宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年01月31日
「東京ディズニーリゾート」は一瞬で童心に返れる場所♪陽気なキャラクターに心ときめき、アトラクションで非日常にトリップできます。そんな“夢の国”をより楽しみたいなら、泊まりがけが◎。舞浜駅周辺の「朝食がおいしいホテル」を拠点にすれば、夢の国のワクワクがさらに盛り上がりますよ。キャラクターモチーフのブッフェを味わえる宿に、朝食のルームサービスを頼める宿など、お泊まりディズニーで利用したい「朝食自慢のホテル」を紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
千葉県・舞浜の「東京ディズニーリゾート」は、人々の心を掴んで離さない場所。個性豊かなキャラクター、異国情緒あふれる街並み、種類豊富なアトラクション、光と音楽に包まれたパレードなど、目に映るすべてが非日常!そこにいるだけで、物語の住人になったような気分に浸れます。イベントごとに新たなパレードやプログラムが登場するので、何度行っても発見があるんですよね。
「ディズニーアンバサダー(R)ホテル」シェフ・ミッキーの朝食イメージ
そんな“夢の国”をより満喫するには、泊まりがけがおすすめ。舞浜周辺の「朝食がおいしいホテル」を拠点にすれば、パークで遊んだ後も遊ぶ前もワクワク出来ますよ。バラエティ豊かなブッフェに、豪華な朝食セット、ホッと落ち着く和食など、メニューはホテルによって様々です。また、かわいいキャラクタールームやオーシャンビューの客室など、女性が喜ぶポイントを押さえたお部屋が種類豊富に揃っているから、お気に入りのホテルがきっと見つかりますよ。
※各ホテルのメニューは変更になる場合がございます。詳細は、各ホテルHPをご覧ください。
「東京ディズニーランド(R)ホテル」シャーウッドガーデン・レストラン
まずは、東京ディズニーリゾート内にある5軒の「ディズニーホテル」をご紹介。このタイプに泊まれば、ディズニー感満載のレストランで優雅に朝食を味わえます。ホテルによっては朝食のルームサービスも利用OK。キャラクターのルームアメニティが付いていたり、舞浜駅前の「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」で預けた荷物を宿まで届けてもらえたりと、多彩な宿泊者特典も見逃せません♪(注意:特典はホテルによって異なります)さらに、複数人で泊まれるゆったりしたお部屋が充実しているので、カップル旅や女子旅、家族旅行などあらゆるシーンで利用できますよ。
舞浜駅から徒歩約8分。1930年代のアメリカをテーマとした「ディズニーアンバサダー(R)ホテル」は、ディズニーキャラクターをモチーフとしたキュートな客室が充実しています♡写真の「ミッキーマウスルーム」の他にも、「ミニーマウスルーム」や「ドナルドダックルーム」など、乙女心をくすぐる客室が勢揃い。また、館内にはディズニーの雰囲気を感じられるレストラン・ラウンジがあり、朝食を楽しめます。
好きなメニューを好きなだけ味わいたいなら、カジュアル・ダイニング「シェフ・ミッキー」の朝食ブッフェをチョイスしてみて。ミッキー型のパンケーキや色とりどりのメニューがラインアップ。ちなみに、こちらのレストランではブレックファスト・ランチ・ディナー全ての時間帯でミッキーと記念撮影できるんです(ブレックファストのご利用は宿泊ゲスト限定)。また、各テーブルにミッキーが訪れるキャラクターグリーティングというお楽しみも。ミッキーと間近で触れ合えるチャンスをお見逃しなく!
詳細情報
ディズニーアンバサダー®ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
子供達を連れてイクスピアリに来る時通りました。
いつ通ってもスタッフさんは必ず私たちに声をかけてくれます。
「いらっしゃいませ!」「行ってらっしゃい!」と声をかけてくれるのが嬉しくて大好きなホテルなんですが、なんせ混んでます。今日もパン屋さんが長蛇の列でした。
皆さんに愛されているホテルだとおもいます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ハイピリオン・ラウンジの詳細情報
ハイピリオン・ラウンジ
リゾートゲートウェイ・ステーション、舞浜、東京ディズニーシー・ステーション / カフェ
「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)」は、東京ディズニーシーの中にあるホテル。イタリアンクラシックをコンセプトにした空間で、冒険の余韻に浸れます。お部屋は雰囲気が異なる3つのサイドに分かれていて、中にはパークを見渡せる客室も!写真は、メディテレーニアンハーバーを望む「ミラコスタ・スイート」です。ホテルはディズニーリゾートライン(モノレール)が停車する「東京ディズニーシー ステーション」に直結していてアクセスも抜群。
こちらの宿泊者は、専用のエントランス「ホテル&パーク・ゲートウェイ」にて東京ディズニーシーと直接行き来できます。すぐにパークに遊びに行けるのはもちろん、パーク内で遊び疲れたら、サクッとお部屋に戻って休めますよ。また、館内にはプール&スパ「テルメ・ヴェネツィア」もあるので、気になる方はチェックしてみて。
詳細情報
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ファンタジースプリングスOPEN後に行ってきました。
ハッピーエントリー使いました。
雨だったので5:30に起きたものの、雨の様子見つつ準備。
6:00の土砂降りでも、外と中を行き来する人が多くいました。
6:30チェックアウトをテレビで行い、荷物も部屋にpickupしてもらうようにして、小雨になってからハッピーエントリー列へ並びましたがパークオープンのタイミングで時間ちょうどに入れ、雨にもほぼ濡れずホテルが近くて最高でした。
空港バスもクロークでの予約はできなくなり、ネットで各自に変更になりましたが、乗り場はミラコスタからのままなので荷物受け取りすぐバスに乗れるのはやはりべんりでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ベッラヴィスタ ラウンジの詳細情報
ベッラヴィスタ ラウンジ
東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション / イタリアン、バー
舞浜駅から徒歩約8分の「東京ディズニーランド(R)ホテル」は、東京ディズニーランドの真正面に建つお城のようなホテル。全706室の客室は4つのカテゴリーに分かれていて、中には「美女と野獣」や「シンデレラ」などディズニー映画のキャラクターをテーマにしたお部屋も♪ディズニーの魔法に包まれて、物語の主人公になったような気分に浸れますよ。写真は気品あふれる「ディズニー美女と野獣ルーム」。
画像提供:東京ディズニーランド(R)ホテル様(https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/tdh.html)
館内にはレストランが3軒あり、その内の「ドリーマーズ・ラウンジ」と「シャーウッドガーデン・レストラン」で朝食ブッフェを食べられます。ヴィクトリア朝様式の空間で目にも鮮やかなメニューを味わえば、気分はプリンセス♡写真は「シャーウッドガーデン・レストラン」の朝食。キャラクターをモチーフにしたメニューもあり、気分が高まります。
朝食会場の1つである「ドリーマーズ・ラウンジ」は、光が差し込むラグジュアリーな空間。高い天井、大きなシャンデリアなどが非日常を演出しています。ちなみに、こちらはランチやディナーにも利用OK。「ディズニー・ハロウィーン」や「ディズニー・クリスマス」などのイベントに合わせた期間限定メニューも見逃せませんよ。
詳細情報
東京ディズニーランド®ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
一度は泊まりたいホテルだったので子供のお誕生日ディズニーで予約しました。
ロビー・お部屋どこも雰囲気が素敵です。
朝食は予約時点で空いていなくてチェックインの時にも確認してもらいましたが
予約ができず・・・当日朝並べば食べられたのかもしれませんが諦めました。
朝食のルームサービスも前日夕方の時点でも予約できませんでした。
宿泊者枠などはなかったです。
でもホテル内のコンビニはお弁当などがとても充実していてその点はよかったです。
ディズニーのお土産が売っているお店もホテル限定のものがあったり置いてある種類も豊富でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル」は、ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』シリーズの世界感をテーマにしたホテルです。客室は、同シリーズ第1作に登場する“アンディ”のお部屋をイメージしているんですよ♩人気キャラクターの“ウィージー”が描かれたバスルームも必見です。アクセスは、ディズニーリゾートライン(モノレール)が停車する「東京ディズニーシー・ステーション」から徒歩3分ほど。
©Disney/Pixar
© 2021 and ® Spin Master, Ltd. All Rights Reserved
お待ちかねの朝食は、『トイ・ストーリー3』に登場する“ロッツォ”をモチーフにした「ロッツォ・ガーデンカフェ」でいただきます。レストランの利用は宿泊者のみという、朝から特別感たっぷりでワクワクしますね。サラダからスープ、おかず、スイーツまで勢揃い♩中には、キャラクターをモチーフにしたメニューもありますよ。なお、こちらのレストランでは夕食ブッフェも楽しめます。
©Disney/Pixar
「ロッツォ・ガーデンカフェ」はメニューだけでなく内装もキュート!窓の外に広がる海も非日常を演出しています。館内にはこの他にも、フォトジェニックなスポットがたくさん。おもちゃのキャラクター像が並ぶ中庭「トイフレンズ・スクエア」や広場「スリンキー・ドッグパーク」にはぜひ足を運びたいところです。
©Disney/Pixar
SCRABBLE is a registered trademark of Mattel, Inc. Trademark and game tiles used with permission. © Mattel, Inc. All Rights Reserved.
詳細情報
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
日本5つ目のディズニーホテル。
2時間半かけて予約をしこの日を待ち望んでいました。もう全てに感動、最高。トイストーリーの世界観を存分に感じることが出来ます。大人から子供までこの映画が好きな人なら興奮しっぱなし。初めての宿泊ならばホテルにいなければもったいないくらい。レストランは利用出来なかったので次回の楽しみです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「東京ディズニーセレブレーションホテル(R)」は、手頃な料金で“お泊まりディズニー”が叶うホテルです。夢やファンタジーをテーマにした「ウィッシュ」棟と、冒険や発見をテーマにした「ディスカバー」棟の2棟からなり、それぞれ異なる趣を楽しめるのが魅力。写真は、最大4人まで泊まれる「“ウィッシュ” スタンダードルーム(ガーデンサイド)」。壁にはパークのアトラクションが描かれているので、眺めているだけでワクワクできますよ!
どちらの客室棟にもブッフェスタイルで簡易な朝食を味わえるカフェがあり、朝6時から利用できます。(注意:※営業時間は変更となる場合があります)メニューの中には、ミッキーマウスをモチーフにしたメニューも。プレートもかわいくて、思わず写真を撮りたくなりますね。なお、館内にはおにぎり、お弁当、サンドイッチ、ドリンクなどが並ぶホテルショップ「スナック&サンドリー」もあるから何かと便利です。
詳細情報
東京ディズニーセレブレーションホテル(R)
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーオフィシャルホテルの中で一番安いです。ロビーから客室まで装飾が可愛らしく、ファンタジーの世界に入っている気分です。客室も広いです。コインランドリーがあるのが助かります。ディズニーリゾートに行くには無料シャトルバスがあります。朝食は券売機でチケットを購入します。お皿がミッキーマウスの形をして、可愛らしいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」ル・ジャルダン
東京ディズニーリゾート内にある「東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル」にも、朝食がおいしいホテルがたくさん♪レストランから海が見えたり、光が差し込むアトリウムの中にお店があったりと、素敵な雰囲気も楽しめます。なお、このタイプのホテルは、東京リゾートラインの最寄り駅まで無料送迎バスを利用できたり、各パークのパスポート購入権付きプランに申し込めたりと、特典&サービスも目白押し。館内にディズニーグッズが揃うショップ「ディズニーファンタジー」があるのもうれしいですよね。
舞浜駅より無料シャトルバスで約7分の「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」は、リゾート気分が高まる高級ホテル。全709室のお部屋は3つのフロアに分かれていて、洋室、和洋室、スイートなどバラエティ豊かです。写真は、お部屋やお風呂から海が見える「レインボーデラックスルーム」。入浴後はシモンズ社製のベッドに寝転がって、パークで遊び疲れた身体を癒しましょう。
朝食はオールデイダイニング「ル・ジャルダン」でどうぞ。ブッフェ形式で、100種類以上のメニューが日替わりで並びます。パフォーマンスキッチンでは、ふわふわのオムレツや焼き立てハンバーガー、おにぎり、中華粥を味わえますよ。〆にチョコレートケーキやカスタードプリンはいかが?
「ル・ジャルダン」には東京ベイエリアを一望しながら食事ができる座席も♪広大な海や空、南国風の木々も気分を高めてくれます。ホテルにはこの他にも、約37mの高さを誇る国内最大級のアトリウムや、ディズニーアート作品や絵画、フィギュアなどが並ぶ「アートギャラリー エドム」など見所がたっぷり。散策も楽しいですよ。
詳細情報
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
今回はディズニーオフィシャルホテルのグランドニッコー東京ベイ舞浜の滞在中にラウンジが利用できるニッコーフロアでゆっくり楽しみました。部屋はホテル最上階12階と11階にあり、部屋はお風呂独立に改装されたスーペリアルームで広さは32㎡で、ベッド幅は140cmのツインで加湿空気清浄機、コーヒーマシーンに緑茶、紅茶、ミネラルウォーター等に、バスアメニティはMIKIMOTOのミニボトルのシャンプー類にバスソルト、バスローブでゆっくりできます。部屋にはバルコニーもありディズニーのシンデレラ城も見え良かったですね!クラブラウンジは最上階にあり眺望も良く東京湾に都心の景色が楽しめ朝7時からのモーニングタイムから夜22時のナイトタイムまで楽しめます。ラウンジプランにしてはリーズナブルですぐ予約がいっぱいになってしまうので早めの予約が良いですね。またラウンジ内の席の間も広くゆっくりできます。フロントスタッフに客室係の対応も親切で心地よい滞在でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜駅から無料シャトルバスで5分ほどの「東京ベイ舞浜ホテル ファースト リゾート」は、3つの客室棟からなる大型ホテル。東京ディズニーランドを望むバルコニー付き客室、最大5人まで泊まれる客室、リーズナブルなお部屋など種類豊富な客室が揃います。写真はアネックス棟にある「エコノミールーム」。船長の特別室をコンセプトにした室内は、航海日誌や海図などが置かれたこだわりの空間。パークで遊んだ後も夢の余韻に浸れそうですね♡
朝食は、アメリカ西海岸のビーチハウス風の「オールデイダイニング カリフォルニア」でいただくブッフェです。洋食メインのメニューは、サラダ、卵料理、冷・温製料理、シリアル、パン、フルーツなど種類豊富。好きなメニューを好きなだけ味わって、パワーチャージしましょう。
詳細情報
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーオフィシャルホテルでも数少ない、トイレとホテルが別になている客室が好きで「シンデレラルームを利用しました。パークサイドの部屋からは間もなく終了する「スペースマウンテン」やタイミングが合うと花火も見られるのでお勧めです
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
オールデイダイニング カリフォルニアの詳細情報
オールデイダイニング カリフォルニア
ベイサイド・ステーション、東京ディズニーランド・ステーション、舞浜 / レストラン、ビュッフェ、ホテル
ディズニーリゾートライン(モノレール)が停車する「ベイサイド・ステーション」から無料シャトルバスで4分ほど。「東京ベイ舞浜ホテル」は、スパやレストラン、ショップなど施設が充実した大型ホテルです。全428室の客室は「スタンダードフロア」と高層階の「ハースフロア」に分かれていて、全室に洗い場付きの独立型バスルームを完備。これなら、東京ディズニーリゾートを歩き回ってお疲れ気味な身体をケアできますね。写真は、最大4人まで利用できる「シンフォニールーム」。 女子旅や家族旅行など様々なシーンで使えるお部屋です。
朝食は、光が差し込む「レストラン ファインテラス」でビュッフェを召し上がれ。自然素材を生かしたメニューは目にも鮮やか!洋食も和食も豊富に揃っているので、自分好みの逸品がきっと見つかりますよ。
11層吹き抜けのアトリウムにある「レストラン ファインテラス」は開放感抜群。おしゃれな空間で食べる朝食は格別においしく感じられそうです。ちなみに、こちらのお店はディナーにも利用でき、フルコース料理(予約制)やアラカルトメニューを味わえます。食いしん坊女子にはたまりませんね♪
詳細情報
東京ベイ舞浜ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーパークが再開してまもなくはチケット争奪戦がし烈でしたよね。
ネットでは購入出来なかったので
少し割高ではありますが、チケット購入権利付きプランで宿泊しました。
まず予約の時点で、到着日と出発日のどちらか都合良い日のパークを選んでおき、当日ホテルのフロントで購入します。
私たちは早朝ホテルに行き1dayパスポートを手にいれて、そのままディズニーシーに向かいました。
開園の8時に間に合えたので、閉園までの12時間をフルに楽しむことができました。
気になる
ホテルの感染対策ですが、徹底していたと思います。
朝食がブュッフェではなくボックスに変更されているのは少々味気ないですが、これも密を避けられて安心だし、お部屋で食べるのも結果的に楽でした。
様々な場面でスタッフ皆さんの工夫と努力がうかがえました。
梅雨の晴れまにも恵まれて、
娘と久しぶりのディズニーを心から満喫しました。
やっぱりディズニー、最高!です♪
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ベイサイド・ステーションから徒歩約3分ほどの「ホテルオークラ東京ベイ」は、ヨーロッパの宮殿のような佇まいの高級ホテル。全室44㎡以上の広さがあるので、ゆったり優雅なステイが叶います。写真の「デラックスルーム」は、お泊まりディズニーにぴったりなお部屋。エレガントなインテリアに包まれて、お姫様気分を味わえます♡ホテルオリジナルのシャンプー、女性用の基礎化粧品、バスジェルなど上質なアメニティも見逃せませんよ。
館内にはレストランやカフェが6軒あり、その内の2軒ほどで朝食を楽しめます。「レストラン フォンタナ」や「カフェレストランテラス」でいただく和洋食ブッフェは絶品ですよ。お部屋でのんびり朝食を楽しみたいなら、ピクニック気分を味わえる「モーニングBOX(ボックス)」を予約してみて。詳しくはホテルに確認してみて。
写真は、大理石の回廊が目を引く「カフェレストランテラス」。窓の外には噴水や花に彩られたコートヤードが広がっています。ディズニー映画のプリンセスになったような気分で食事を楽しめますよ。
詳細情報
ホテルオークラ東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
2年ぶりの宿泊でした。前回書いたようにチェックインカウンターが吹きさらしの場所にあるため、真夏と真冬は避けているのですが、今回は10月終わりということもあり、大丈夫かなと思い、ここに決めました。しかし台風が近づいていたため、結構雨風が強く、やはりカウンターあたりは風の影響をまともに受けました。他の方は誰も口コミにこの状態を書き込んでいないのが不思議です。ホテルのスタッフに言いたかったのですが、クレームのようでなかなか言うことができません。気づいてくれることを願います。このホテルは客室がスタンダードでも広いし、結構リーズナブルなのでその点は気に入っています。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」は、ベイサイド・ステーションから徒歩約1分とアクセス抜群。東京ディズニーリゾートを楽しむ拠点にぴったりです。客室は24タイプ、1016室。気分が高まるオーシャンビューのお部屋が充実している他、愛犬と泊まれる客室もあるんですよ。写真の「トレジャーズルーム」は2021年にリニューアルしたかわいらしいお部屋。白を基調にブルーやグリーン、イエローのインテリアや装飾が爽やかな印象です。バルコニー付きなので、景色を眺めつつリゾート気分を味わえますよ。
朝食のバリエーションが豊富。「グランカフェ」や「トスティーナ」でボリューム満点のブッフェをいただくもよし。ルームサービスの豪華な朝食セットを味わうもよし。ちなみに、クラブルームのゲストは、写真の「シェラトンクラブラウンジ」で和朝食またはアメリカンブレックファストを利用できますよ。詳しくはホテルに確認を。
館内には、アクティビティやリラクゼーションを楽しめる「オアシス」も。温水プール、ジム、スパでリフレッシュしたり、写真の「スカイ エクスペリエンス」でフライトシミュレーター体験に挑戦したり。サクッと汗を流せる「キッズミニゴルフ」もおすすめですよ。
詳細情報
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
家族で一泊利用。部屋は5人部屋にアップグレード。いつもベッドが多いのが便利です。ディズニーリゾートが近いので小さいお子さんを含む家族利用が多いです。ラウンジの食事なども特別すごいことはないですが、一通り揃っているのでゆっくり滞在できます。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜駅から無料シャトルバスで約7分の「ヒルトン東京ベイ」は、眺めのいい客室が充実したラグジュアリーホテル。東京湾側も東京ディズニーリゾートのパーク側も眺望抜群ですよ。メルヘンチックな客室、和の落ち着きに満ちた客室など部屋の種類は様々です。写真の「セレブリオ ツイン」は、お泊まりディズニーにぴったりな非日常感あふれるお部屋。パーク側のお部屋なら、1日遊んだ後の余韻に浸れます。
起床後は1階のレストラン「フォレストガーデン」で朝食ブッフェをどうぞ。シェフのこだわりが詰まった和食や洋食に加え、中国料理も充実!海鮮焼売(日替わり)、肉まん(日替わり)、炒飯、中華粥など食欲をそそる料理が並んでいますよ。この他、シェフが目の前で仕上げてくれるオムレツも見逃せません。すべてのメニューを制覇したくなりますね。
館内にはその他にもレストランがたくさん♡「ラウンジ・オー」は土日祝日限定のデザートブッフェが人気のお店です。フルーツがたっぷりのケーキ、チョコレートファウンテンなどスイーツ好きにはたまらないメニューがラインアップ。夢のある内装も女子の心をくすぐります。
詳細情報
ヒルトン東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニーの前泊で利用しました。外国人が増えてきたせいか、以前は空いていたプールも混雑するようになってきた感じがします。あと、いつのまにかコンビニが拡大していました。でも、サウナもあるし、ジムも充実しているので良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」の朝食例
「東京ディズニーリゾート・パートナーホテル」にも朝食自慢のホテルがたくさん。ハワイアンなブッフェに、野菜たっぷりのブッフェなど、個性豊かな朝食が揃います。無料シャトルバスを利用すれば、「東京ディズニーランド」や「東京ディズニーシー」に15分ほどで行けるのもうれしいですね。
新浦安駅から徒歩約7分の「ホテル エミオン東京ベイ」は、ゆったりしたお部屋が充実したお宿。リーズナブルな洋室から、ホッと落ち着く和室、素足でくつろげる畳エリアのある和洋室、ジャグジー付きスイートなど、多彩な客室が揃っています。東京ディズニーリゾートの余韻に浸りつつ、羽を休めましょう♪
ホテルは「エミオンスクエア」と「エミオンタワー」の2棟からなり、どちらにも和洋食のブッフェを楽しめるレストランがあります。おすすめのメニューは特製肉じゃが、牛すじカレーなど。オリジナルメニューの「出汁茶漬け」もぜひ食べておきたいところ。かつお出汁をかけたご飯の上に、千葉名物の“鯵たたきなめろう”や、小豆島醤油で炊き上げた“紫蘇わかめ”などがのった逸品です。ご飯好きな女子にはたまりませんね!
館内には、地下約1500メートルよりくみ上げた天然温泉が自慢の大浴場「ほほえみの湯」も。こちらは宿泊者だけが利用できるお風呂で、利用時間は17時~25時までと、朝6時~10時まで。東京ディズニーリゾートで遊び倒した後、温泉で疲れを癒せるなんて最高ですね。
詳細情報
ホテル エミオン 東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
利用したのはエミオンタワースタンダードルーム.28平米(ツイン) お風呂トイレが別になっていてとても使い勝手が良かったです
子供用のアメニティなど必要であれば用意していただけ 子連れで宿泊する方にはおすすめです
2階にあるファミリーマートにはエミオン限定の食品もあり ホテル内に電子レンジも用意されているので 冷凍食品を温めることができます
気になったのは 室内用スリッパが使い捨てではなく 履き心地も良くなかったので サンダル持参がよいと思います
朝食は子供にも喜ばれそうな内容でした
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜駅の隣駅である「新浦安駅」から徒歩約1分。「オリエンタルホテル 東京ベイ」は、家族旅行、カップル旅、女子旅などあらゆるシーンで利用できる多彩なお部屋が充実しています。南仏が薫るおしゃれなインテリアも◎。写真は「グランデ6」。最大6人まで泊まれるので、大人数の旅行でも安心ですよ。また、バス・トイレが別なので、誰かがお風呂に入っていてもトイレを使用できます。
朝は「レストラン グランサンク」で洋和食ブッフェに舌鼓。目の前で作ってもらえる熱々の「ビーフバーガー」・クロワッサン生地をワッフルにした「クロッフル」・とうもろこしの甘みたっぷりの「コーンポレンタ」が日替わりで登場するので、どれを食べられるかは当日のお楽しみ。また、地元・千葉の魚介を使ったトマト煮込みや炊き立てご飯も要チェックですよ。
館内の「TIROIR / ティロワール」は、フランスにある小さな雑貨店をイメージしたスポット。約40種類のアメニティが並んでいて、好きなアイテムを選んでお部屋に持ち込めるんですよ。化粧水、乳液、洗顔料はもちろん、ヘアオイルや入浴剤もラインアップ。東京ディズニーリゾートを歩き回って疲れた身体は、上質なアメニティで癒しましょう。
詳細情報
オリエンタルホテル 東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
東海ツアーズで新幹線と一緒にツアーとして2泊で予約しました。
なので正味の宿泊料はわかりませんが、新幹線は利用者が少ない時間帯だとグリーン席代が半額ほどに成る時間を選んだので、個別で予約するより2名で計3万円弱安く成りました(個別でホテルを予約するのとだいたい同額です。)。
因みに日本旅行だと2万円ほどと東海ツアーよりも割引は低いですが、予約後に便を1回変更出来ます。
ここを選んだのはJRの駅から近く、他のホテルより代理店予約だと朝食が安くてバッフェだったからです。
(別に豪華でなくても普通で良いので、ホテルで朝食ならバッフェで食べたいです。)
ただ、予約後に気づいた事は部屋の窓が開かない事で、これは私には結構マイナスなのと、連泊はタオル類の交換は有りますが、あまり気にはしませんがシーツの交換が無い事です。
(おそらく他の多くのホテルだと割引に成るエコプランと同じで、割引は無いですが一定以上の連泊だと交換すると思いますが。)
それと他の代理店予約だと連泊の場合は、朝食が1回分無料のプロモが有りました。
(ただここは駅に手頃な飲食店も有るので、他のディズニーリゾートのためだけのホテルの様に、ホテル以外で朝食を取る時に困る事は無いです。)
あとホテルの中に喫煙所は一か所だけなので、喫煙室はなくとも一定階毎に喫煙所が有るホテルの方が良いと思いました。
(リノベーション後や新しいホテルほど少ないですが。)
そしてチェックインですが小さなタブレットか記入が選べるのでタブレットを選びましたが、スマホと同じIMEですがPCと同じようにローマ字入力が出来ない(あるいはスタッフが設定の仕方を知らない)ので結構時間がかかり、予定していたディズニーリゾート行きの時間のシャトルに間に合いませんでした。
(私は普段はPCしか使わないのでスマホの時もローマ字入力です。)
またここは歯ブラシとバスタオル以外のアメニティを、自分で選んで部屋に持ち帰れます。
子ども利用も多いと思うのでそういう時は良いと思います。
ルームキーですが手続き完了後に担当が変わり、予備カードを作れる事を教えてもらいました。
部屋は必要にして十分な広さと設備でビジネスホテル以上です。
室内は一部のレビューに有るような清掃が出来ていないと言う事は有りませんでした。
そして早速ディズニーリゾートに行って閉園から1時間ほどしてホテルに帰ると、レセプションとエレベーターで客待ちが有ります。
ただエレベーターは5組ほどで言うほど待つ必要は有りません。
ネットは計測はしていませんが十分使える早さです。
ただ、帰ってから同泊者がウォシュレットを使おうとすると使えなかったので、もう遅いし連泊なので翌日の外出中に修理するように伝えました。
しかし翌日に部屋に帰って来ても直っていません。
フロントに電話すると説明しに部屋に来ると言います。
そして話を聞くと前の方に座らずに後ろの方に座って欲しいと。
つまりセンサーの接種不良のようです。
どうやらそれを直す気は無いみたいです。
朝食ですがものすごく人が多いです。
多分、連泊だと一回無料の効果だと思います。
また朝食無しでも日によっては大幅なディスカウントのクーポンを出すようです。
定価は1人3000円ですが生ハムも有り、内容はまずまず価格に見合った内容だと思います。
とにかく種類が多く品切れもあまり無いです。
ただ子供も多くあちらこちらで奇声が上がります。
チェックアウトは部屋にキーを置くだけで簡単でした。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新浦安駅に直結している「浦安ブライトンホテル東京ベイ」もお泊まりディズニーの拠点にぴったりです。こちらのホテルは、誕生日や記念日など特別な日にぴったりなサービスが満載。事前に予約しておけば、オプションでバルーンやキャンドルでのお部屋のデコレーション、「アニバーサリーケーキ」、「フラワーギフト」などをお願いできますよ♩詳しくはホテルに確認してみてくださいね。
新浦安駅に直結している「浦安ブライトンホテル東京ベイ」もお泊まりディズニーの拠点にぴったりです。多彩なお部屋の中でも、ビューバス付きの客室はおすすめ。きらめく夜景を眺めつつ、ディズニーの余韻に浸る…そんな優雅なステイはいかがでしょう?写真は「ビューバス ~ソル~」と名付けられたお部屋。大型ラウンドバスタブで夢のような時を過ごせます。
朝食は、レストラン「カシュカシュ」でいただく和洋食ブッフェです。野菜を使ったメニューが充実していて、厚切りベーコン入りホットサラダ、鶏つくねと野菜のポトフなどヘルシーでおいしいメニューがラインアップ♡この他、自分でアレンジできるフレンチトーストや“だし茶漬け”も推しメニューですよ。
詳細情報
浦安ブライトンホテル東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
外観・雰囲気
バブル期に計画されただけあって高級感漂う雰囲気は良い。インテリアの質感も高い。
部屋
靴を脱いでくつろぐスペースがほしく、danranという部屋を予約した。
はっきり言って中途半端でくつろげない。どうせなら入口で、下足してあとはフローリングにするくらい思い切ればいい。
ソファは一見座面が深くて良さそうだったが、座面のクッションが先のほうでへなる。クッションをめくってみたらフレームはソファの先を支えていない。詐欺。
バスルーム
シャワーの水圧、お湯張りのスピードは文句無し。さすが設備の初期投資はしっかりやってる。但し、球状の栓はお湯がちょろちょろ漏れ続け、お風呂に浸かってる間もず~っとちょろちょろ排水管の音が耳障りでくつろげやしない。
朝食
なんかのランキングで1位だとでかでかアピールしてあった。料理の味は美味しい。ただパンの種類は少ないし味は平凡。3回食べたが料理は変わらないし種類も少ないので飽きる。3,000円以上取るんだから、目の前でオムレツでも焼いてくれよって感じ。
ビジネスホテルのカテゴリーなら高評価だが、シティホテルとしては評価は渋くなる。
サービス
連泊の掃除もオンデマンド。アメニティは必要最低限以外はフロント脇。全体的にサービススタッフとの接点を持たないシステムでビジネスホテルっぽさがある。リクエストすればそれなりに奥行きのあるサービスは受けられる可能性はあるのだろうが、印象に残るサービスはなかった。シティホテルならもう少し構ってほしい。
その他
修学旅行生とバッティング。
3台しかない客室エレベーターは、朝食後の7時30分過ぎのロビーで高校生の長蛇の列。
一般客はいつになったらエレベーターに乗れるんだ!これは、先生が悪いの?ホテルの仕切りが悪いの?
20年ぶりに宿泊したブライトンは、特にサービスの面でビジネスホテルの合理性が至るところに取り入れられ、、昔の面影はなかった。
家族でディズニーだったら、ファミリーターゲット全振りに近いオリエンタルに分がある。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
舞浜駅から徒歩約5分の「東京ディズニーランド・バスターミナル・イースト」から無料シャトルバスで20分ほど。「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」は、海沿いに建つおしゃれなリゾートです。バルコニー付きスイート、6人まで泊まれる客室など、ゆったりしたお部屋が充実しています。写真は、約45.4㎡の広さがある「プラナフォース」。草原のような配色のおしゃれな空間で、東京ディズニーリゾートの余韻に浸ってくださいね。
起床後は、南の島の楽園をイメージしたレストランでモーニングビュッフェを召し上がれ。和洋の王道メニューにプラスして、ロコモコ丼、ハンバーガー、焼き立てパンケーキなどのハワイアンメニューも並びます。フローズンフルーツなどのデザートもあるので、甘い物好きな女子も大満足♡
宿泊者は、最上階にある大浴場を無料で利用OK。湯船につかりながら海を一望できます。利用時間は朝5時~9時までと、18時~25時まで。どうせなら何度もつかりに行きたいですね。入浴後は大浴場前の「リラクゼーションコーナー」でのんびりと。
詳細情報
三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ
千葉県 / 浦安、舞浜 / リゾートホテル
宿泊した人の口コミ
ディズニー利用なしの宿泊レポのため
その点ご了承お願いします。
ここ数年、過去の宿泊地までのアクセスはほとんど自家用車でした。久しぶりの電車、バスでの移動。しっかりと調べたつもりでしたが、最寄りの舞浜駅でつまづきました。シャトルバス乗り場がわからない、、
舞浜駅すぐ前ではなく、ディズニーランド方面へ少し歩いたところのバスターミナルに気づくまで30分。到着までに少し疲れてしまいました。
部屋は30平米、大浴場からは海が望め気分良し。
到着時は他の宿泊客は気にならなかったが、パークの閉園後にどっと押し寄せたのか、ホテル内のコンビニ、移動のエレベーター、大浴場は大混雑。
部屋はエアコンの冷気が寝ている間頭にかかり続けるつくりで快適とはかけ離れている。
何より巨大ホテルのため、部屋にたどり着くのに長い廊下を数分歩かなくてはならない。
リピートはすみません、ないと思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「東京ディズニーセレブレーションホテル(R)」朝食の一例
舞浜周辺には、お泊まりディズニーの拠点にしたいホテルがたくさん♩朝食のおいしいホテルを選べば、パークで遊んだ後もワクワクが続きます。品数豊富なブッフェに、ホッと落ち着く和定食、ルームサービスの優雅な朝食など種類は様々。自分好みの朝食を味わえるホテルを選んで、お腹も心も満たしてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室