2024年06月24日

北海道一人旅はゲストハウスがおすすめ♪快適に過ごせるお宿12選

北海道一人旅はゲストハウスがおすすめ♪快適に過ごせるお宿12選

海鮮が美味しい「函館」や運河が絵になる「小樽」、世界自然遺産の「知床」など、グルメも景色も楽しめる北海道は、実は日本の国土面積の5分の1を占める広さがあります。とても1日では巡り切れませんよね。ですからお宿選びは、重要なポイントとなります。女子一人旅なら、リーズナブルでいろいろな人との出会いを楽しめるゲストハウスはいかがですか?女性専用ルームやカーテンで仕切られたプライベート空間のあるお宿なら安心♪今回は、各エリアごとに北海道のゲストハウスをご紹介します。

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

グルメも景色も楽しめる北海道へ気ままな一人旅

大自然

海鮮が美味しく夜景も美しい「函館」や、歴史を感じられる運河がフォトジェニックな「小樽」、世界自然遺産の「知床」など、グルメも景色も楽しめる北海道は憧れの旅行先。そんな北海道は、日本の国土の五分の一を占めている広大な土地なので、宿泊して巡るのが大前提。女子一人旅なら、お宿選びが重要ですね。

素敵な出会いが待っている!ゲストハウスに泊まろう

Guest house

一人旅は、気ままに様々な観光スポットを巡れて、余計な気遣いもいらないので楽しいですよね。でも旅行の間ずっと一人きりだと、なんだか寂しくなってきたりすることも。そんな不安もあるなら、ゲストハウスに宿泊しませんか?リーズナブルに宿泊できて、しかも共有スペースがたくさんあるので、他の旅人とも交流を楽しめますよ。

バックパッカー イメージ

出典:

プライバシーが比較的オープンであるゲストハウスは、ちょっと敷居が高いと思うかもしれませんが、安心してください。女性専用ルームやカーテンで仕切られたプライベート空間のあるゲストハウスも増えており、プライバシーに配慮した造りになっているところも多いんですよ。今回は、女性一人でも安心して宿泊できる北海道のゲストハウスを、エリアごとにご紹介します。ゲストハウス初心者さんも、ぜひチャレンジしてみませんか?

北海道の玄関口「函館エリア」

函館夜景 (9月 北海道 晴れ)

異国情緒あふれる函館などがあるエリアです。北海道の玄関口でもあり、北海道新幹線の開業でさらに便利になりました。東京からなら5時間ほどで到着してしまいます!イカやウニなどの美味しい海産物などを味わうグルメ旅もしてみたいですね。

1.オシャレな雰囲気が旅を盛り上げる「HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS」

 1.オシャレな雰囲気が旅を盛り上げる「HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS」3656819

「HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS (ハコバ ハコダテ バイ ザ シェア ホテルズ )」は、ゲストハウスでは定評のあるブランド「ザ シェア ホテルズ」グループのひとつ。設備なども過不足なく整っており、清潔感もあります。共有空間もスタイリッシュで、とてもオシャレです。初心者さんでも気負うことなく、自然に利用できるような雰囲気になっているので安心。路面電車にゆられて函館市電「末広町駅」で下車、徒歩約3分です。

 1.オシャレな雰囲気が旅を盛り上げる「HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS」3656820

スタンダードなベッドルームもありますが、リーズナブルに利用するなら、ドミトリータイプのお部屋にしましょう。女性専用のドミトリーも完備しているので安心です。鍵付きセキュリティボックスやカーテンも備わっており、パーソナルスペースが確保され、落ち着いてくつろげますよ。

 1.オシャレな雰囲気が旅を盛り上げる「HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS」3656821

朝⾷は、窓から函館ベイエリアを望むおしゃれなレストランで。函館近郊で採れた野菜や⾃家製バジルソースで仕上げたカプレーゼ、⽇替わりスープなどがいただけます。できたての手作りパンや特製ジャム、地元老舗コーヒー店「珈琲焙煎工房 美鈴」のオリジナルコーヒーをたっぷりとお腹に詰めたら、次の目的地へ出発♪

詳細情報

HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS

北海道 / 函館 / シティホテル

  • HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS
  • HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS
  • HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS
  • HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS
  • HakoBA 函館 by THE SHARE HOTELS
住所
北海道函館市末広町23-9
アクセス
路面電車 末広町駅より徒歩約3分

宿泊した人の口コミ

akikan.work旅行時期 2022年10月

ベイエリアや観光スポットである八幡坂から近く、どこに行くにも便利な立地でした。
近くには市電の駅もあります。
しかし、当日はドミトリールームがとても賑やかでなかなかゆっくり出来ず。清潔なホテルでしたので、ちょっと惜しいと思いました。

18%OFF & ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

9,306円7,641
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

6,300

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

2.アットホームなぬくもりを感じる「SMALL TOWN HOSTEL Hakodate」

2.アットホームなぬくもりを感じる「SMALL TOWN HOSTEL Hakodate」3656823

「SMALL TOWN HOSTEL Hakodate(スモール タウン ホステル ハコダテ)」は、函館旧市街にある古材や古物を使って、内装を手作りしているというゲストハウスです。函館市電「十字街駅」より徒歩約5分。手作りだからこその不格好さや不揃いさが、人の手のぬくもりを感じさせてくれます。アットホームな雰囲気が漂い、なんとなく「ただいま」と言いたくなりますよ。

2.アットホームなぬくもりを感じる「SMALL TOWN HOSTEL Hakodate」3656824

女性専用のドミトリーには、白木の二段ベッドを設置。床には畳が敷かれているので、ホッとする空間となっています。裸足になって旅の疲れを解きほぐしましょう。ベッドのカーテンを閉じれば、⾃分だけのプライベート空間に。共有のシャワールームなどにも白木が使われており、清潔感に加えてオシャレな雰囲気も感じられます。

2.アットホームなぬくもりを感じる「SMALL TOWN HOSTEL Hakodate」3656825

共有スペースには、暖炉もあります。「こんにちは」「こんばんは」などと、元気よく挨拶をしてお客さんたちの輪に入っていきましょう。旅人同士、火を囲みながらお互いに旅のエピソードなどを語り合う時間もゲストハウスの醍醐味。ウッドデッキにあるハンモックに揺られて、のんびり過ごすのもいいですね。

詳細情報

SMALL TOWN HOSTEL Hakodate

北海道 / 函館 / コテージ・ロッジ・一棟貸

  • SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
  • SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
  • SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
  • SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
  • SMALL TOWN HOSTEL Hakodate
住所
北海道函館市末広町18-25
アクセス
市電 十字街駅より徒歩約5分
11%OFF
大人2名 税込 参考価格

41,619円37,419
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

42,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

人気の観光スポットが集中する「札幌・ニセコ近郊エリア」

札幌市時計台

札幌は北海道の玄関口。札幌市内の観光スポットはもちろん、⼩樽や定山渓温泉、ニセコへも行けますよ。スキーリゾートとしても有名なニセコは、雄大な自然を満喫できるのでリフレッシュに最適♪これらのエリアは「新千歳空港」からのアクセスが便利ということもあり、外国からの観光客もたくさん訪れます。素敵なゲストハウスがたくさんあり、海外の方とも交流できますよ。

3.アクセス至便な大型ゲストハウス「THE STAY SAPPORO」

3.アクセス至便な大型ゲストハウス「THE STAY SAPPORO」3656814

出典:

「THE STAY SAPPORO(ザ ステイ サッポロ)」は10階建て、ドミトリータイプから6⼈まで泊まれる個室までそろう、道内最⼤級のゲストハウスです。地下鉄南北線「すすきの駅」からは徒歩8分ほどで、繁華街のすぐ近く。すぐそばにはコンビニもありますよ。

3.アクセス至便な大型ゲストハウス「THE STAY SAPPORO」3656815

女性専用のドミトリールームもありますので、女子一人でも安心してお泊まりできますよ。有料バスルームや洗面所なども清潔感があり、広さも十分。ミニキッチンでは自炊ができ、調理器具やお皿は自由に使ってOKと、自由なスタイルでゲストルームを楽しめます。

3.アクセス至便な大型ゲストハウス「THE STAY SAPPORO」3656851

ホテル内にはコワーキングスペースがあり、ラウンジタイプ、半個室タイプがあります(営業時間10:00~22:00。料金別途必要)。ワ―ケ―ションはもちろん、旅の様子をつづったSNS投稿などにも便利なスペースです。ケーブルやモニターの貸し出しもあるので、助かりますね。

詳細情報

THE STAY SAPPORO

北海道 / 札幌 / 民宿

  • THE STAY SAPPORO
  • THE STAY SAPPORO
  • THE STAY SAPPORO
  • THE STAY SAPPORO
  • THE STAY SAPPORO
住所
北海道札幌市中央区南5条西9-1008-10
アクセス
地下鉄南北線 すすきの駅より徒歩にて約8分。お車でお越しの方→MAP CODE 【9491176】

宿泊した人の口コミ

asamiy旅行時期 2023年5月

今までに何度か泊まったことがあるので、今回も札幌で比較的安く泊まれるから利用してみた。ドミトリーに2泊で6000円程度。すすきのまで徒歩圏なので気に入っている宿だ。
3階と10階に共有スペースがあり、自炊もできる。
スタッフは親切で近くの見どころなど、質問したら丁寧に教えてくれた。

21%OFF
大人2名 税込 参考価格

8,541円6,832
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

5,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

4.大自然にポツンと佇む女性専用宿「ゲストハウス ぐりぐら」

4.大自然にポツンと佇む女性専用宿「ゲストハウス ぐりぐら」3656852

出典:

観光地として人気のニセコエリアにある「ゲストハウス ぐりぐら」は、女子一人旅でも安心の女性専用ドミトリーです。広大な自然の中にポツンとかわいらしい建物があり、北海道を実感する風景ですね。JR「倶知安駅」、「ニセコヒラフスキー場」まで朝夕と宿の送迎が来てくれます。

※2023年夏秋シーズンはお休み。再開時期は公式ホームページをご確認ください(2023年3月時点)

4.大自然にポツンと佇む女性専用宿「ゲストハウス ぐりぐら」3656853

出典:

ドミトリーのお部屋は、木のぬくもりを感じる2段ベッド。やわらかな雰囲気のインテリアからも、アットホームさを感じます。すべてのお部屋にテレビはありません。相部屋になったほかの旅行客の人たちとのおしゃべりを楽しんだりと、くつろぎの時間を過ごしましょう。

4.大自然にポツンと佇む女性専用宿「ゲストハウス ぐりぐら」3656854

出典:

食事は地元の食材をふんだんに使った手作りメニュー。野菜たっぷりの、家庭的な料理が並びます。宿泊者みんなそろってワイワイといただきます。ニセコはお水がおいしいことでも知られていますが、なんと水道水もニセコ山系の天然ミネラルウォーターなんです。蛇口からミネラルウォーターがでるなんて、北海道ならではの贅沢さですね。

4.大自然にポツンと佇む女性専用宿「ゲストハウス ぐりぐら」3656855

出典:

食堂兼リビングでもある談話室は、宿泊客が集まって自由にくつろぎます。数種類の紅茶が置いてあり、無料で飲むことができるので、のんびりティータイムを。ニセコは外国人観光客が多く、「ゲストハウスぐりぐら」にもたくさんの観光客が訪れます。ここで初めて会う人達なのに、おしゃべりで盛り上がってワイワイ。それがゲストハウスの醍醐味ですね。

雄大な自然が広がる「旭川・富良野」

花と香りのラベンダー園ファーム富田

「旭川・富良野エリア」は、北海道の中でも人気の観光地。ラベンダー畑やパッチワークのような畑など、北海道らしい美しい風景を堪能できるスポットとして、たくさんの観光客が訪れます。国立公園なども多く、自然の魅力にあふれているエリアなんですよ。特に新緑のさわやかな季節は、開放感たっぷり。どこまでも歩きたくなってしまいそう。

5.地域の人も集まる3棟だけの手作り宿「旭川公園ゲストハウス」

5.地域の人も集まる3棟だけの手作り宿「旭川公園ゲストハウス」3656876

旭川では、なんといっても「旭山動物園」が有名ですね。そんな旭川市にある「旭山公園 ゲストハウス」は、JR「永山駅」から徒歩で約15分、住宅街にある「旭川公園」の中に佇んでいます。観光地とはまた違う一面の旭川に触れられるお宿なんですよ。

5.地域の人も集まる3棟だけの手作り宿「旭川公園ゲストハウス」3656877

「旭川公園ゲストハウス」は、3棟の建物に少しずつ趣の異なるお部屋があります。それぞれに個性があり、地域で出た古材などを使用して、暖かみと味わいのある造りになっていますよ。どのタイプのお部屋も、明るい室内と素朴さを感じるインテリアがおしゃれ。近くに線路があるので、北海道のディーゼル列車が走るのを眺めることができます。

5.地域の人も集まる3棟だけの手作り宿「旭川公園ゲストハウス」3656878

出典:

北海道を訪れたらぜひ味わいたいジンギスカン。お宿では夕食の提供はありませんが、希望する人にはジンギスカン鍋の貸し出しをしています。コンロ、炭などもセットになっていますよ。近くの精肉店や農協直売所で食材の購入ができます。朝食は、お米かグラノーラか、お好みの朝ご飯を(有料)。どちらも地元の食材を使った、おいしさ満点のメニューです。

5.地域の人も集まる3棟だけの手作り宿「旭川公園ゲストハウス」3656879

朝食を取ったり、夜に宿泊者が集まってくつろいだりする共有スペースには、薪ストーブが置かれています。日中はこのスペースでカフェを営業しており、地元の人が訪れる場所になっています。旅行客だけでなく、地元の人とも触れ合えるので、穴場スポットなどのローカル情報が手に入れられるかも?

詳細情報

旭川公園ゲストハウス

北海道 / 旭川 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー

  • 旭川公園ゲストハウス
  • 旭川公園ゲストハウス
  • 旭川公園ゲストハウス
  • 旭川公園ゲストハウス
  • 旭川公園ゲストハウス
住所
北海道旭川市永山1条24-2-4
アクセス
永山駅または北永山駅より徒歩にて約15分/旭川空港よりお車にて約20分/旭川駅よりお車にて約25分
大人2名 税込 参考価格

15,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

6.一面の畑に囲まれた富良野らしい風景が楽しめる「ゲストハウス 夕茜舎」

6.一面の畑に囲まれた富良野らしい風景が楽しめる「ゲストハウス 夕茜舎」3656857

富良野の一面畑に囲まれた中にある「ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)」。JR「中富良野駅」から車で約15分のところにあります。目の前には十勝岳連峰が連なり、四季折々の姿を楽しむことができ、壮大な景色に心も浄化されるよう。とくに、十勝岳連峰が夕日で染まる姿は圧巻で、オーナーもその姿に魅了され、お宿名を付けたそうですよ。

6.一面の畑に囲まれた富良野らしい風景が楽しめる「ゲストハウス 夕茜舎」3656858

出典:

お部屋はベッドと布団のタイプがあり、男女別のドミトリーと個室があります。静かな田舎の雰囲気を味わってもらいたいというオーナーの意向で、お部屋にテレビはありません。北海道ならではの大自然の雰囲気と、ほかの旅行客の人たちとの交流が楽しめるお宿です。

6.一面の畑に囲まれた富良野らしい風景が楽しめる「ゲストハウス 夕茜舎」3656859

出典:

食事は宿泊している人みんなそろっていただきます。おいしい食事をしながらだと、自然と会話も弾みますね。食材はもちろん道内産で、道内産のチキンソテーや、羅臼産の開き真ホッケなど。お米は、上富良野産の「ななつぼし」を使用しています。北海道の食材を味わいながら、楽しいひとときを過ごしてくださいね。

6.一面の畑に囲まれた富良野らしい風景が楽しめる「ゲストハウス 夕茜舎」3656860

出典:

ウッドデッキからは、どこまでも広がるような広大な大自然が眺められます。北海道に来たことを実感する風景ですね。季節はもちろん、時間ごとに移りゆく景色も見ものです。ゆったりと流れる時間の中で、さまざまな景色を満喫しましょう。

詳細情報

ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)

北海道 / 富良野 / 民宿

  • ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)
  • ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)
  • ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)
  • ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)
  • ゲストハウス 夕茜舎(あかねやど)
住所
北海道空知郡中富良野町ベベルイ
アクセス
カーナビのマップコードは(349197480)・JR中富良野駅より約15分
ログインでさらにお得!
大人2名 税込 参考価格

23,000
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

13,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

世界遺産の自然に抱かれる「オホーツクエリア」

鷲 オオワシ 北海道 オホーツク海 遊覧船 クルーズ船 流氷

「オホーツクエリア」とは北海道北東部、オホーツク海に面し、北海道内で最も広い北見市や、流氷で有名な網走・紋別などを含むエリアです。冬の寒さが厳しいことで有名ですが、世界自然遺産の知床など手つかずの豊かな自然が残る地域でもあります。

7.雄大な知床の自然に包まれた「shiretoko HOSTEL hanare」

7.雄大な知床の自然に包まれた「shiretoko HOSTEL hanare」3656829

出典:

「shiretoko HOSTEL hanare(シレトコ ホステル ハナレ)」はその名のとおり、知床にあります。手つかずの自然が残る知床らしいワイルドな雰囲気が、そのままゲストハウスの中にも漂っていますね。バス停「ウトロ温泉」まで送迎してもらえるので、お宿に確認しましょう。スタッフは常駐しませんが、向かいの「世界自然遺産の宿 しれとこ村」のスタッフが対応してくれます。

7.雄大な知床の自然に包まれた「shiretoko HOSTEL hanare」3656830

出典:

ドミトリータイプのお部屋ですが、カーテンで仕切られプライベート空間が確保されています。内部は意外と広く、ハンガーかけにハンガー2つ、コンセントも2つあり、簡易金庫もあり安心。キッチンはありませんが、冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトルなどが使えます。夕食はウトロ市内の食事処か、早めに連絡すれば「世界自然遺産の宿 しれとこ村」の食事を用意してもらうこともできますよ。

7.雄大な知床の自然に包まれた「shiretoko HOSTEL hanare」3656828

出典:

お風呂は「世界自然遺産の宿 しれとこ村」の源泉掛け流しの天然温泉に入ることができます。大きな窓からは、知床の大自然が望めて、清々しい気持ちに。大きな浴槽で手足を伸ばしてゆったりと温泉に浸かりましょう。旅の疲れも癒される贅沢な時間ですね。貸切風呂もあり、一人でのんびり入ることもできますよ(チェックイン後フロントで予約。有料)。

詳細情報

世界自然遺産の宿 しれとこ村(旧:つくだ荘)

北海道 / ウトロ / リゾートホテル

  • 世界自然遺産の宿 しれとこ村(旧:つくだ荘)
  • 世界自然遺産の宿 しれとこ村(旧:つくだ荘)
  • 世界自然遺産の宿 しれとこ村(旧:つくだ荘)
  • 世界自然遺産の宿 しれとこ村(旧:つくだ荘)
  • 世界自然遺産の宿 しれとこ村(旧:つくだ荘)
住所
北海道斜里郡斜里町ウトロ中島125
アクセス
斜里駅から車で60分!各有名観光スポットは車で20分圏内の好立地♪

宿泊した人の口コミ

today555travel旅行時期 2021年8月

メインの通りからは外れた場所で、車じゃないと厳しいかもしれませんが
バスターミナルからの送迎はあるようです
民宿のようなお宿ですが、源泉かけ流しの温泉があります

ロビーには新聞やチラシが置かれていました
スナック菓子やカップ麺も150円で売られていました
安く素泊まりにして、カップ麺で食事にする?
そんな感じの若者が多かった気がします

今回は温泉館に宿泊しました
古さは否めないですが、お風呂は近いです
源泉かけ流しの温泉、お湯は良かったと思います
家族風呂(貸切風呂)は40分1,080円です

水やお湯、お茶は廊下にあるので自由に頂けます
自販機やコインランドリーもありました

六畳和室のお部屋、空の冷蔵庫、TV、扇風機、浴衣などは室内にあり
バス、トイレ、洗面所は部屋には無し、共有です
壁も薄くて、隣りの部屋の音が聞こえた気がします

夕食の時間はいくつか選べるようです
海鮮いっぱいで豪華な夕食でした
宿で鮭をさばいたイクラの醤油漬、宿で味噌漬けにしたというソイの西京焼き、
知床沖で獲れたタコとモズクの鍋など
朝食は和食メインで、思ったより品数豊富でした






大人2名 税込 参考価格

11,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

8.降るような星空が楽しめる「清里イーハトーヴホステル」

8.降るような星空が楽しめる「清里イーハトーヴホステル」3656862

出典:

こちらは、「日本で最も美しい村」連合に加盟する清里町にあるゲストハウスです。知床、網走など、オホーツクエリアの観光拠点にもなる場所。JR「清里町駅」から無料送迎を行っていて、駅から電話をしたら迎えに来てくれます。そのほか、近くのグルメスポットや、温泉施設への送迎をしてくれるアットホームなお宿なので、女性一人でも安心して泊まれますよ。グリーン期限定でヤギともふれあえるのも楽しみ♪

8.降るような星空が楽しめる「清里イーハトーヴホステル」3656863

出典:

お部屋は、男女別のドミトリーと、1名用から4名用までの個室があります。眺めのよいお部屋の窓からは、朝日と夕日の景観を楽しめます。ベッドごとに照明、コンセントがあります。カーテンもあるので、プライバシー面も安心ですね。

8.降るような星空が楽しめる「清里イーハトーヴホステル」3656864

開放的な談話室では、ほかの宿泊客との交流が楽しめます。十分なスペースがあるので、それぞれ自由にゆったりと過ごすこともできます。自炊はできませんが、共用の電子レンジや電気ポットがあるので、インスタントの⾷事なら作れて便利♪

8.降るような星空が楽しめる「清里イーハトーヴホステル」3656865

出典:

夜は満天の星を楽しみましょう。焚火セットのレンタルもあるので、星空の下で焚火を楽しむこともできます(有料・要事前予約)。広大な自然の中ならではの過ごし方ですね。素敵な星空をぜひ堪能してください。他にもハイキングや熱気球フライトなど、さまざまなアクティビティを紹介してもらえるので、せっかくの北海道、大自然に溶け込んでみましょう。

詳細情報

清里イーハトーヴ ユースホステル

北海道 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー

  • 清里イーハトーヴ ユースホステル
  • 清里イーハトーヴ ユースホステル
  • 清里イーハトーヴ ユースホステル
  • 清里イーハトーヴ ユースホステル
  • 清里イーハトーヴ ユースホステル
住所
北海道斜里郡清里町向陽282
アクセス
JR釧網本線 清里町駅より徒歩約30分(送迎致します)/女満別空港より車で1時間
11%OFF
大人2名 税込 参考価格

12,910円11,588
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

9,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

広大な十勝平野に出会える「十勝エリア」

青空と緑の畑

「十勝エリア」は、広大な十勝平野があり、帯広市を中心に18の市町村から成る地域。酪農が盛んなことで知られています。十勝での生乳の生産量は、なんと北海道内でも最大級。その生乳を使用したスイーツもたくさんある、スイーツ王国でもあります。ほかにも、ソウルフードとして有名な「帯広の豚丼」、帯広競馬場でおこなわれている「ばんえい競馬」など、魅力いっぱいの地域です。

9.オーナーさんの手作り料理に舌鼓♪「セキレイ舘」

9.オーナーさんの手作り料理に舌鼓♪「セキレイ舘」3656831

出典:

南十勝にある「セキレイ館」は、帯広広尾自動車道「忠類IC」から約17㎞のところにあるアットホームなゲストハウスです。駅やバス停などからもかなり距離があるため、宿の送迎を利用するのが便利です(要事前予約)。農家を改築した建物には、広々としたデッキがあり、いつまでも日向ぼっこしていたい気分になりますよ。例年春頃から秋までの営業なので、営業期間の詳細は宿に確認してくださいね。

9.オーナーさんの手作り料理に舌鼓♪「セキレイ舘」3656834

出典:

旅好きが高じてお宿を始めてしまったというご夫婦が経営しているゲストハウスです。男女別のドミトリールームと個室があります。おしゃれな設備などはありませんが、気さくなお人柄で温かいおもてなしが人気ですよ。しかも一人旅大歓迎というコンセプト。一人旅の不安を温かく包んでくれます。一人旅初心者さんなら、こういうところからスタートするのもいいかもしれません。

9.オーナーさんの手作り料理に舌鼓♪「セキレイ舘」3656835

出典:

毎朝焼き立てのオートミールのパンや、ポテトオムレツなど、北海道らしい家庭的なお料理でもてなしてもらえます。十勝をまるっと全部いただいちゃいましょう!美味しい⾷事にあたたかいおもてなしで、何度でもココに来たくなってしまいそうかも。

10.エゾリスが遊びに来る森の中のお宿「エゾリス君の宿 カンタベリー」

10.エゾリスが遊びに来る森の中のお宿「エゾリス君の宿 カンタベリー」3656867

出典:

中札内村にある「エゾリス君の宿 カンタベリー」。JR「帯広駅」から車で約60分。近くには、「六花亭アートヴィレッジ 中札内美術村」や「花畑牧場」があります。森の中にある自然に囲まれたお宿で、エゾリスが遊びに来るんだとか。北海道ならではの自然を体感したい方にはぴったりです。

10.エゾリスが遊びに来る森の中のお宿「エゾリス君の宿 カンタベリー」3656868

お部屋はロッジ風の男女別相部屋で、眠る時は布団を敷きます。客室名も「エゾリス」「エゾモモンガ」「エゾフクロウ」など、北海道らしい名前でほっこり♪森の中の雰囲気を楽しむために、お部屋にテレビはありません。窓から見える北海道の森の景色と、お部屋の人との交流と楽しんでくださいね。

10.エゾリスが遊びに来る森の中のお宿「エゾリス君の宿 カンタベリー」3656869

食事は共用のスペースでいただきます。夕食は中札内の鶏肉や豚肉、村の豆腐屋さんの豆腐など、地元の旬の食材を使ったメニュー。朝食は、中札内たまごなどを使った洋食になることが多いそうです。食事スペースは日中はカフェになっています。コーヒー、中国茶、チャイなどのドリンクに、さらべつチーズや十勝野ポークソーセージなどのおつまみもあるので、ゆっくり滞在が楽しめますね。

10.エゾリスが遊びに来る森の中のお宿「エゾリス君の宿 カンタベリー」3656870

森の中にある「エゾリス君の宿 カンタベリー」には、その名のとおりかわいいエゾリスが遊びに来ることもあるそうです。よく遊びに来るらしいので、そのかわいらしい姿に出会えるかも♡エゾリスと出会える、北海道ならではの感動をぜひ体験してくださいね。

詳細情報

エゾリス君の宿 カンタベリー

北海道 / 民宿

  • エゾリス君の宿 カンタベリー
  • エゾリス君の宿 カンタベリー
  • エゾリス君の宿 カンタベリー
  • エゾリス君の宿 カンタベリー
  • エゾリス君の宿 カンタベリー
住所
北海道河西郡中札内村南常盤東4線285‐25
アクセス
帯広駅から十勝バス(広尾線)で60分、中札内バス停
大人2名 税込 参考価格

9,000
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

9,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

美しい夕日を見に行こう!「釧路・根室エリア」

夕景 幣舞橋

「釧路・根室エリア」は、夕日の幻想的な美しさで有名な釧路から、”朝日にいちばん近い街”根室までを含む北海道の東部の地域です。釧路湿原や阿寒湖、飛来するタンチョウヅルなど、北海道のダイナミックな景色を堪能できます。夏の避暑地としても人気がありますよ。

11.酪農家が始めたちょっとユニークな「ゲストハウス ushiyado」

11.酪農家が始めたちょっとユニークな「ゲストハウス ushiyado」3656839

出典:

中標津町にある「ゲストハウス ushiyado(ウシヤド)」は、「中標津バスターミナル」から徒歩約3分。酪農を営むオーナーが始めたゲストハウスで、なんとコンセプトが「牛」。オシャレな内観ですが、所々に「牛」のシルエットを配置するなど、牛に対するこだわりが見えます。ちなみに中標津町は、人より牛が多いともいわれているんだとか。

11.酪農家が始めたちょっとユニークな「ゲストハウス ushiyado」3656838

出典:

女性専用のドミトリーは、天然木でつくられた2段ベッドが入っています。ベッドはスチール製のオリジナルで、牛舎の中で眠るイメージで作ったそう。引き扉もついており、プライバシーにも配慮した造りとなっています。2階に上がるハシゴもしっかりとしていますから、頻繁な上り下りでも安心ですね。

11.酪農家が始めたちょっとユニークな「ゲストハウス ushiyado」3656847

出典:

宿泊している人たちがすぐに打ち受けてしまうという、オープンなつくりになっているキッチンとラウンジ。牧場にある家型の⽜舎をイメージして作ったキッチンで、白木の木目がオシャレなカウンターです。初対面の人に話しかけるのはちょっと敷居が高いという人も、元気よく挨拶をして声をかけてみましょう。きっと、笑顔で挨拶を返してもらえますよ。

詳細情報

ushiyado

北海道 / ゲストハウス・ホステル・ドミトリー

住所
北海道標津郡中標津町東3条北1-4-2 2F
アクセス
根室中標津空港から車で約7分、空港からバスにて中標津バスターミナルまで約10分、バスターミナルから宿まで徒歩約3分

宿泊した人の口コミ

Urarino旅行時期 2025年2月

根室近辺で最安だったので、ここにしました。ドミベッドはほかのところより大きめで、コンセントやセーフティボックスなど必要なものはあり、スーツケース1個おけるくらいの余裕スペースもあります。部屋もラウンジもおしゃれなのですが、コンクリートうちっぱなしで、寒い。キッチンはとても充実しています。一人1つ200mlの地元の牛乳パックをいただけます。駐車場が遠い、入口までの階段が急、靴置き場が外、という難はありますが、それなりだとおもいます。

大人2名 税込 参考価格

7,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

12.ユニークな形が特徴のデザイナーズホステル「屈斜路原野 ユースゲストハウス」

12.ユニークな形が特徴のデザイナーズホステル「屈斜路原野 ユースゲストハウス」3656872

屈斜路湖を望む立地にあり、ユニークな形が目をひくこちらのお宿が「屈斜路原野 ユースゲストハウス」です。JR「摩周駅」から宿の送迎がありますので、事前にお宿に確認しましょう。建築デザイナーがロマネスク教会をモチーフにして設計した、デザイナーズホステルなんですよ。四季折々の景観が楽しめる屈斜路のなかでも、とくに冬の景観は圧巻!厳冬期の屈斜路湖の氷の世界を、ぜひとも見たいですね。

12.ユニークな形が特徴のデザイナーズホステル「屈斜路原野 ユースゲストハウス」3656873

お部屋は山小屋風になっていて、ロフト付き。男女別で相部屋のドミトリーです。天井の高いお部屋は開放感があり、ゆったりとくつろげます。ロフトのあるお部屋は、隠れ家のようでなんだかワクワクしますね。アウトバス・アウトトイレですが、大きな鏡の付いた洗面台もあるので、身支度もバッチリです。

12.ユニークな形が特徴のデザイナーズホステル「屈斜路原野 ユースゲストハウス」3656874

出典:

館内には広々としたホールや談話室があります。2階の談話室からの見晴らしは抜群。談話室には周辺観光施設のパンフレットやガイドブック、漫画などもおいてあり、のんびりと過ごせます。景色を眺めたり、ほかの宿泊客との会話を楽しんだりと、思い思いの時間が過ごせるスペースになっていますよ。

12.ユニークな形が特徴のデザイナーズホステル「屈斜路原野 ユースゲストハウス」3656875

出典:

夕食は元板前のオーナーが作るカジュアル懐石。屈斜路産エゾシカ肉のローストなど、ヘルシーで美味しい北海道らしいメニューがいただけます。また、お風呂はなんと天然温泉!ゲストハウスなのに温泉に浸かれるなんて贅沢ですね。24時間入浴可能なので、のんびりと旅の疲れを癒しましょう。お湯は美人の湯といわれる泉質なので、湯上がりはツルツルお肌に♡

詳細情報

屈斜路原野ユースゲストハウス

北海道 / 屈斜路 / ペンション

  • 屈斜路原野ユースゲストハウス
  • 屈斜路原野ユースゲストハウス
  • 屈斜路原野ユースゲストハウス
  • 屈斜路原野ユースゲストハウス
  • 屈斜路原野ユースゲストハウス
住所
北海道川上郡弟子屈町屈斜路原野443-1
アクセス
屈斜路湖南端国道243号、道道52号交差点を釧路方面へ700m、右折700m/JR摩周駅

宿泊した人の口コミ

MARU旅行時期 2022年8月

ドライブ旅で宿泊しました。
ドミトリーもありましたが連れは未体験だったので3人部屋を2人で貸し切るタイプにしました。
建物のデザインはステキですが木造なのでそれなりに音は聞こえます。
雲海を見るツアーも開催しているので4時前からざわざわ動き始める感じです。
お部屋は2階で1階に食堂、お風呂、トイレがあります。トイレが1階にしかないので少し遠いです。
洗面台は部屋にあって助かりました。ドライヤーもついていました。
夕食は1350円で3品にお漬物、塩辛、お味噌汁、デザートまでついて良心的なだと思いました。
食事の途中で20分間のオリジナル観光ムービーとオーナーさんのガイドがあるのが印象的でした。
冷蔵庫は部屋にはなく厨房の冷蔵庫を借りることはできるようですが、出し入れが自由にはできないようです。
食堂にはインスタントコーヒーがサービスで用意されていました。
お風呂は温泉ですがちょっと年季が入っています、苦手は人はNGかもしれません。ちょっと困ったのはシャワーからのお湯がぜんぜん熱くならなくて、けっきょく湯船から汲んでお湯をかぶらなくといけなかったところでしょうか。
お値段も良心的なので総合的には満足でした。
夜は星がとてもキレイでずっと見ていたかったです。

大人2名 税込 参考価格

8,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

無理をせずにマイペースな楽しい旅を

女性 アウトドア レジャー

広大であちこちに魅力いっぱいの観光スポットがある北海道。のんびりと観光したり、北海道のおいしいものを味わったり。ゲストハウスには一人旅の人が多く訪れ、同じように旅をする人たちと情報交換したり、オーナーの温かいおもてなしを受けたりできるのが魅力です。一期一会の素敵な出会いは、最高の思い出になるはず。自由気ままな一人旅の醍醐味をたっぷりと味わってくださいね。

紹介ホテルを比べてみる

北海道のホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード