2021年02月17日

【四万温泉×露天風呂付客室】部屋で「源泉かけ流し」を楽しもう♡カップル向きの旅館11選

【四万温泉×露天風呂付客室】部屋で「源泉かけ流し」を楽しもう♡カップル向きの旅館11選

彼との旅行、フンパツして(半)露天風呂付客室を予約したのに、温泉ではなくお湯が出るタイプだった…なんてことはありませんか?たしかに「露天風呂=屋外にあるお風呂」を指すので、温泉に入れるわけではないんです。でも有名な温泉地に行くなら、お部屋でも効能豊かな温泉を楽しみたいもの。そこで今回は、「四万温泉」にあるお部屋で温泉が楽しめるお宿をご紹介します。温泉は温泉でもフレッシュな「源泉かけ流し」のお宿だけをピックアップ!彼と一緒に24時間自由に入浴できる贅沢を味わってみてくださいね。

観光もアクティビティも満喫♪カップル旅にぴったりの「四万(しま)温泉」

観光もアクティビティも満喫♪カップル旅にぴったりの「四万(しま)温泉」2356360

出典:KBBさんの投稿

群馬県北西部の中之条(なかのじょう)町にある「四万温泉」は、「四万(よんまん)の病を治す霊泉」と呼ばれたことから名付けられた古い歴史のある温泉地です。「四万ブルー」と呼ばれる鮮やかなブルーの「奥四万湖」でカヌーに乗ったり、ノスタルジックな温泉街「落合通り」の街歩きを楽しんだりと楽しみいっぱい♡東京から関越自動車道を経由し約2時間半で着くことができるので、週末のドライブデートにもぴったりですよ。

お部屋でも「源泉かけ流し」につかりたい!

温泉旅行

カップル旅なら露天風呂や半露天風呂付のお部屋に泊まるのはいかが?彼と一緒に入浴できますし、特別感があってワクワクしますよね♪でも、客室の(半)露天風呂は温泉ではなくお湯を使用している場合も少なくないんです…。せっかく有名な温泉地に来たら、部屋のお風呂でも名湯の効能をたっぷり堪能したいもの。

「源泉かけ流しの(半)露天風呂付客室」があるお宿をご紹介

「源泉かけ流しの(半)露天風呂付客室」があるお宿をご紹介2358469

出典:

そこで今回は「四万温泉」にある露天風呂付客室があるお宿を紹介していきます。もちろん、源泉をかけ流しで楽しめる「露天風呂付客室」だけを集めました。四万もの病を治すと言われる四万温泉は、やわらかくてミネラル豊富。露天風呂付客室なら、いつでも名湯を堪能できちゃいますよ。ぜひお気に入りの宿を見つけてくださいね。

1.四万温泉 積善館(せきぜんかん)

「千と千尋の神隠し」のモデルとなった日本最古の湯宿建築の宿

「千と千尋の神隠し」のモデルとなった日本最古の湯宿建築の宿2356427

出典:

JR「中之条厳選(なかのじょう)駅」から車で約20分の「四万温泉 積善館」は、元禄4年創業の老舗宿。日本最古の木造湯宿建築の「本館」のほか、美しい組子障子が国の登録文化財・群馬県の近代遺産に登録されている「山荘」、松林と竹林に囲まれた「佳松亭(かしょうてい)」の趣きの異なる3棟があります。「千と千尋の神隠し」のモデルの1つとなった本館は、夜にはライトアップも♡ジブリファンの2人は写真を撮る手が止まらないかも!

露天風呂のある「五ツ星客室」はBluetoothスピーカーなどアメニティも充実

露天風呂のある「五ツ星客室」はBluetoothスピーカーなどアメニティも充実2356420

出典:

露天風呂または半露天風呂がつく「五ツ星客室」が山荘と佳松亭に用意されています。佳松亭の五ツ星客室「〜杜・和ふ・波〜」は、森林に面して大きな窓があり開放感たっぷり。川のせせらぎや小鳥のさえずりを聴きながら森林浴気分でつかる露天風呂で、身も心もデトックス。シモンズ社製のふわふわベッドの上に寝転んで、ライトにもなるBluetooth対応のワイヤレススピーカーで2人の思い出の曲を聴きながら2人時間を満喫しましょう。

ヘルシーな「積善弁当」で体の内側からキレイになろう

ヘルシーな「積善弁当」で体の内側からキレイになろう2356433

出典:

湯治宿として開業した旅館だけあって、5つの大浴場で今も湯治気分が味わえます。食事も「食治」をコンセプトにしたヘルシーな「積善弁当」で、体の内側からキレイになれそう。物足りないかもと心配なカップルも、「会席料理」にグレードアップしたり別注料理を追加オーダーしたりできるので安心です。別注の群馬名物「上州牛」のサーロインステーキを追加すれば、肉好きの彼も口いっぱいに広がる肉汁に満面の笑みになってくれるはず!

詳細情報

四万温泉 積善館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
  • 四万温泉 積善館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
アクセス
吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分
地図を見る

2.おんせんキャンプShimaBlue(シマブルー)

グランピングと温泉露天風呂の両方楽しみたいよくばりが叶う宿

グランピングと温泉露天風呂の両方楽しみたいよくばりが叶う宿2356727

出典:

JR「中之条駅」から車で約40分の「おんせんキャンプShimaBlue(シマブルー)」は、道具がそろい気軽に高級感あるキャンプが楽しめる「グランピング」ができる施設です。各客室に温泉露天風呂がついているグランピング施設は日本でここだけ!楓仙峡(ふうせんきょう)沿いに7棟の独立したゲストルームが建ち並び、大自然に囲まれたキャンプ気分と彼と2人のプライベートな時間の両方が楽しめちゃうよくばりな施設です。

自宅気分でくつろげる1棟貸し切りの客室でハンモックに揺られて夢心地

自宅気分でくつろげる1棟貸し切りの客室でハンモックに揺られて夢心地2356734

出典:

7棟のゲストルームのインテリアは、全て異なるテーマでまとめられています。「ハニーナチュラル」はリラックス感たっぷりの北欧風インテリア。ひょうたん型の可愛い露天風呂で、四万温泉を源泉かけ流しで堪能できます。テレビも時計もあえて置かれていない客室で、ハンモックに揺られながらウトウトしたりベッドルームのロッキングチェアで読書したり♡贅沢なリラックスタイムに彼の普段見られないゆるんだ表情にキュンとしそう。

彼と2人で楽しむプライベートバーベキューは、旅のクライマックス

彼と2人で楽しむプライベートバーベキューは、旅のクライマックス2356736

出典:

ディナーは客室のテラスで2人だけのプライベートバーベキュー。地元食材たっぷりの基本食材に、上州牛カルビや群馬麦豚などのお肉も追加オーダーできちゃいます。オリジナルのクラフトビールや地元産ワインなどのお酒を合わせれば、ワンランク上のバーベキューに2人のテンションも最高潮!しめのマシュマロ焼きはとろける甘さが絶品なのでお忘れなく。朝食はフロントロビーの役割も持つカフェ棟で、おしゃれなモーニングプレートを。

詳細情報

温泉グランピング シマブルー

群馬県 / 四万温泉 / グランピング

  • 温泉グランピング シマブルー
  • 温泉グランピング シマブルー
  • 温泉グランピング シマブルー
  • 温泉グランピング シマブルー
  • 温泉グランピング シマブルー
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9
アクセス
吾妻線 中之条駅よりお車にて約30分
地図を見る

3.四万温泉 四万やまぐち館

ライトアップされた四万川の渓流を望む露天風呂が自慢の宿

ライトアップされた四万川の渓流を望む露天風呂が自慢の宿2357704

出典:

「月夜野IC」から車で約1時間の「四万温泉 四万やまぐち館」は、建物の真下から湧き出る源泉を7つの大浴場・展望露天風呂で楽しめる温泉宿。四万川を間近に望む岩の露天風呂は、夜には川や対岸の緑がライトアップされて幻想的。特に紅葉の時期は息をのむ美しさです。夏にお泊りしたら、名物の「提燈(ちょうちん)ウォーク」に参加して。女将の案内で絵提燈を片手に温泉街を彼と浴衣姿で歩けば、ロマンティックなムードにひたれます。

朝11時のレイトチェックアウトで、朝もゆっくり2人時間を満喫して

朝11時のレイトチェックアウトで、朝もゆっくり2人時間を満喫して2357705

出典:

露天風呂付客室は、最上階7階の特別室。大きな窓から四万の大自然を望む和室と、寝起きしやすいツインベッドルームがある和洋室です。露天風呂のお湯はもちろん、源泉かけ流しの温泉。適温で湧き出しているので、水を足したり沸かしたりしていない限りなく源泉に近い状態の湯につかれるんですって。特別室のチェックアウトはゆっくり午前11時。彼と2人でゆっくり朝寝坊したり、露天風呂で朝風呂したりが楽しめちゃいますよ。

特別感たっぷりの食事処で上州牛や上州もち豚に舌鼓

特別感たっぷりの食事処で上州牛や上州もち豚に舌鼓2357706

出典:

夕食は、群馬の銘柄牛「上州牛」をメインに鮮魚や群馬野菜、蟹すきなどをセットにした会席料理のコースが豊富に用意されています。人気ナンバーワンは、上州牛に「上州もち豚」もセットにした会席コース。特別室の宿泊者だけ、伝統の「かまど料理」も味わえる半個室の食事処「谷の茶屋」が利用できます。趣きのある落ち着いた雰囲気の食事処で、彼と2人とろけるお肉をほおばれば、自然と満面の笑みになれそう!

詳細情報

四万温泉 四万やまぐち館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 四万やまぐち館
  • 四万温泉 四万やまぐち館
  • 四万温泉 四万やまぐち館
  • 四万温泉 四万やまぐち館
  • 四万温泉 四万やまぐち館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3876-1
アクセス
高崎駅→中之条駅→関越交通バス「山口」下車0分。関越道→月夜野IC・渋川伊香保ICより約60分。
地図を見る

4.四万温泉 渓声(けいせい)の宿 いずみや

川のせせらぎをBGMに地酒・自家製料理を味わえる大人のためのぜいたく宿

川のせせらぎをBGMに地酒・自家製料理を味わえる大人のためのぜいたく宿2358231

出典:

JR「中之条駅」からバスで約40分の「四万温泉 渓声の宿 いずみや」は、中学生以上対象の客室5部屋だけの隠れ宿。四万川沿いにたたずむ宿で、カフェのようなラウンジでは深山を眺め川のせせらぎをBGMにゆったりくつろぐことができます。プライバシーを重視するため、大浴場はなく貸し切り湯のみで食事も部屋食。2人だけの世界にたっぷりひたりたいカップルにぴったりですよ。

半露天風呂付客室「水天(すいてん)」は、彼と2人で密着できる半露天風呂が自慢

半露天風呂付客室「水天(すいてん)」は、彼と2人で密着できる半露天風呂が自慢2358228

出典:

ゆったりサイズの5室のお部屋のうち、3室がプライベート半露天付客室。中でも2人用のお部屋「水天」の半露天風呂は、2人で入るのにぴったりな可愛いサイズなんですよ。ちょっと照れつつも2人でぴったり寄り添って入る露天風呂は、最高の思い出になるはず♡落ち着く和室にベッドルームのある和洋室で、半露天から続くテラスにはテーブルセットが置かれています。四万の大自然を眺めつつ、彼とテラスで湯あがりの体を冷ましましょう。

山菜や川魚など海の幸・川の恵みとともにお酒を部屋食で堪能

山菜や川魚など海の幸・川の恵みとともにお酒を部屋食で堪能2358230

出典:

料理には山の幸がふんだんに取り入れられています。特に店主自らが山に入って採取した山菜やきのこ、栗などはここでしか味わえない逸品です。群馬名物のこんにゃくは、なんと自家製。刺身こんにゃくは、プルプルの歯ごたえある食感に彼と2人で感動すること間違いなしですよ!四万温泉オリジナルロゼワインを傾けつつ、お部屋でゆったり料理を堪能しましょう。朝は、温泉水で炊き上げた「温泉がゆ」がやさしく体にしみわたります。

詳細情報

四万温泉 渓声の宿 いずみや

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 渓声の宿 いずみや
  • 四万温泉 渓声の宿 いずみや
  • 四万温泉 渓声の宿 いずみや
  • 四万温泉 渓声の宿 いずみや
  • 四万温泉 渓声の宿 いずみや
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3981-1
アクセス
JR中之条駅よりバスで40分
地図を見る

5.四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら

多くの文豪にも愛された7つの源泉を持つ室町創業の老舗宿

多くの文豪にも愛された7つの源泉を持つ室町創業の老舗宿2358990

出典:

JR「中之条駅」から車で約25分の「四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら」。室町時代に湯治宿として開業し、多くの文豪にも愛されてきた歴史あるお宿です。敷地内の7本の自家源泉から湧く天然温泉を、8つの大浴場・露天風呂で堪能できます。かやぶき屋根の玄関は1834年に建てられたもの。高村幸太郎や与謝野晶子らを迎えた玄関に足を踏み入れれば、ワクワク感が最高潮に♡文学好きな彼は大興奮間違いなしですね。

朝霧に包まれる大自然の美しさに息をのむ檜(ひのき)の半露天風呂

朝霧に包まれる大自然の美しさに息をのむ檜(ひのき)の半露天風呂2358992

出典:

ぜいたくな作りの「プレミアム木涌(もくよう)館」と純和風の「水涌(すいよう)館」、歴史と伝統を残す「金涌(きんよう)館」の3棟の中で、おすすめは「プレミアム木涌館」の檜風呂付特別室。浴槽だけでなく壁にも檜が使われていて、心地よい香りに包まれます。早朝には、窓の外の四万の山並みや清流が幻想的な朝霧に包まれるのを拝めるかも!彼と2人で忘れられない景色を見るために、はりきって早起きしちゃいましょう。

温泉のお湯で炊いたお粥で身も心もほっこり温まる朝

温泉のお湯で炊いたお粥で身も心もほっこり温まる朝2358994

出典:

朝のお楽しみは、名物の「源泉朝粥膳」。「日本三大胃腸病の名湯」と呼ばれ、飲泉もできる四万温泉のお湯でじっくり炊き上げたお粥がいただけるんです。優しい塩味が効いたお粥は、前日ボリューム満点の懐石料理やお酒を堪能した胃腸にも優しくしみわたりますよ。お粥につけ合わせる月替わりのおばんざいで、自分好みのお粥にカスタマイズできるのも楽しい!彼とそれぞれが作ったお粥をシェアしても◎

詳細情報

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
住所
群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180
アクセス
JR吾妻線中之条駅/関越交通四万温泉行き終点下車3分/関越道渋川伊香保ICより国道17号・353号線経由約39km60分
地図を見る

6.四万温泉 湯元四萬舘

文豪たちも愛した混浴露天につかれる四万川沿いの宿

文豪たちも愛した混浴露天につかれる四万川沿いの宿2359359

出典:

「四万温泉 湯元四萬舘」は、「渋川伊香保IC」から車で約1時間の四万川沿いにたたずむ老舗宿。文豪・井伏鱒二や太宰治らも愛した混浴露天風呂をはじめ、趣向を凝らした7つの貸し切り湯が全て無料で楽しめます。のんびりしたい2人は、四万川に面した足湯でリラックスしたり、庭園を望むカフェギャラリーでくつろいだり。アクティブな2人は貸し切り温泉プールや休憩処で卓球対決、レンタサイクルでサイクリングがおすすめ!

フォトジェニックな龍の岩風呂につかった後はマッサージチェアで至福の時間

フォトジェニックな龍の岩風呂につかった後はマッサージチェアで至福の時間2359342

出典:

露天風呂付客室は「別館壺天(こてん)」の「櫟(いちい)の間」、本館「湯元四萬舘」の「源泉かけ流し100%半露天風呂付客室」。全て趣向の異なる浴槽ですが、「別館壺天」にある岩風呂は、2トン以上ある岩をくりぬいた龍の岩風呂。大迫力の龍は写真映え抜群なので、ぜひ写真におさめて。湯あがりは部屋のマッサージチェアでリラックスタイム。冬には掘りごたつも出されるので、彼と2人でぬくぬくしちゃいましょう!

四万川を眼下に幻の最高級魚「ギンヒカリ」とオリジナル地酒を味わおう

四万川を眼下に幻の最高級魚「ギンヒカリ」とオリジナル地酒を味わおう2359355

出典:

四万川を真下に望む食事処でいただけるのは、山菜などの山の幸や川魚などの地元食材、群馬が誇る「上州牛」などを使った会席料理。「幻の魚」と称される群馬生まれ・群馬育ちの最高級ニジマス「ギンヒカリ」のお造りや握り寿司は、ここでしか味わえませんよ。自家源泉のお湯で仕込んだ数量限定のオリジナル地酒との相性も抜群。彼と2人でしっぽり地酒と地魚を味わえば、ほろよい気分で普段できない深い話までできそう。

公式詳細情報

四万温泉 湯元四萬舘

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

地図を見る
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3838
アクセス
関越自動車道 渋川・伊香保IC~R17~R353で60分/中之条駅より四万行バス25分温泉口下車
宿泊料金
8,000円〜 / 人

7.四万温泉 清流館 豊島屋

渓流のせせらぎをBGMにオリジナル料理を味わえる宿

渓流のせせらぎをBGMにオリジナル料理を味わえる宿2359936

出典:

「四万温泉 清流館 豊島屋」は、「渋川伊香保IC」から車で約1時間の15室だけのアットホームなお宿。3つの自家源泉から湧き出す温泉を、大浴場・露天風呂・家族風呂合わせて15のお風呂で楽しめます。露天風呂や客室、展望テラスから眺める四万川は迫力いっぱい。テラスの椅子に腰かけて彼と自然の音に耳をすませて。

和室にしつらえられた茶室風の室内露天風呂で「わび・さび」を感じて

和室にしつらえられた茶室風の室内露天風呂で「わび・さび」を感じて2359930

出典:

個性あふれる客室のうち、温泉が楽しめるのは8室。洗い場が無い1人用浴槽の「プチ露天客室」もありますが、せっかく彼とお泊りするなら2人で入れるお風呂がある部屋がおすすめ。「山帰来(さんきらい)」は、茶室風の室内に升(ます)型露天風呂があるカップルに人気のお部屋。窓を開け放って肩まで露天風呂につかり外を眺めれば、まるで絵画のような景色が広がっていて感動的♡彼とたまには心静かに「わび・さび」の世界を感じてみては。

ジビエも出てくる「里山懐石」はここでしか食べられない

ジビエも出てくる「里山懐石」はここでしか食べられない2359937

出典:

夕食は、漁師料理や田舎料理を取り入れたオリジナル料理「里山懐石」が食べられます。季節ごとの山の幸や川魚などのほか、いのししや鹿などのジビエも味わえるんですよ。安心・安全にもこだわっていて、味噌や漬け物は手作りしているそう。メニューは、なんと月替わり。温かいものは温かいうちに、冷たい物は冷たいうちに1品1品タイミングよく提供されるのも嬉しいですね。ボリュームも満点で、彼と思わず満足の笑みがこぼれそう。

詳細情報

四万温泉 清流館 豊島屋

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3887
アクセス
JR吾妻線 中之条駅から関越交通バス「四万温泉行き」乗車→山口バス停下車、徒歩1分
地図を見る

8.四万温泉 四万グランドホテル

世界初・ハローキティの大浴場とカフェが乙女心をくすぐる宿

世界初・ハローキティの大浴場とカフェが乙女心をくすぐる宿2360214

出典:

「渋川伊香保IC」から車で約1時間の「四万温泉 四万グランドホテル」は、10万坪の庭園に建つ四万温泉最大規模の温泉リゾート。「ハローキティ」とのコラボしている宿で、キティのモチーフがちりばめられた展望女風呂「メルヘンの湯」があるほか、和モダンカフェ「かふぇ ふろれすた はろうきてぃ」も女子に人気♡キティが描かれたアートカプチーノで一息ついた後は、はかま姿のキティと記念撮影。照れる彼も付き合わせちゃいましょう!

開放的な露天風呂で10万坪の大自然に抱かれて

開放的な露天風呂で10万坪の大自然に抱かれて2360215

出典:

「清山館」「清流館」「清祥館」「清心館」の4つの棟のうち、源泉露天風呂付客室があるのは「清山館」。広々した落ち着く和室とベッドルームのある和洋室です。丸いゆったりサイズの露天風呂からは四万の山々を眺められます。清山館はエントランスから少し離れているので、とっても静か。彼との2人時間を満喫するのにぴったり♡四万川の眺めを楽しみたい2人には、川側にある「清流館」の半露天風呂客室もあるので好みで選んで。

お腹を空かせて向かいたい「日本三大胃腸病の名湯」を使った料理が並ぶバイキング

お腹を空かせて向かいたい「日本三大胃腸病の名湯」を使った料理が並ぶバイキング2360216

出典:

約60種の料理がずらりと並ぶ豪華なバイキングがお宿の名物です。「源泉蒸し物いろいろ」や「源泉入り出汁の効いた料理」など、胃腸にも良い優しい塩味の四万温泉の湯を使った料理がたくさん。目の前で揚げてもらえる天ぷらやチョコレートファウンテンなどのデザート、自家製ローストビーフもあって好きな物をお腹一杯食べられます。好きな海の幸をたっぷり乗せて自分好みの海鮮丼が作れる「勝手丼」も楽しくて彼と盛り上がっちゃいそう!

公式詳細情報

四万温泉 四万グランドホテル

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

地図を見る
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4228
アクセス
JR吾妻線中之条駅/関越交通四万温泉行き終点1分/関越道渋川伊香保ICより約39km60分
宿泊料金
5,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

9.一花館(いちげかん)

実家気分でくつろげる7室だけのアットホームさが魅力の宿

実家気分でくつろげる7室だけのアットホームさが魅力の宿2360336

出典:

「一花館」は、「渋川伊香保IC」から車で約1時間のアットホームな家族経営のお宿。7室のお部屋の他は大浴場と半露天風呂、食事処があるだけなので、「2人でとにかくゆっくりした時間を過ごしたい」「静寂を楽しみたい」というカップルにぴったりなんですよ。館内は隅々まで手入れが行き届いていて清潔感たっぷり。実家に帰って来たような気分で、2人で日々の疲れから解放されてリラックスできちゃいますよ。

眺望抜群の展望露天がある1室限定のメゾネットタイプ客室

眺望抜群の展望露天がある1室限定のメゾネットタイプ客室2360328

出典:

7室あるお部屋のうち5室が天然温泉つきですが、イチオシは1室だけの「展望露天付特別客室・椿」。1階が和室、2階が展望露天風呂のメゾネットになっています。ひのきを贅沢に使った展望露天風呂は、2人占めするにはもったいないほどのゆったりサイズ。夜には、天気が良ければ零れ落ちてきそうなほどの満天の星に包まれながら2人よりそって露天風呂につかることもできちゃいます♡紅葉の時期もおすすめですよ。

中之条町の地酒とともに楽しむ夕食は、部屋食に変更もOK

中之条町の地酒とともに楽しむ夕食は、部屋食に変更もOK2360337

出典:

料理は、食事処で「地産地消」をコンセプトに地元群馬の味覚がずらりと並ぶ会席料理がいただけます。ぜひ料理に合わせたいのが、地元・中之条町の地酒である本醸造「なかのじょう小町」。なめらかでキレのある地酒をこっそり追加してサプライズすれば、彼のびっくりする顔が見られちゃうかも⁉追加料金で部屋食に変更することもできるので、朝も2人時間を満喫したいカップルは、部屋食にするのもおすすめですよ。

公式詳細情報

一花館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

地図を見る
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4237-50
アクセス
JR 中之条駅からバスで桐の木平停留所下車徒歩1分
宿泊料金
13,100円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

10.四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)

お酒好きカップルにはたまらない♡約130種類もの焼酎がそろう宿

お酒好きカップルにはたまらない♡約130種類もの焼酎がそろう宿2360666

出典:

「四万温泉 時わすれの宿 佳元」は、温泉街から奥まったところにある静かなお宿。ロビーに入ると和モダンな囲炉裏が出迎えてくれます。毎日15時30分から17時15分までクラフトビールやワイン等が半額の料金でいただける「ハッピーアワー」を開催。早めにチェックインしてひと風呂浴びたら、彼と2人でクラフトビールをいただくのもいいですね。

何度でもつかりたい、広々ウッドテラスまで2人占めできる露天風呂

何度でもつかりたい、広々ウッドテラスまで2人占めできる露天風呂2360681

出典:

8室のうち、専用風呂付客室が4室。それぞれ陶器や信楽焼きなど異なる設えのお風呂が用意されています。おすすめは桧の露天風呂付客室「桐」。楓仙峡(ふうせんきょう)に面したひのきの露天風呂と、広々したウッドテラスが自慢のお部屋です。湯あがりにはウッドテラスの椅子に並んで座って、ほてった体を冷ましつつ絵のように美しい景色を2人で眺めましょう。朝の爽やかな空気を感じながら彼と朝風呂するのもいいですね。

ミシュラン星付きシェフの監修料理と焼酎でプレミアムな夜を

ミシュラン星付きシェフの監修料理と焼酎でプレミアムな夜を2360705

出典:

夕食はなんと、ミシュランの星を獲得し続ける「銀座一期」店主が料理顧問を務める会席料理が食べられるんです。上州牛や麦豚、赤城地鶏などの群馬の味覚に、130種以上もの焼酎がそろっています。お酒はラウンジで試飲できるので、あらかじめ目当てのものを見つけておくのが◎。お酒好きの2人には「小食プラン」や「焼酎半額プラン」があるので、料理は少なめにお酒をメインに楽しむこともできますよ。

詳細情報

四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4344-2
アクセス
渋川伊香保インターより約1時間  電車・中之条駅よりバスにて40分終点四万温泉駅下車 徒歩約15分 送迎・・要連絡
地図を見る

11.四万温泉 柏屋旅館

12時のレイトチェックアウトが嬉しい昭和レトロでフォトジェニックな宿

12時のレイトチェックアウトが嬉しい昭和レトロでフォトジェニックな宿2360717

出典:

「渋川伊香保IC」から車で約1時間の「四万温泉 柏屋旅館」。昭和レトロなしつらいで、お部屋の黒電話やロビーの柱時計などフォトジェニックなスポットがいっぱい。彼と2人で記念写真を撮りたい時は、気軽にスタッフに声を掛けてみて。テラスにある座ると仲が深まるという伝説の「なかよしベンチ」は、2人のための絶好のフォトスポット♡

露天風呂付客室限定で高級化粧品「THANN(タン)」のアメニティが♡

露天風呂付客室限定で高級化粧品「THANN(タン)」のアメニティが♡2360719

出典:

充実の8タイプから選べる客室は、露天風呂付客室も2室あります。「亀の間」はゆったりくつろげる10畳の和室に続くテラスに露天風呂があるお部屋。夜にはあたたかな灯りで露天風呂をロマンティックにライティングすることもできます。露天風呂付客室限定で香りの良い高級化粧品「THANN(タン)」のアメニティが置かれているので、彼に綺麗なすっぴんが見せられそう。翌朝は12時のレイトチェックアウトなので、2人で寝坊したって安心!

和・洋・ブランチから選べる朝食、2人なら何を選ぶ?

和・洋・ブランチから選べる朝食、2人なら何を選ぶ?2360737

出典:

夕食は「身体が喜ぶ料理」をテーマにしていて、地元群馬の食材をたっぷり使ったヘルシーな和会席がいただけます。マシュマロをあぶって食べる「スモア」は、クリスマスシーズン限定でオーダーできる名物。お部屋に持っていって彼と水入らずで楽しむこともできちゃうんですよ。朝食は和・洋・ブランチからチョイス可能。朝寝坊したい2人は、館内のカフェでゆったりバゲットサンドのブランチにしてみては?

詳細情報

四万温泉 柏屋旅館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3829
アクセス
車:関越道渋川伊香保ICよりR17、353を四万温泉方面60分。電車:中之条駅から四万温泉行バス35分、清流の湯入口下車
地図を見る

四万温泉へのカップル旅は、源泉かけ流しの(半)露天風呂客室で

Hot spring trip

「四万(よんまん)の病を治す霊泉」として知られる名湯・四万温泉。お部屋に源泉かけ流しの露天風呂があったら、チェックインからチェックアウトまでずっと彼と一緒。何度でも、効能豊かでフレッシュな四万温泉の源泉を楽しめるんです。大自然に抱かれた四万温泉は、お風呂からの眺めも最高ですよ。リフレッシュしに彼と訪れてみてくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

群馬県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

群馬県のおすすめのホテル・宿

草津を旅する編集部おすすめ