2023年01月31日

四万温泉で美味しい朝食を食べたいならココ♪おすすめホテル・旅館8選/群馬

四万温泉で美味しい朝食を食べたいならココ♪おすすめホテル・旅館8選/群馬

心も体も疲れた時は、山に囲まれた自然豊かな温泉地「四万温泉」に旅行しませんか?「四万温泉」には、神秘的な青い色をした「奥四万湖」や、県指定の天然記念物「四万の甌穴」などフォトジェニックなスポットがいっぱい!より充実した旅にしたい時は、朝食が美味しいお宿をチョイスするのがおすすめです。美味しい朝食をいただけば、幸せ気分で1日がスタートできるはず。今回は、朝食以外にも、絶景温泉があるお宿や贅沢な露天風呂付き客室に泊まれるお宿など、魅力たくさんのホテル&旅館を厳選してご紹介します。

フォトジェニックなスポットが満載の「四万温泉」へ

新緑の奥四万湖

中之条駅からバスで約30分、山に囲まれた豊かな自然が魅力の「四万温泉」。入浴すれば肌に、飲めば胃腸に良いと言われる温泉で、「美人の湯」としても有名です。懐かしいスマートボールや、文化財級の木造建築物などがある昭和レトロな町並みも自慢のひとつ。また、神秘的な青い色が魅力のダム湖「奥四万湖」や、川底に巨大な穴が開いている県指定天然記念物「四万の甌穴(おうけつ)」など、美しいフォトジェニックなスポットもたくさんあるんですよ。

美味しい朝食を食べて幸せ気分に浸ろう♡

温泉旅館 食事イメージ

「四万温泉」には、絶品朝食が味わえるお宿がたくさん!温泉を使用したお粥が味わえたり、体に優しいメニューが堪能できたりと、宿によってそれぞれ魅力的な朝食がいただけけます。朝から地の物を使った美味しい料理を食べれば、充実した旅になること間違いなし!朝食以外にも、露天風呂付き客室がある贅沢なお宿や、絶景露天風呂があるお宿など魅力いっぱいのホテルや旅館をご紹介します。

1.四万温泉 時わすれの宿 佳元

体目覚める「天然きのこ汁」♪全8室の料理宿

体目覚める「天然きのこ汁」♪全8室の料理宿3075172

出典:

「四万温泉バス停」から徒歩約10分の場所にある「時忘れの宿 佳元(よしもと)」は、温泉街から少し離れた静かな場所にある料理宿。駅からの無料送迎を利用すると、迷わず到着でき便利です。お部屋は露天風呂付き客室や一般客室など計8室。優雅に過ごしたい方は、こちらの桧の露天風呂付き客室「桐」がおすすめです。10畳の和室に4.5畳の次の間、庭園や湯上り処にもなるウッドテラス付きと、至福のひとときが楽しめます。

体目覚める「天然きのこ汁」♪全8室の料理宿3075174

出典:

桧の露天風呂付き客室「桐」には、楓仙峡の四万川を眺められるこちらの露天風呂付き。源泉かけ流しの温泉と美しい景色が一人占めできて、幸せ気分に浸れますよ。晴れた日の夜には満天の星も眺められて、とってもロマンチック♡また、館内には空いていれば何度でも入浴できる無料の貸切風呂の用意も。誰にも邪魔されることなく温泉が楽しめるから、カップルやファミリーなどの旅行にもぴったりですね。

体目覚める「天然きのこ汁」♪全8室の料理宿3075175

出典:

朝食は、旬の地産の食材を使用した優しい味付けの和朝食。鰆の柚庵焼きや嶺岡豆腐(みねおかとうふ)など、華やかな料理が並びます。四万深山の「天然きのこ汁」は、体を芯から温めてくれるといわれ、寝起きの体に染みる優しい味わいで絶品。食事場所は、周りの目を気にせずゆったり味わえる個室の食事処かお部屋にて。プライベートな空間で食事が堪能できるから、朝早くからお化粧をしなくても良いのが嬉しいですよね。

「時わすれの宿佳元」 内観 185577179

出典:粉パンダさんの投稿

木の温かみ感じる館内には、昭和レトロなこちらの「囲炉裏ラウンジ」が。お風呂上がりや食後には、ゴボウやたんぽぽの根などをブレンドしたウエルネスハーブティーがいただけて、心安らぐ時間になります。また、囲炉裏の奥には焼酎の試飲コーナーも!100種類以上の銘柄焼酎が揃うお宿だからこそのサービスに、お酒好き女子も大興奮間違いなしです。ぜひ飲み比べて、お好みのお酒を見つけてみてはいかがでしょう?

時わすれの宿佳元の詳細情報

時わすれの宿佳元

中之条町その他 / 料理旅館

住所
群馬県吾妻郡中之条町大字四万4344-2
平均予算
  • ¥15,000~¥19,999

データ提供

詳細情報

四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
  • 四万温泉 時わすれの宿 佳元(よしもと)
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4344-2
アクセス
渋川伊香保インターより約1時間  電車・中之条駅よりバスにて40分終点四万温泉駅下車 徒歩約15分 送迎・・要連絡
地図を見る

2.温泉三昧の宿 四万たむら

源泉粥におばんざいのプレミアム朝ごはん

源泉粥におばんざいのプレミアム朝ごはん3075200

出典:

「四万温泉バス停」から徒歩約3分の場所にある「四万たむら」は、室町時代創業の茅葺屋根が特徴の温泉旅館。客室は、贅沢に過ごせる「木涌館」、スタンダードの「水涌館」、歴史と伝統を感じる「金涌館」と3つの館から選べます。「木涌館」にあるこちらの「檜風呂付き和室」は、大きな窓が特徴の純和風客室。四季折々の自然を間近に感じられる絶景空間で、贅沢な檜造りの内湯では、源泉100%かけ流しの温泉を好きな時に何度でも満喫できますよ。

源泉粥におばんざいのプレミアム朝ごはん3075201

出典:

朝食は、月替わりの源泉粥を工夫を凝らしたおばんざいでいただく、プレミアムな朝ごはん。群馬県産コシヒカリをたむらの源泉に一晩浸して炊いたお粥は、優しい塩味。食欲がかきたてられます。かます一夜干しやベーコン、いわし胡麻和えなど、お好みの食材と一緒に召し上がれ♪朝食会場では、朝の森の景色を楽しみながら食事ができて、おなかも心も満たされること間違いなしです。

源泉粥におばんざいのプレミアム朝ごはん3075203

出典:

「四万たむら」は7本の自家源泉を持つお宿。四万の名所「甌穴(おうけつ)」がモチーフの庭園露天風呂や、新湯川の川原の中に掘った混浴野天風呂など、趣の異なる7つの湯が楽しめます。自然に囲まれながらゆったり温泉に浸かりたい方には、こちらの露天風呂「森のこだま」がおすすめ。森林浴ができたり、滝のマイナスイオンを感じたりできる湯処で、たまった疲れも一気に吹き飛びますよ。

源泉粥におばんざいのプレミアム朝ごはん3075204

出典:

館内には、緑に囲まれた温水プール「さくらプール」(夏休み期間のみ営業)があります。ぜひ水着を持参して、夏のひとときを楽しみましょう♪遊び終わった後は、プールから水着のままで行ける野天風呂「幻の湯 竜宮」へ向かい、温泉タイムを満喫。「さくらプール」のテラスで足湯に浸かったり、飲泉所で「日本三大胃腸の名湯」である温泉をいただいたりと、自分好みの滞在を楽しんでくださいね。

詳細情報

四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
  • 四万温泉 温泉三昧の宿 四万たむら
住所
群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180
アクセス
JR吾妻線中之条駅/関越交通四万温泉行き終点下車3分/関越道渋川伊香保ICより国道17号・353号線経由約39km60分
地図を見る

3.四万温泉 鹿覗きの湯 つるや

全室露天風呂付き!体に優しい朝ごはんにほっこり

全室露天風呂付き!体に優しい朝ごはんにほっこり3075324

出典:

「鹿覗きの湯 つるや」は、上信越高原国立公園内の自然豊かな場所にあるお宿。「四万温泉バス停」からは徒歩約26分と少し距離があるので、宿からの無料送迎(要予約)を利用しましょう。全11室の客室は、すべて露天風呂または半露天風呂付きと贅沢な造り。ワンランク上の滞在をご希望の方には、別邸美月庵の客室がおすすめです。こちらの「美月庵 天」は、テラスや大型の露天風呂、存分に寛げるソファがあり上質なステイが叶いますよ。

全室露天風呂付き!体に優しい朝ごはんにほっこり3075325

出典:

客室にある露天風呂は、大理石で作ったお風呂やこちらの岩石をくり抜いたお風呂など、お部屋によって趣が異なります。もちろん全室、源泉100%かけ流しの温泉。いつでも好きな時に入浴ができるなんて、温泉好きにはたまらない贅沢ですよね。ゆっくりと肩まで浸かって、リラックス時間を楽しみましょう。

全室露天風呂付き!体に優しい朝ごはんにほっこり3075326

出典:

朝食は、体に優しい旅館ならではの「和食膳」。地元の米農家さんが丹精込めて作った炊きたてホカホカのお米は、美味しいと評判なんですよ。お味噌汁に使われているお味噌は、地元徳茂醸造舗の「花ゆかり米味噌」。寝起きの体に染みる優しい味わいで、ホッと安らぐ一品です。食事場所は、本館つるやの客室ならお部屋、別邸美月庵は個室食事処と、周りの目を気にすることなく食事がいただけるのも嬉しいポイント♪

全室露天風呂付き!体に優しい朝ごはんにほっこり3075327

出典:

こちらのお宿では、露天風呂や内湯、サウナに岩盤浴と4つの施設をなんと無料で貸切利用できるんです。幻想的な空間での岩盤浴で、汗をかいてリフレッシュすれば気分も爽快!また、館内には、コーヒーや温かいお茶といった飲み物が揃うフリードリンクコーナーが用意されています。時間帯によってジュースやラムネ、ワインなど異なったドリンクがいただけるので、ぜひ訪れてみて。

詳細情報

四万温泉 鹿覗きの湯 つるや

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 鹿覗きの湯 つるや
  • 四万温泉 鹿覗きの湯 つるや
  • 四万温泉 鹿覗きの湯 つるや
  • 四万温泉 鹿覗きの湯 つるや
  • 四万温泉 鹿覗きの湯 つるや
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4372-1
アクセス
JR中之条駅より路線バスで約30分、四万温泉バス停より徒歩約25分/JR中之条駅よりタクシーで約30分
地図を見る

4.四万やまぐち館

栄養バランスを考えた朝食がうれしい四万川ほとりの宿

栄養バランスを考えた朝食がうれしい四万川ほとりの宿3075901

出典:

「山口バス停」の目の前にある「四万やまぐち館」は、四万川のほとりに佇む源泉湯宿です。館内には、バーや売店、茶房に麺屋などがあり、外に出なくても温泉街の雰囲気が楽しめるのが魅力的♪和室のお部屋からは、清流四万川や対岸の自然林が眺められ、癒しを与えてくれますよ。ほかにも、最上階にある贅沢な露天風呂付き客室やベッド派も嬉しい洋室などのお部屋があるので、旅のスタイルに合わせて選んでくださいね。

栄養バランスを考えた朝食がうれしい四万川ほとりの宿3075902

出典:

朝食は、旬の食材を使用した彩り豊かな和朝食を食事処でいただきます。地元の新鮮野菜や一夜干しなど、栄養バランスが考えられた品々が堪能でき、心もおなかも満たされる♡また、夕食時には「上州牛のすき焼き会席」や、群馬名物の「刺身こんにゃく」が付いた「いなか豚すき鍋御膳」などで、群馬ならではの恵みが味わえますよ。お腹を空かせて食事を楽しみましょう!

栄養バランスを考えた朝食がうれしい四万川ほとりの宿3075900

出典:

館内には、渓流わきの露天風呂&ジャグジーが付いた内湯がある「四万川の湯」や、温泉薬師様(薬師浄瑠璃如来)を祀った「薬師の湯」など、7つのお風呂があり温泉三昧が楽しめます。なかでもおすすめなのが、こちらの「お題目大露天風呂」。四万川や自然林が間近で眺められ、その迫力に圧倒されます。夜は四万川がライトアップされてとってもロマンチックなので、ぜひ朝も夜も訪れてみて。

栄養バランスを考えた朝食がうれしい四万川ほとりの宿3075903

出典:

こちらのお宿には、最高のおもてなしをしてくれる名物女将がいるんですよ。女将の出勤時には、夕食後にゆかいな話やおばけ話といった紙芝居を毎晩開催。また、春は夜桜祭り、夏休みの期間には絵提灯を提げて昭和レトロな街並みを散策と、季節に沿ったさまざまなイベントも開催されています。どの時期に訪れても楽しい滞在になりそう♪

詳細情報

渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館
  • 渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館
  • 渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館
  • 渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館
  • 渓谷に佇む源泉湯宿 四万やまぐち館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3876-1
アクセス
高崎駅→中之条駅→関越交通バス「山口」下車0分。関越道→月夜野IC・渋川伊香保ICより約60分。
地図を見る

5.柏屋旅館

和食・洋食・ブランチと朝食を選べるレトロ旅館

和食・洋食・ブランチと朝食を選べるレトロ旅館3076368

出典:

「清流の湯入口バス停」からすぐのところにある「柏屋旅館」は、和を基調としたモダンな温泉宿です。ラウンジやライブラリなど館内はどこもレトロな空間。全14室ある客室は、こちらのデッキテラス付き和室や和のついん、ひとり旅専用のシングルルームなどがあり、ニーズに合わせたお部屋選びができますよ。すべて四万川に面しているから眺望も抜群♪また、チェックアウトが12時までと遅めなので、夜更かししても安心して朝寝坊できますね。

和食・洋食・ブランチと朝食を選べるレトロ旅館3076369

出典:

朝食は、なんと和食・洋食・ブランチとお好きなスタイルから選択OK。洋食を選ぶと、こちらのような欧州輸入生地を使用した焼きたてふかふかのパンや、地元沢田産のりんごジュースといった、贅沢な食材が味わえます。和食派の方は、野菜たっぷりの味噌汁や料理長手作りの豆腐など、地元食材をふんだんに使用した体に優しい和朝食をいただきましょう。半個室形式の食事処で食事ができるのも魅力的なポイントです。

和食・洋食・ブランチと朝食を選べるレトロ旅館3076370

出典:

「朝はゆっくり寝ていたい・・・」そんな方には、「柏屋カフェ」でのブランチがおすすめ。キーマとタイの2種類が味わえる柏屋カレーやホットサンドなどから、1,500円分の飲食を自由に注文できますよ。お宿から「柏屋カフェ」までは、宿にて無料でレンタルできる自転車で10分ほどの距離にあり、ちょっとしたサイクリングも楽しめちゃう♪自転車はここのカフェでの乗り捨てもOKなので、食べ終わった後はそのまま温泉街を散策できますよ。
※カフェがお休みの日は、ブランチは選択不可

和食・洋食・ブランチと朝食を選べるレトロ旅館3076371

出典:

お宿自慢の3つの貸切露天風呂は、なんと無料で利用OK!空いていれば何度でも入浴できるのが、嬉しいですよね。群馬の銘石「三波石」を使用した岩組みのお風呂や、群馬産のひのき框(かまち)のお風呂など、どこも趣が異なった造りになっています。こちらの樽型の露天風呂では、晴れた日の夜には月がきれいに見えロマンチック♡大好きな彼と一緒に入浴すれば、2人の仲もきっと深まることでしょう。

詳細情報

四万温泉 柏屋旅館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
  • 四万温泉 柏屋旅館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3829
アクセス
車:関越道渋川伊香保ICよりR17、353を四万温泉方面60分。電車:中之条駅から四万温泉行バス35分、清流の湯入口下車
地図を見る

6.四万温泉 積善館

元禄7年創業の老舗旅館でいただく体に優しい朝食

元禄7年創業の老舗旅館でいただく体に優しい朝食3076416

出典:

「四万温泉バス停」から徒歩約2分の場所にある「積善館」は、元禄7年創業と歴史ある老舗旅館。こちらの「積善館本館」は日本最古の木造湯宿建築で、まるでタイムスリップしたかのような昔ながらの雰囲気を楽しめます。また、映画「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋「油屋」のモデルの一つとも言われている、人気の観光スポットでもあるんですよ。夜には宿がライトアップされ、より幻想的でステキ♡

元禄7年創業の老舗旅館でいただく体に優しい朝食3076420

出典:

「積善館」には、日本最古の木造湯宿建築である「本館」と国の登録有形文化財「山荘」、高台にある贅を尽くした「佳松亭」と3つの建物があり、それぞれに趣の異なる客室が用意されています。のんびり過ごしたい方には、深い松林と竹林に囲まれた静かな時間が流れる「佳松亭」のお部屋がおすすめ。こちらの「コンセプト客室 ~杜・和ふ・波~」は落ち着いた空間で、四万の自然との一体感を楽しめる露天風呂で温泉を一人占めできますよ。

元禄7年創業の老舗旅館でいただく体に優しい朝食3076421

出典:

「山荘」や「佳松亭」の客室に宿泊すると、朝食はこちらのような体に優しい和食膳がいただけます。焼き魚に卵焼き、フレッシュな野菜など朝にぴったりのメニュー。「積善館」の温泉で炊いたという自慢の温泉粥も、ぜひ味わっておきたい一品です。「本館」に宿泊の場合は、朝食はお弁当形式。大広間にいるスタッフに声がけするとお部屋でいただくことも可能なので、子連れファミリーやカップルでもゆったり味わえますね。

元禄7年創業の老舗旅館でいただく体に優しい朝食3076422

出典:

こちらは「本館」にある、昭和5年に建てられた国の登録有形文化財「元禄の湯」。脱衣所と浴室が一体の古い形式が残っているお風呂で、アーチ型の窓や高い天井が特徴です。お風呂のルーツともいわれる「蒸し湯」もあるので、ぜひ体験してみて。ほかにも、「山荘」の無料貸切風呂(家族風呂)や、自然美が楽しめる露天風呂がある「佳松亭」の「杜の湯」なども利用OK♪お好みの場所で、源泉かけ流しの温泉をたっぷり堪能してくださいね。

詳細情報

四万温泉 積善館本館

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 積善館本館
  • 四万温泉 積善館本館
  • 四万温泉 積善館本館
  • 四万温泉 積善館本館
  • 四万温泉 積善館本館
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
アクセス
吾妻線中之条駅から車でバス40分終点下車・車で25分/渋川伊香保IC→R17→R353で約39km60分
地図を見る

7.豊島屋

自産自消のお料理や源泉かけ流しの温泉が魅力

自産自消のお料理や源泉かけ流しの温泉が魅力3076466

出典:

「山口バス停」から徒歩約1分の場所にある「豊島屋」は、自産自消にこだわったお料理や、自然を感じられる源泉かけ流しの絶景露天風呂が魅力の温泉旅館。こちらのような源泉風呂付き客室や渓流側客室など、15ある客室はそれぞれがこだわりのある造りとなっています。お部屋でも温泉を楽しみたい方は、眺望がステキな露天風呂や和をモチーフにした茶室風呂が付いた客室がおすすめ。たまには贅沢をして、日ごろの疲れを吹き飛ばしませんか?

自産自消のお料理や源泉かけ流しの温泉が魅力3076467

出典:

こちらの大浴場露天風呂「薬王の湯」は、四万川の渓流沿いにある自慢の絶景風呂です。川のせせらぎを聞きながらの入浴は、非日常感たっぷりでとっても贅沢♡ほかにも、開放感のある内風呂に貸切風呂(有料)など9つのお風呂があり、ちょっとした湯めぐりも楽しめますよ。源泉100%かけ流しの温泉を心ゆくまで満喫しましょう。

自産自消のお料理や源泉かけ流しの温泉が魅力3076469

出典:

「豊島屋」では、地元の山の幸や地鶏の卵など、自産自消にこだわったお料理がお食事処でいただけます。お味噌や漬け物まで自分達の手で作るこだわりよう。夕食時に堪能できるこちらの「オリジナル里山懐石」は、紅鱒の柚庵焼きやキノコ鍋など、まごころこもった料理が味わえます。また、一品一品の量が控えめな女性におすすめの「花篭御膳」もあるので小食の方も安心。

自産自消のお料理や源泉かけ流しの温泉が魅力3076468

出典:

朝食は、「豊島屋」名物で濃厚な味わいのシシ汁やイワナの一夜干し、13品目の地元野菜が入ったお味噌汁に国産大豆を使用した手作りのお豆腐など、寝起きの体を目覚めさせてくれるメニューがずらり。とくに、群馬のたまごで作るだし巻き卵は人気の一品ですよ。おかずは、釜炊きしたふっくらごはんとの相性も抜群!何杯でもおかわりできちゃいそうです。たくさん食べて、一日の活力を養いましょう。

詳細情報

四万温泉 清流館 豊島屋

群馬県 / 四万温泉 / 旅館

  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
  • 四万温泉 清流館 豊島屋
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3887
アクセス
JR吾妻線 中之条駅から関越交通バス「四万温泉行き」乗車→山口バス停下車、徒歩1分
地図を見る

8.四万グランドホテル

夕・朝食ともにバイキング!四万温泉一の大型温泉旅館

夕・朝食ともにバイキング!四万温泉一の大型温泉旅館3075334

出典:

「四万温泉バス停」からすぐの場所にある「四万グランドホテル」は、10万坪の大自然に囲まれた、四万温泉一の大型温泉旅館。500年前からこんこんと湧き続けている天然温泉や、種類豊富なバイキング料理が魅力の温泉リゾートです。客室は4つの館に分かれており、アウトドア気分も満喫できるこちらの「テント付き 信楽焼 露天風呂付き客室」や、どこか懐かしい雰囲気漂うリーズナブルな和室など人数や予算に合わせて選べます。

夕・朝食ともにバイキング!四万温泉一の大型温泉旅館3075337

出典:

夕食は、ホールにて人気のバイキング(週末限定)を満喫するのもおすすめです。飲むこともできる源泉を使ったお料理は、和・洋・中と約60種類ありバリエーションが豊富!ライブコーナーでは、和牛ステーキや揚げたての天ぷらなど、出来たてアツアツが味わえて大満足間違いなしです。また、平日は特製の出汁を楽しむ宿名物の「出汁しゃぶ」や揚げたての天ぷら食べ放題など、季節替わりの会席料理をレストラン会場で堪能できますよ。

夕・朝食ともにバイキング!四万温泉一の大型温泉旅館3075335

出典:

朝食は広々とした会場で、好きな物を好きなだけいただけるバイキングスタイル。焼きたての焼き魚やフレッシュなフルーツ、ヘルシーなサラダにパンなど、和食派も洋食派も納得のメニューが揃っています。宿泊人数によっては朝食が和定食になることもあるので、バイキングを希望の方は、バイキングプランを予約しておくと安心です。

夕・朝食ともにバイキング!四万温泉一の大型温泉旅館3075336

出典:

旅の醍醐味のひとつは温泉!自家源泉かけ流しの天然温泉に浸かれる大浴場では、波型の内風呂や能舞台をイメージして作られた露天風呂(写真)、樽風呂露天風呂などさまざまな湯船が楽しめます。また、四万の絶景が眺められる最上階展望風呂では、360度パノラマ景色が堪能できおすすめ。宿の玄関を出て左手には飲泉所もあり、「日本三大胃腸病の名湯」の一つといわれる四万温泉を自由に飲むことができますよ。

公式詳細情報

四万温泉 四万グランドホテル

四万温泉・中之条 / 旅館

住所
群馬県吾妻郡中之条町四万4228
地図を見る
アクセス
JR吾妻線中之条駅/関越交通四万温泉行き終点1分/関越道渋川...
宿泊料金
5,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5,500円〜 / 人

もっと見る

美味しい朝食で朝から幸せ気分の旅

温泉旅館 食事イメージ

出典:

「四万温泉」は、自然豊かなスポットや温泉が堪能できる魅力のある温泉地。美しい渓谷美が眺められる客室や贅沢な露天風呂付き客室など、女子受け抜群のお宿もたくさんあります。旅の充実度をさらに上げたい時は、地の物が味わえたり、体に優しいメニューが堪能できたりと、絶品朝食がいただけるお宿をチョイスするのがおすすめ。美味しい朝食を食べれば、お腹も心も満たされて幸せ気分で1日をスタートできますよ♪

紹介ホテルを比べてみる

群馬県のツアー(交通+宿)を探す

関連記事

関連キーワード

群馬県のおすすめのホテル・宿

草津を旅する編集部おすすめ