充実。また、お部屋の種類が多く、女子旅、カップル旅行、家族旅行などあらゆるシーンで利用できますよ。
舞浜駅から徒歩8分ほど。ディズニーランドのエントランスのすぐ目の前にあるのが「東京ディズニーランド(R)ホテル」。遊び終えた後の電車移動が辛い…というのもありません。さらに、館内のあらゆるところにディズニーモチーフが散りばめられているので、夢から覚めることがありませんよ。ヴィクトリア朝様式のお城のような外観も◎。子どもにもうれしい仕掛けがたくさんあるので、家族で泊まるのもおすすめです。
全706室のお部屋は4つのカテゴリーに分かれていて、バラエティ豊か。中でも、「美女と野獣」や「シンデレラ」などディズニー映画をモチーフにしたキャラクタールームは写真映えします。こちらは「不思議の国のアリス」がテーマの客室。かわいい装飾やカラーリングなど、見事に物語を再現していますよね。大好きな作品の客室に泊まることができたら、もう帰りたくなくなるかも♡
館内にはレストランが3つも。庭園に面した「シャーウッドガーデン・レストラン」でブッフェメニューを味わうもよし。モダンな内装の「カンナ」で創作料理のコースを味わうもよし。「ドリーマーズ・ラウンジ(写真)」のアフタヌーンティーも見逃せませんよ♡
「東京ディズニーランド(R)ホテル」に泊まるメリットは、それだけじゃないんです。
・ディズニーキャラクターのルームアメニティー
・ディズニーチャンネルを無料で視聴可能
など、数々の特典が♪このホテルに泊まれば、夢の世界にどっぷり浸かったまま過ごせます。
詳細情報
東京ディズニーランド®ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
クリスマス時期に、初ディズニーランドホテルへの宿泊です。
迷った挙句、ティンカーベルルームを予約しました。
キャンセル拾いからだったので根性と運も必要でしたが、何とか第一希望の部屋が予約出来て良かった。
お部屋は文句なしで可愛いですし、想像通りに素敵でした。
せっかくなので、夕食は部屋でルームサービスを頼み大満足。
オンラインチェックインが、とても便利で良かったです。
部屋のキーが以前みたいに記念のお土産にならないのが、すこし残念ではありますが。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「東京ディズニーシー・ステーション」からすぐ。「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)」は、東京ディズニーシー内にある唯一のホテルです。一度は泊まりたい♡と憧れている方は多いのでは?ディズニーランドホテルがポップな印象なのに対して、ミラコスタは大人な印象。そのため、カップルの特別な記念日に泊まるのもおすすめです。専用入り口で「東京ディズニーシー」と直接行き来できるのもポイント。
お部屋は、「トスカーナ・サイド」「ヴェネツィア・サイド」「ポルト・パラディーゾ・サイド」と3タイプありますが、特別な日やとことんパークの余韻に浸りたいなら、「ポルト・パラディーゾ・サイド」がおすすめ。その中でも特に人気なのが「ハーバービュー」の客室です。パーク内がよく見えるので、部屋にいながらショーが楽しめることも♪視界が人に遮られることなく、ゆっくり満喫できるので、より特別な気分が味わえるんですよ。写真は「ミラコスタ・スイート」。
館内には国際色豊かな3つのレストランが♩東京ディズニーシーを望む「ベッラヴィスタ・ラウンジ(写真)」のイタリア料理も、「オチェーアノ」の地中海料理も、「シルクロードガーデン」の中国料理も絶品ですよ。
イタリア風のプールでリフレッシュできる「テルメ・ヴェネツィア」をはじめとした優雅な施設も◎。また、ミラコスタもディズニーランドホテルと同じく、ディズニーキャラクターのルームアメニティー、ディズニーチャンネルの無料視聴など様々な特典が付きます。憧れのミラコスタに泊まって、忘れられない思い出を作りましょう♡
詳細情報
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ファンタジースプリングスOPEN後に行ってきました。
ハッピーエントリー使いました。
雨だったので5:30に起きたものの、雨の様子見つつ準備。
6:00の土砂降りでも、外と中を行き来する人が多くいました。
6:30チェックアウトをテレビで行い、荷物も部屋にpickupしてもらうようにして、小雨になってからハッピーエントリー列へ並びましたがパークオープンのタイミングで時間ちょうどに入れ、雨にもほぼ濡れずホテルが近くて最高でした。
空港バスもクロークでの予約はできなくなり、ネットで各自に変更になりましたが、乗り場はミラコスタからのままなので荷物受け取りすぐバスに乗れるのはやはりべんりでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜駅から徒歩約8分。イクスピアリに隣接する「ディズニーアンバサダー(R)ホテル」は、1930年代のアメリカをイメージした遊び心あふれるホテルです。華やかなアールデコ・スタイルで統一された外観や内装が気分を高めてくれます。ランドとシーへの移動は、無料のシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」を使えば楽ちん♪バスまでもがディズニーモチーフなので、現実に帰るスキを与えません。
全504室の客室は「スタンダードフロア」と「アンバサダーフロア」の2フロアに分かれていて、ミッキーやミニー、ドナルドといった主要キャラクターがモチーフの客室が充実しています。キャラクターの要素が部屋中に散りばめられているので、大興奮間違いなし♪アメニティーもミッキー仕様で、ファン歓喜。
ホテル内にはフォトスポットがたくさん♪ミッキーとプルートの銅像の他、カラフルな天井画、ディズニーの隠れキャラクターも要チェックです。また、4つのレストラン、2つのショップ、夏季限定の「パームガーデン・プール」など施設も充実しているから、退屈している暇はなさそうです。
アンバサダーホテルの特徴の1つが、レストラン「シェフ・ミッキー」のフォトロケーション♪こちらではミッキーマウスと記念写真を撮影OK。これを目当てに泊まる人も多いんです。パークの外でもミッキーとの時間が楽しめるなんて、とっても素敵な思い出になりますね。
詳細情報
ディズニーアンバサダー®ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
子供達を連れてイクスピアリに来る時通りました。
いつ通ってもスタッフさんは必ず私たちに声をかけてくれます。
「いらっしゃいませ!」「行ってらっしゃい!」と声をかけてくれるのが嬉しくて大好きなホテルなんですが、なんせ混んでます。今日もパン屋さんが長蛇の列でした。
皆さんに愛されているホテルだとおもいます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「東京ディズニーセレブレーションホテル(R)」ディスカバー棟ロビー
お次は、女子旅やグループ旅にぴったりなホテルをご紹介。どのホテルもコスパがいいので気軽な“お泊まりディズニー”が叶います。複数人で泊まれるホテルが充実しているのもポイント高いですよね。ディズニーホテルはもちろん、東京ディズニーリゾートの提携ホテルも特典が盛りだくさんですよ♪
ディズニーホテルの中で最もリーズナブルなのが「東京ディズニーセレブレーションホテル(R)」。夢やファンタジーがテーマの「ウィッシュ」と、冒険や発見がテーマの「ディスカバー」の2つの棟に分かれます。リーズナブルですが、ディズニーホテル宿泊者の特典はきちんと受けられるので安心です。アクセスは、舞浜駅から徒歩約5分の「東京ディズニーランド・バスターミナル・イースト」から無料シャトルバスで約20分。なお、ホテルと各パーク間は無料シャトルバスで行き来できるんですよ。
「ウィッシュ」のお部屋には、シンデレラ城をバックに、アリスやリトルマーメイド、プーさんなどキュートなキャラクターが描かれています。パーク内を思わせるポップなカラーリングの部屋にいると、思わずガールズトークが弾みそう♪写真は、レギュラーベッドとデイベッドを2つずつ完備した「“ウィッシュ” スタンダードルーム(ガーデンサイド)」。
「ディスカバー」の客室は、プロメテウス火山やカリブの海賊といった、ワクワクドキドキするようなアトラクションが描かれています。スティッチやチップとデールなどが冒険している姿も、とってもキュート♡写真は、大人が最大5人まで泊まれる「“ディスカバー” クインテットルーム」。
「ウィッシュ」も「ディスカバー」も、館内にディズニー感満載のカフェやショップを完備しています。夜にライトアップされる中庭も必見!夢から覚めないための仕掛けがたくさん用意されているので、見つけて回るのも楽しいですよ。写真は「ウィッシュ」のかわいすぎるロビー。
詳細情報
東京ディズニーセレブレーションホテル(R)
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーランドに行く予定の家族連れならば絶対におススメです
小学生以下添い寝無料で、2つのソファベッドには2人分の寝具ついています
よって、事実上大人二人の料金で小学生までの4人家族は泊まれます
雰囲気はバリュータイプとはいえディズニーの世界観そのまま
部屋にもパークの絵や写真が書いてあり、パークへ行くのがとても楽しみになります
風呂トイレ別なのも、歩き回るディズニーリゾートではありがたい
疲れがしっかり取れます
アクセス面はやはり難ありです
最寄りは新浦安ですが、シャトルバスは舞浜からとなります(新浦安も1日1往復ある様子ですが・・・)
このバスが、とっても遠回りして舞浜まで行くので20分くらいかかります
2024年2月ではハッピーエントリーでランドには入れますが、シーは対象外です
こちらに泊まる際はランドに行くとして利用するととても便利です
ハッピーエントリーで入れば人気アトラクションが混みだす前に2つくらい乗る事が出来ます
再訪はアリだと思いました
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」から徒歩約3分。「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル」は、2022年4月にオープンしたホテル。ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズの世界感をテーマにしているだけあって、どこもかしこもおもちゃだらけ♡女子旅が盛り上がること間違いナシです。ホテルに着いたら、まずはエントランス正面の広場「スリンキー・ドッグパーク」でバズやジェシーの像と一緒に写真を撮りませんか?
©Disney/Pixar
MR. POTATO HEAD® and MRS. POTATO HEAD® are registered trademarks of Hasbro, Inc. Used with permission. © Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
TINKERTOY is a trademark of Hasbro and is used with permission.© 2021 Hasbro. All Rights Reserved. Licensed by Hasbro.
全595室のお部屋は、「スタンダードルーム」と「スーペリアルーム」の2タイプ。定員は3人または4人です。映画『トイ・ストーリー』シリーズの第1作に登場するアンディの部屋をイメージした空間で、写真をたくさん撮りたいですね!眺めにもこだわりたいなら、東京湾を望める「ベイビュー」やキャラクター像が満載の中庭「トイフレンズ・スクエア」が見えるお部屋をチョイスして。写真は「スタンダードルーム」の一例。
©Disney/Pixar
© 2021 and ® Spin Master, Ltd. All Rights Reserved
ロビーもカラフル!映える女子旅の写真が撮れそうです。ちなみに、こちらは設備やサービスが簡易な代わりに安価で泊まれる「モデレートタイプ」のディズニーホテル。とは言え、舞浜駅からすぐの「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」に預けた荷物をホテルまで無料で届けてもらえたり、チェックイン日~チェックアウト日までのパークチケットをゲスト1人につき1日1枚購入できたりと、うれしい特典も付いています。
©Disney/Pixar
食事は「ロッツォ・ガーデンカフェ」にて朝夕ともにブッフェメニューを味わえます。『トイ・ストーリー3』に登場するロッツォをモチーフにした空間はメルヘンチック♡ボー・ピープやリトル・グリーン・メンなど人気キャラクターをモチーフにしたメニューもあって、会話が盛り上がりますよ。
©Disney/Pixar
詳細情報
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
日本5つ目のディズニーホテル。
2時間半かけて予約をしこの日を待ち望んでいました。もう全てに感動、最高。トイストーリーの世界観を存分に感じることが出来ます。大人から子供までこの映画が好きな人なら興奮しっぱなし。初めての宿泊ならばホテルにいなければもったいないくらい。レストランは利用出来なかったので次回の楽しみです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新浦安駅から路線バスで約10分。「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」は、リーズナブルかつベッド数が4台以上ある部屋が充実しています。せっかく泊まるなら、同じ部屋で友達とワイワイおしゃべりしたり、お土産を広げて写真を撮ったりしたいですよね。お部屋もかわいいので写真映えもばっちりです。
客室によっては、6人で泊まれるところも!大人数で同じ部屋に泊まれる宿は貴重なので、グループ旅の強い味方になりますよ。
東京湾が見渡せる大浴場は、宿泊客のみが利用できます。一部屋に大人数で泊まったはいいものの、お風呂に時間がかかるという問題があります。それを解決してくれるのが、大浴場。一気にお風呂が済ませられるので、みんなでおしゃべりする時間も長くとれますよ。
詳細情報
三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニー利用なしの宿泊レポのため
その点ご了承お願いします。
ここ数年、過去の宿泊地までのアクセスはほとんど自家用車でした。久しぶりの電車、バスでの移動。しっかりと調べたつもりでしたが、最寄りの舞浜駅でつまづきました。シャトルバス乗り場がわからない、、
舞浜駅すぐ前ではなく、ディズニーランド方面へ少し歩いたところのバスターミナルに気づくまで30分。到着までに少し疲れてしまいました。
部屋は30平米、大浴場からは海が望め気分良し。
到着時は他の宿泊客は気にならなかったが、パークの閉園後にどっと押し寄せたのか、ホテル内のコンビニ、移動のエレベーター、大浴場は大混雑。
部屋はエアコンの冷気が寝ている間頭にかかり続けるつくりで快適とはかけ離れている。
何より巨大ホテルのため、部屋にたどり着くのに長い廊下を数分歩かなくてはならない。
リピートはすみません、ないと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜駅から無料シャトルバスで約4分の「東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート」は、さまざまなコンセプトが楽しめるホテル。パーク外でもワクワクした時間が続きます。ANNEX(アネックス)棟の客室は、「客船」がテーマ。部屋のいたるところに本物の船のような小物や、装飾がほどこされています。このクオリティに大人でもワクワクします♪ほとんどの客室に洗い場付きのお風呂を完備しているので、パークではしゃいで疲れた体をゆっくりと癒せますよ。
館内には3つのレストランがあるので、グルメな女子も大満足。ホテル最上階の「サンセット・カーニバル」で夜景を眺めつつディナーを味わったり、1階のオールデイダイニング「カリフォルニア」で朝食ビュッフェを堪能したり♡風情あふれる日本料理店「浜風」の料理も絶品ですよ。
詳細情報
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーオフィシャルホテルでも数少ない、トイレとホテルが別になている客室が好きで「シンデレラルームを利用しました。パークサイドの部屋からは間もなく終了する「スペースマウンテン」やタイミングが合うと花火も見られるのでお勧めです
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新浦安駅から徒歩約7分の「ホテル エミオン 東京ベイ」も、女子旅・グループ旅におすすめ。こちらには、どんな人と宿泊しても対応できるように、豊富な種類の客室が用意されています。また、全室に洗い場付きのお風呂を完備しているので、「お風呂が狭くてリラックスできない!」なんてことがありません。
こちらは4人まで泊まれる「スクエアコーナーフォース」。みんなが同じ部屋に泊まれるなんて、オトナの修学旅行みたいで楽しそう。疲れていても、おしゃべりが弾んでついつい夜更かししちゃうのも女子あるあるですよね。この他、最大6人まで泊まれる「和洋室 Bタイプ」も要チェックです。
こちらのホテルが大人数に適している理由のひとつが、大浴場が付いているところ。みんなで入れば、お風呂の順番待ち問題が解消できます。また、都会なのに、天然温泉が楽しめるんですよ。パークやシーで遊び疲れた身体を、やさしく癒してくれるはず。
詳細情報
ホテル エミオン 東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
利用したのはエミオンタワースタンダードルーム.28平米(ツイン) お風呂トイレが別になっていてとても使い勝手が良かったです
子供用のアメニティなど必要であれば用意していただけ 子連れで宿泊する方にはおすすめです
2階にあるファミリーマートにはエミオン限定の食品もあり ホテル内に電子レンジも用意されているので 冷凍食品を温めることができます
気になったのは 室内用スリッパが使い捨てではなく 履き心地も良くなかったので サンダル持参がよいと思います
朝食は子供にも喜ばれそうな内容でした
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルオークラ東京ベイ」回廊
ここからは、東京ディズニーリゾートを満喫するカップル旅行におすすめのホテルをご紹介。どのホテルも「東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル」または「東京ディズニーリゾート・パートナーホテル」なので、様々な特典を利用できますよ。
カップル旅におすすめのホテルが、「ホテルオークラ東京ベイ」です。ロビーに足を踏み入れた瞬間から、優雅な雰囲気が漂い、癒しの時間をもたらします。千葉舞浜にいながら、まるでリゾート地に訪れたかのような雰囲気が味わえますよ。ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」から徒歩3分ほどの場所にあるので移動も楽々。
客室のタイプによっては、オーシャンビューのところも。記念日で訪れたなら、奮発して写真のような「ジュニアスイートルーム」に宿泊するのもおすすめです。オークラならではの、ホスピタリティが館内のいたるところで感じられ、素敵なホテルステイが満喫できます。
ホテルにはコンシェルジュがいます。記念日などなにかサプライズを考えているときは、ぜひ相談してみてくださいね。
詳細情報
ホテルオークラ東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
2年ぶりの宿泊でした。前回書いたようにチェックインカウンターが吹きさらしの場所にあるため、真夏と真冬は避けているのですが、今回は10月終わりということもあり、大丈夫かなと思い、ここに決めました。しかし台風が近づいていたため、結構雨風が強く、やはりカウンターあたりは風の影響をまともに受けました。他の方は誰も口コミにこの状態を書き込んでいないのが不思議です。ホテルのスタッフに言いたかったのですが、クレームのようでなかなか言うことができません。気づいてくれることを願います。このホテルは客室がスタンダードでも広いし、結構リーズナブルなのでその点は気に入っています。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「浦安ブライトンホテル東京ベイ」は、都会的でスタイリッシュな時間を過ごしたいカップルにぴったりのホテルです。特におすすめなのが、20・21階にあるプレミアムフロア。42㎡以上のゆったりとした広さや、都会の風景が望めるビューバスなど、大人の心がトキメクつくりになっています。パークまで無料シャトルバスを利用できるのもポイント高いですよね。
お部屋によってはビューバスも楽しめます。ディズニーから戻ったあとって現実に戻りがちですが、こんな素敵な光景を見れば、誰だってテンションが上がりますよね♡
たっぷり遊んだ翌日は、朝からおいしいごはんを食べてエネルギーチャージ!ビュッフェ形式なので好きなものを好きなだけ食べられますよ。ふわっふわのフレンチトーストが評判です。
詳細情報
浦安ブライトンホテル東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
外観・雰囲気
バブル期に計画されただけあって高級感漂う雰囲気は良い。インテリアの質感も高い。
部屋
靴を脱いでくつろぐスペースがほしく、danranという部屋を予約した。
はっきり言って中途半端でくつろげない。どうせなら入口で、下足してあとはフローリングにするくらい思い切ればいい。
ソファは一見座面が深くて良さそうだったが、座面のクッションが先のほうでへなる。クッションをめくってみたらフレームはソファの先を支えていない。詐欺。
バスルーム
シャワーの水圧、お湯張りのスピードは文句無し。さすが設備の初期投資はしっかりやってる。但し、球状の栓はお湯がちょろちょろ漏れ続け、お風呂に浸かってる間もず~っとちょろちょろ排水管の音が耳障りでくつろげやしない。
朝食
なんかのランキングで1位だとでかでかアピールしてあった。料理の味は美味しい。ただパンの種類は少ないし味は平凡。3回食べたが料理は変わらないし種類も少ないので飽きる。3,000円以上取るんだから、目の前でオムレツでも焼いてくれよって感じ。
ビジネスホテルのカテゴリーなら高評価だが、シティホテルとしては評価は渋くなる。
サービス
連泊の掃除もオンデマンド。アメニティは必要最低限以外はフロント脇。全体的にサービススタッフとの接点を持たないシステムでビジネスホテルっぽさがある。リクエストすればそれなりに奥行きのあるサービスは受けられる可能性はあるのだろうが、印象に残るサービスはなかった。シティホテルならもう少し構ってほしい。
その他
修学旅行生とバッティング。
3台しかない客室エレベーターは、朝食後の7時30分過ぎのロビーで高校生の長蛇の列。
一般客はいつになったらエレベーターに乗れるんだ!これは、先生が悪いの?ホテルの仕切りが悪いの?
20年ぶりに宿泊したブライトンは、特にサービスの面でビジネスホテルの合理性が至るところに取り入れられ、、昔の面影はなかった。
家族でディズニーだったら、ファミリーターゲット全振りに近いオリエンタルに分がある。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」は、都心にいながらリゾート感が味わえるホテルです。ホテルの象徴的な場所であるアトリウム。そこに足を踏み入れると、圧倒的な開放感が味わえる吹き抜けが登場。自分が映画の主人公になったかのような気分に浸れます。
客室のタイプによっては、東京湾やその向こうに広がる夜景を眺めることもできます。ロマンチックな雰囲気に、思わずうっとりしてしまうはず♡パーク外でも非日常感を味わえる、贅沢なつくりになっていますよ。
こちらも一部の部屋になりますが、お風呂から東京湾を眺めることもできます。青くキラキラとした海を眺めながら湯船に浸かれば、体だけでなく心も癒されますね。パーク外でも夢の続きを味わいたいなら、思い切ってちょっと贅沢なお部屋を予約してみませんか?
詳細情報
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
今回はディズニーオフィシャルホテルのグランドニッコー東京ベイ舞浜の滞在中にラウンジが利用できるニッコーフロアでゆっくり楽しみました。部屋はホテル最上階12階と11階にあり、部屋はお風呂独立に改装されたスーペリアルームで広さは32㎡で、ベッド幅は140cmのツインで加湿空気清浄機、コーヒーマシーンに緑茶、紅茶、ミネラルウォーター等に、バスアメニティはMIKIMOTOのミニボトルのシャンプー類にバスソルト、バスローブでゆっくりできます。部屋にはバルコニーもありディズニーのシンデレラ城も見え良かったですね!クラブラウンジは最上階にあり眺望も良く東京湾に都心の景色が楽しめ朝7時からのモーニングタイムから夜22時のナイトタイムまで楽しめます。ラウンジプランにしてはリーズナブルですぐ予約がいっぱいになってしまうので早めの予約が良いですね。またラウンジ内の席の間も広くゆっくりできます。フロントスタッフに客室係の対応も親切で心地よい滞在でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「オリエンタルホテル 東京ベイ」館内の「TIROIR」
ここからは、子連れファミリーにぴったりなホテルをご紹介します。遊び場があったり、子ども向けグッズの貸し出しがあったりと、細かいおもてなしが満載。子どもが喜ぶ、夢のあるデザインのお部屋が充実しているのもポイントです。もちろんディズニー提携ホテルならではの特典も盛りだくさん!
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」は、ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」前にある、便利な立地のホテルです。パーク外で思いっきり遊んで疲れたあとも、すぐにホテルに行けるので、家族みんなの負担が少ないんです。
ホテル内には、小さな子どもから小学校高学年の子どもまで楽しめるよう、さまざまな遊び場があります。子どもがはしゃぐ姿を見れば、「このホテルにしてよかった」と思えるはずです。「ナムコランド」でゲームをしたり、温水プールでリフレッシュしたり、卓球をしたり…思い思いの家族時間を過ごして。
パーク内外で思いっきり遊んだあとは、みんなで大浴場で仲良くお風呂タイム。広い湯船で思いっきり足を伸ばせるので、疲れた体をしっかり癒せますよ♪みんなで入れるので、一気にお風呂が済ませられるのもメリットです。
詳細情報
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
家族で一泊利用。部屋は5人部屋にアップグレード。いつもベッドが多いのが便利です。ディズニーリゾートが近いので小さいお子さんを含む家族利用が多いです。ラウンジの食事なども特別すごいことはないですが、一通り揃っているのでゆっくり滞在できます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新浦安駅直結で雨の日も濡れずにアクセスできる「オリエンタルホテル東京ベイ」。こちらはミキハウス子育て総研株式会社が「ウェルカムベビーのお宿」に認定しているホテルで、11・12階にはパパやママの声から生まれたファミリー旅行にぴったりの客室が用意されています。「ベビーズスイート」は0~3歳までの小さな子どもが、「キディスイート」は4~6歳までの子どもが安心して過ごせるような部屋なんですよ。ロビーにある「森のガゼボ(写真)」も子連れ家族の心をくすぐります♡
部屋のいたるところに、子どもが安心して過ごせるような工夫がほどこされています。部屋の家具は角が丸くなっているので、こけて頭を打ったときでも大ケガをしにくい造りになっています。
部屋のタイプによっては、洗い場付きのお風呂もあります。小さな子どもと一緒にユニットバスに入るのは中々難しいですが、洗い場があると安心して入れますよね。確実に洗い場付きのお風呂がある部屋を選びたいなら、予約時に確認してみてください。
館内には、自分の好きなアメニティを選べる「TIROIR (ティロワール)」も。フランスの雑貨屋さんをイメージしたというおしゃれな空間に、約40種類のアイテムが並びます。ベビーや子ども向けのアイテムが充実していて、おむつ、豊富なサイズのパジャマ、お風呂用のボディスポンジなどもあるんですよ。スキンケアセットや入浴剤も用意されているのでママも大満足♪
詳細情報
オリエンタルホテル 東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
東海ツアーズで新幹線と一緒にツアーとして2泊で予約しました。
なので正味の宿泊料はわかりませんが、新幹線は利用者が少ない時間帯だとグリーン席代が半額ほどに成る時間を選んだので、個別で予約するより2名で計3万円弱安く成りました(個別でホテルを予約するのとだいたい同額です。)。
因みに日本旅行だと2万円ほどと東海ツアーよりも割引は低いですが、予約後に便を1回変更出来ます。
ここを選んだのはJRの駅から近く、他のホテルより代理店予約だと朝食が安くてバッフェだったからです。
(別に豪華でなくても普通で良いので、ホテルで朝食ならバッフェで食べたいです。)
ただ、予約後に気づいた事は部屋の窓が開かない事で、これは私には結構マイナスなのと、連泊はタオル類の交換は有りますが、あまり気にはしませんがシーツの交換が無い事です。
(おそらく他の多くのホテルだと割引に成るエコプランと同じで、割引は無いですが一定以上の連泊だと交換すると思いますが。)
それと他の代理店予約だと連泊の場合は、朝食が1回分無料のプロモが有りました。
(ただここは駅に手頃な飲食店も有るので、他のディズニーリゾートのためだけのホテルの様に、ホテル以外で朝食を取る時に困る事は無いです。)
あとホテルの中に喫煙所は一か所だけなので、喫煙室はなくとも一定階毎に喫煙所が有るホテルの方が良いと思いました。
(リノベーション後や新しいホテルほど少ないですが。)
そしてチェックインですが小さなタブレットか記入が選べるのでタブレットを選びましたが、スマホと同じIMEですがPCと同じようにローマ字入力が出来ない(あるいはスタッフが設定の仕方を知らない)ので結構時間がかかり、予定していたディズニーリゾート行きの時間のシャトルに間に合いませんでした。
(私は普段はPCしか使わないのでスマホの時もローマ字入力です。)
またここは歯ブラシとバスタオル以外のアメニティを、自分で選んで部屋に持ち帰れます。
子ども利用も多いと思うのでそういう時は良いと思います。
ルームキーですが手続き完了後に担当が変わり、予備カードを作れる事を教えてもらいました。
部屋は必要にして十分な広さと設備でビジネスホテル以上です。
室内は一部のレビューに有るような清掃が出来ていないと言う事は有りませんでした。
そして早速ディズニーリゾートに行って閉園から1時間ほどしてホテルに帰ると、レセプションとエレベーターで客待ちが有ります。
ただエレベーターは5組ほどで言うほど待つ必要は有りません。
ネットは計測はしていませんが十分使える早さです。
ただ、帰ってから同泊者がウォシュレットを使おうとすると使えなかったので、もう遅いし連泊なので翌日の外出中に修理するように伝えました。
しかし翌日に部屋に帰って来ても直っていません。
フロントに電話すると説明しに部屋に来ると言います。
そして話を聞くと前の方に座らずに後ろの方に座って欲しいと。
つまりセンサーの接種不良のようです。
どうやらそれを直す気は無いみたいです。
朝食ですがものすごく人が多いです。
多分、連泊だと一回無料の効果だと思います。
また朝食無しでも日によっては大幅なディスカウントのクーポンを出すようです。
定価は1人3000円ですが生ハムも有り、内容はまずまず価格に見合った内容だと思います。
とにかく種類が多く品切れもあまり無いです。
ただ子供も多くあちらこちらで奇声が上がります。
チェックアウトは部屋にキーを置くだけで簡単でした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ディズニーリゾートに隣接する「東京ベイ舞浜ホテル」は、ファミリー旅行にぴったりなホテルです。ディズニーリゾートラインの「ベイサイド・ステーション」近くにあるので、パークで遊んで疲れたらちょっと休憩なんてこともできます。混雑するレストランを避けて、お昼ご飯を食べにホテルに戻るのもOK。
ベビー・キッズ用品の貸し出しが豊富。特に子連れ旅行だと「あれがない、これがない」と不便な思いをすることもありますが、さまざまなグッズが用意されているのも嬉しいポイントです。
さらに、全室洗い場付きのお風呂になっているので、小さな子どもがいても安心して利用できます。パークで思いっきり遊んで疲れた体を、ゆっくり癒しましょう。
詳細情報
東京ベイ舞浜ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
3年以上前に宿泊した東京ベイ舞浜ホテル。
久しぶりに宿泊しました。
こちらのホテルを選んだ理由はパークチケット付きのプランがあったため。
とてもお安いプランだったけどキャンセル不可というのが気になるところ。
台風がいつ直撃するか分からないこの時期、予約は博打でした(笑)
こちらのホテルはオフィシャルホテルの中では新しいものの、開業して13年になるので、
老朽化を感じるところもあり。
ただ清潔感もあってバスルームは洗い場もあり、バスタブも大きく快適に過ごせます。
気になったのはフロントのスタッフの方。
小さな声でボソボソ話すので聞き取りづらく、何度も聞き返してしまった。
フロントスタッフってホテルの顔だと思うのでちょっと印象が悪かったなぁ。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ハニービーの詳細情報
ハニービー
ベイサイド・ステーション、東京ディズニーランド・ステーション、舞浜 / パン
「ヒルトン東京ベイ」も、ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」近くのホテルなので、子連れでも移動が楽ちん。また、「ハッピーマジック」という客室を予約すれば、家族全員がワクワクするようなホテルテイが楽しめます♪エレベーターホールから、不思議な森の中に迷い込んだようなキュートな空間が広がっています。
大人数で泊まれる客室「ハッピーマジック」は、3世代での旅行にも◎。思わず子どもがワクワクするような2段ベッドも用意されています。部屋の中まで森や空といったイラストが描かれているので、パーク外でも夢の続きが見られそう。写真は最大6人までOKの「ファミリーハッピーマジックルーム」。
朝食会場にも注目!ブッフェスタイルなので、家族全員が好きなものを食べられるのはもちろん、子ども用の料理だけをまとめて用意した”キッズステーション”も用意されています。子どもはそこで料理をよそえばいいので、親も楽ちん。みんながハッピーに過ごせるのがいいですよね。
詳細情報
ヒルトン東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーの前泊で利用しました。外国人が増えてきたせいか、以前は空いていたプールも混雑するようになってきた感じがします。あと、いつのまにかコンビニが拡大していました。でも、サウナもあるし、ジムも充実しているので良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜周辺のホテルは、パークから出ても夢の続きを見せるくれるようなところばかりです。どこも違った魅力があるので、何度訪れてもホテルステイに飽きることがありませんよ♪大人も子どもも夢中にさせる「東京ディズニーリゾート」を訪れるなら、舞浜周辺のホテルに泊まってパーク外でも楽しい時間を過ごしてくださいね。
東京ディズニーランドの詳細情報
東京ディズニーランド
東京ディズニーシーの詳細情報
東京ディズニーシー
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室