2020年11月09日

おいしい旅に出かけよう♪名店でいただく和歌山のご当地グルメ10選
近畿地方の最南端にあり、雄大な自然が魅力の和歌山。パンダに会える「アドベンチャーワールド」や世界遺産の「高野山」など魅力的な観光スポットが点在しています。そんな和歌山には美味しい海の幸・山の幸も豊富。今回は観光に出かけたら是非味わって欲しいご当地グルメを集めてみました!わざわざ足を運びたくなるような人気店ばかり。気の置けない女友達や彼と出かければ思い出に残るはずですよ。是非参考にしてみてくださいね。

和歌山は南紀白浜の美しい海を眺めたり、「アドベンチャーワールド」で動物たちに癒されたり、「高野山」でパワーを充電したりと、色々な楽しみ方ができる人気の観光地です。海や山が近く自然がいっぱいの場所なので、都会の喧騒から離れて静かに旅をしたい女子にもぴったり♡そんな和歌山を旅するなら、美味しいグルメも欠かせませんよね。今回は和歌山のご当地グルメが味わえるお店を集めてみました!

女子旅でワイワイ味わうのも良し、彼とシェアしながらゆっくり味わうのも良し。美味しいものを食べながらお腹を満たせば、幸せな気分で旅を満喫できますよ♪今回ご紹介するのはご当地グルメの人気店ばかりなので、グルメ重視の旅にもうってつけ!では、チェックしていきましょう。
1.和歌山ラーメン
昔懐かしい味わいにほっこり。和歌山北部発祥のご当地ラーメン
全国には沢山のご当地ラーメンがありますが「和歌山ラーメン」もその1つ。和歌山県北部のラーメン屋さんや大衆食堂で提供されるご当地ラーメンで、スープは大きく分けて醤油系と豚骨醤油系の2種類。麺はちぢれの無いストレートで、黄色味がかっているのが特長です。和歌山ラーメンは店によって個性が光るので、食べ比べしながら巡るのも面白いですよ。
中華そば専門店 井出商店
和歌山ラーメンを全国に広めた行列ができる人気店
中華そば専門店 井出商店の詳細情報
中華そば専門店 井出商店
田中口、和歌山 / ラーメン
- 住所
- 和歌山県和歌山市田中町4-84
- 営業時間
- [月] 11:30 - 22:00(L.O. 21:30) [火] 11:30 - 22:00(L.O. 21:30) [水] 11:30 - 22:00(L.O. 21:30) [木] 定休日 [金] 11:30 - 22:00(L.O. 21:30) [土] 11:30 - 22:00(L.O. 21:30) [日] 11:30 - 22:00(L.O. 21:30)
- 定休日
- 木曜日
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999
2.めはり寿司
絶妙な塩気で食欲アップ♪熊野地方発祥の日本最古のファストフード

「めはり寿司」は、握り飯を高菜の葉で包んだ熊野地域の郷土料理です。“日本最古のファストフード”とも呼ばれるほど歴史があり、昔から地元の人に愛されてきました。めはり寿司という名前は「大きいから目を見開いて食べる」や「見張るほど美味しい」というのが由来だと言われています。林業が盛んな和歌山で、仕事中に手早く食べられるようにと考案されたのが始まりですが、今では観光客にも大人気。お土産用のものも販売されているので、自宅でも味わうことができますよ。ころんとした見た目もキュート♪
めはり寿司 二代目
ボリューム満点のめはり寿司が味わえるお店
めはり寿司 二代目の詳細情報
めはり寿司 二代目
紀伊勝浦 / 寿司、海鮮、串揚げ
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地2-2-6
- 営業時間
- [月] 11:00 - 22:00 [火] 11:00 - 22:00 [水] 定休日 [木] 11:00 - 22:00 [金] 11:00 - 22:00 [土] 11:00 - 22:00 [日] 11:00 - 22:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
和歌山に竜宮城!?亀の船がいざなう「ホテル浦島」がすごい
3.勝浦の生まぐろ
鮮度抜群の味わいが楽しめる!紀州勝浦産生まぐろ
和歌山県の勝浦漁港は、延縄漁法での生鮮まぐろの水揚げ量が日本一。鮮度抜群のまぐろは、臭みが全くなく脂のとろけるような旨みが味わえます。お刺身はもちろん、カマ焼きや心臓、目玉など、産地だからこそ味わえる珍しい料理が盛沢山なので、まぐろ好きにはたまりません。県内にはそんな勝浦の新鮮なまぐろを提供するお店が数多くあります。
竹原
冷凍していない生の美味しさを堪能できる!多彩な料理が自慢のまぐろ専門店
竹原の詳細情報
竹原
紀伊勝浦 / 海鮮
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地4-23
- 営業時間
- [月] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 [火] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 [水] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 [木] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 [金] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 [土] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 [日] 11:00 - 14:00 17:00 - 21:00 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
4.熊野牛
豊かな自然の中で育った和歌山のブランド黒毛和牛
「熊野牛」は、和歌山県南部の熊野地方の高級銘柄牛です。元々は農耕用の労働力として飼育されていましたが、品種改良を重ねることで和歌山を代表する特産品になりました。豊かな自然と美味しい水で飼育された熊野牛は、キメが細かく柔らかいのが特長。肉そのものの風味が豊かなので、焼いた時の香りまで楽しめます。
焼肉ひげ
色々な部位がリーズナブルに味わえる!和歌山で唯一の熊野牛指定店
焼肉ひげの詳細情報
焼肉ひげ
新宮 / 焼肉、居酒屋、ホルモン
- 住所
- 和歌山県新宮市神倉4-3-19
- 営業時間
- [月] 17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30) [火] 定休日 [水] 17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30) [木] 17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30) [金] 17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30) [土] 17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30) [日] 17:00 - 23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥5,000~¥5,999
5.鯨料理
低脂肪・低カロリーで美容にも◎捕鯨発祥の地で味わう新鮮な鯨料理
和歌山の太地町は昔から鯨漁が盛んな地で、現在も決められた漁期と捕獲枠を守りながら沿岸小型捕鯨を行っています。昔は給食などでもメジャーだった鯨肉ですが、現在では食べられる場所が少なく、和歌山のご当地グルメとして観光客から人気を集めています。この地域には政府が行った調査捕鯨で捕獲した鯨肉も入荷してくるので、色々な調理法で鯨料理を味わえるお店が集まっていますよ。
くじら家
刺身、竜田揚げ、ハリハリ鍋など、色々な鯨料理に舌鼓を打てるお店
くじら家の詳細情報
くじら家
太地、湯川 / くじら料理
- 住所
- 和歌山県東牟婁郡太地町常渡2902-115
- 営業時間
- [月] 09:00 - 16:30 [火] 09:00 - 16:30 [水] 09:00 - 16:30 [木] 定休日 [金] 09:00 - 16:30 [土] 09:00 - 16:30 [日] 09:00 - 16:30 ■ 営業時間 夜は予約のみ
- 定休日
- 木曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
6.しらす丼
全国屈指の水揚げ量を誇る和歌山だからこそ味わえる

和歌山は日本屈指のしらすの水揚げ量を誇り、新鮮なしらすを使った丼を提供しているお店が数多くあります。秋に旬を迎えるプリプリの生しらすや、ほんのり塩気がアクセントになった釜揚げしらすは、丼にすると食欲アップ!一口ごとにしらすの旨みが広がり、幸せな気持ちにさせてくれます。
満幸商店
サイズは4種類!鮮度抜群のしらすを山盛り丼で味わえるお店
満幸商店の詳細情報
満幸商店
加太 / 海鮮、洋食、創作料理
- 住所
- 和歌山県和歌山市加太118 淡嶋神社境内
- 営業時間
- [月] 09:00 - 15:00(L.O. 14:30) [火] 定休日 [水] 定休日 [木] 09:00 - 15:00(L.O. 14:30) [金] 09:00 - 15:00(L.O. 14:30) [土] 09:00 - 15:00(L.O. 14:30) [日] 09:00 - 15:00(L.O. 14:30) ■ 営業時間 売切れ次第終了
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
7.クエ鍋
専門漁師でもなかなか釣り上げられない幻の高級魚
幻の高級魚とも呼ばれるクエは、紀州を代表する冬の海の味覚です。11~3月頃までが旬で、脂がのって身が引き締まったクエを鍋で堪能することができます。コラーゲンたっぷりのクエは美容効果も期待でき、女性にも大人気。天然ものももちろん美味しいのですが、養殖でもまた違った味わいが楽しめるので、両方食べ比べできるお店も増えてきています。
海鮮割烹あたご
鍋料理の王様「クエ鍋」を会席料理と共に愉しめるお店
海鮮割烹あたごの詳細情報
海鮮割烹あたご
和歌山市、和歌山港 / 海鮮、日本料理
- 住所
- 和歌山県和歌山市加納町53
- 営業時間
- [月] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [火] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [水] 定休日 [木] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [金] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [土] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [日] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [祝日] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [祝前日] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30) [祝後日] 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:30 - 22:00(L.O. 21:30)
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
8.せち焼き
常連さんの一言から生まれた御坊市の郷土料理
「せち焼き」は、溶き卵で焼きそばを固めて作る和歌山県御坊市の郷土料理です。1960年頃「やました」の店主が「焼きそばを卵でせちがって(めちゃくちゃにして)欲しい」という依頼を受けて作った料理で、見た目はお好み焼きのように見えますが、小麦粉を使っていないので女性でもペロッと食べきれます。
元祖せち焼き やました
本物が味わえる!歴史を感じるせち焼き発祥のお店
元祖せち焼き やましたの詳細情報
元祖せち焼き やました
御坊、学門 / お好み焼き、焼きそば
- 住所
- 和歌山県御坊市湯川町財部49-12
- 営業時間
- [月] 11:00 - 15:00 [火] 定休日 [水] 定休日 [木] 11:00 - 15:00 [金] 11:00 - 15:00 [土] 11:00 - 15:00 [日] 11:00 - 15:00 (だだし、売り切れ次第閉店)
- 定休日
- 火曜日、水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
9.高野山の精進料理
初めてでも食べやすい!和歌山の旬の食材を使った精進料理
「精進料理」は日本古来の伝統食で、仏教の戒律の元で殺生や煩悩への刺激を避けることを目的とした料理のことを言います。動物性の食材や刺激が強い野菜を使わない料理は、食に向き合う時間がなかなか取れない現代人の体と心を癒してくれます。和歌山の高野山では、五味五法と呼ばれる見た目が華やかで味付けがしっかりとしている調理法が受け継がれてきているので、精進料理に馴染みがない人でも美味しく味わえますよ。
一乗院
精進料理が美味しいと有名な高野山の宿坊
一乗院の詳細情報
10.わかやまポンチ
和歌山の味覚が盛沢山の贅沢なフルーツポンチ
和歌山はフルーツの生産量が多く、梅温州みかんや八朔(はっさく)、梅、柿、モモなどが有名です。そんな和歌山で誕生したご当地スイーツが「和歌山ポンチ」です。「和歌山産の梅の甘露煮かシロップ漬けを使うこと」、「一つ以上、和歌山の果物を使うこと」「和歌山産の素材が入っていることを消費者に示すこと」の3つの条件を満たしたものが和歌山ポンチを名乗ることを許されており、提供するお店も年々増えています。
バーリィ
季節のフルーツが贅沢に詰まった和歌山ポンチと地ビールが人気のお店
バーリィ
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
和歌山の恵みを存分に味わう旅が叶う

今回ご紹介した和歌山のご当地グルメが味わえるお店は、どれも人気店ばかり。今まで味わったことがないようなご当地グルメや、産地だからこその鮮度抜群の素材を使った料理の数々は、旅の醍醐味である食への満足度を高めてくれます。旅の思い出に華を添えてくれるような味自慢のお店ばかりなので、是非皆さんも足を運んでみてくださいね。