2025年01月31日

福井の恐竜ルームがあるホテル・旅館6選!恐竜まみれの非日常旅にでよう♪
「かつやま恐竜の森」や「福井県立恐竜博物館」など、恐竜好き必見のスポットが満載の福井県。ものづくりが盛んな街として知られる一方、恐竜の化石が数多く発掘されることでも有名なんです。2025年には福井県立大学に「恐竜学部(仮)」も誕生します。世界中から恐竜が好きな学生が集まれば、より賑やかになりそうですね。そこで今回は、恐竜がコンセプトのホテルをご紹介します。恐竜ファンはもちろん、恐竜学部を受験したい人もここに泊まれば士気が高まるかも?ぜひ太古のロマンにひたって、楽しい旅の思い出を深めてくださいね◎

福井県は、多彩な表情を持つ街。柱状節理で有名な「東尋坊」や歴史ある「永平寺」といった有名観光地をはじめ、和紙やメガネなどの伝統工芸品や産業も盛んなエリアです。そして、近年特に注目されているのが「恐竜」!福井県には「ボーンヘッド」と呼ばれる、恐竜の化石や骨が特に集まった地層があり、日本で見つかった恐竜化石の約8割が福井県で発掘されたものなんだとか!「フクイサウルス」や「フクイティタン」など、ここで初めて発見された恐竜も多く、それが「恐竜王国」と呼ばれる所以となっているんですよ。
「恐竜ルーム」で恐竜まみれの非日常ステイを

さらに2025年の春には福井県立大学に「恐竜学部(仮)」が誕生します。恐竜の研究がさらに進んで、恐竜ブームが来ちゃうかも⁉JR「福井駅」前から「福井県立恐竜博物館」へ行く「恐竜バス」も出ているので恐竜がテーマのスポットへのアクセスも◎。日中恐竜スポットを巡ったら、夜は恐竜ルームがあるホテルにお泊りなんていかが?恐竜好きにはたまらない、恐竜まみれの旅が叶いますよ♪今回は、恐竜モチーフのホテルや、化石の展示があるホテルなど、恐竜コンセプトのホテルをご紹介します。さあ、古代ロマンたっぷりの旅に出かけましょう!
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 花はす温泉 そまやま | ![]() | 10,000円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 越前 | |
![]() | 22,700円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 勝山 | ||
![]() | 40,500円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | |||
4. 勝山ニューホテル | ![]() | 9,000円〜 楽天トラベルで見る | シティホテル | 勝山 | |
5. ホテル京福 福井駅前 | ![]() | 7,300円〜 楽天トラベルで見る | ビジネスホテル | 福井市 | |
![]() | 9,500円〜 楽天トラベルで見る | ビジネスホテル | 福井市 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.花はす温泉 そまやま
はすの花と温泉、そして和風の恐竜ルーム!

「花はす温泉 そまやま」は、JR「南条(なんじょう)駅」から車で約10分。南越前町にあり、約130種類の花はすが咲く「花はす公園」の隣に佇んでいます。地下約1000mから湧き出る温泉や、花はすにちなんだお料理を楽しめる、隠れ家のような雰囲気が魅力の宿です。宿から車で約15分の「南条SA(下り)」には、動く巨大な恐竜のモニュメントがあるので、ドライブがてら訪れてみるのも◎

2階にある、12畳の広々とした「恐竜ルーム」は1室限定。恐竜スポットを訪れる旅行で泊まるのに最適なお部屋です。壁にはダイナミックな恐竜がいて、テンションが上がりますよ。恐竜のタペストリーの前で写真を撮るのもいいですね。

小学生限定ではありますが、恐竜ルーム専用の夕食メニューも。お皿に盛られたカレーは、なんとライスが恐竜の形をしているんです!これは子供は喜んでくれそうですよね。他にも、旬の野菜や海鮮を使用した会席コースや、はすを使った季節限定のコースをいただけます。「花はす温泉 そまやま」ならではの名物「はすうどん」もぜひ味わってみて。健康や美容にも良いといわれる、栄養たっぷりのはすのパワーでさらに綺麗になっちゃいましょう♪
詳細情報
花はす温泉 そまやま
福井県 / 越前 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 南条スマートICよりお車で約5分、今庄ICよりお車で約10分。金沢や若狭、県内東尋坊などアクセス起点に便利
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2.ホテルハーヴェストスキージャム勝山
恐竜研究のためのラボも完備!恐竜博士になれちゃうかも!?

スキー場に隣接して建つ「ホテルハーヴェストスキージャム勝山」。九頭竜(くずりゅう)川を望む天然温泉や、温水プールなどの施設も揃っているリゾートホテルです。夏は爽やかな草原の風を、冬は一面に広がる銀世界を楽しめますよ。福井の四季を体感する、アクティブな旅行をするならここに泊まるのがおすすめ♪アクセスはえちぜん鉄道「勝山駅」から予約制の無料送迎バスで約40分です。

2021年にオープンした「恐竜ラボ(研究室)ルーム」は、その名の通り恐竜の研究室がコンセプトになっています。壁一面に描かれた、恐竜の原寸大シルエットが迫力満点!研究者気分を味わえるルームウェアの貸出しもあるので、それを着て恐竜博士になりきるのも素敵です。恐竜への愛がますます深まること間違いありません◎

入り口には化石の発掘アイテムが、室内には骨格標本などがディスプレイされています。眺めるだけで気分が高揚しそう♪本格的かつ遊び心たっぷりのお部屋は、恐竜ファンにとってたまらないですよね。子供たちには、「発掘体験グッズ」や「化石の標本」などの特典がもらえるプランも用意されていますよ。ここに泊まれば、ずっと記憶に残る素敵な旅になるはず。
詳細情報
ホテルハーヴェスト スキージャム勝山
福井県 / 勝山 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 勝山駅からバスで約25分/勝山ICから約15km
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3.グランディア芳泉
オブジェや壁紙、ファブリック…恐竜モチーフがいっぱい!

恐竜と一緒にお泊りできるのは、「さくら亭 なごみ」にある「恐竜ルーム」です。一見落ち着いた雰囲気の和洋室ですが、よく見ると恐竜モチーフがベッドサイドや枕にも散りばめられています。幻想的なタペストリーのおかげで、まるで恐竜が生きていた頃の風景を窓から覗いているかのような気分に◎
※写真は別タイプの和洋室です。

恐竜スポットを巡ったあとは、のんびり温泉に入るのがおすすめ。3つの自家源泉を持つ「グランディア芳泉」では、名湯百選にも選ばれた「あわら温泉」を楽しめます。露天棚湯が自慢の「月の湯」と、マイクロバブルバスやミラブルを導入した「星の湯」から成る「天上のSPA」で極上の癒しをどうぞ。柔らかいお湯に包まれて夜の空を見上げれば、体の芯からリフレッシュできそうです♪
詳細情報
あわら温泉 グランディア芳泉
福井県 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 【車】北陸自動車道金津ICより約15分【電車】JR北陸本線芦原温泉駅より車で約10分【航空機】小松空港より車で約50分
宿泊した人の口コミ
夫婦で2泊しました。素晴らしい旅館でした。
今回宿泊したお部屋は個止吹気(ことぶき)亭という静かな離れでした。
素晴らしいところはたくさんあるのですが、とにかくお食事が美味しかったです。
今まで様々な旅館に宿泊していますが、旅館でいただいたお食事の中で間違いなく一番美味しかったです。
中途半端な時刻に駅までの送迎をお願いしたときにも、快く応じてくださり、嬉しかったです。
客室露天風呂は大きく、2人で入浴しても十分な広さでした。洗い場が併設されており便利でした。温度もちょうどよく、ゆったりのんびり浸かることができました。
蛙が毎日縁側に遊びに来てくれました。
冷蔵庫の飲み物が全て無料だったので、ありがたくいただきました。ビールや日本酒もありました。
昼間でも電気をつけなければ部屋が暗いのが少し残念でした。
大浴場(月の湯、星の湯)も広々としていて気持ちよかったです。シャンプーバーのサービスはうれしかったです。ただ、備え付けのシャンプーボトル類の水垢・ぬめりが気になりました。また、14:00頃入浴に訪れたところ、フロアのクーラーがついておらず非常に蒸し暑かったです。
廊下などでスタッフとすれ違うと、いつも笑顔で丁寧な挨拶をしてくれ、非常に気持ちよく過ごすことができました。様々な場面で、心のこもった対応を感じることができました。おもてなしの気持ちを大切にしているお宿なのだと感じました。
また是非訪れたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.勝山ニューホテル
探検に出発!アドベンチャー風の恐竜ルーム

こちらは、「ティラノサウルスルーム」。ティラノサウルスの一部を象ったインテリアを配し、壁紙も恐竜がいた時代の雰囲気を演出しています。すぐにでも冒険が始まりそうな雰囲気の内装に、気分がウキウキしますね♪天上に描かれてた、のびのびと飛び回る翼竜にも注目です。最大4名まで泊まれるお部屋には、2台のベッドとロフトを備えています。4人目には寝袋が用意されているので、まるでキャンプのような非日常の気分を味わえますよ◎
詳細情報
勝山ニューホテル
福井県 / 勝山 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- えちぜん鉄道 勝山駅より車で約10分。中部縦貫自動車道 勝山ICから約10分。
宿泊した人の口コミ
ホテルのロビーに入った途端、恐竜の壁画や動く恐竜が出迎えてくれます。また今回は宿泊しませんでしたが、館内には6室の恐竜ルームがあり、子どもを連れた方には楽しむことができると思います。私も次は孫たちを連れて泊まりに行きたいです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
勝山ニューホテルの詳細情報
勝山ニューホテル
勝山、比島 / ホテル
- 住所
- 福井県勝山市片瀬町2-114
- 営業時間
- [月] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [火] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [水] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [木] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [金] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [土] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) [日] 07:00 - 09:30(L.O. 09:00) 11:30 - 14:30(L.O. 14:00) 17:00 - 21:30(L.O. 21:00) ■定休日 無休
5.ホテル京福 福井駅前
ダイナソーモーニングで特別な1日の始まりを♪

JR「福井駅」から徒歩1分の「ホテル京福 福井駅前」は、気配りの行き届いた快適なビジネスホテルです。写真のようなシンプルで機能的な洋室や子連れに嬉しい和室もありますが、やはり目玉は2023年2月にオープンした「スーペリアツイン」。シンプルな洋室に恐竜のモチーフをふんだんにあしらったお部屋です。壁には触れることで色を変えられる恐竜のプロジェクションマッピングが投影され、テーブルには福井で発見された恐竜たちのジオラマが。恐竜好きの心がくすぐられる、ユニークな内装にワクワクしますよ。

嬉しい特典として、恐竜図鑑フィギュア、組み立て式ティラノサウルス・レックスがもらえるプランも。1部屋につき1つですが、子供と宿泊するときは子供の人数分もらえるのでケンカの心配は要りません。部屋に飾れば、見るたびに旅での楽しい記憶が蘇りますね♪
※画像はイメージです。実際の特典とは異なります。
詳細情報
ホテル京福 福井駅前
福井県 / 福井市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR福井駅東口より徒歩1分!東京・大阪・名古屋・小松空港方面高速バス発着場・えちぜん鉄道が目の前。福井ICより車で10分
宿泊した人の口コミ
福井駅を東口に出るとすぐ目の前にありました。ですので福井駅からのアクセスは抜群に良いです。東口は飲食店がほとんどないですが、お店が多い西口側へすぐ行けるので不便はなかったです。
泊まったのはシングルですが、部屋自体はセミダブルという感じで、ベッドはやや大きめなので寝心地は抜群。しかも部屋の広さもわりとあり、スペースに余裕があって快適でした。設備も揃っていて、コーヒーも飲めてありがたかったです。バスルームも清潔感がありました。
朝食無しの素泊まりプランにしたのでリーズナブルでした。駅前で部屋は色々揃っていますし、お得感があるホテルでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
CHEZ SAKAIの詳細情報
CHEZ SAKAI
福井、福井、新福井 / 洋食、カフェ
- 住所
- 福井県福井市日之出1-18-1 ホテル京福 福井駅前 1F
- 営業時間
- [月] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [火] 定休日 [水] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [木] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [金] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [土] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [日] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [祝日] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [祝前日] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 [祝後日] 06:30 - 10:00 11:00 - 14:00 17:00 - 22:00 ■ 営業時間 [モーニング] 6:30~10:00 [ランチ] ※2025年3月26日から、しばらくランチ営業をストップいたします。 11:00~14:00 [ディナー] 17:00~22:00(LO21:30) ■ 定休日 火曜日のみランチ営業をお休みする場合がございます。
- 定休日
- 火曜日
6.リバージュアケボノ
まさに恐竜づくし!恐竜の卵の中身にワクワク

「リバージュアケボノ」は、JR「福井駅」から徒歩で約10分。福井市の中央を流れる「足羽(あすわ)川」沿いに建っています。街並みや白山連峰まで見渡せる「天空大浴場」を備え、レストランや売店、ラウンジなどの施設も充実。レストランでは、福井県の郷土料理やフレンチを楽しめますよ。泊まることで、旅の喜びがさらに増えるホテルなんです。

「スーペリアタイプ東館」は写真のような広々とした開放的な空間。なかでも恐竜好きに人気の「リバージュダブル恐竜ルーム」には、家族みんなで楽しめる恐竜のパズルやゲーム、絵本が用意されています。大人も思わず、時間を忘れて遊びたくなっちゃうかも?「恐竜の卵」の中には、嬉しいプレゼントも隠されています。天上には恐竜のプラネタリウムが映し出されて、まさに夢のような時間を過ごせるお部屋です◎

2階にあるのは、越前和紙や足羽川の桜など、福井の文化や美をイメージしたレストラン「Fukui French Aujus (フクイ フレンチ オージュ)」。ここでは、福井サーモンや若狭(わかさ)牛など特産品を使ったフレンチをいただけます。旅に彩りを添える、おしゃれで美味しいディナーを心ゆくまで堪能しましょう。朝食は、塩や糠で青魚を漬けた名物「へしこ茶漬け」。優しい郷土料理が、心と体を労ってくれるはず。
詳細情報
ホテル リバージュ アケボノ
福井県 / 福井市 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- JR福井駅西口から駅前大通り左側を直進し、駅前から4つ目の信号で家具屋の角を左折して50m進んだ川沿い
宿泊した人の口コミ
外装塗装中でしたので窓にカバーがしてあり、残念ながら展望風呂とはなりませんでした。
カバーが外れ春には川沿いに桜並木が展望出きるのでは。
1階にドリンクサービスのコーヒーがあり、レンジも。
部屋は広目のビジネス。壁一面の家具の中に食器やポットなどスッキリと収まってました。
駅からの徒歩も苦ではありませんでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「恐竜ルーム」に泊まれば、気持ちは古代にタイムスリップ♪

せっかく恐竜の聖地・福井を観光するなら、ホテルも恐竜をコンセプトにしたところを選びたいですよね。可愛いだけでなくおしゃれな雰囲気も併せ持っていたり、温泉や郷土グルメを楽しめたり…。恐竜ルームがあるホテルには、福井という土地や恐竜の魅力がぎっしり詰まっています。泊まればきっと、タイムスリップしたような気分になれるはず。恐竜が好きな子供から大人まで、充実した大満足のステイが叶いますよ。ぜひ、恐竜ルームに泊まって、恐竜の謎や古代ロマンに触れるドキドキするような旅をしてくださいね♪
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室