2020年02月18日

はじめての福岡・博多観光に!訪れたい人気観光スポット10選
博多といえば、もつ鍋?ラーメン?といったグルメがまず先に思い浮かべてしまうところでしょうが、北は海に面した美しいエリアでもあります!博多駅から電車で25分もあれば、福岡を代表するベイエリア「福岡タワー」「シーサイドももち海浜公園」や有名人と握手できる穴場スポットがある「福岡 ヤフオク!ドーム」、季節を問わず国内外の観光客が訪れ、地元の買い物客でもにぎわう「キャナルシティ博多」など見どころはたくさん。博多に行ったらまず訪れたい、博多周辺のおすすめ観光スポットをご紹介します!

福岡県福岡市は東京から新幹線で約5時間、飛行機で約2時間、九州を代表する大都市です。福岡市の中心部博多エリアには、新幹線の停車駅であり九州各地への観光の拠点となる「JR博多駅」や高速バスのターミナルもあり、はじめて「福岡市博多エリア」を訪れる人にも歩きやすい街です。
1人でも数人でも楽しめるエリアがいっぱいの「福岡市博多エリア」

「福岡市博多エリア」は、都会的な雰囲気の中と福岡城跡など歴史的遺産とが共存しています。5月の連休には「博多どんたく」、7月の「博多祇園山笠」が開催され、賑やかな雰囲気に包まれます。さらに福岡市博多エリアの北部は玄界灘に面し、のんびり過ごしたい旅行におすすめの水族館や国営公園もあります。今回は、初めて福岡に行くけどどこに行けばいいの?という方に、「福岡市博多エリア」からアクセスしやすい王道のスポットをご紹介します。一人でも、仲の良い友達やカップルでも楽しめるおすすめのスポットですよ♪
博多区
1.JR博多シティ真上の穴場スポット「つばめの杜ひろば」

「つばめの杜ひろば」は、JR博多駅博多口にある「JR博多シティ」の屋上にある穴場スポット。四季の花々が咲く「天空の広場」、旅の安全の祈願にぴったりの「鉄道神社」、ミニSLも走る都会のオアシスです。

つばめの杜ある60mの展望台からは、福岡市内から博多湾、山並みを一望できます。また福岡空港を離着陸する飛行機の様子、JR博多駅を発着する列車が見えるポイントも。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気になりますよ。博多の旅のスタートとゴールに訪れてみたいですね。

JR博多駅前広場では、例年11月から翌年の1月中旬まで約80万球の壮大なイルミネーションが灯るイベントが開催されます。この時期に博多を訪れる予定なら、ぜひJR博多駅前広場のイルミネーション鑑賞も楽しみましょう。
アミュプラザ博多(JR博多シティ)の詳細情報
アミュプラザ博多(JR博多シティ)
- 住所
- 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号
- アクセス
- 博多駅直結
- 営業時間
- B1F〜8F ショップ&カフェ10:00〜20:00 9F〜10F シティダイニングくうてん(レストラン)11:00〜22:00(最大11:00-24:00) 屋上 つばめの杜ひろば(屋上庭園)10:00〜22:00
2.博多の中のもう一つの街「キャナルシティ博多」
キャナルシティ博多の詳細情報
キャナルシティ博多
- 住所
- 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2
- アクセス
- 1) 地下鉄中洲川端駅から徒歩で7分 2) 博多駅交通センターからバスで5分西鉄 - バスキャナルシティ博多前から徒歩で0分
- 営業時間
- 10時00分〜21時00分

あわせて読む
一人旅気分でワーケーション!今話題のHafH(ハフ)に宿泊してみよう/長崎・福岡
3.博多祇園山笠の聖地「櫛田神社」
櫛田神社の詳細情報
櫛田神社
- 住所
- 福岡県福岡市博多区上川端1-41
- アクセス
- 博多駅から徒歩で15分
- 営業時間
- 10:00〜17:00
- 料金
- 大人 300円 (博多歴史館)

あわせて読む
やかんで食べるうどん!?博多あかちょこべの「ずぼらうどん」【福岡】
食通のタモリさんが絶賛!「吉塚うなぎ屋 本店」
博多名代 吉塚うなぎ屋の詳細情報
博多名代 吉塚うなぎ屋
櫛田神社前、中洲川端、祇園 / うなぎ
- 住所
- 福岡県福岡市博多区中洲2-8-27
- 営業時間
- 【通常営業時間】 10:30~21:00(L.O.20:00) ※10時より二階発券機にて受付のみ開始
- 定休日
- 毎週水曜・盆正月
- 平均予算
- ¥5,000~¥5,999
- ¥5,000~¥5,999
元祖博多めんたい重
元祖博多めんたい重の詳細情報
元祖博多めんたい重
中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神) / 郷土料理、日本料理、居酒屋
- 住所
- 福岡県福岡市中央区西中洲6-15
- 営業時間
- 7:00~22:30(L.O.22:00) [ご予約について] 7:00~17:00のご予約は受け付けておりません。 17:00以降のみご予約を承っております。 ※営業時間は変更になる場合がございますので、最新情報は公式HPをご確認ください
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥3,000~¥3,999
4.博多港のシンボル『博多ポートタワー』

「博多ポートタワー」は、JR博多駅から車で10分、博多港の「ベイサイドプレイス博多」にあり、博多港のシンボルとして親しまれています。地上70mの展望室からは、博多港に浮かぶ島々や港を行き交う船、海の中道、福岡市街など360度のパノラマが広がります。「ベイサイドプレイス博多」には、湾岸市場や温泉施設、船乗り場などもあり、福岡都心部のレジャー施設として親しまれ、福岡はもちろん日本各地からの来訪客、アジアからの観光客も訪れるスポットです。
博多ポートタワーの詳細情報
中央区
5.バードウォッチングや散策に「大濠公園」

「大濠公園(おおほりこうえん)」は、福岡市地下鉄空港線大濠公園駅または唐人町から徒歩7分、福岡城築城の際に作られた外濠(そとぼり)を利用した水上公園です。園内にはオオセグロカモメ、カルガモ、ウミネコ、カワセミなど、約40種類の野鳥も生息しています。総面積の半分以上が池という、全国有数の水景公園のひとつ。

池の周りは1周約2㎞。池の周辺には季節によってチューリップやひまわりが咲き誇り、彩を加えます。中の島を歩いたり、ボートにのったり、サツキやツヅジが見事な日本庭園もあるので、のんびり過ごすのにもおすすめです。バードウォッチングを楽しんだり、季節の花々を楽しんだりしながら散策してみてはいかがでしょうか。
大濠公園の詳細情報
ロイヤル ガーデン カフェ 大濠公園
ロイヤル ガーデン カフェ 大濠公園の詳細情報
ロイヤル ガーデン カフェ 大濠公園
大濠公園、唐人町 / パスタ、カフェ、洋食
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大濠公園1-3 ポートハウス大濠パーク 1F
- 営業時間
- ★3~8月★ [月~金](平日のみ) 11:00~21:30(L.O.) [土・日・祝] 9:00~21:30(L.O.) ★9~2月★ [月~金](平日のみ) 11:00~20:30(L.O.) [土・日・祝] 9:00~20:30(L.O.) ※ランチタイム 11:00~15:00 ※土日祝モーニング 9:00~11:00(L.O.10:45)
- 定休日
- 年中無休(不定休の場合、公式サイトにて告知)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
2020年オープン!優雅なカップル旅を叶える「ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート」/福岡市
スターバックスコーヒー 福岡大濠公園店
スターバックスコーヒー 福岡大濠公園店の詳細情報
スターバックスコーヒー 福岡大濠公園店
大濠公園、唐人町 / カフェ
- 住所
- 福岡県福岡市中央区大濠公園1-8
- 営業時間
- [月~日] 7:00~21:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
- ~¥999

あわせて読む
福岡の中心地にオアシスが!?「大濠公園」でまったり過ごそう♪
6.日本初の開閉式屋根ドーム『福岡 ヤフオク!ドーム』
福岡PayPayドームの詳細情報
ヤフオクドーム観戦の小腹はここで満たして『天ぷらうどん』
天ぷらうどんの詳細情報
7.地中海の街並みのよう「シーサイドももち海浜公園」
シーサイドももち海浜公園の詳細情報
薪釜ピッツァと魚介中心の創作イタリアン『マンマ・ミーア』
マンマミーアの詳細情報
マンマミーア
西新、藤崎、室見 / ダイニングバー、イタリアン、ピザ
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜2-902-1 マリゾン
- 営業時間
- ランチ 11:30~15:00 カフェ 15:00~17:30 ディナー17:30~22:00(L.O.21:00 ドリンクL.O.21:30)
- 定休日
- 火曜日その他一日(ワインの買付等で変更する場合あり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥2,000~¥2,999
8.ミラーセイルの外観が先進的な「福岡タワー」
福岡タワーの詳細情報
福岡タワー
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26
- アクセス
- 西鉄バス「福岡タワー」下車すぐ
- 営業時間
- 9:30〜22:00 ※入館締切21:30
- 定休日
- 6月に2日間不定休
- 料金
- 幼児 200円 小学生 500円 中学生 500円 大人 800円 備考 団体25名以上は1割引
すべての席から絶景ビューのスカイラウンジ『ルフージュ』
スカイラウンジ ルフージュの詳細情報
スカイラウンジ ルフージュ
西新、藤崎、室見 / カフェ、バー
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-26 福岡タワー 4F
- 営業時間
- 10:30~21:00(L.O.20:30) フードは20:00L.O. バータイムは18:00から
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
東区
9.広大なリゾートエリアの国営公園『海の中道海浜公園』
海の中道海浜公園の詳細情報
海の中道海浜公園
- 住所
- 福岡県福岡市東区西戸崎18-25
- アクセス
- 1) 西戸崎駅から徒歩で2分 2) 都市高速香椎浜ランプから車で15分 3) 九州道古賀ICから車で35分
- 営業時間
- [3月〜10月] 9:30〜17:30 ※プール営業日は、9時00分〜18時30分 [11月〜2月] 9:30〜17:00
- 料金
- 小学生 0円 中学生 0円 大人 450円 備考 小学生以下無料 その他 210円 シルバー(65歳以上)
西区
10.季節の花々と博多湾の絶景「のこのしまアイランドパーク」
のこのしまアイランドパークの詳細情報
のこのしまアイランドパーク
- 住所
- 福岡県福岡市西区能古1624
- アクセス
- 地下鉄姪浜駅からバスで15分姪浜渡船場行 - 姪浜渡船場から船で10分能古渡船場行 - 能古渡船場からバスで13分のこのしまアイランドパーク行
- 営業時間
- 9:00〜17:30 平日(月曜日〜土曜日) 9:00〜18:30 日曜日・祝日
- 定休日
- 年中無休
- 料金
- 幼児 400円 3歳以上 子供 600円 小・中学生 大人 1,200円 高校生以上

あわせて読む
2020年オープン!優雅なカップル旅を叶える「ガーデンテラス福岡 ホテル&リゾート」/福岡市
福岡・博多のおすすめスポットいかがでしたか?

日本一元気な街ともいわれ、博多美人でも有名な福岡・博多のおすすめ観光スポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?都心部から海が近いロケーションのため、素敵なスポットがたくさんありますね。博多ラーメンやもつ鍋、明太子は全国区になりましたが、まだまだ福岡・博多には美味しい食べ物がたくさんあります。福岡市を訪れて、素敵な観光スポットとグルメを楽しんでみませんか。