2021年08月24日

【出雲・松江×露天風呂付客室】カップル旅の拠点に。おすすめのホテル・旅館7選

【出雲・松江×露天風呂付客室】カップル旅の拠点に。おすすめのホテル・旅館7選

彼との絆を深めたいなら島根県の出雲市や松江市を訪れてみませんか?縁結びのパワースポット「出雲大社」や“恋する灯台”に認定された白亜の「日御碕(ひのみさき)灯台」などカップルで訪れたいスポットがいっぱいあるんです♡1日観光を楽しんだら、夜は彼との距離をグッと縮められそうな露天風呂付きの客室がある温泉宿はいかがでしょう?いつでも好きなタイミングで入浴できますし、彼と一緒に入浴すれば特別感のあるひとときを過ごせますよ。今回はカップルにおすすめのお宿を7つ、ご紹介します。

悠久の歴史を感じる出雲・松江で彼との絆を深めよう♡

出典:Maria*さんの投稿

彼との絆をさらに深めるために、しっとりとした旅情を味わえる島根県の出雲や松江を訪れてみませんか?たとえば出雲市なら、縁結びのパワースポット「出雲大社」は見逃せませんね。参拝後は名物の「割子(わりご)そば」に舌鼓。また、"恋する灯台"に認定された白亜の「日御碕灯台」もおすすめです。雄大な日本海に沈む夕陽を彼と眺めるひとときはロマンチック度満点♡

悠久の歴史を感じる出雲・松江で彼との絆を深めよう♡2461958

出典:柾裄さんの投稿

出雲市から松江市の移動には、のどかな田園風景の中をのんびり走るローカル列車「一畑(いちばた)電車」に揺られてみては?国宝「松江城」がある松江市は水の都とも呼ばれる風情ある城下町です。約1,300年前から湧き出る美肌温泉「玉造温泉」も有名ですね。加えて、小泉八雲も愛した「宍道湖」の夕陽を眺めながら浸かれる「松江しんじ湖温泉」もあります。観光後は温泉で疲れをリフレッシュできちゃいますよ♪

露天風呂付きの客室で彼とのんびり♪

露天風呂  旅館 温泉イメージ

カップルで宿泊するなら露天風呂付きの客室がイチオシです。人目や時間を気にすることなく、彼と好きなだけ温泉を楽しめます。心地よい風を頬に感じながら2人で独占できる露天風呂に浸かり、身も心も解き放たれるような気分をぜひ味わってみてください♡今回は出雲・松江の観光に最適な露天風呂付き客室のある宿を選りすぐって7つご紹介しますね。

1. 湯宿 草菴

古民家風の大人の隠れ宿で日本三美人の湯を満喫

古民家風の大人の隠れ宿で日本三美人の湯を満喫2459366

出典:

JR「荘原駅」から歩いて約10分。「湯宿 草菴」は深い木々に囲まれて静かに佇む出雲の宿です。小学生以下は宿泊できず、全17室の大人の隠れ宿的な趣があります。宿のコンセプトは「古民家とヨーロッパ・アンティーク家具との融合」で、心落ち着くしつらえに彼との時間を穏やかにつむげるでしょう。

古民家風の大人の隠れ宿で日本三美人の湯を満喫2459370

出典:

お風呂は日本三美人の湯のひとつ、「湯の川温泉」の源泉かけ流しです。日本神話に登場する八上姫が夫の大国主神のあとを追う途中、立ち寄った温泉とされています。姫は旅の疲れが癒されただけでなく、ますます美人にもなったとか。半露天風呂を備えた客室なら、温泉三昧で美人に磨きがかかるかも?画像は離れの客室「天保」のお風呂で、約12畳の広々としたスペースで彼とゆったり湯あみを楽しめますよ。

古民家風の大人の隠れ宿で日本三美人の湯を満喫2459560

出典:

夕食は館内のレストラン「すゞ奈」で和の創作料理を堪能しましょう。飛騨高山から築110年以上の古民家を移築してつくられた温かみのあるレストランで、立派な木材にヨーロッパのアンティーク家具が調和しています。いつもより時間がゆっくり流れるような感覚を味わえるはず。小さな宿だからこそ叶えられる、シェフ心づくしの料理を2人で優雅に満喫してくださいね。

公式詳細情報

湯の川温泉 湯宿 草菴

島根県 / 出雲 / 旅館

地図を見る
住所
島根県出雲市斐川町学頭1491
アクセス
山陰道の宍道ICを下り、9号線を西へ(右へ)5分/山陰本線 JR荘原駅下車
宿泊料金
26,800円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
【島根・出雲】建築美が光る温泉旅館「湯宿 草菴」で大人な女子旅を

じっくり読む この宿の良いところ

【島根・出雲】建築美が光る温泉旅館「湯宿 草菴」で大人な女子旅を

2. 大社温泉 いにしえの宿 佳雲

出雲大社まで徒歩約8分。朝参りで彼との末永いご縁を祈願しよう

出雲大社まで徒歩約8分。朝参りで彼との末永いご縁を祈願しよう2461862

出典:

「いにしえの宿 佳雲(けいうん)」はJR「出雲市駅」から路線バスで約20分、「正門前」で降りたら徒歩約8分のところにあります。出雲大社へは歩いて約8分と、参拝には抜群に便利なロケーションです。彼といつでも好きなときに参拝できて、清々しい朝参りも叶います。

出雲大社まで徒歩約8分。朝参りで彼との末永いご縁を祈願しよう2459410

出典:

参拝後は和モダンな客室で彼とゆっくりくつろいで。なかでも「プレミアム客室」なら露天風呂と共に庭園の風景も愛でられて癒されますよ。

出雲大社まで徒歩約8分。朝参りで彼との末永いご縁を祈願しよう2459411

出典:

湯に浸かりながらお花見ができる夢のような客室もあるので、桜の季節にはぜひ宿にリクエストしてみてくださいね。ほかにも自家源泉が使われた大浴場で、畳敷きのお風呂や寝湯スタイルの湯船などを楽しめます。さらに趣がそれぞれ異なる貸切風呂も5つあり、いずれも予約不要で無料。ぜひ彼と一緒に館内で湯めぐりしてみては?

出雲大社まで徒歩約8分。朝参りで彼との末永いご縁を祈願しよう2459412

出典:

天候に恵まれたら湯上りは月見台で涼んでくださいね。出雲の広い夜空を彼と見上げるひとときは、きっと旅の思い出になるはず。ロマンチックな気分を味わったあとは、22~23時の時間帯に「夜会処」を訪れると無料の夜鳴きそばをいただけます。禁断の夜ラーメンも彼と一緒にいただけば、お腹も心も満たされて至福の眠りにつけるでしょう♡

カップルならこんなプランも!

【無料グレードアップ】和洋室36㎡の料金で、天然温泉半露天風呂付客室「デラックストリプル」へご案内☆ | いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)

【無料グレードアップ】和洋室36㎡の料金で、天然温泉半露天風呂付客室「デラックストリプル」へご案内☆

詳細を見る

公式詳細情報

いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)

島根県 / 出雲、出雲市 / 旅館

地図を見る
住所
出雲市大社町修理免1443-1
アクセス
一畑電車『出雲大社前駅』 徒歩15分・JR『出雲市駅』→バス20分(正門前下車徒歩8分)
宿泊料金
16,500円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 11:00(OUT)など

3. 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

大露天風呂は国内屈指の広さ。皇室ゆかりの名湯を客室でも堪能

大露天風呂は国内屈指の広さ。皇室ゆかりの名湯を客室でも堪能2461874

出典:

JR「玉造温泉駅」からシャトルバスで約10分。「湯之助の宿 長楽園」は玉造温泉の宿のなかでも創業が明治元年という老舗です。約1万坪の日本庭園を有し、さらに国内屈指の約120坪という広さを誇る大露天風呂「龍宮の湯」も備えています。

大露天風呂は国内屈指の広さ。皇室ゆかりの名湯を客室でも堪能2459296

出典:

広々とした大露天は混浴ですが、専用の湯あみ着を着用するので女性でも遠慮なく入れますよ。日中は大空の下で開放感たっぷり、夜はライトアップされて幻想的な風情を楽しめます。

大露天風呂は国内屈指の広さ。皇室ゆかりの名湯を客室でも堪能2459303

出典:

彼と泊まるなら、客室はちょっとリッチな「寿之間」か「常盤之間」はいかがでしょう?宿には昭和天皇ご夫妻や天皇家の方々も何度か宿泊されていますが、この2部屋は昭和天皇のためにつくられた山荘・御座所の一角にあります。他の宿泊客と出会いにくい隠れ家的なお部屋です。しかもいずれの客室にも専用露天風呂があるので、彼と2人きりの世界にこもれますよ♡

大露天風呂は国内屈指の広さ。皇室ゆかりの名湯を客室でも堪能2459299

出典:

客室の露天風呂はまさに2人だけが独占できる贅沢な空間です。手入れの行き届いた庭園に囲まれながら源泉かけ流しの湯に浸かると、日頃の疲れがゆっくりと溶けだすような心地に。約1,300年前に編纂された「出雲風土記」に、玉造の温泉は「一度入れば肌美しく、二度入れば病も治る」と記されているそう。評判は古の都にまで伝わって「枕草子」にも記されているとか。その名湯を彼と心ゆくまで満喫してくださいね。

公式詳細情報

玉造温泉 湯之助の宿 長楽園

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

地図を見る
住所
島根県松江市玉湯町玉造323
アクセス
JR「玉造温泉駅」下車 ・タクシーで約10分/ 米子自動車道→山陰自動車道→松江・玉造ICより国道9号線経由
宿泊料金
8,300円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など
混浴大露天で彼とゆったり贅沢♪島根「湯之助の宿 長楽園」

じっくり読む この宿の良いところ

混浴大露天で彼とゆったり贅沢♪島根「湯之助の宿 長楽園」

4. 玉造温泉 佳翠苑 皆美

趣が異なる客室は100以上。館内施設も充実した老舗宿

趣が異なる客室は100以上。館内施設も充実した老舗宿2461877

出典:

玉造温泉にある「佳翠苑 皆美(かすいえん みなみ)」は、明治21年創業の「皆美館」の別館として昭和27年に誕生しました。JR「玉造温泉駅」から送迎車で約5分。到着早々、メインロビーの窓から広がる庭園にホッと気持ちが落ち着きます。

趣が異なる客室は100以上。館内施設も充実した老舗宿2459401

出典:

庭園ラウンジ「茶蔵楽(さくら)」で彼と地元のお菓子でもいただいて、旅の疲れを癒しましょう。夜は庭園がライトアップされ、大人な雰囲気も楽しめますよ。

趣が異なる客室は100以上。館内施設も充実した老舗宿2459398

出典:

客室は和室や和洋室、画像のような洋室などさまざまなタイプがあり選ぶ楽しさがあります。大浴場と同じく客室にあるお風呂もすべて源泉かけ流し。彼と好きなときに好きなだけ、「神の湯」と呼ばれる山陰屈指の名湯に浸かってリフレッシュできますよ。露天風呂らしさを楽しめるお部屋なら、吉祥6階にある「湯流里(ゆるり)」の「露天風呂付き客室」をチェックしてみてくださいね。

趣が異なる客室は100以上。館内施設も充実した老舗宿2459585

出典:

館内の施設も充実しているので彼と一緒にめぐってみては?中庭には手湯や足湯があり、ほかにも足つぼマッサージサロン、タイ古式マッサージサロンなどの癒しのスペースも。館内の最上階にある展望風呂「天遊の湯」もおすすめです。山々の自然に囲まれ、広々とした岩の露天風呂はとても開放的。ゆったりとお湯に浸かって思わず深呼吸したくなるでしょう。

カップルならこんなプランも!

【記念日をお祝い】大切な人ととっておきの一日を・・ | 玉造温泉 佳翠苑 皆美

【記念日をお祝い】大切な人ととっておきの一日を・・

詳細を見る

公式詳細情報

玉造温泉 佳翠苑 皆美

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

地図を見る
住所
島根県松江市玉湯町玉造1218-8
アクセス
米子自動車道 国道9号線で約50分。JR山陰本線 玉造温泉駅。
宿泊料金
14,900円〜 / 人
宿泊時間
15:00(IN)〜 10:00(OUT)など

5. 松江しんじ湖温泉 なにわ一水

モダンな露天風呂に浸かりながら宍道湖を眺める贅沢

モダンな露天風呂に浸かりながら宍道湖を眺める贅沢2459405

出典:

JR「松江駅」から車で約10分のところにある「なにわ一水」では、すべての客室から美しい宍道湖をのぞめます。時間と共に色を変える宍道湖を眺めながら、彼と静かに癒しのひとときを過ごせるでしょう。なかでも特別フロア「水と雲の抄」にある客室はベランダに露天風呂付き。「日本の夕陽百選」にも選ばれた宍道湖に夕陽が沈む時間帯は、ひときわロマンチックな気分に浸れますよ♡

モダンな露天風呂に浸かりながら宍道湖を眺める贅沢2459396

出典:

デザインフロア「MINAMO」の202号室にも和モダンな露天風呂があり、水中ライトで照らされた温泉で非日常を楽しめます。ほかにも客室には上質なステイが叶うようなしつらえが満載。たとえばロンネフェルトの紅茶があったり、化粧水・乳液などが男女で別ブランドになっていたり。この202号室のシャンプー類はフランス発の「アルゴテルム」で女子気分が上がります♪

モダンな露天風呂に浸かりながら宍道湖を眺める贅沢2459406

出典:

カップルで施術を受けられるスパ「雫」も要チェックです。使用するオーガニックなオリジナルアロマオイルは島根県産のバラや椿、出雲生姜、雲州人参(うんしゅうにんじん)などから抽出されたもの。熟練のハンドテクニックに身をゆだねれば、至福のひとときがスタートします♡彼と一緒にリンパや血液の流れを整えるトリートメントを受けて旅の疲れを一掃しましょう。

カップルならこんなプランも!

誕生日・結婚記念日を粋にお祝い!アニバーサリープラン 【露天風呂付客室】

詳細を見る

公式詳細情報

松江しんじ湖温泉 なにわ一水

島根県 / 松江 / 旅館

地図を見る
住所
島根県松江市千鳥町63
アクセス
JR 松江駅より車で約10分
宿泊料金
10,100円〜 / 人
宿泊時間
16:00(IN)〜 10:00(OUT)など

6. 星野リゾート 界 出雲

星野リゾートの粋を結集。王道の純和風な温泉旅館

星野リゾートの粋を結集。王道の純和風な温泉旅館2468316

出典:

「星野リゾート 界 出雲」は、全国にある星野リゾートのなかでも温泉旅館を展開する「界」ブランドのひとつ。JR「玉造温泉駅」からタクシーで約5分の玉湯川沿いにあります。

「星野リゾート界 出雲」 内観 122955786 お部屋。

出典:みつごとうさんさんの投稿

客室は界のこだわりが感じられる純和風。彼と2人で畳にごろんと寝転がって思い切りリラックスできそうです。国家資格者によるマッサージを客室で受けられるので、温泉後にコリをほぐしてもらうと極上の寝落ち体験ができるかもしれません♪

星野リゾートの粋を結集。王道の純和風な温泉旅館2459407

出典:

すべての客室に檜や信楽焼の露天風呂が備えられていて、だれに気兼ねすることなく彼と2人で玉造の温泉を満喫できます。「天然の化粧水のよう」ともたとえられる美肌の湯でお肌に磨きをかけてくださいね。和漢生薬成分を使ったアメニティも用意されていますよ。湯上りの肌に心地よい、界オリジナルの亜麻100%の浴衣もぜひフロントにリクエストしてみて。

星野リゾートの粋を結集。王道の純和風な温泉旅館2459408

出典:

特別会席の宿泊プランもあり、グルメなカップルなら見逃せません。春と夏は宍道湖でとれたしじみの出汁でいただく牛しゃぶ、冬は新鮮な松葉がにを界オリジナルの調理法「奉納蒸し」でいただけます。彼との大切な記念日なら「界のお祝い箱」の予約もお忘れなく。重箱の一段目にプリザーブドフラワー、二段目にはケーキが詰められた目にも美しいサプライズで、忘れられない思い出になるでしょう。

詳細情報

星野リゾート 界 玉造

島根県 / 松江、玉造温泉 / 旅館

住所
島根県松江市玉湯町玉造1237
アクセス
JR山陰本線「玉造温泉駅」

7. 松江しんじ湖温泉 松平閣

宍道湖と日本庭園の景観に癒される料理自慢の宿

宍道湖と日本庭園の景観に癒される料理自慢の宿2461885

出典:

JR「松江駅」からバスに乗り、「松江しんじ湖温泉」で降りれば歩いて約3分。「松平閣」は宍道湖畔にある全13室のこじんまりとした和の宿です。小さな宿ならではの細やかなおもてなしが気持ちよく、彼と心落ち着く時間を過ごせそう。

宍道湖と日本庭園の景観に癒される料理自慢の宿2459414

出典:

客室の窓からはさえぎるものなく広がる大きな空と日本庭園、そして宍道湖をのぞめます。旅情に染まる宍道湖のサンセットタイムには、2人で自然と寄り添いたくなるかもしれません。

宍道湖と日本庭園の景観に癒される料理自慢の宿2459413

出典:

風情ある岩の露天風呂を楽しめるのは、宿のなかでも特別室に宿泊した人だけに許される贅沢です。お湯は宍道湖の渚からこんこんと湧き出でる効能豊かな「松江しんじ湖温泉」。また、特別室は最も宍道湖に近く、1階のお部屋なので彼といつでも好きなときに庭に出て散策を楽しめます。湯上りのほてった頬に宍道湖の澄んだ風を感じながら、日常から遠く離れた解放感を彼と楽しみましょう。

宍道湖と日本庭園の景観に癒される料理自慢の宿2459415

出典:

料理自慢の宿なので、山陰の旬な美食を味わい尽くしたいカップルもきっと満足できるはず。しかもお部屋でゆっくりいただけるのもうれしいポイントです。宍道湖のしじみのすまし汁をはじめ、地元ならではの料理の数々が並びます。行き届いたサービスのもと、心和む空間でおいしいものを大好きな彼と一緒にいただく。最高の幸せを存分に楽しんでくださいね。

カップルならこんなプランも!

【基本会席&オールインクルーシブ】~宍道湖の美景に酔い、旬菜美酒に酔い、ゆっくりと部屋食で愉しむ~ | 松江しんじ湖温泉 松平閣

【基本会席&オールインクルーシブ】~宍道湖の美景に酔い、旬菜美酒に酔い、ゆっくりと部屋食で愉しむ~

詳細を見る

公式詳細情報

松江しんじ湖温泉 松平閣

島根県 / 松江 / 旅館

地図を見る
住所
島根県松江市千鳥町38
アクセス
JR松江駅より車で10分 または 松江しんじ湖温泉駅下車徒歩3分/山陰道松江西ランプより10分
宿泊料金
15,700円〜 / 人
宿泊時間
16:00(IN)〜 10:00(OUT)など

神々も集まる地で彼とのご縁を育もう♡

温泉旅行

出典:SUYAMAXさんの投稿

島根県の出雲や松江には一度は訪れたい観光スポットがたくさんあります。神話や歴史に触れながら名所をめぐるうちに、2人で末永いご縁を願いたくなるかもしれません。あちこちめぐったあとは、2人きりの世界に浸れる露天風呂付きの客室でゆっくりくつろいでくださいね。彼との心の距離もさらに縮まるはず。2人の絆を深めに出雲・松江への旅を計画してみませんか?

紹介ホテルを比べてみる

関連記事

関連キーワード