2025年02月21日

【栃木県】カップルにおすすめのホテル&旅館7選|近場へリフレッシュ旅行に♩
2人でいっしょに暮らすため、結婚するため…ふだんは貯金を頑張っているカップルも、たまには気分転換にどこかへ出かけたいと思うことってあるはず。そんなときは栃木県のホテルや旅館に泊まってリフレッシュするのがおすすめです。関東在住なら、栃木への移動のコストはそこまでかからないし、いつもとは違う環境で過ごすことでお互いの新たな一面を知れて、もっと大切に感じられるかも♩今回はカップルにおすすめの、栃木県にあるホテルや旅館をご紹介します。

「大好きな彼との同棲をスタートさせたい!」「結婚式や新婚旅行には最大限こだわりたい!」…と、将来を考えているカップルなら、どうしても貯金を頑張らないといけない時期ってありますよね。毎月の目標額を話し合ったり、貯金アプリや共同口座を活用したりして、節約に励んでいるカップルも多いはず。でも、切り詰めてばかりの生活では心も身体も疲れてしまうので、たまには息抜きすることも大事!いつも頑張っている自分たちへのご褒美として、久しぶりにお出かけしてみませんか?
栃木でラクラク♩リフレッシュ旅しましょ

そこまで旅費はかけられないけれど、せっかく出かけるなら思いきり非日常に浸りたい!…そんなカップルにおすすめの行先は「栃木県」。東京都心からも好アクセスなのはもちろん、移動手段によっては交通費を大幅に抑えることも可能です。「鬼怒川温泉」や「那須温泉」など温泉地も多い栃木は、彼とゆっくり過ごすのにぴったり!この記事では、いつも頑張っている2人におすすめしたい、栃木のホテルや旅館をご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※参考価格は1泊2名ご利用時の1名あたりの金額です(税およびサービス料込み)
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.鬼怒川渓谷を望む露天風呂で身も心もリフレッシュ
静寂とまごころの宿 七重八重

雄大な自然に囲まれた関東有数の温泉街・鬼怒川。その玄関口である鬼怒川温泉駅から徒歩5分ほどの場所にあるのが、「静寂とまごころの宿 七重八重(ななえやえ)」です。昔ながらのぬくもりを感じる「川側和室スタンダード」は、バタバタの毎日から離れてほっと一息つくのにぴったり。窓の外の鬼怒川を眺めていると、渓谷のせせらぎが2人をやさしく包み込んでくれます♡

ここに泊まったらぜったいに堪能したいのが、鬼怒川渓谷に面した絶景の露天風呂。やわらかい泉質の温泉に浸かりながら、新緑から紅葉、雪景色まで、季節ごとの眺めを楽しむことができるんです。浴槽にしつらえられた御影石の枕に頭をもたれて、ふわっと全身を浮かせると、目の前の自然に溶け込んでいるかのような気分に♩ずーっと浸かっていたくなるちょうどいい温度なので、この開放感を心ゆくまで満喫してください。

(画像はイメージです。)
広々とした大浴場も、心から安らげる落ち着いた空間。木や石を基調とした大きな浴槽に浸かっていると、身体の隅々まで解きほぐされていきます。巡回確認の時間を除いて一晩中入浴可能なので、何度でも浸かりたくなっちゃいますね。
おすすめカップルならこんなプランも!

【記念日プラン】☆大切な日に大切な人と・・・☆
詳細を見る詳細情報
静寂とまごころの宿 七重八重
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【電車】東武鉄道 鬼怒川温泉駅下車→徒歩5分。 【車】東北道宇都宮IC~日光宇都宮道今市IC~R121経由で約40分
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
鬼怒川沿いに建つ旅館です。駐車場からは二階建てに見えるのですが、川岸に建っていて、地下の部分は見えず、大きな旅館でした。
接客も丁寧で、とても気持ちよく過ごせました。
お料理も地元食材が使われお刺身がイワナと言うのも珍しくいただきました。
女将さんが食事の際ご挨拶に廻ってくださっていて、近場の情報もいただけました。
露天風呂が木鬼怒川沿いに面していて、とても開放感がありました。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
静寂とまごころの宿七重八重の詳細情報
静寂とまごころの宿七重八重
鬼怒川温泉 / 料理旅館
- 住所
- 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00 ■定休日 無休
- 平均予算
- ¥20,000~¥29,999
2.ヨーロッパの古城のような外観にうっとり
ホテル桜

(画像はイメージです。)
館内には、思いきり手足を伸ばせる大浴場も完備。重厚感のある特大の浴槽には古代檜が使われていて、繊細な木肌や芳香が奥ゆかしい味わいを放っています。大きなガラス窓を全開にすれば露天風呂のような雰囲気になるので、心地いい風を感じながら大きく深呼吸するのも◎心も身体も徐々にゆるんでいくのを感じるはずです。
詳細情報
レストラン 桜の詳細情報
レストラン 桜
矢板市その他 / 日本料理
- 住所
- 栃木県矢板市上伊佐野1020 メイフラワーゴルフクラブ
- 営業時間
- ■ 営業時間 ゴルフ場オープンから21:00迄 ■ 定休日 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
3.効能豊かなにごり湯の温泉に癒される
やまの宿 下藤屋

開湯1200年以上の歴史を持つ、由緒ある温泉地「塩原温泉郷」。「やまの宿 下藤屋(しもふじや)」は、そんな塩原温泉郷の中心部から車や予約制の送迎車で10分ほどの「奥塩原新湯温泉」に位置しています。原生林に囲まれた場所にひっそりとたたずむ秘湯感は、温泉好きのカップルにはたまらない雰囲気です。

宿自慢の「大檜風呂」は、源泉かけ流し!裏山に湧き出ている源泉がそのまま浴槽に注がれています。泉質は多様なお湯が楽しめる塩原温泉郷の中でも、もっとも温泉らしいにごり湯。硫黄の匂いが立ち込める中、なめらかな肌ざわりの温泉をじっくりと身体に染み込ませていきましょ。とろ~り濃厚なお湯には、美肌やデトックスの効果も期待できるのだとか…♩

気持ちのいい風が吹く庭園風露天風呂は、チェックイン時に予約すればリーズナブルなお値段で貸切利用可能です。すぐそばの山の自然を全身で感じながら、人目を気にせず、彼と2人だけで温泉を堪能してください♡近隣の共同浴場3ヶ所を無料で利用できるサービスもあるので、浴衣に下駄姿でレトロな外湯巡りを楽しむのもいいですね♩

3タイプある客室の中でもシンプルな「和室」は、お部屋全体にやさしい雰囲気のただようくつろぎ空間。湯上りには浴衣で畳の上にごろんと横になって、何にもせず、何にも考えず、流れる時間にただ身を任せてみて。そのままうたた寝しちゃった彼の寝顔も、旅の大切な思い出です♡

夕食は、奥塩原の味覚満載の会席料理。地元の清流で育った岩魚や鮎などの川魚料理をはじめ、野菜や卵もとことん地元産にこだわっています。口の中でとろける栃木黒毛和牛のしゃぶしゃぶは、あまりの美味しさに2人とも箸が止まらなくなっちゃうかも。
詳細情報
塩原温泉 やまの宿 下藤屋
栃木県 / 那須 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道「西那須野塩原IC」より車で約35分(約23km)/「塩原温泉バスターミナル」からタクシーで約10分/「那須塩原駅」からタクシーで約50分/「鬼怒川温泉駅」からタクシーで約45分
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
4.日本最古のクラシックホテルで時間旅行気分
日光金谷ホテル

日光駅から無料シャトルバスで10分ほど。森の中にたたずむ瀟洒な白い建物は、創業明治6(1873)年の老舗「日光金谷ホテル」です。現存する日本最古のリゾートホテルとして知られていて、ホテルそのものがひとつの観光スポットのようになっています。有形文化財にも指定されている建物が見ごたえ抜群なのはもちろん、日光一の名所「日光東照宮」も徒歩圏内という便利なロケーションで、観光にも事欠きません◎

エントランスの回転ドアを抜けると、明治の趣ただようフロントカウンターが2人をお出迎え。かつてアインシュタインやヘレン・ケラーなどの著名人が宿泊したという客室があったり、彫刻や調度品のコレクションが飾られていたり…館内はまるで時が止まっているかのようです。歴史情緒あふれる優雅な空間に、旅の特別感もぐっと高まります♩

4つの建物に分かれた客室は、全63室。同じタイプの客室でも、お部屋ごとに趣が大きく異なるのも金谷ホテルの魅力です。彼との旅行におすすめなのは「スタンダードツインルーム」。こぢんまりしているものの、落ち着きと品格を兼ね備えたお部屋で、歴史の奥深さにそっと触れてみてください。

明治時代の装飾品に彩られた「メインダイニングルーム」でいただくディナーは、100年以上受け継がれてきた伝統のフランス料理。「虹鱒のソテー金谷風」や「大正コロッケット」などの由緒あるメニューを、ベーカリー単体としても有名な「金谷ホテルベーカリー」のパンとともにいただきます。歴史が染み込んだ空間でいただく特別なディナーは、2人にとって忘れられない記念になりそう…!

食後は、せっかくだから館内のバー「デイサイト」で1杯だけ♡真空管アンプから流れるレコードのジャズに耳を傾けながら、ウィスキーやおしゃれなカクテルとともに、ちょっぴり大人な時間をお過ごしください♩
詳細情報
日光金谷ホテル
栃木県 / 日光 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR日光駅または東武日光駅から東武バスの細尾・中禅寺温泉・湯元温泉行のバスに乗車→ 「神橋(しんきょう)」バス停で下車
宿泊した人の口コミ
ランチのお店を予約していたのでこちらの辺りをウロウロしていたら日光金谷ホテルがありました。
看板があったので上がってみたら中に入れていただけたので見学。
クラシックホテルらしくとてもノスタルジックで素敵です。
こちらでランチも素敵だったんですけどね。
夫がゆば がいいと言うので違うお店になってしまいましたが、一度ランチでも宿泊でもいいので利用させていただきたいです。
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
5.無料の貸切露天風呂で望む絶景に心奪われる
那須いちやホテル

2人きりで温泉を満喫したいカップルには、大自然に囲まれたリゾート地・那須高原の真ん中あたりに位置している「那須いちやホテル」がおすすめ。事前に予約しておくと、那須塩原駅からホテルの送迎バスや路線バスを無料で利用することができます。ゆったりサイズのベッドを備えた客室「和モダンベッド」で、彼とごろごろまったり過ごしませんか?

夕食前には、館内のキッチンギャラリー「YOTTEKO(ヨッテコ)」で毎日開催されている「ヨッテコパーティー」へ。採れたての地元野菜を使ったアミューズたちを無料でいただくことができます。まずは、食前酒のシードルで彼と乾杯♩野菜そのものの旨味が引き立ったおつまみの数々に、2人して食事前に食べ過ぎてしまいそう…!

「自然と調和する料理」がコンセプトの夕食は、新鮮野菜がてんこ盛り!半個室の和ダイニング「四季彩」でゆっくりといただきます。名物のバーニャカウダをはじめ、那須野ヶ原牛や日光産頂鱒などがいただけるフレンチメニュー「ビストロジャポネ」のお料理は、見た目にも可愛いものばかり♩たっぷりお酒を楽しみたい2人には、夕食後に館内のバーで栃木の地酒や多彩なお酒を楽しむのもおすすめですよ◎。
詳細情報
那須いちやホテル
栃木県 / 那須 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- JR那須塩原駅より路線バス、お車にて約40分
みんなの過ごし方
宿泊した人の口コミ
姉にすすめられて宿泊しました
無料のサービスがたくさんあって、ウェルカムシードルや夕食時のアルコール、夜のバーも無料
たくさん飲むぞ~と思いましたが、そんなには飲めないのです
15時前にチェックインしたので、いい時間に展望風呂に入れたのも良かったです
那須連山が明るいうちにきれいに見られました
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
那須いちやホテルの詳細情報
那須いちやホテル
那須町その他 / ホテル
- 住所
- 栃木県那須郡那須町湯本204-14
- 営業時間
- ■ 営業時間 チェックイン15:00 チェックアウト翌10:00 ■ 定休日 無休
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999
6.全室マウンテンビュー。那須連山の景色に出合える
那須陽光ホテル

那須塩原駅から予約制の無料送迎バスで40分ほど。「那須陽光ホテル」は、雄大な那須連山を望む「那須陽光ゴルフクラブ」の中に建つ、眺望抜群のホテルです。客室はスタンダードな「スーペリアルーム」でも広さはたっぷりで、ゴルフコースや森の緑が楽しめるテラスまで付いています。テラスから見える夕陽や夜空もキレイなので、彼とロマンチックなひとときが過ごせるはずです♡

館内には、ゴルフコースを望む温泉「大浴場~美肌の湯~」が完備。お湯は強いアルカリ性のナトリウム泉で、湯上りまでしっとり&すべすべの美肌効果が期待できるのだそう♩遮るものが何もない大きな青空をガラス越しに眺めながら、いつも頑張っている自分の心と身体をゆっくりと労わってあげて。

広々としたグリーンが望めるレストランは高級感たっぷり♪ふだんとは違うシチュエーションに、2人ともちょっとドキドキしちゃうかもしれません。この機会に「プロポーズはこんな感じがいいな♡」なんて、さりげなく希望を伝えてみるのもアリですよ◎

ディナーは、ここでしか食べられない創作和フレンチ。無農薬の県産米や那須で育った野菜など、地元の素材をふんだんに使ったお料理は、調味料までもほぼ手作りというこだわりぶりです!彼も大満足してくれること間違いなし。盛り付けも繊細でおしゃれなので、一皿運ばれてくるたびに笑顔になれちゃいます♩
詳細情報
那須陽光ホテル
栃木県 / 那須 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 東北自動車道「那須IC」より車で約25分/JR「那須塩原駅」からタクシーで約40分/JR「新白河駅」からタクシーで約25分
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
7.温泉と美味を楽しむのんびりステイ
ホテル栂の季

「ホテル栂の季(つがのき)」は、鬼怒川温泉駅から徒歩10分ほど、温泉街の中心部から少し離れた静かな場所に建つホテル。すぐとなりに鬼怒川の渓流が流れていて、大自然の中でゆったりとくつろぐことができます。鬼怒川の名所「鬼怒楯岩(きぬたていわ)大吊橋」が徒歩圏内なので、彼と周辺のおさんぽを楽しむのもいいですよね♪

落ち着きのある客室「スタンダード和室」の大きな窓からも、もちろん鬼怒川の自然が望めます。あったかい雰囲気のお部屋から緑を眺めていると、それだけで心がおだやかに…。ひと息ついたら、館内の「ライブラリーコーナー」で、思い思いの本を手に取って過ごすのもおすすめです。

内湯と露天風呂のある「温泉大浴場」では、宿の名前の由来にもなった樹齢700余年の栂の樹を眺めながら、鬼怒川のお湯を存分に堪能することができるんですよ。身体があったまってくるのと同時に、栂の樹の神聖なパワーもいただいているような不思議な気持ちになります。湯上りには「女性専用・個室風パウダールーム」でお肌のお手入れを♩

夕食は、お食事処「凛の間」で。栃木の野菜やお肉のほか、房総の漁港から独自に仕入れるという海の幸がたっぷり使われたお料理をいただきます。小さなお宿だからこそ、一品一品丁寧に作られているのが伝わってきて、ほっこり幸せな気分に♩特製の豆乳スープを使った名物「豆乳鍋」は、2人の心まであっためてくれる至福の逸品ですよ◎
おすすめカップルならこんなプランも!

【カップルプラン】お二人でゆったりとした時間を!<嬉しい特典付>
詳細を見る詳細情報
鬼怒川温泉 ホテル栂の季
栃木県 / 鬼怒川、鬼怒川温泉 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 「鬼怒川温泉駅」から徒歩約10分、ダイヤルバスで約5分/「今市IC」から車で約20分
みんなの過ごし方
サマーSALE7月20日(日)まで ※対象施設のみ
彼と栃木に行くなら、こちらの記事もチェックして♩
日光・鬼怒川エリア
那須エリア
頑張る2人のリフレッシュ旅は栃木で♡

雄大な自然を眺めながら温泉に浸かったり、建築美に感動したり、名産に舌鼓を打ったり…気軽に出かけられる栃木の旅館やホテルで過ごせば、頑張りやさんの2人もばっちりエネルギーチャージできます◎たくさん笑って息抜きして、また明日からいっしょに頑張りましょ♩
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室