2024年06月24日

美しい景色に癒される…♡琵琶湖ドライブにおすすめのスポット7選【滋賀県】

美しい景色に癒される…♡琵琶湖ドライブにおすすめのスポット7選【滋賀県】

毎日喧騒の中で過ごしていると、心もカラダもつかれちゃいますよね。たまには自分を思いっきり労わって、のんびり過ごすことも大切です。喧騒を離れ、美しい景色を観に、自然あふれる場所へ出かけませんか?今回おすすめするのは、滋賀県の琵琶湖周辺。日本一大きな湖である琵琶湖周辺には、レイクビューを楽しめる絶景スポットやカフェ、パワースポットなど魅力的な場所がいっぱいです。お友達や恋人と、あるいはひとりで気ままに。琵琶湖周辺をドライブして、リフレッシュしませんか?

きれいな景色を見て癒されたい。

最近、ゆっくりと景色を眺めたのはいつですか。きれいな景色も癒される場所も、スマホの中でしか見ていない…。なんて思うことがあるのではないでしょうか。忙しい毎日を送っていると、ついつい自分を労わってあげるのを忘れてしまいがちですよね。そんなときは都会を抜け出し、のんびりときれいな景色を眺めながら、心とカラダを思いっきり開放してあげませんか。

琵琶湖周辺をドライブして、のんびりまったり楽しもう♩

去年の夏、大津プリンスホテルでランチビュッフェを食べた時の 最上階からのスカイビュー。飛行機雲と青空、琵琶湖が美しい眺めでした。

時間に追われずのんびりと旅を楽しむなら、自由気ままなドライブ旅がおすすめ◎「琵琶湖」は言わずと知れた日本一の湖ですが、その周りはぐるっと山に囲まれており、湖と山が織りなすレイクビューをいたるところで楽しむことができるドライブ旅に最適な場所なんですよ。

琵琶湖周辺には、レイクビューを楽しめるカフェやパワースポット、都会では出会えない自然の風景がいたるところに点在しています。琵琶湖をのんびりと1周しながら気になる場所を巡れば、きっと心もカラダも軽くなる素敵な旅になるはずです♪

1.標高1,100mから絶景を一望!

びわ湖テラス

びわ湖バレイ

ロープウェイに乗って約5分で着くのは、「天空のリゾート」の名にふさわしい琵琶湖を眼下に見下ろす標高1,100mの「びわ湖テラス」。琵琶湖の湖面と空の境目が溶け込み生み出された1つの大きな青いキャンバスに浮かぶ、山々のシルエットと流れる雲の白さが自然の雄大さを教えてくれます。

「びわ湖テラス」 内観 78041247

出典:fullnoteさんの投稿

絶景を一望できる階段状のウッドデッキの最上階には、おしゃれなテラスカフェがあります。店内は木のぬくもりのある落ち着いた雰囲気。オープンエアのテラスでは絶景を前に、優雅なカフェタイムを過ごすことができますよ♩

「びわ湖テラス」 料理 118021732

出典:OLひーこさんの投稿

ここでぜひ食べてほしいのがオリジナルの「びわ湖テラスカレーパン」です。地元の宝牧場の牛肉を使用し、店内で一から手作りしているのだそう。サクサクの生地に味わい深いカレーがたっぷりとin◎「近江ほうじ茶ラテ」とにいっしょにテラスで頬張れば、至福のひとときになります♪

びわ湖テラスの詳細情報

びわ湖テラス

志賀、蓬莱 / カフェ、サンドイッチ、ジェラート・アイスクリーム

住所
滋賀県大津市木戸1547-1
営業時間
[月]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) [火]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) [水]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) [木]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) [金]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) [土]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) [日]  09:10 - 16:00(L.O. 15:30) ・営業期間 2024年4月6日(土)~11月4日(月) ※営業内容は変更となる場合がございます。 ・営業時間 4~10月 9:10~16:00 (L.O.15:30) 11月 9:40~16:00 (L.O.15:30)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
琵琶湖の絶景を望む!びわ湖バレイで天空レジャーを満喫しよう

あわせて読む

琵琶湖の絶景を望む!びわ湖バレイで天空レジャーを満喫しよう

2.縁結びのご利益も♡神秘的なパワースポット

白鬚神社

白鬚神社3705876

出典:しおんさんの投稿

琵琶湖の中に佇む朱色の鳥居に、深みを増すエメラルドグリーンの湖面がとっても神秘的な「白鬚(しらひげ)神社」。背景に広がる水平線に浮かぶ沖島と青空が悠然とした雰囲気を与え、パワースポットとしても人気です。

白鬚神社3705862

出典:YUTAKOさんの投稿

創建から2000年以上も経つといわれる白鬚神社。「白鬚」の名の通り、延命長寿の神様として知られていますが、実は縁結びのご利益もあるんですよ。夕陽でピンクに染められた鳥居を見ると、何かいいことが起きそうですね♡

詳細情報

白鬚神社

シラヒゲジンジャ

3.四季折々の風景に出会える、約2.4kmの絶景ストリート

メタセコイア並木

メタセコイア並木3705838

出典:近江源氏さんの投稿

県道に沿い、約2.4kmにわたってメタセコイアの木が約500本も並んでいる「メタセコイア並木」。少し遠くから眺めれば、背景に連なる山々とともに雄大な景色を楽しむことができます。

メタセコイア並木3705863

出典:近江源氏さんの投稿

近づいてみるとメタセコイアが道に覆いかぶさるように広がっていて、終わりの見えない並木に吸い込まれてしまいそう。車の窓を全開にして、高原の清々しい空気をカラダいっぱいに吸い込みましょ◎

メタセコイア並木3705839

出典:fumitoさんの投稿

メタセコイア並木は四季折々に美しい風景で目を愉しませてくれますが、特に秋には見惚れてしまうほどの紅葉が広がるんです。散りゆく葉は道をオレンジ色に染め、どこか儚げで胸を締め付けるような美しさ。角度によっても見え方が異なるため、いろんな角度で眺めたいですね。

詳細情報

メタセコイア並木道

メタセコイアナミキミチ

4.湖の上に浮かぶお堂

浮御堂

滋賀県 満月寺浮御堂

平安時代に建てられた近江八景の1つ、「堅田の落雁」として名高い「浮御堂(うきみどう)」。琵琶湖の上に浮かぶお堂はそれだけでもとても画になりますが、橋にかかるようにそびえ立つ松の木が迫力を添えています。高浜虚子や松尾芭蕉の俳句にも詠まれている情景は、いにしえに続くロマンを感じさせてくれます。閉館時間が早いため、訪れる際は注意してくださいね。

詳細情報

浮御堂(海門山満月寺)

ウキミドウカイモンザンマンゲツジ

5.湖畔に佇むしずかなカフェでほっと一息を

vokko

「vokko」 外観 47247482 平屋のカフェ

出典:てるてる!(^^)!さんの投稿

「vokko(ヴォッコ)」は、琵琶湖のほとりに佇むヴィンテージ感ただよう小さなカフェです。静かでほっこりとした雰囲気の店内でほっと一息。窓辺のカウンター席に座れば琵琶湖を望むこともでき、至福のカフェタイムになりそうです。

「vokko」 内観 8312891

出典:noribeatさんの投稿

店内に入ってすぐの場所にあるのは、年に数回、北欧で買い付けてくるという雑貨や古道具。こちらも購入することができます。シンプルで馴染みのいい器は女心をくすぐるものばかりで、見ているだけでも癒されます。旅のお土産に、お気に入りのものを見つけて買って帰ってはいかがですか?

「vokko」 料理 20962352

出典:P-PROさんの投稿

カフェのメニューはケーキとドリンクのみで、おすすめは季節のフルーツタルト。旬のフルーツをたっぷり使ったやさしい甘さのタルトを一口頬張れば幸せな気分に♡ここでは会話は抑えめに、静寂を楽しんで、まったりとした時間を過ごしましょう。

vokkoの詳細情報

vokko

彦根 / カフェ

住所
滋賀県彦根市柳川町207-1
営業時間
[月]  11:00 - 19:00 [火]  11:00 - 19:00 [水]  11:00 - 19:00 [木]  定休日 [金]  11:00 - 19:00 [土]  11:00 - 19:00 [日]  11:00 - 19:00 ■ 営業時間 4月から9月 11:00~19:00 10月から3月 11:00~18:00 ■ 定休日 木曜日 / 第1・3・5水曜日 ✽カフェは平日営業 公式HPを確認
定休日
木曜日
平均予算
  • ~¥999

6.高台に構える絶景カフェ

シャーレ水ヶ浜

「シャーレ水ヶ浜」 外観 114243789 離れたところからの外観

出典:リラちゃん★さんの投稿

「シャーレ水ヶ浜」は湖岸の高台に建つログハウスのカフェです。テラスに出ると見えるのは、心に焼き付けたくなる絶景。琵琶湖だけでなく、遠くの山々や空、太陽を遮るものなしで見渡すことができ、心がすーっとおだやかになるはず。

「シャーレ水ヶ浜」 料理 82385511

出典:とももんげさんの投稿

お席は店内とテラスがありますが、おすすめはもちろんテラス。メニューはケーキやドリンク以外にも、カレーやスパゲティなど食事のメニューも。絶景を眺めながら、ゆっくりと味わいたいですね。ちなみにこちらは、夕暮れ時、空が夕陽に染まる頃が一番きれいな景色を見られるのだそう。タイミングが合えばぜひその時間帯をねらって訪れてみてくださいね◎

「シャーレ水ヶ浜」 内観 31411164 sunset☆

出典:VOLVO850Rさんの投稿

入口横の階段を下りると琵琶湖のほとりへ出られ、キラキラと輝く水面の澄んだ水質にも驚かされます。アヒルや鴨などの水鳥に餌をあげることもでき、このちょっとしたふれあいも癒しのポイントです◎

シャーレ水ヶ浜の詳細情報

シャーレ水ヶ浜

近江八幡市その他 / カフェ、喫茶店

住所
滋賀県近江八幡市長命寺町水ヶ浜182‐8
営業時間
■ 営業時間 10:00~日没まで(L.O.16:30) ■ 定休日 2025.1.1.~変更 火曜日、水曜日、木曜日(祝日の場合は翌日)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

7.一面に咲きほこるひまわりでリフレッシュ

第1なぎさ公園

第1なぎさ公園3705865

出典:おにころんさんの投稿

湖岸沿いにある「第1なぎさ公園」には、7~8月にかけて約12,000本のひまわりが一面に咲きほこります。太陽を向いて真っすぐに伸びるひまわりを見ていると、明日からも頑張れそうな元気がもらえますよ♪

第1なぎさ公園3705866

出典:颯颯(さっさつ)さんの投稿

1~2月には、早咲きの菜の花で埋め尽くされ、遠景の雪の残る山とのコントラストが美しい風景を生み出しています。都会にはない広々とした花畑を見に、ドライブの休憩がてら寄ってみて♩

詳細情報

なぎさ公園

ナギサコウエン

\ 泊まるならこちら /

さわやかな景色に癒される。全室レイクビューがうれしい「琵琶湖ホテル」

さわやかな景色に癒される。全室レイクビューがうれしい「琵琶湖ホテル」3705867

琵琶湖を望むように建てられており、全175室の客室から10店舗のレストラン・バーにいたるまですべてがレイクビューのリゾートホテル「琵琶湖ホテル」。目の前に広がる雄大な琵琶湖、その水平線から伸びるように広がる空と連なる山々。さわやかな景色が心に安らぎを与えてくれます。

さわやかな景色に癒される。全室レイクビューがうれしい「琵琶湖ホテル」3705868

客室は4つのフロアに分かれており、おすすめはスーペリアフロアの「Natura(ナチュラ)」。その名の通りシンプルで自然を感じられる、やわらかな色合いのお部屋です。ベッドは琵琶湖を望める窓に向けて配置されており、足元に広がる琵琶湖を感じ、空を見上げながら眠りにつくことができます。

さわやかな景色に癒される。全室レイクビューがうれしい「琵琶湖ホテル」3705869

館内には和食・フレンチ・イタリアン・鉄板焼きなど、10店舗ものレストラン・バーがあります。琵琶湖ホテルでは、地元の食材をふんだんに使い、おいしく食べてもらうことで、琵琶湖周辺の環境を守る取り組みを積極的に行っているのだそう。おいしく食べることで環境を守る一役を担えるのはうれしいですね。

露天風呂とサウナもある大浴場「瑠璃温泉 るりの湯」。さらっとしたクセのないお湯で、疲労回復効果もばっちり!もちろんレイクビューの絶景を眺めながら入浴でき、足を伸ばしてゆったりとくつろげば、疲れもすべて流せてしまえそうですね。

詳細情報

琵琶湖ホテル

滋賀県 / 大津 / リゾートホテル

  • 琵琶湖ホテル
  • 琵琶湖ホテル
  • 琵琶湖ホテル
  • 琵琶湖ホテル
  • 琵琶湖ホテル
住所
滋賀県大津市浜町2-40
アクセス
JR「大津駅」より徒歩約10分/京阪「びわ湖浜大津駅」より徒歩約5分/名神大津ICより車で約5分

宿泊した人の口コミ

河内温泉大学名誉教授旅行時期 2024年2月

少し古いが、琵琶湖と叡山の麓というロケーションが最高でした。外人の少なかったのも良い。
夕食はビュッヘスタイルでしたが、食材に残り物感が無く美味しく頂けました。家からも近いので、京都観光時に等にはまた利用したいですね。

1名あたり 参考価格

14,300
icotto(イコット)で見る

サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ

1名あたり 参考価格

12,400

お出かけ前にこちらもチェック↓

頑張る私へ自然の癒しをプレゼント♪

琵琶湖周辺には日常の忙しなさを忘れ、心とカラダを解きほぐしてくれるスポットがたくさんあります。スマホで写真を撮るのもいいですが、まずはゆっくりと自分の眼と心に焼き付け、深呼吸をしてみましょう。そうすればきっと、カラダの芯からほぐれていくのを感じられるはず。毎日頑張っている自分に、自然の癒しをプレゼントしに行きませんか。

関連記事

関連キーワード