宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
近場でちょっと気分転換をしたい!と思ったら、神奈川県の「川崎」はいかがでしょうか。東京へも横浜へも便利な場所で、「カワスイ川崎水族館」や「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」などの子どもが喜ぶ観光スポットもたくさん!慣れない子連れ旅行でも、子ども用アメニティの用意やベビーベッドの貸し出し、朝食バイキングなど子連れに優しいホテルもあるので安心して宿泊ができますよ。今回は、そんな子連れにおすすめホテルをエリアごとにご紹介します。自分たちに合ったホテルを見つけて、快適で楽しい旅を♪
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
住みたい街としても注目が集まる、神奈川県の「川崎」。「川崎駅」からだと東京まで約18分、横浜へも約8分と、都心からのアクセスが抜群の場所です。都市部にありながらも、多摩川などの水辺の環境や豊かな自然があり、リフレッシュも可能。子どもが喜ぶ「カワスイ川崎水族館」や、1度は行ってみたい「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」など、子連れファミリー向けの観光スポットもたくさんあります。
「子連れで宿泊なんて大変!」と思っている方でも、子ども用のアメニティやベビーベッド、バイキングなど、子連れに嬉しいサービスや設備があるファミリー向けのホテルなら、ストレスも少なく宿泊できます。今回は、アクセス抜群の「川崎駅周辺」や、緑多く観光スポットにも近い「武蔵小杉」「溝の口」など、川崎市をエリアごとご紹介!どれも子連れファミリーにおすすめホテルなので、自分たちのスタイルに合ったホテルを見つけましょう♪
川崎の中心部「川崎駅周辺」エリアは、JRでは3路線が乗り⼊れ、東京駅まで約18分、京急なら羽田空港へも最短で約15分と抜群のアクセス!また、商業施設がたくさんあり、人気のショッピングモール「ラゾーナ川崎プラザ」には、ベビー休憩室やベビーカーの貸し出しなど、子連れに優しいサービスや屋内で子どもが遊べる施設があり、駅前には「カワスイ川崎水族館」があります。ショッピングにグルメ、観光と1日中ファミリーが楽しめるエリアですよ♪
JR「川崎駅」より徒歩約1分の場所にあるホテルは、羽田空港から電車で約15分と、空港からのアクセスも便利。雨でも濡れずにチェックインができ、飲食店もたくさんあるから、夕食にも困りません。ホテルの地下1階にはファミリーレストランもあるので、⼦どもの機嫌が悪くなっても、さっと⾷事をしてすぐにお部屋に駆け込めますよ♪
夜景がきれいなこちらのお部屋はプレミアムツイン。宝箱のようなきらめく景色に子どもも歓声をあげます!自然素材を取り入れた落ち着いたお部屋で、ベッドガードの無料貸し出しもあり、赤ちゃんも安心です。
ホテル自慢の朝食ブッフェは、10階にあるレストラン「ナトゥーラ」でいただきましょう。トッピングを豊富に取り揃えているサラダバーや、パンやフルーツなどの洋食のほか、日替わりで楽しめ小鉢やお惣菜などが充実した和食メニューもあります。子ども用のイスや食器もあり、3歳未満の子どもは無料。たくさん並ぶ色とりどりのお食事に子どもも大喜びです。
詳細情報
川崎日航ホテル
神奈川県 / 川崎 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
全国旅行支援でお得なプランがあったので、ポイント稼ぎついでに初宿泊。
ホテルはJR川崎駅から徒歩数分。地下街から濡れずに行くこともできます。
しかし、6階くらいまでテナントが入っていて、ホテルのエレベーターも共用なのはちょっとなぁと感じました。
できれば、ホテル利用専用のエレベーターがあってほしい。
朝食付きプランで1泊15,000円はお得でした。
電子クーポンも色々なお店で利用できましたし。
客室自体は古めの設備ですが、もちろん清潔ですし問題ありません。
朝食はバラエティ豊かで、とても満足しました!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR「川崎駅」から徒歩約5分の駅チカホテル「ダイワロイネット川崎」。写真のお部屋はハリウッドツインです。2台のベッドがくっついているので、子どもが添い寝をしていても転落しにくいので安心。ほかにも、ベビーベッドの貸し出し(要予約)、ベッド1台につき11歳までの子ども1名の添い寝が無料と子連れでも泊まりやすいホテルです。
子ども用のアメニティは、スリッパや歯ブラシ、ボディスポンジがもらえます。ほかにも、子連れに嬉しい施設があり、3階・7階にはコインランドリー、自動販売機コーナーには、電子レンジと製氷機があります。汚した服をすぐに洗え、離乳食の温めができるなんて、ママは助かりますよね。
朝食をいただくレストランは、2階にあります。和洋中のビュッフェスタイルになっているので、好きな品をセレクト。朝からたくさん食べて元気に観光スポットへでかけましょう!
詳細情報
ダイワロイネットホテル川崎
神奈川県 / 川崎 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
羽田空港利用前後に川崎のホテルを良く利用しますが川崎は空港からアクセスもよく、食事や買い物も便利でお勧めです。今回の部屋スーペリアダブル禁煙は最上階14階確約で静かに滞在できます!部屋はデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、フロント階でドリップコーヒーに紅茶のサービスがあって良いですね!最近ダイワロイネットホテル川崎の口コミで清掃状態があまり良くないやソファーの合皮が破れている等ありましたが、今回アサインされた部屋もソファーの合皮は補修後も剥がれてみすぼらしく、壁紙も補修して欲しいレベルでした!埃も静電気の影響も少しありそうですが、そこら中埃も目立ちました!内線でホテルのスタッフにも伝えましたが、他のダイワロイネットではこのような事が無いので残念でした。しばらく再訪は無いですね!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR「川崎駅」から徒歩約5分、セルフチェックイン端末や非接触ICカードキーを導入、スマホでお部屋の鍵を開けることもできるなど、効率やセキュリティを考えた今どきホテルです。こちらのお部屋は、広々としたデラックスツイン。シックな装いになっていて、ベッドガード、ベビーコットの貸し出しもあるファミリーに優しいホテルです。
朝食会場は、ホテル1階にある「エクセルシオールカフェ」。作りおきの豆は使用しない本格的なこだわりのコーヒーが自慢です。朝食は「2種のチーズワッフル」、「厚切りトースト」、「クロックムッシュ」、「ジャンボンハム・レタスサンド」の4種類からチョイス。店内でゆったりといただくか、テイクアウトをしてお部屋で楽しむことも可能です。どのメニューも子どもが喜びそうですよね♪
1階には、フリーアメニティのコーナーがあります。入浴剤や紅茶、メンズアメニティグッズなどちょっと嬉しいグッズが用意されていて、客室に入る前に好きなものを自由に取ることができます。子どもも思わずニッコリ。好きな入浴剤でお風呂も進んで入ってくれそうですね。コインランドリーもあるので、子どもが汚した服もすぐに洗えます。
詳細情報
相鉄フレッサイン 川崎駅東口
神奈川県 / 川崎 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
いつも値段重視で探すのですが、相鉄フレッサインは、どの地域でも最安値のことが多く、よく泊まらせて頂いています。
私が気に入っているのは、贅沢さは無いものの、必要、十分な機能が揃っているところです。
アメニティや、過剰なサービスなどの無駄を省き、それを価格に反映されていて、合理的だと思います。
そして、部屋の居心地は、静かさ、清潔感、ベッドの寝心地などの点では、私には十分で、安心して泊まれます。
少し古い感じもしましたが、清潔にしてありました。
朝ごはんは、隣接のカフェのモーニングセットでした。これも私にはバイキングのように多すぎず、ちょうど良かったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR「川崎駅」より徒歩約2分のところにあるこちらのホテルは、無料Wi‐Fi完備、備え付けのテレビでは、Prime VideoにYouTube、Netflixと、今どきの子育てには必須の環境が整っています。写真はアーバンツイン。窓からは駅や線路を見渡せるので、電車好きな子どもは大喜び♪12歳以下の子どもはベッド1台につき1名添い寝無料、ベビーベッド、ベッドガード貸し出し(要予約)がありますよ。
お部屋のお風呂は、バス・トイレがセパレートタイプ。洗い場が付いているので、子どもの手足が汚れた時にちょっと洗うのに便利ですよ。雨のように降り注ぐレインシャワーが備え付けてあるバスルームに子どももキャッキャッと喜びます。子ども用アメニティは、歯ブラシ・スリッパ・タオルセット付きなので、荷物も減らせますね。
2階にあるレストラン「Terrace and Table(テラス アンド テーブル)」の朝食は、約50種類の和洋ブッフェ。県内の野菜などを使用したサラダやデトックスドリンクなど、ビタミンチャージができるほか、オープンキッチンでは焼き上げる熱々のオムレツなど、⼤⼈も満足、⼦どもも喜ぶ内容です。和食も充実していて、「漬けまぐろの山かけ丼」や「カレー南蛮そば」など、どれを食べるか迷っちゃいそう♪
詳細情報
ホテルメトロポリタン 川崎
神奈川県 / 川崎 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
駅至近、JR経営のホテルが隣同士なんですね。フロントホールは広い。エレベータは3基。部屋は広め。新しいので気持ちがいい。デスクがないので広く感じるのか。
ハンガーやスリッパは収納扉の中で、見た目はすっきりする。
バスルームは完全セパレートで、洗い場も広く今どきのレインシャワーもあり。アメニティも歯ブラシやボディタオルはいいけど、剃刀はあまりよくない。
ミネラルウォーターやドリップコーヒー(上島珈琲)もある。
テレビは、Abemaやユーチューブも映る。ランドリーがある。ジム無料利用が可能なようでした。(利用しなかった)
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR「川崎駅」より徒歩約1分、駅直結なので雨に濡れずに行くことができます。「ラゾーナ川崎プラザ」も目の前で、ベビーカーの子連れには嬉しいですよね! 写真のお部屋は、プレミアムダブル。ベッドガードが借りられるので赤ちゃんと添い寝も可能です。また、加湿空気清浄機も全客室に設置され、赤ちゃんも快適に宿泊できますよ。
チェックイン時には、子ども用のアメニティ(パジャマ、スリッパ、歯ブラシ)が用意されます。子ども用のパジャマがあれば、それだけ荷物が減らせて助かりますね。赤ちゃんサービスとして、ベビーセット(シャンプー・ボディソープ)もありますよ。
朝食は、ホテル1階の洋食で有名な「つばめグリル」で。「つばめ風ハンブルグステーキ」、「和風ハンブルグステーキ」、「サーモンのムニエル」、「ロールキャベツ」の4種類のメニューが日替わりで用意されます。どれも子どもが喜ぶメニュー、大人も朝からたくさん食べてしまいますね♪
詳細情報
JR東日本ホテルメッツ 川崎
神奈川県 / 川崎 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
JR系列のホテルで、今回お試しで泊まってみました。20時チェックインの格安プランです。(実際は18時過ぎにチェックインできました。。)川崎駅至近です。JR系はいままでちょい高めのイメージでしたが、やはりお部屋はちょっと格上な感じです。窓が2つあって開放感あります。wifiの電波も良好。デスク周りも広々で良い。逆にトリッキーなものはなくスタンダードで使い勝手は良いかな。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
JR「川崎駅」から徒歩約5分、複合商業施設「ラ チッタデッラ」のすぐ裏⼿にあるホテルのコンセプトは「都会の森」。木の温もりとホスピタリティ感じることができるホテルです。こちらのお部屋は、ベッド幅が160cmあるクイーンサイズのベッドルーム。5歳以下の子どもの添い寝は無料で、⼦どもにはお菓⼦もプレゼントしてもらえるんです︕⼦どもの喜ぶ顔に、パパママも笑顔に。
共有スペースには、24時間利用できるドリンクバーやミニキッチンもあり。電子レンジやトースター、調理器具に食器類もあるので、離乳食の温めやミルク作りに役立ちますよ。
川崎駅周辺のホテルでは珍しい人工温泉の大浴場があるのがこちらのホテル。大浴場があれば、手足を伸ばしてのびのびと入浴することができますよね。おむつを使用の子どもは入浴できないので、子どもが寝静まったら、パパママが交代で入浴。ゆっくり疲れを取りましょう♪
詳細情報
アールズフォレストイン
神奈川県 / 川崎 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
那覇から羽田へのフライトが遅延の場合、終電に間に合わないので手ごろなホテルとして予約しました。
お土産大量に買い込んだ100ℓオーバーのスーツケースが一緒でしたが、ホテルに入る前の階段が難敵でした。
部屋は狭いけど、始発まで寝るだけだったので問題なし。
深夜だったため大浴場は一人だけでしたが、ぬるかったので全く暖まることができず、部屋に戻って熱いシャワーを浴びる必要がありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
羽田空港を望むリバーサイドにあるこちらのホテル。送迎シャトルバスは、JR「川崎駅」からだと約20分です。写真のスーペリアラージツインは空港側のお部屋もあるので、子どもも大喜び!子供用アメニティにはスリッパと歯ブラシが用意、ベッドガードもあり、5歳以下の子どもは添い寝無料なので、⼦連れでも泊まりやすいですよ。
こちらのホテルには、大浴場もあるんですよ。手足を伸ばしてゆったりと入浴することができます。入浴後は、隠れたビュースポットであるカフェのテラスでのんびり過ごすのはいかがでしょうか。子どもは飛行機を探し、パパとママはテイクアウトコーヒーをのんでひと息つきましょう。多摩川沿いで家族水入らずのお散歩も楽しめますよ。
5階にあるレストラン「Captain's Grill & Bar(キャプテンズ グリル アンド バー)」でいただく朝食は、約30種の和洋ブッフェ。多摩川と羽田空港を眺めながら、カジュアルな雰囲気の中でリラックスできます。季節の野菜やパン、子どもも喜ぶソーセージやジュースもあるので安心ですね。小学生未満は嬉しい無料です♪ディナータイムは、飛び立つ飛行機の明かりを見ながらゆっくりと味わうことができます。
詳細情報
川崎キングスカイフロント東急REIホテル
神奈川県 / 川崎 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
最寄駅の京急の小島新田駅からは歩いて10数分で便利とは言えませんが、川崎駅から無料の送迎バスが利用できます。でも羽田連絡道路ができればアクセスは大きく改善されると思います。
接客はビジネスホテルにしては丁寧ですばらしく、エレベーターまでエスコートしてくれました。
部屋は昭和をイメージしたデザインでそれが逆におしゃれです。浴槽はなくシャワールームのみですが大浴場が利用できます。アメニティはコロナ対応で歯ブラシ以外は1階のエレベータ前に必要なものを取りに行く方式です。
窓からは羽田空港の滑走路と飛行機が見られ、絶え間なく離発着するので飽きません。この眺めはこのホテルでしか体験できないのでお勧めです。ただ、ソファーの座面が低めで腰を伸ばさないと景色が見えにくい感じです。
朝食もコロナ対応で小鉢を取る形式になっています。発酵バターの焼き立てクロワッサンのほか、ステーキやワインまであって豪華です。ここからも空港が見えます。
東急にしては個性の強い攻めたコンセプトのホテルで、羽田連絡道路ができれば空港の前後泊にも使えそうなホテルになると思います。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
ホテルは、渋谷・川崎・横浜へも約15分で行ける「武蔵小杉駅」から徒歩約2分の場所にあります。子連れに嬉しいサービスが多いホテルで、お部屋は通常の2倍の明るさを誇るシンプルな客室。写真は、エキストラベッドと無料貸出されるベビーベッドが配置されたプレミアムツインです。12歳以下の子どもは2名まで添い寝が無料なのも助かりますね。
※写真はイメージです。
小学生以下の子どもにはフロントでキッズアメニティのプレゼント。貸し出し用の絵本もあるので、お部屋でゆっくり絵本を読めば、落ち着いた時間が過ごせます。「プレミアムツインルーム」のお部屋なら、新幹線や横須賀線を望むことが可能。多摩川を超えて減速しながら進む新幹線に電車好きな子どもは大興奮しますよ!
詳細情報
リッチモンドホテルプレミア武蔵小杉
神奈川県 / 川崎、武蔵小杉 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
久しぶりの武蔵小杉のリッチモンドホテル宿泊でした。今回はホテルで廊下の一番奥にあって各階1室のみで2方向の眺望が楽しめるプレミアツインルームに宿泊しました。眺望は武蔵小杉のタワーマンション群に、もう1方は多摩川越しに都心の風景が望めます。
部屋はデュベスタイルのベッドメイキングに、新しくなった加湿空気清浄機、ソファーに広めのデスクと室内扉で静かで快適でした。部屋にカップのみでグラスが無いのは不便でした。
アメニティはフロントで歯ブラシ、アメニティバーでその他を持って行きますが、フロントでもらえる歯ブラシは1色のみで2人の時は2色あると良いですね!その他入浴剤や基礎化粧品もあるので便利です。
朝食は630分スタートでビュッフェで和洋中がありますが、他の新しいリッチモンドホテルの朝食は地域色や工夫があるので少し物足りない感じでした。
武蔵小杉はリッチモンドホテルプレミア1号店で築年数も経過してきて少し古さや、プレミア感があまりなく接客も含め少し残念でした!大好きなリッチモンドホテルですが、ホテル名にプレミアを冠しているので、何かしらのプレミア感が欲しいですね!CSが高いホテルグループなのでブラッシュアップして頑張ってください。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「武蔵小杉駅」から徒歩約2分の場所にあるこちらのホテルは、天然温泉と自然を活用した室内環境が魅力のホテルです。中には、写真のようなロフトタイプのお部屋もあり、子どももウキウキ♪お部屋は空気や水にもこだわっていて、赤ちゃん連れでも安心して宿泊できます。室内にあるタブレットでは、空調や照明のコントロールから、温泉、朝食の混雑状況の確認までできて便利♪
男女別天然温泉「徳川・鷹狩の湯」は、神奈川県足柄下郡湯河原町から運ばれてくる天然温泉「湯河原温泉」を使用しています。本物の温泉を気軽にホテルで体験できるのはいいですよね。入浴時間は、15時から翌朝9時半までなので、子どもが寝た後や朝早くの入浴もOK。
健康を意識した朝食は、ビュッフェ形式。パンやミネラル豊富なオーガニック野菜が楽しめます。人気は、毎朝ホテルで焼き上げる焼きたてパン。ホカホカのパンに子どもは喜んで食べてくれますよ。
詳細情報
スーパーホテルPremier武蔵小杉駅前
神奈川県 / 川崎、武蔵小杉 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
ビジネスホテルチェーンのスーパーホテルです。場所は武蔵小杉。立地的には南武線や東急東横線の改札よりお横須賀線改札からが近いです。ホテル自体はコンパクトで機能的。枕や浴衣など自身でピックアップするシステムです。部屋も狭めながらこちらも機能的且つ清潔感ありでした。シングル利用でしたが、ハリウッドツインもあるそうなので2名でも宿泊可能のようです。ポイントはなんといっても天然温泉。大浴場というほどではありませんが、部屋のユニットバスに比べれば至福の空間でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「溝の口」はJRや東急が乗り入れ、「渋谷駅」までなんと約13分、人気の二子玉川にも近い注目エリア。そんな「溝の口」にあるこちらのホテルは、JR「溝ノ口駅」直結!雨の日もらくらくホテルへ向かえます。⼦連れ旅⾏におすすめのお部屋は、広々としたユニバーサルツイン。 お風呂・トイレが別になっているので、赤ちゃんと一緒の入浴も手こずりません。ベッドガード、ベビーベッドの貸し出し(要予約)があり、5歳以下の子どもはベッド1台につき1名まで添い寝無料です。
子どもには、子供用ナイトガウンや歯ブラシ、スリッパが入った子どもアメニティ、赤ちゃんにはベビーセットとして、シャンプー・ボディソープが入ったセットがもらえます。わざわざ持っていくのもかさばる小物類が用意されているのは、荷物も減って助かりますよね。ロビーにはアメニティステーションがあり、メイク落としや洗顔料、化粧水、乳液、入浴剤と大人も嬉しいアメニティを自由にお部屋へ持っていくことができますよ
朝食は、2階にあるレストラン「デニーズ」の和洋セットメニューからチョイス。行き慣れているファミレスなら安心してお食事することができますよね。子ども用のイスや食器も用意され安心。夕飯に出かけるのが面倒になってしまった時も、すぐに行けて◎。
詳細情報
JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口
神奈川県 / 川崎 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
さすがにJR東日本のホテルですので、南武線武蔵溝ノ口駅に直結でとても便利です。周囲には飲食店やスーパー、コンビニがたくさんありますので、食事や買い物に困ることはありません。お部屋は清潔で、必要なものはそろっています。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
新宿まで約30分、小田急線「新百合ヶ丘駅」から徒歩約1分にあるホテルは、下の階が大型商業施設「新百合ヶ丘オーパ」となっていて、買い物や飲食に困りません。また、観光スポットへのアクセスも抜群!「よみうりランド」は車で約15分、「サンリオピューロランド」へも電車で約15分と、手軽に行けます。ホテル向いには「イオンシネマ」があり、映画鑑賞も可能。天候や子どもの機嫌に合わせて観光スポットを選べますよ♪
1階のエントランスからメインロビーの7階へ向かうと、吹き抜けの中庭が広がります。こちらは3名まで泊まれるトリプルルーム。5歳以下の子どもは添い寝無料、ベビーベッドも無料で用意してもらえます(※デラックスツインルーム利用時のみ)。緑に包まれた、開放感あるホテルに家族でのんびりできますよ。
レストラン「ル シェル モリノ」は、一面がガラスになっていて、明るい日差しが差し込む中、中庭と一体感を感じ、開放感に包まれながら朝食をいただくことができます。和食・洋食から選べる朝食を、緑を眺めながらゆったりいただきましょう。子連れでもベビーカーのまま入店でき、日頃の喧騒がウソのようにゆったりとした朝食時間が過ごせます。
詳細情報
ホテルモリノ新百合丘
神奈川県 / 川崎 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
ホテルモリノは小田急線新百合ヶ丘南口出て目の前にあるシティホテルです。
8階まではopsという小田急系のショッピングモールが入り9階から11階がホテルになっています。
とはいえ空中庭園的な中庭があり、それを取り囲むように客室が並びます。
1階からは直通のエレベーターがあります。
部屋はやや狭め。
ネスプレッソ的なコーヒーと紅茶があるのが嬉しい。
朝食はサービスで着いておりパン系かご飯系を選べるタイプ。
味はまずまずでした。
全室禁煙で吸いたい場合は1階まで降りて外で吸う感じです。
駐車場は1日1000円。
ベットタウンのこの街になぜ?という感じですが、そこそこ宿泊客はたくさんいました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
子連れで行きたい観光スポットがたくさんあって、都心から行きやすい場所にある川崎。今回は、川崎にある子連れでも気軽に宿泊できるホテルをご紹介しました。子どものアメニティが付いていたり、子どもの添い寝が無料でお安く宿泊できたりするなど、子連れでも歓迎してくれるホテルなら安心して宿泊できますよね。自分たちにあったスタイルのホテルを見つけて、たまには気分転換にプチ旅行へ出かけましょう♪
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室