宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2025年02月20日
女子旅の楽しみのひとつは、普段とは違う土地の空気を満喫すること。兵庫県神戸市は、昔からの異国情緒を今も色濃く残す歴史ある港町です。神戸への女子旅なら、利便性の高い三宮駅周辺に宿泊するのがおすすめです。主要観光スポットは徒歩圏内、周囲にハイセンスなショップや飲食店も多く神戸をたっぷり満喫することができますよ♪この記事では、神戸旅行でステイしたい三宮駅近くのホテルをご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
女子のお疲れを癒す旅なら、毎日の生活から離れて思いっきりおしゃれにすごしましょう。港町・神戸は、東京から新幹線・のぞみを利用すれば、3時間以内で到着。アクセスの良さから、女子旅におすすめの旅先です。神戸の観光もショッピングもグルメも楽しみつくす旅へ出かけませんか♪
神戸市最大のターミナル拠点がある「三宮」は、JR西日本や市営地下鉄、阪急電鉄や阪神電鉄が乗り入れている利便性の高いエリア(JRの駅は「三ノ宮」)。神戸観光なら、三宮駅周辺にお宿を探すのがおすすめです。この記事では三宮駅周辺のホテルを、「コスパのいいホテル」と「リッチなホテル」に分けてご紹介していきますね。
「カンデオホテルズ神戸トアロード」は、三宮駅より徒歩約6分のハイクラスビジネスホテルです。フロントとレストランは13階。フロント横にはアメニティバーが設置され、ヘアブラシやボディタオルなどが用意されています。必要なものを必要な時に使えるのが便利です。
フロントには大きな窓が作られており、ここからの夜景はとてもゴージャス。昼はもちろん、夜になると神戸の夜景を広く見渡せます。思わず足を止めて、見事な夜景に見入ってしまうゲストも多いようです。
客室はナチュラルテイストで、女子がのんびりほっこりと過ごせそうな雰囲気。ベッドは世界中の高級ホテルで採用されているシモンズ社製で、とことんまでゲストを癒す設えです。また客室にはジャージー素材のルームウェアが用意されているので、ますますリラックスできそうです。
こちらのホテル、最上階・14階に大浴場のスカイスパがあります。露天風呂と内湯があり、どちらも光がたっぷりと入る開放的な空間です。利用時間は15時~翌11時なので、夜が遅くなっても大きなお風呂に入れますし、朝風呂もOK。パウダールームにクレンジングや化粧水の用意もあるので、お風呂あがりのケアもばっちりです。
詳細情報
カンデオホテルズ 神戸トアロード
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
新しいようですし、場所も便利そうでしたので、泊まることにしました。
元町の駅からはとっても近いし、三宮駅からも徒歩で移動可能です。
駅から近いので線路も近く、電車の音は聞こえますし、広い通りにも面しているので多少騒音はします。
フロントが13階にあり、エレベーターは2台ありますが1台が小さく、待ち時間が毎回ありました。宿泊したのがシルバーウィークだったせいかとても混んでいました。
大浴場のお風呂は夜はいっぱいで入ることができず、翌朝利用しました。
お風呂自体はとても良い感じでした。
お部屋は新しいのでキレイですが、狭く、ソファがあるけど、テーブルがないので使い勝手はイマイチでした。
部屋にハーブティがあると書いてありましたが、部屋には煎茶がありました。
ひとり1本ミネラルウォーターがありました。
お部屋のお風呂は小さいバスタブでした。
GO TO利用していなかったらコスパはイマイチで選ばなかったかもしれません。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
異国情緒あふれる「北野異人館」へのアクセスも抜群な「神戸三宮東急REIホテル」。JR三ノ宮駅の東口から徒歩約2分のところにあります。総客数235室という大型ホテルで周囲にはレストラン、居酒屋などが数多くあって食事に困りません。またホテルの隣にはコンビニがあるので、女子のビューティアイテムで足りないものもすぐに購入できます。
部屋タイプはスタンダード、スーペリア、デラックスなど。スタンダードシングルでも、セミダブルベッドで広々なのが嬉しいですね。大型ホテルというだけあって、客室のバリエーションも豊富です。旅の目的によって使い分けましょう。
旅先ならではのグルメをアレコレと楽しみたいけれど、そんなに食べられないと諦めてしまいがちですよね。そんなときに嬉しいのが、ご当地グルメが並ぶホテルの朝食ビュッフェ♪こちらのホテルでは、地元神戸の人気ベーカリー「イスズベーカリー」のパンや「ぼっかけ」と呼ばれるB級グルメなど兵庫の美味しいものがいただけます。
詳細情報
神戸三宮東急REIホテル
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
2022年4月の兵庫出張時に泊まりました。車の場合は、ぐるっと回って、裏側から入るような場所にあります。入口からぐっと降りて、立体駐車場になっています。(出るときは、しばらくGPSを受信しないので、要注意です)出入りする際には、人や車の行き帰が多いので、ちょっと大変です。1泊1,500円です。
駐車場は地下1階になるので、横から入りエレベーターに乗って1階へ。降りるとすぐフロントがあり、チェックインできます。スタッフのみなさんはとても親切です。今回は、スタンダードのお部屋を予約したのですが、なぜかとっても良いお部屋にアップグレードしていただけました。ありがとうございます!
おかげで、快適に過ごすことができました。
ホテルは、三ノ宮駅すぐそばで、何でもあってとっても便利。1階にはローソンもあります。駅そばですが、防音もしっかりで、音は聞こえません。ベッドは西川製のマットレスでした。建物自体は古いようですが、リフォームしてあるので、部屋などはとてもきれいですよ。
お部屋は、アメニティがフロント横に置いてあるタイプなので、必要なものを持っていきましょう。面白いのは、お部屋にミネラルウォーターが無く、空のタンブラーが置いてあって、それを持ってエレベーター横まで行って、冷たいお水や常温水を入れて持ってくるようになっていましたよ。もちろん何度でも飲めるので、ありがたいですね。環境にもやさしくしているそうです。
ちなみに、スーペリアプラスツイン(11階)のお部屋は、広くてとても良く、ネスプレッソのコーヒーマシンも置いてありました。
朝食はブッフェタイプで、1階のTORIKOでいただきます。8時過ぎに行ったのですが、種類はちょっと少なく、補充もあまりしないようなので、無いものもあり、そこはちょっと残念でした・・・。
全体的には、すごく良かったので、また出張時等に泊まりたいですね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルヴィラフォンテーヌ神戸三宮」は、三宮駅から徒歩約6分。ホテルでの滞在時間をゆったりと楽しむことが出来る”ライフスタイルホテル”がモットーです。ロビーのイギリス調の家具や内装からも、上品なテイストが伝わってきます。
客室タイプはツイン、ダブル、クイーン。23㎡の広めの客室もあり、コスパのいいホテルでありながら快適性も抜群。全身ゆったりとリラックスできそうな客室です。
シャンプー・ボディソープなどのバスアメニティやタオル、ドライヤーといった必要最低限のものは揃っています。ヘアアイロンも貸し出しがあるので荷物が減って嬉しいですね。フロントにはアメニティバイキングも用意されていますよ。
詳細情報
住友不動産ホテル ヴィラフォンテーヌ神戸三宮
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
フロントが上階にあり、チェックイン後に、またエレベーターで移動かと思いましたら、同じ階で助かりました。ぐるっと回る感じで、移動しましたが、ちょっと廊下が狭い気がしました。フロント前の無料コーヒーがおいしかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルモンテエルマーナ神戸 アマリー」はJR三ノ宮駅から徒歩約7分。神戸の人気ホテル「ホテルモントレ神戸」の姉妹ホテルです。パリのプチホテルのようにエレガントな空間にうっとり。せっかくなら朝食付きプランにして、優雅な1日のスタートを切ってみてはいかが?
こちらのホテルはセキュリティもばっちり。ルームキーなしでは客室フロアに入れないようになっています。女性の一人旅でも安心ですね。また、6階はまるごとレディースフロアとなっています。どの客室もモダンでおしゃれ♡メイクがしやすい大きなミラーなど女子旅にあると嬉しい設備も完備されていて快適です。
ホテルの隣には神戸パワースポットとして有名な「生田神社」があります。恋愛成就を願う女子には見逃せないスポット♡早朝のすがすがしい時間に散策してみるのもおすすめです。
詳細情報
ホテル モンテ エルマーナ神戸 アマリー(ホテルモントレグループ)
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
三宮駅からかなり距離があります。
ホテルの規模の割にフロントが小さく、コーヒーサーバー1台と、キャパシティには不安あり。
室内はヨーロッパ風?のイメージ。ツインルームをシングルユースしましたが、ベッド以外はせせこましい造りでした。
リモコンにカバーで衛生対策など、全般的に清潔感はありましたが、加湿器のタンクがカビで汚れていました。
窓から生田神社の緑が見え、神戸らしさを味わえました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「神戸トアロードホテル山楽(こうべトアロードさんらく)」は、三宮駅から徒歩約7分。エントランスにはイギリス国旗が掲げられ、おしゃれなイギリス車・赤いミニクーパーが目を引きます。観光スポットである北野異人館や南京町へは徒歩圏内で出かけられる立地の良さも特徴です。
エントランスやロビーと同じく、客室もイギリス調の重厚かつシックな雰囲気でまとめられています。古き良きロンドンをイメージしたお部屋には、全米の高級ホテルでも採用されているサータ社製マットレスが設置されています。またパウダールームがバスルームから独立している部屋タイプなら、朝の忙しい時間もスムーズに支度が出来そうですね。
朝食は、パリで修業経験のあるシェフが作る30種類以上のビュッフェが楽しめます。人気No.1メニューの「ローストビーフ」やエビ、ムール貝、タラなどをぜいたくに使ったスープ「ブイヤベース」などがいただけますよ。シェフの手作りスイーツなど、朝から豪華なごはんで元気をチャージしませんか?
詳細情報
神戸トアロード ホテル山楽
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR三ノ宮駅から徒歩7分、三宮駅から徒歩5分くらいです
ちょっと歩きます
英国調ホテルです
カードキーではなくがっしりした鍵です
ベッドは広めです
マットレスがいい感じでした
ルームウエアがチェックのワンピースタイプ
バスタオルがやわらかくてよかったです
バスアメニティなど女子受けがよいと思いました
空気清浄機、消臭剤も置いてあります
朝食ビュッフェが人気です
ローストビーフが一番人気
パン、煮込み料理、ブイヤベースなど
スイーツもありました
「ユニゾイン神戸三宮」は、JR三ノ宮駅より徒歩約10分のビジネスホテルです。「神戸元町商店街」や「北野 異人館」は徒歩圏内。ビジネスホテルでもあるため、とてもリーズナブルに宿泊できるのが特徴です。シングルルームもあり、女子一人旅でも利用しやすいでしょう。
客室はシンプルで機能的。ナチュラルな雰囲気があり、女子がゆったりとくつろげる雰囲気です。ベッドは一流メーカー製で、客室内にあるバスタブもリラックスできるつくり。またホテル内の移動は客室カードキーで宿泊フロアにしか行けないセキュリティシステムなので、女子一人旅でも安心です。
ホテル1階には牛めしでおなじみの「松屋」があり、24時間営業です。朝食会場もこちらになります。朝定食は4種類が用意され、焼き鮭やソーセージ、目玉焼きなどの和洋メニュー。早朝6時からの営業なので、朝早くに移動したい人に便利です。ラストオーダーは10時と遅めなので、おねぼうの女子にもうれしいポイントです。
詳細情報
フォーポイント フレックス by シェラトン 神戸三宮
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
設備などのは新しいが、掃除やシステムの質が悪い。
部屋の掃除、ベッド下は埃がすごくくしゃみが止まらなくなった。
かけ布団カバーもシミがあり残念でした。
駅からバスで来ると、大通りに横断歩道もなく、反対側のホテル側に向かうのに戻って陸橋を渡らなくてはならない。
雨の日にスーツケースで来たので最悪でした。
朝食付きにしましたが、まさか松屋の朝食メニューで、美味しくなかったです。
このレベルで1泊2名22000円はないです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルSUI(スイ)神戸三宮 by ABEST(バイ アベスト) なごみの湯」は、三宮駅から徒歩約7分の便利な立地にあります。神戸の繁華街の中心に位置し、観光名所「生田神社」もすぐ近くにあるため、観光の拠点として最適。シンプルながらも洗練されたデザインの客室は、旅の疲れを癒すのにぴったり。駅近で大浴場もあるけど、リーズナブルに泊まれます。
このホテルの魅力のひとつは、心安らぐ「檜の湯」。檜の香りが漂う大浴場で、旅の疲れをしっかりと癒すことができます。たくさん歩いて遊び疲れた体をリフレッシュし、翌日の観光に備えましょう。女子旅のリラックスタイムにぴったりの施設ですね。
朝食には、神戸名物「DONQ(ドンク)」の焼き立てパンが楽しめます。特に人気のクロワッサンは、ぜひ味わっていただきたい一品♪また、和食派にはだし茶漬けがおすすめ。前日の夜に飲みすぎたときや、旅の疲れを感じたときにぴったりのメニューです。洗練された朝食で、神戸の一日をスタートさせましょう。
詳細情報
ホテルSUI神戸三宮byABEST なごみの湯
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
三宮駅に近くてリーズナブルだったので利用した。
フロントがカジュアルウェアでしたが、対応は普通でした。無料コーヒーが24時間フロントロビーにあるなど、サービスが充実していました。
客引きがかなり鬱陶しい繁華街を通らないと着かないのが難点。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「レムプラス神戸三宮」は、JR三ノ宮駅に直結しており、雨の日でもぬれずにホテルに到着できて便利。眠りにこだわったホテルで、お部屋だけでなく、エントランスやエレベーターホール等の空間にも、心地よい眠りを期待させるセンサリーデザインが取り入れられています。神戸の海や山を望むことができる高層階からの眺望も見逃せません。
客室はシンプルで洗練されたデザインが特徴で、全室にマッサージチェアとレインシャワーを完備しています。特に、快眠をサポートするためのオリジナルベッドマットレスや枕が用意されており、旅の疲れをしっかりと癒してくれます。高層階からの夜景を楽しみながら、心地よい眠りを体験できるのが魅力。
ホテルの最上階には、カフェ・レストラン「神戸望海山(のぞみやま)」があり、朝食を楽しむことができます。神戸の海や山を眺めながら、牛サーロインステーキや郷土料理「ぼっかけ」などを選べる和洋朝食ビュッフェは、優雅な一日の始まり。ランチやディナータイムにも利用できるので、その時の気分で食事を楽しむことができます。
詳細情報
レムプラス神戸三宮
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
今年(2021年)オープンしたてのホテルです。
阪急三宮直結で交通の便、めちゃめちゃ良いです。もちろん阪神三宮、JR三ノ宮からも近いです。
お部屋は山側で、夜景がとても綺麗でした。
ちょっと狭いけど、室内にマッサージ機もあって快適でした。(海側の部屋より、山側の部屋のマッサージ機の方がゴージャス!)
食事付きのプランで申し込んだけど、あいにく土日はコロナの関係でレストランが休業。食事なしのプランになってしまったのが残念!コロナめ~!!また来る口実ができたから、ま、いーか(笑)駅の北側は飲食店もいっぱいあるので、それも楽しかったです。シャワーも快適で、冷蔵庫にチョコも用意してくださってて嬉しかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ダイワロイネットホテル神戸三宮」は、活気あふれる三宮の中心に位置し、JR三ノ宮駅から徒歩約7分の便利な立地です。ホテルの近くにはコンビニもあり、ちょっとした買い物にも便利。静かな環境で、夜はゆっくりと過ごせるのも魅力のこちらもホテルも、リーズナブルに宿泊できるんですよ。
客室は18平米以上の広さがあり、シンプルで機能的なデザインが特徴。メイク道具を広げられるデスクやベッドサイドの電源など、女子旅に嬉しい設備が整っています。加湿機能付きの空気清浄機も完備されており、快適に過ごせますよ。エレベーターはカードキーがないと使えず、深夜は正面玄関が施錠されるなど、セキュリティも万全で、女子一人旅でも安心して滞在できます。
詳細情報
ダイワロイネットホテル神戸三宮
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR三ノ宮駅から徒歩7分、阪急線は15分くらい。目の前にちょっとおしゃれなココイチがある。
部屋はビジネスのシングルにしては広々とした印象。歯ブラシも少しいいものだった。
夕食はホテルを出て右に少し行ったところにあるサンチカでお惣菜など買って食べた。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ダイワロイネットホテル 神戸三宮の詳細情報
「神戸北野ホテル」は、三宮駅から徒歩で約15分、タクシーで約5分のオーベルジュホテルです。”美食を愛で、心豊かなひとときを過ごしていただきたい”をコンセプトに、美食と優雅なホテルライフを楽しめそうな全30室のプチホテル。神戸の旧居留地と山手を南北に結ぶメインストリート「トアロード」沿いに建ち、神戸の市内観光にも最適な場所です。
客室はロマンチックな家具や色調で上品にまとめられています。とくに家具類はイギリスに特注したという優美なもの。リラックス感とゴージャス感を一緒に味わえる客室で、旅の疲れも飛んでいきそうです。
こちらのホテルでは、朝食にフレンチの巨匠ベルナール・ロワゾー氏が考案した「世界一の朝食」がいただけます。焼きたてのパンやハム、国産の栗の花のハチミツや果物の食感をしっかり残したジャムなど、どれも逸品ぞろい。旅の朝を華麗にいろどるメニューをゆったりと味わいましょう。
詳細情報
神戸北野ホテル
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
北野観光している時にちょっと寄ってみました。モーニングが有名なホテルですが、外観はとてもこじんまりしたクラシカルな雰囲気でした。中に入るとロビーにはすてきなクリスマスツリーや熊の人形、さまざまなクリスマスの飾りつけがされており、女性が好みそうな雰囲気です。
トイレもお借りしましたが、クラシカルですが清潔感のあるカワイイ雰囲気でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「オリエンタルホテル」は、神戸の旧居留地にある老舗ホテルです。創業は江戸時代末期の1870年、日本で最古級の西洋式ホテルです。JR三ノ宮駅より徒歩約10分。周囲は重厚な石造りの建物や洋館がある神戸の旧居留地で、異国情緒あふれる滞在を楽しんではいかが?
ロビーは最上階にあります。ロビーやレストラン、客室からはみごとな神戸の景色が一望に。青い海と空がとけあう神戸港や自然豊かな六甲山、神戸の市街地などをのんびり眺めませんか?神戸の絶景を眺められる意外なビュースポットです。
客室は全部で116室。どのお部屋も東洋と西洋の融合を感じられるハイセンスな内装です。客室からの景色も美しく、眺望によってカテゴリーが分けられています。神戸港を眺められる「ハーバービュー」と六甲山の景色を一望できる「シティビュー」。どちらも心なごむ景色が、優美な客室に彩りを添えるようです。
ホテル17階には「メインダイニング バイ・ザ・ハウス・オブ・パシフィック」があります。神戸の街並みを眺めつつ、オープンキッチンでシェフの繊細な動きをも味わえる空間。食材は地元兵庫県産のものが多く、とくに香住漁港でだけ水揚げされるベニズワイガニ「香住蟹」は大人気。優雅な女子旅におすすめのレストランです。
詳細情報
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル)
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
JR三宮、阪急三宮駅から徒歩数分、三宮の繁華街にもアクセス良好な立地で、神戸を満喫するには素敵なホテル☆
オリエンタルホテルといえば、メリケンパークが有名だが、全く別物と考えた方が良い。
旧居留地は、結婚式の比重が高いため、若いスタッフが多く、だが接客は熟れたもので、心地よい印象を持った。
日本初のホテルとして多くの海外からの著名人をもてなしたという歴史は揺るぐことがなく、今でも誇りとして持っておられるんだろうなーと感じた。
お部屋は平米数以上の広さを感じる上手い空間使いで、2泊程度なら十分に満足できると思われる。
家具やインテリアにオリエンタルムードを感じるところが多く、異国情緒を楽しめるのも魅力の一つかも。
エグゼクティブフロアに宿泊すると、高層階であり、またミニバーが無料なので、それほどスタンダードフロアと差額は感じられないので、お得感があると思う。
朝食は和洋セットメニューだが、どちらかをチョイスすることになり、洋食を選ぶと3段トレーで提供されるのも面白い。名物のオリエンタルカレーが食べ放題というのも魅力的♪
食事はどれを食べても美味しくて、レストランが人気なのも頷ける感じでした。
また再訪したいホテルとなりました。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮」は、三宮駅から徒歩約5分とアクセス抜群の立地にあるスタイリッシュなホテルです。2021年にオープンし、神戸の海と山をテーマにしたユニークなデザインが特徴。館内には「CANVAS(キャンバス)ラウンジ」があり、宿泊者は無料でスペシャルティーを楽しめるので、観光の合間に一息つくのにもぴったりです。
客室は全6タイプから選べ、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力です。特に最上階のスイートは、二面の窓から神戸の山と海の景色を一望できるラグジュアリーな空間。バス・トイレ・洗面台がセパレートなので、バスタブのお湯につかって旅の疲れをしっかり癒すことができます。
朝食は、1階の「キャンバスラウンジ」で提供され、開放的なテラス席で爽やかな朝を迎えることができます。地元の人気ブーランジェリー「ビアンヴニュ」のクロワッサンや、フルーツデニッシュなどを楽しめます。地元の食材を使ったメニューが豊富で、神戸の味を堪能する優雅な朝を満喫してくださいね。
詳細情報
ザ ロイヤルパーク キャンバス 神戸三宮
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
神戸を訪れた時に、1泊しました。 2021年1月に新築オープンしたばかり!とSNSでの広告で毎日のように見ていたので気になっていて、最初は別のホテルを予約してたのですが、そこをキャンセルして取り直しました。 結果的にはここに泊まって大正解!
まずはやっぱり、新築でキレイなのがとっても嬉しい。 ピカピカなホテルに泊まれるって気分もアガります☆ ホテルの玄関には、まだ開業記念の花も置いてありました。
新規オープンのホテルという事で人気なのか、15時過ぎはチェックイン待ちの長い行列が出来ていました。 スタッフも慣れていない人が多いから時間がかかってるのかな?と思いましたけど、そこまで混んでたのでその時間帯だけだったようです。
ロイヤルパークホテルはそれなりにグレードの高いシティホテルですが、キャンバスはカジュアル系のビジネスホテルなのかと思います。 事前精算が必要で、良くビジネスホテルで見かける、マシンで入金したらルームキーがアクティベートされるタイプでした。
ブルーを基調とした館内のインテリアはとってもオシャレ。 カーペットは色が剥げてるの??って思うようなのが、実際の柄です(笑)。 部屋はそこまで広くはないですが、ビジネスホテルとしては使い勝手の良い広さです。 私が宿泊したコンフォートダブルは、シャワーブースのみの部屋でしたが、普段からシャワーonlyなので、特に問題ナシ。 水圧も快適でした。
小さいながらも館内にジムもありましたが、コロナ禍なので現在は予約制で2人以上は同時に利用出来ないようになっているようでした。 コインランドリー室もありました。 ドラム洗濯機が3台設置されていました。
1階のロビーの横には、バーがあり、ウェルカムドリンクのサービスがありました。 19時まではお酒も選べるようです。 それ以降の時間帯はティーソーダの提供です。 それ以外にも、宿泊客は10:00 - 24:00はネスプレッソマシンを使って自由にコーヒーを飲めるようになっています。 部屋で飲めるような紙コップの用意もありました!
このホテルはJRの三ノ宮駅からはちょっとだけ距離がありますが(それでも徒歩10分弱)、地下鉄や阪急の三宮駅には近いです。 周りにはたくさんの飲食店がありますので食事困ることもナイのが良いですね。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルピエナ神戸」は、JR三ノ宮駅から徒歩約7分、新神戸駅からも徒歩約12分の便利な立地にあり、観光の拠点として最適。ヨーロッパのクラシカルな雰囲気が漂うこのホテルは、「神戸北野異人館街」などの観光スポットにも近く、異国情緒あふれる神戸の街の余韻をホテルでも味わうことができますよ。
客室はイタリア製の家具で統一され、エレガントで上品な空間が広がります。特にスイートルームは、テーマカラーごとに異なるデザインが施されており、贅沢なひとときを過ごすのにぴったりのお部屋。シモンズ社製のベッドや選べる枕で、快適な眠りに誘ってくれます。女性に嬉しいアメニティや貸出品も充実しているので、リラックスしてホテルステイを満喫しましょう。
朝食ビュッフェは、地元の新鮮な食材を使った、魅力ある多彩なメニュー。ローストビーフやフランスの伝統的な家庭料理シュークルート、パティシエが手掛けるスイーツなど、朝から贅沢な味わいを楽しめます。特にスイーツは種類豊富で、朝から甘いものを心ゆくまで堪能できるのが嬉しいポイント♪
詳細情報
ホテルピエナ神戸
兵庫県 / 神戸 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
朝食のおいしいホテルで探していて候補にあがってきたホテルです。三ノ宮駅からも徒歩10分以内で立地もよく、価格的にもリーズナブルなのでこちらに宿泊することにしました。
お目当ての朝食は品数も多くどれもおいしかったです。スイーツも種類が豊富でついつい食べ過ぎ、おなかにいっぱいになりました。また泊まりたいホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルモントレ神戸」は、JR三ノ宮駅から徒歩約6分。おしゃれな外観と中庭にある噴水などが、神戸らしい異国情緒を表現しているホテルです。ホテル内部もナチュラルな色調で心地よく過ごせそう。
客室は明るく温かみのある内装。客室内にはプラズマクラスター搭載の加湿機能付き空気清浄機やマイナスイオンドライヤーが完備です。ベッドはシモンズ社製のポケットコイルマットレス。室内用パジャマは、グンゼとの共同制作によるものと、徹底的にゲストのくつろぎを引き出してくれそうなお部屋です。
こちらのホテルには、2階にサウナ付き温浴施設があります。女性用大浴場には、大きなお風呂とミストサウナつきで、のんびりとバスタイムを楽しめるでしょう。なおこちらの大浴場は、宿泊者専用。利用はもちろん無料ですし、宿泊客以外は利用しないので、ますますのんびりと過ごせそうです。
詳細情報
ホテルモントレ神戸
兵庫県 / 神戸 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
建物外観、広々とした室内とその設えに満足です。大浴場完備はありがたく、スタッフも常駐しているので混雑具合も把握できます。神戸空港からの移動なのでJR三ノ宮駅に到着。神戸三宮駅出口からは確かに近いですが、駅自体が広く目的の出口までは遠いので、なかなかの距離を歩きました。朝食は地元ならではのメニューだけを選んで楽しみました。ロビー階の珈琲サービスもありがたいです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
PEANUTS Cafe 神戸の詳細情報
PEANUTS Cafe 神戸
三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / カフェ、洋菓子、パン
詳細情報
PEANUTS HOTEL
兵庫県 / 神戸、三宮 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
北野坂の登り口にあるスヌーピーいっぱいのホテル。間口もこぢんまりして見過ごしそうだけど、中に入るとすぐカフェがあり、階上にはランチのできるピーナッツレストランもあります。エレベーターも壁もドアも飾りもスヌーピーだらけでとっても可愛いです。
三宮は、神戸観光やショッピングの中心地です。観光地への移動も楽ですし、東京から新幹線や飛行機でアクセスするにもとても便利。神戸観光のエッセンスが詰まっているといってもいい三宮のホテルに滞在して、じっくりゆったりと神戸をめぐる女子旅を満喫しませんか。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室