宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年06月24日
家族旅行は家族と何物にも代えられない思い出が作れるイベント。そんな旅行におすすめのなのが兵庫県「宝塚市・西宮エリア」です。子供の感性を育む演劇を楽しめる「宝塚大劇場」、野球少年の憧れ「甲子園球場」、お仕事体験ができる「キッザニア甲子園」など、子供と一緒にエンターテインメントを楽しめるスポットがたくさんありますよ。宝塚歌劇の世界に入り込んだようなホテルや、「甲子園球場」の息吹を感じられる近場のホテルなど!エンタメ三昧の家族旅行にぴったりの子連れに優しいホテル&旅館をご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
兵庫県の「宝塚・西宮」エリアは、家族で楽しめるエンターテインメントの宝庫!宝塚では「宝塚大劇場」で観劇。西宮では「甲子園」での野球観戦や「キッザニア甲子園」での職業体験など、本格的なエンタメを肌に感じる機会が作れます。幼少期に体験する生の演劇や野球鑑賞は、子供の感性を育てるのに最適!人生の目標や糧を持つきっかけになるかもしれません。きっと、子供の未来にプラスの影響を与えられますよ。子供時代にしか感じられない新鮮な体験を家族旅行で味わわせてみませんか?
宿泊するなら子連れ歓迎やファミリープランのあるホテルがおすすめ。初めての旅行で不安なときや、周囲の目が気になるときにも安心できます!さらに「宝塚大劇場」や「甲子園球場」に近い宿であれば、テンションの上がった子供が疲れてしまった時も移動が楽ちん♪おすすめの宿と合わせて、子連れで行くときのポイントや持ち物などもご紹介していきます。
宝塚は「宝塚大劇場」で迫力のある舞台を満喫できる街。子供にも本格的な観劇を楽しんでほしい時にぴったりのエリアです。子供が初めての観劇で心配という方は、旅行前に宝塚歌劇団のDVDを見て親子で雰囲気を掴んでおくことがおすすめ。「宝塚大劇場」では、3歳からチケットが購入でき観劇可能です。赤ちゃんを預けられる「チャイルドルーム」もありますよ。
座席への荷物は最小限にまとめ、大きな荷物はホテルに置いておくか、コインロッカーに入れましょう。観劇中の基本的なマナーも、この機会に親子で話し合っておくといいですね。観劇中はおしゃべりしない、大きな音を出したり前かがみにならない、飲食できないことなどを伝えておきましょう。小さい子供のトイレが心配という場合は、トイレトレーニングライナーを使用すると安心です。観劇を思いっきり楽しんで、子供と素晴らしい時間を過ごした後にリラックスできるおすすめの宿をご紹介します。
「宝塚ホテル」は、宝塚大劇場唯一のオフィシャルホテル。外観や内装も宝塚大劇場を意識した作りになっていて、子供も大喜びしますよ。宝塚駅から徒歩約5分、宝塚大劇場から徒歩約1分の好立地!観劇の後、親子で余韻に浸りたい時にぴったりのホテルです。1階には授乳室があり、赤ちゃん連れにも◎宝塚歌劇に関連するギャラリーもあって、ホテルにいるだけで夢の続きが楽しめます。ホテルの対応も子供に慣れているので、初めての旅行にもぴったり。
客室はエレガントな雰囲気。全客室禁煙、エレベーターはカードキーでセキュリティ管理されているので、子連れにも安心です。子供用の室内着(ワンサイズ)もあり、客室には宝塚歌劇団の過去の公演も鑑賞できる衛星チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」も付いているので退屈しません。添い寝できる年齢の子供のいるファミリーには、バス・トイレがセパレートタイプのスーペリアツインルームがおすすめ。
朝食は、光を感じるビュッフェ&カフェレストラン「アンサンブル」でいただきます。非日常感溢れるワンランク上のホテルの朝食は、子供も大人も大満足。多彩なメニューが用意されていて、好みに合った料理が味わえますよ。
詳細情報
宝塚ホテル
兵庫県 / 宝塚 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
まだ旧宝塚ホテルがあると思ったら2020年に新築移転してオープンしてました。ホームページを見てたら素敵なホテルで今回予約は3番目に広いデラックスコーナーツイン37㎡にしました。部屋は4階に2室共あって両室武庫川ビューで新緑の山並みも綺麗で明るい部屋でお勧めです。部屋はデュベスタイルのベッドメイキングに加湿空気清浄機、スマートテレビでユーチューブ等も見られて、洗面所、お風呂、トイレ独立で洗面所にも窓があり明るく清々しい気持ちになります。飲み物は部屋にミネラルウォーターがあり、フロント近くのアメニティバーでドリップコーヒーや、人気のはちみつ紅茶等があります。朝食はビュッフェが開始されてオーダーでオムレツをつくってくれてソースは3種類ありアメリケーヌソースをかけましたが海老好きにはお勧めです。フレンチトーストやケーキ、焼きたてのデニッシュも美味しく種類も色々あり明るい店内で食事を楽しめました。1階にあるアルモニーのケーキも美味しくリーズナブルで良かったです。エントランスを入って大階段や宝塚歌劇の展示も素敵で、伊丹空港からのアクセスも便利でお気に入りのホテルになりました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「宝塚ワシントンホテル」は宝塚駅から徒歩約3分、宝塚大劇場まで徒歩約5分の場所にあります。観劇の後には、歴史ある宝塚温泉の源泉を引き入れた大浴場「銀の湯」で、近くの武庫川流れを聞きながらリラックス。赤い御影石を使った眺望風呂で宝塚の街を満喫してみるといいですね。
客室では硬めの枕と柔らかい枕を選べるので、ぐっすり眠れそう♪部屋では、無料で宝塚歌劇専門チャンネル「タカラヅカ・スカイ・ステージ」も視聴可能。ファミリープランなら小学校低学年まで添い寝の場合、子供の宿泊・朝食料金はかかりません!ミニタオル・歯磨きセット・スリッパなど、子供用の可愛いアメニティセットもあり、お財布に優しい旅がしたい場合にもぴったりです。事前に問い合わせれば、ベビーベッドを借りられますよ。
朝食は和食、洋食、朝粥朝食の3種類から選べます。旅の疲れを感じる場合は、朝粥朝食がおすすめ!離乳食を食べている月齢のお子さんとも楽しめるのが嬉しいですね。
詳細情報
宝塚ワシントンホテル
兵庫県 / 宝塚 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
一泊しました。ちょうど大劇場・バウホールともに公演がないときだったので空いており価格もかなり安く泊まることができました。
かなり古めかしいホテルで、エレベータにも年季を感じます。また、客室のドアの遮音性が薄いため、エレベーターホールの音が筒抜けでありうるさいと感じました。
宝塚なだけあって、スカイステージはサービスされています。アメニティ等はかなり絞られています。
大浴場は宝塚温泉をひいていますが、全体的に古いままになっており、暗い印象です。また部屋からタオルを持っていく必要がありますが、そのための袋はないなど、不親切な印象を受けます(たぶん昔は大浴場にあったんだろうな)。
宝塚ホテルが移設した今、観光で訪れるなら宝塚ホテルを選んだほうがテンションは上がります。それに比べるとどちらかといえばビジネスや、何回も宝塚に来る機会があって、安く泊まりたい人には、本ホテルが向いているのかなという印象です。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「宝塚温泉 ホテル若水」は、鎌倉時代から続く宝塚温泉の歴史を受け継ぐ由緒あるお宿。アクセスは宝塚駅から徒歩約5分と駅近で、荷物が多いファミリー旅行にもぴったり。婦人露天風呂では、優雅なバラ風呂を楽しめる曜日があって、ママの疲れも吹き飛びそう。
家族連れには、子供が過ごしやすい和室の部屋がおすすめです。和室の部屋にベッドがしつらわれているため、普段ベッドで寝ているという子供も熟睡できそう。全室Wi-Fi無料で、おむつ専用ゴミ箱も用意してくれるため、快適に過ごせますよ。有料で総檜造りの貸切風呂も楽しめ、子供も大人も退屈せずに家族水入らずの時間が過ごせます。
食事メニューは、大人は神戸牛やあわびを使った会席料理、子供には「お子様ランチ」や「お子様御膳」が大人気♪
詳細情報
宝塚温泉 ホテル若水
兵庫県 / 宝塚 / 旅館
宿泊した人の口コミ
家内の勧めで購入した某百貨店の旅行券の期限が近づいたので、年末京阪神に行く用事ができたので、この温泉旅館で使った。宝塚に温泉があるのは意外だった。大阪梅田から小旅行気分で温泉に浸れるのはよい。和室に布団の夜具は、この歳ではちょっとしんどい。ベッドがあったほうがよいと思った。食事は部屋食もできるらしいが、今回は食堂でいただいた。室料を考えると及第点ぎりぎりの内容。温泉に迫力がなかった。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「武田尾温泉 紅葉館 別庭 あざれ」は、宝塚市の山間にある隠れ宿。日頃の喧騒を忘れて家族でゆっくり過ごしたい時におすすめです。約1万坪の敷地にあるのは、わずか12棟のみ。周りの目を気にせず、のびのび楽しめますよ。アクセスは、武田尾駅から徒歩約7分。無料駐車場も50台ほどあり、車で旅行するファミリーにもぴったりです。
客室は掛け流し半露天の温泉が付いていて、小さい子供がいる場合も気兼ねなく温泉が楽しめますよ♪客室から見る四季折々の自然を眺めながら、みんなでリラックスする贅沢な時間を味わいましょう。子供用の浴衣もあり、浴衣姿も楽しい旅の思い出になりますよ。小学生未満は布団なし食事なしの場合、宿泊料金は無料。布団をセルフで敷くなら、子供の布団代も無料です。お財布にも優しい旅になりますね!
こちらの宿は料理もエンターテインメントのひとつ。伝説の料理人神田川俊郎プロデュースの茶寮「心」で本格的な会席料理をいただけますよ。大人には郷土料理「ぼたん鍋」もおすすめ。幼児には「お子様ランチ」、小学生には大人の料理を子供向けにアレンジして品数を少し減らしたメニューが用意されていますよ。
詳細情報
武田尾温泉 紅葉館 別庭 あざれ
兵庫県 / 宝塚 / 旅館
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
西宮市には、阪神タイガースや高校野球でお馴染みの「阪神甲子園球場」があります。プロや甲子園球児の勇姿を生で見られて、野球好きな子供は大喜び間違いなし!またファミリーには、本格的な職業体験ができる「キッザニア甲子園」もおすすめ。目を輝かせながら応援したり、憧れの職業に挑戦したり!子供の笑顔がたくさん見られそうですね♪
子供と初めて甲子園球場に行くなら、トイレの場所を事前に調べておきましょう。子供が騒ぐか心配だという方は、4~5名で利用できるボックス席「三ツ矢サイダーボックス」の利用がおすすめ。料金はかかりますが、テーブル付きの掘りごたつ式の席で、食事もしやすいですよ。急に雨が降る場合もあるため、レインコートやポンチョもお忘れなく。帰りは混雑するので、少し早めに帰り支度を始めた方がスムーズに帰れます。
「ホテルヒューイット甲子園」は、甲子園駅や甲子園球場から徒歩約2分の場所にある高級ホテル。「キッザニア甲子園」まで徒歩約8分、USJにも車で約25分と観光にも便利です。利便性、快適性のどちらを取っても満点のホテルですよ♪観光や観戦に疲れても、宿が近ければ安心ですね。
フォースベッド対応も可能なファミリーにおすすめの「ファミリートリプル」は、家族の人数が多い時におすすめです。コネクトルームになっているツインルームもあり、最大6台のベッドが利用できます。小学生以下の子供が添い寝する場合は、子供1名まで宿泊料金は無料ですよ。
子連れに嬉しい和室も用意されています!子供が歩き始めたばかりという場合は、足元にやさしい畳の部屋がおすすめ。疲れた足を伸ばしてくつろげるのが嬉しいですね。
ビュッフェ式の朝食は「京都大学ウイルス・再生医科学研究所」の監修の元、安全性に配慮したうえで実施されています。朝食には約120種類の和洋食、スイーツが用意されていて、子供も大人も朝からお腹いっぱいになって大満足♪
詳細情報
ホテルヒューイット甲子園
兵庫県 / 西宮 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
久しぶりに近くを通ったのでヒューイット甲子園でお茶でもしようと寄りました。ホテルのロビーはちょっと暗く感じてクリスマスツリーも寂しい限りでした。どうしたのヒューイット甲子園と言う感じです。お茶をするところは結構お客さんも入っていて活気がありました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテル甲子園」は、甲子園球場まで徒歩約1分の好立地。試合が終わった後すぐ休憩したいときに便利です。「キッザニア甲子園」にも近く、観光地を効率よく回れるので家族旅行の拠点にもおすすめ。
客室のベッドは、シモンズのベッドで旅の疲れも癒せます。大人1名につき6歳以下の子ども1名まで添い寝無料で、お財布にもお得ですよ。館内にはアイスディスペンサーや電子レンジも完備されていて、離乳食の用意も楽々♪
大型ショッピングモール「ららぽーと甲子園」にも徒歩約2分と近く食事や買い物にも便利!「Uber Eats(ウーバーイーツ)」も利用できるため、地元の名物を楽しむこともおすすめです。朝食セットはパンやスクランブルエッグが美味しいと話題。朝からパワーチャージして、観光や観戦を楽しみましょう!
詳細情報
ホテル甲子園(兵庫県)
兵庫県 / 西宮 / ビジネスホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
宝塚や西宮には、家族で過ごせるエンタメスポットがたくさんあります。今回おすすめした宿泊先を利用すれば、子連れでも快適に過ごすことができますよ。エンタメ三昧の旅で、家族での思い出になる特別な時間を楽しみましょう♪
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室