2024年06月12日

【霧島】カップルに推す♡露天風呂付き客室のあるホテル&旅館9選
パワースポットとしても名高い「霧島神宮」や、数々の温泉宿が並ぶ「霧島温泉郷」など、多くの観光客を魅了する鹿児島県の「霧島」。標高1,700 mの「霧島山」には「霧島温泉郷」があり、高原の温泉リゾート地として人気です。2人の休みを合わせて、山の温泉リゾートで日頃の疲れを癒したいと思っているカップルのみなさん!次の旅行先は魅力溢れる霧島に行ってみませんか?効能豊かな霧島の温泉を客室で堪能できる露天風呂付きの客室に泊まれば、2人にとって最高の思い出作り&癒しの旅になりますよ♡
露天風呂付き客室で2人だけの癒しのひと時を♡

カップル旅はやっぱり2人一緒に温泉を満喫したいですよね。それなら時間を気にせず、好きなときに好きなだけ温泉を楽しめる露天風呂付き客室がおすすめ!人気の温泉地「霧島」には、“幸運を呼ぶ温泉”を引く宿や、日本最初の露天風呂付き客室発祥の宿、貸切温泉プールのある宿など、わざわざ行きたくなるような個性輝く温泉宿が目白押し!それでは、上質な露天風呂付き客室のあるお宿を9つ厳選してご紹介していきます。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.onsen garden 湯本庵 清姫
“幸運を呼ぶ温泉”を2人占め♡幻想的な空間でおこもりステイ

「湯本庵 清姫」は、大正5年から広く愛され続けてきた老舗温泉「清姫温泉」がオープンしたデザイナーズ旅館です。全室露天風呂付きで、鹿児島最古とされる「日当山温泉」を源泉掛け流しで楽しめます。敷地内には、霧島指定民俗文化財の「湯本大権現碑」を祀り、古くから“幸運を呼ぶ温泉”として地元でも親しまれているそう。お食事処も個室なので、プライベート感重視のカップルにぴったり♡

客室棟は「天の川」と「月の光の路地裏」の2つのエリアに分かれています。お部屋タイプは平屋とメゾネット。星明かりに照らされているような幻想的な雰囲気に心が安らぎます。すべて離れなので、周りが気になりにくいのもうれしいポイント。客室内にはコーヒーメーカーや、YouTubeも見られる大画面50インチのテレビを完備!彼と2人きり、お部屋にこもってだらだらと過ごしちゃいましょう♪

お部屋には、ゆったりとした広さの源泉掛け流し露天風呂がついています。「日当山温泉」は美肌の湯として知られる炭酸水素塩泉。チェックイン時にもらえるパックを使って、温泉顔パックも楽しめちゃいます。ごろんと寝転がって温まれる“寝湯”や、湯船の底が上下する“可動式浴槽”のお風呂が付いているお部屋もありますよ。湯上りはテラス席で語り合いつつ、ゆるりと過ごしてはいかが?

夕食は、鹿児島が誇る「六白黒豚」または「黒さつま鶏」のしゃぶしゃぶ会席。女性にうれしい薬膳スープのしゃぶしゃぶコースもあります♡朝は、黒さつま鶏の出汁が効いたスープをたっぷりとかけた“鶏飯”がメインの地産地消メニューです。朝夕ともに個室タイプのお食事処でゆったりと味わえますよ。
詳細情報
onsen garden 湯本庵清姫
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【お車】溝辺鹿児島空港ICより約15分【電車】九州新幹線鹿児島中央駅乗換、JR日豊本線隼人駅下車後、タクシ-で8分。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
清姫温泉の詳細情報
2.藤の花ホテル
センスあふれる異空間!美術館のようなラグジュアリーホテル

「藤の花ホテル」は、1日3組限定の高級スモールラグジュアリーホテルです。メキシコ人デザイナーが手掛けた家具を中心に、アート作品や調度品に彩られた館内は、まるで美術館のような洗練された空間。過ごしているだけで自然と感性が研ぎ澄まされていきます。いつもとひと味違う温泉旅行を楽しみたいハイセンスなカップルにぴったり♪

お部屋のなかもとことん垢抜けた雰囲気♡シンプルなのに非日常感も感じられる心ときめく空間です。インテリアの細かい部分までオーナーのこだわりとセンスがたっぷりと感じられますよ。ひとつひとつの調度品を、彼とじっくり見て回るのも楽しそう♪お部屋タイプは、カップルにぴったりなメゾネットタイプがおすすめです。

お食事はイタリアンレストラン「MOLINO(モリーノ)」でいただきます。こちらは、名古屋で評判だったレストランが、藤の花ホテルのために移転してきたそう!鹿児島でとれる上質な素材を生かしたイタリア料理は、シンプルなのに繊細で奥深い味わい。盛り付けもお花畑のように彩豊かで、目でも楽しめます。洗練された空間で、クオリティーにとことんこだわったその美味しさを五感で味わって。
詳細情報
藤の花ホテル
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 鹿児島空港よりお車にて約25分 バスは【霧島いわさきホテル行】乗車 牧場前で下車 /霧島神宮駅よりお車にて約16分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
藤の花ホテルの詳細情報
3.ラビスタ霧島ヒルズ
夏はプールも♪南欧感漂う温泉リゾートホテル

「ラビスタ霧島ヒルズ」は、南欧をイメージしたちょっぴりクラシカルな温泉リゾート。全客室に天然温泉露天風呂がついています。夏季は全長25mの開放感あふれるガーデンプールでたっぷり遊べちゃいますよ!
詳細情報
ラビスタ霧島ヒルズ
鹿児島県 / 霧島 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 鹿児島空港、横川ICより車で約30分 霧島神宮駅からタクシーで約20分(霧島神宮駅より無料送迎あり)
宿泊した人の口コミ
好天が二日続く予報だったので、えびの高原の山を登るために、急遽前日に予約しました。
霧島市のプレミアム宿泊券が1万円あったので、ちょっといいホテルにしてみました。
どうせなら眺めの良い部屋にしたかったので、ホテルのHPから最上階/眺望確約/露天風呂付きを選択しました。中でも17時チェックイン、10時チェックアウトのショートステイが一番安かったので、そちらにしました。
白鳥山と3池巡りを終えて16:30に行くと、少し早かったのですが入れてもらえました。しかも、グレードアップで2人部屋から4人部屋になりました(オーバーブッキングしてしまったのでしょうかね?)。チェックイン時に夕食時間は20時からですと言われ、希望も聞かれないのはちょっと不満を感じました。チェックインが遅かったので、多分早い時間は既に満杯だったのでしょう。早い時間を希望するなら、電話で予約しておく方が良いと思います。
ベッドルームが一部屋増えましたが、リビングの広さは同じかもしれません。ただ、冷蔵庫の飲み物が無料なので、ミネラルやお茶が4本だったのは翌日も歩く予定だったので助かりました。
テラスからの桜島、錦江湾の眺めは素晴らしく、春に泊まった星野リゾート霧島界よりもいいかもしれません。
テラスにあるハート型の露天風呂は気持ちよかったですが、寒くなると外は辛いかも。それとお湯が自動で15分で溜まるのですが、熱過ぎて入れず、水で回しながら洗面器で湯船からお湯を捨てまくってようやく入れました。洗い場は室内にシャワールームが別にあるので、それは良かったです。
ベッドの幅はやや狭い感じでしたが、かけ布団は袋に入っているタイプなので、眠りやすかったです。
洗面所の洗い場は二つあります。アメニティは歯ブラシ、ヘアブラシ程度で、化粧品類はありません。
部屋着は上下別で、ガウンは長いタイプでした。クローゼットにセイフティボックスがありました。
大浴場は洗い場には仕切りがあって10箇所。室内の浴槽が二つ、露天風呂は割と大きめで気持ちいい。サウナ、ミストサウナ、岩盤浴の小部屋もありました。脱衣所は二つに分かれていますが、それほど広くはありません。ロッカーは鍵付きです。給水器はありました。男性の方には化粧品はありませんでした。
湯上り処には、無料でいただけるヤクルトみたいな小さいのが置いてあります。向かいには夜鳴きそばコーナーがあり、順番待ちになっていましたが、夕食で腹一杯だったので我が家には無理でした。我が家は夕食が20時からでしたが、それまでに小腹を満たしたい人は肉まんがもらえたようですが、夕食のコースを楽しむために我慢しました。
ショップには鹿児島物産などお土産が各種揃っていました。しかし24時間オープンにする必要性を感じられません。
部屋の冷蔵庫には無料のビールは1缶だけありました。部屋への廊下にある自販機にはアルコールはなかったです。
喫煙所は1階、3階の個室。使用は二人までとなっていました。1階の方が少し広かったです。
夕食はイタリアンのコースのみ。見た目は綺麗なものもありましたが、味的にはごく普通、というか我が家で作る方が美味いというレベルに感じました。その割にはワインのボトルは高いのが揃ってましたけど。グラスワイン(白、赤)はイマイチでした。
ブッフェ式にすると食材が無駄になるので、コロナ禍では仕方ないのでしょうね
テーブル間が非常に広くとってあるので、通常時よりかなり人数を制限している感じでした。
朝食はブッフェ形式。鹿児島の郷土料理もあって、なかなか豊富な品揃えです。なぜかスイス料理のラクレットがあったのは驚きでした。この宿泊費にしては、卵料理をその場で作らないのは不親切かな。
夕食時と違って、テーブルで使用禁止のところはなく、間の距離をあけてなかったので、一貫性を感じられません。
トータルで考えるとこのホテルは、ロケーションと眺望、各部屋に露天風呂付きという点に価値を見出すべきで、食事はそれほど過度な期待をするべきではないように思います(これまでどんな料理を食べてきたかにもよりますが)。
あと、犬と同伴できるホテルは少ないので、そこが一番重要と思える人には有難いのだと思います。ドッグランもありますからね。駐車場、部屋も専用のスペースになっているので、気兼ねがいらないのでしょう。
チェックアウト時には、3周年記念とのことで、割り箸、絵葉書、風船をいただきました。
我が家は同じ金額を支払うなら、星野リゾートかな?
使わないと損、もらわないと損みたいな、利用しない人には無駄になるサービスが結構あると感じたので、それらを削ぎ落として少しでも安くした方が、客にとっては有難いと思いました。
でも圧倒的な差というほどでもないのですが・・・。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.摘み草の宿 こまつ
野山のしっとりした温かみに満ちた古民家宿

「摘み草の宿 こまつ」は、霧島連山の麓に佇む古民家風の建物。6部屋だけの小さな宿だからこそのほっこりとした雰囲気や、きめ細やかなおもてなしが魅力です。日常を忘れ、豊かな緑に包まれてゆっくりと過ごしたいカップルにおすすめ。お庭を望むロビーでチェックインしたら、女性は華やかな色浴衣を選びましょう♪

「つくし」「ふき」「よもぎ」など、摘み草の名がつけられた6部屋は、木や土の温かみに包まれたような落ち着いた雰囲気。和モダンなインテリアはお部屋ごとに設えが異なります。自然と心をゆるめてくつろいでしまう心地よい空間です。
詳細情報
摘み草の宿 こまつの詳細情報
5.忘れの里 雅叙苑
懐かしさがこみ上げる…。原風景のような古民家宿
詳細情報
忘れの里 雅叙苑の詳細情報
6.いやしの里松苑 離れ
温泉好きカップルに◎4種のお風呂と岩盤浴を2人占め

全客室にある屋外スペースには、硫黄が香るお湯の源泉掛け流し露天風呂のほかに、寝湯と水風呂も!交代浴をしたり、寝湯で彼と星空を眺めたりして過ごすのがおすすめです。さらに、さっと身体を洗うのに便利な室内風呂と、ゆったりと過ごせる岩盤浴も完備。まるでスパで過ごしているようにリフレッシュできちゃいますよ。アメニティが雪肌精なのもうれしいポイント♡
詳細情報
いやしの里松苑 離れ
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 鹿児島空港より車で約30分 / 霧島神宮駅より車で約15分
宿泊した人の口コミ
風情のある和の建築で、ツインベッドと居間がTVボードで仕切られていました。居間の横に躙り口があり囲炉裏の間になっていますが、荷物置き場として利用しただけでした。
この囲炉裏で焼きいもを作っていただきましたけど。居間の向こうに洗面所・トイレ・室内風呂があり、その奥に岩盤浴室があります。 庭には源泉掛け流しの露天風呂、そこから湯が流れ出て寝湯に繋がっています。
構造は面白いのですが、なんだか使い勝手が悪い印象があります。ベッドで寝ていればいいのかも知れませんが、椅子に座ってゆったりするスペースが欲しいと思いました。
ただ泉質は良かったですよ。さすがに源泉掛け流しです。料理もレベルが高かったです。食べきれませんでしたけど。
岩盤浴は温度が低くて、満足できませんでした。温度の調節ができればよかったのですが。フロントに言えば熱くできたのかも知れません。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
いやしの里 松苑 離れの詳細情報
7.霧島美人の湯 優湯庵
観光の拠点に便利な立地!お部屋食プランで2人時間を満喫

「優湯庵」は、鹿児島最古と言われる「日当山温泉」を引き入れる宿。美人の湯としても名高い温泉を掛け流しで楽しめます。鹿児島空港からは車で約15分と好アクセスな立地が魅力!霧島・えびのの高原方面や、桜島方面、鹿児島市方面などの観光にも便利な場所にあるので、観光を楽しみたいカップル旅の拠点としてもおすすめです。

客室は、本館と離れに分かれています。離れはさらに平屋タイプとメゾネットタイプがあります。全部屋露天風呂付きですが、カップルにはより高級感のある本館のお部屋がおすすめ!モダンなインテリアとゆったりとした広さで快適に過ごせますよ。本館に宿泊すればお食事はお部屋食にもできちゃいます。夜は無料レンタルできるDVDで、2人きりの映画タイムをお部屋で楽しんで♡

お食事は、地産地消と旬の味にこだわった「季節会席」または「鹿児島黒豚のしゃぶしゃぶ」に舌鼓♪朝は炊き立てのごはんが美味しい「和御膳」で、ゆっくりと体を目覚めさせられますよ。本館宿泊ならお部屋でのんびりと。離れへの宿泊でも、半個室のお食事処で人目を気にせずお食事を楽しめます。
詳細情報
霧島美人の湯 優湯庵(ゆうゆあん)
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 鹿児島空港ICよりお車で15分、JR隼人駅よりタクシーで約10分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.天テラス 夫婦露天風呂の宿
絶景貸切温泉プールでこの上ない贅沢な時間を♡

「天テラス」は、“好きというかわりに夫婦旅に誘おう”をテーマにしているだけあり、夫婦はもちろんカップルにぴったりの温泉宿です。敷地内には縁結びのご利益があるとされる絆神社も♡目玉はなんといっても、一年中利用できる温泉水の貸切プール!水深140cmで、大人もゆったり泳げるほどの広さがあります。彼と一緒に朝は霧島の大自然を望み、夜は美しい星空を眺めながらロマンチックな時間を過ごしてはいかが?

露天風呂付き客室は全部で6タイプ。お部屋(一部を除く)からは、錦江湾に浮かぶ桜島を望めます。雄大な自然と大空が視界いっぱいに広がる絶景を楽しめますよ!お部屋には自由に飲めるカクテルセットも。ドリンクをお供に、移ろいゆく景色を眺めてゆったりと過ごしましょう。女性は選べる色浴衣のサービスがあるのもうれしいですね。

お部屋タイプにより趣や景観は異なりますが、客室露天風呂からはこんな清々しい大絶景を望めます。彼と一緒に入りながら、時間帯によって表情を変える大自然とどこまでも広がる空を眺めてまったりと過ごしてくださいね。さらに館内には温泉水プール付き露天風呂が4つあるほか、貸切内湯付き露天風呂も4つあります。空いていればこちらもぜひ利用してみてくださいね。

天テラスのイチオシは、夕食後のオリジナルスイーツ♡宿専属のパティシエが丁寧に作り上げる、見た目も華やかなスイーツをまったりと味わって。夕食はヘルシーな「鹿児島県黒毛和牛と黒豚の二種しゃぶ会席」や、食べ応え抜群の「鹿児島黒牛のすき焼き会席」など、鹿児島の地物をたっぷり味わえます。霧島連山を望むクラシカルなレストランで、おしゃれなディナータイムを満喫してくださいね。夕食後は、ロビーで無料のカクテルをもらえるサービスも♪
詳細情報
霧島温泉 夫婦露天風呂の宿 天テラス(あまてらす)
鹿児島県 / 霧島 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 霧島神宮駅よりお車にて約25分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
9.天からの贈り物 Villa monpetre(ヴィラ モンペトル)
サウナ付きのお部屋も!高台のスイートヴィラで温泉三昧

「ヴィラモンペトル」は、高台に佇むアンティーク調の温泉宿です。5部屋のみの客室は、すべて独立型のスイートヴィラ。サウナや卓球台、デッキテラス付きなど、どのお部屋に泊まろうか迷ってしまいますね♪プライベート感たっぷりの空間でおこもりステイを満喫しましょう。

全室露天風呂付きですが、なかでもカップルにおすすめなのは最高級の「エデン」のお部屋!臨場感あふれる7.1chオーディオのシアターを備え、まるで2人貸切の映画館にいるよう。さらに、この部屋のみ特別ダイニングを備えているのでお食事もお部屋食。とことんこもって過ごしたいカップルにぴったりです。全室に100冊ほどの漫画が置いてあるので、寝る前やチェックアウトまでのちょっとした時間も退屈しません。

さらにエデンには、絶景を望む露天風呂のほか、専用サウナと水風呂、半露天風の内風呂もあります。サウナでたっぷりと汗をかいたり、温泉と水風呂で交代浴をしたりと、お部屋から出ることなくたっぷりリフレッシュできちゃいますよ。単純硫黄泉の温泉らしい香りにも癒されます。

お食事は、鹿児島県産黒毛和牛のフィレステーキをメインにした創作フレンチのフルコース。農家から直接取り寄せた旬の有機野菜をたっぷりと使っています。霧島の豊かな自然に育まれたその味をゆっくりと堪能してくださいね。モーニングは、焼き立てパンや彩豊かなフルーツに幸せな気持ちになること間違いなし♡
詳細情報
天からの贈り物 Villa Montpetre(ヴィラ モンペトル)
鹿児島県 / 霧島 / 別荘・ヴィラ・コンドミニアム
- 住所
- アクセス
- 鹿児島空港よりお車で40分 ,霧島神宮よりお車で約5分
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
霧島温泉郷で彼と穏やかな時間を共有して

いかがでしたか?桜島や霧島連山、錦江湾などの大自然を眺めていると、自然と穏やかで幸せな気持ちになりますよ♡2人きりでお部屋の露天風呂に浸かってぽかぽかに温まりつつ、せわしさや喧騒とは無縁の「霧島」でゆっくりとした時間に癒されてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室