2025年02月28日

朝食目当てで訪れたい!伊豆下田でおすすめホテル・旅館8選/静岡
静岡県下田市は、美しい自然の景観とともに幕末の史跡などが楽しめる街です。透明度の高い海と砂浜、「龍宮窟」などの奇岩が造る光景を楽しむ自然散策はもちろん、「ペリーロード」など、レトロな街並みや史跡を巡るのもおすすめ。さらに「下田公園」の「あじさい祭」など、四季折々のイベントも多彩で、一年中充実した旅を満喫できます。「金目鯛」や「伊勢海老」などの、贅沢で豊かな海の幸も魅力的ですよ。今回は、そんな下田ならではの豊かな海の幸と地元の新鮮な野菜などを使った朝食が人気のホテル・旅館をご紹介します

静岡県下田市は、エメラルドグリーンの海やまぶしいくらいに白い砂浜、ファンタジックな「龍宮窟」の奇岩などの美しい景観がよく知られています。また幕末に開国の舞台となったことから、坂本龍馬ら英雄たちの足跡をたどれる「下田開国博物館」「ペリーロード」なども人気です。「下田公園」の「あじさい祭り」など、四季折々にさまざまなイベントも開催され、一年を通して旅を楽しむことができるスポットとなっています。
豊かな海の幸で味わう、ちょっと贅沢な朝食はいかが?

下田は伊豆半島の先端にあります。もちろん、名産の「金目鯛」や「伊勢海老」などの新鮮な魚介類は、はずせませんよね。そこで!見どころたっぷりの下田を元気にめぐるためにも、下田ならではの豊かな海の幸と地元の新鮮な野菜などを使った、ヘルシーな「日本の朝食」を堪能しませんか?今回は、伊豆の海の絶景と温泉を楽しみながら、朝食で元気をチャージできるホテル・旅館をご紹介します。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
1. 下田温泉 黒船ホテル | ![]() | 宿泊プランを探す | 旅館 | 下田、伊豆 | |
2. 下田 東急ホテル | ![]() | 26,849円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 下田、伊豆 | |
![]() | 14,810円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 下田、伊豆 | ||
4. 伊豆下田温泉 下田大和館 | ![]() | 17,084円〜 宿泊プランを探す | リゾートホテル | 下田、伊豆 | |
5. 南伊豆弓ヶ浜温泉 季一遊 | ![]() | 30,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 南伊豆、伊豆 | |
6. 野の花亭 こむらさき | ![]() | 28,600円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 下田 | |
7. 下田温泉 ホテル山田屋 | ![]() | 19,800円〜 楽天トラベルで見る | 旅館 | 下田 | |
8. 休暇村 南伊豆 | ![]() | 26,000円〜 楽天トラベルで見る | リゾートホテル | 南伊豆 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.黒船ホテル
可愛い小鉢の向こうから、"元気"がやってくる朝食

下田温泉の「黒船ホテル」は、全客室がオーシャンビュー♪どの客室からも下田湾を一望することができる、絶好のロケーションにあるホテルです。露天風呂付きのメゾネットタイプのお部屋から、リーズナブルに利用できる客室まで、多様なニーズに応えます。写真は、ハンギングチェアがおしゃれな「ジュニアスイート」のお部屋。専用露天風呂もついていますよ。「伊豆急下田」駅から徒歩約13分です。

7階に位置する大浴場からの眺望は、壮大で開放的。南国風の植物と青い海が、リゾート気分を盛り上げてくれますよ。特に夜には、庭園がライトアップされ、下田湾の漁火とともに幻想的な雰囲気に包まれます。お日様の動きに伴って変化する空の美しさにも心奪われそう。美しい景色と温泉を思い切り楽しんでくださいね。

「黒船ホテル」は、ホテルステイを満喫できるさまざまなサービスも充実しているのが魅力です。5月から10月まではプールを利用することができます。レンタサイクルのサービスもあるので、さわやかな浜風にのって、海岸をひとめぐりしてくるのも楽しそう。
詳細情報
下田温泉 黒船ホテル
静岡県 / 下田、伊豆 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 伊豆急線「伊豆急下田駅」から徒歩13分、タクシーで3分。 車で沼津から当館まで伊豆縦貫道で90分。
宿泊した人の口コミ
施設の古さは隠せずトイレ等はウォシュレットはあるものの昔のハンドル付き、カーペットも至る所痛んでいます。オーシャンビューでの部屋で露天風呂は海を見ながら入ることができますが建物が継ぎ足しで作られたのか導線が複雑で階段あり。下田駅からは歩いて15分くらい、道の駅バス停留所から歩いて直ぐ。wifiはフリーでした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
黒船ホテルの詳細情報
2.下田 東急ホテル
伊豆の魅力が満載の和洋ブッフェが人気!

「下田東急ホテル」は、海のそばの高台に建っています。最寄り駅「伊豆急下田」駅からの無料のシャトルバス(定時運行/予約不要)がありますので、アクセスは良好。ホテル内にはリラクゼーション施設や宿泊者専用のガーデンプール(夏季限定)などがあり、本格的なリゾートステイも楽しめます。こちらは、海の眺望を満喫できるオーシャンビュージュニアスイートのお部屋です。のんびりと一日海を眺めて過ごすのも贅沢♪

眼下に広がる大浦湾の眺望を楽しみつつ温泉で癒される至福の時間を過ごすなら、やっぱり露天風呂へ。晴れた日には水平線に浮かぶ伊豆諸島を一望することができるのだとか。夕暮れの茜雲、海に浮かぶ月、あるいは満天の星などなど、空と海のドラマチックな景色に身も心も癒される、究極のリラクゼーションタイムを満喫してくださいね。

朝食は、多彩な和洋のメニューが楽しめるブッフェスタイルです。下田特産の干物のほか、伊豆各地からの地元素材を使ったお料理が並びます。朝からお刺身やお寿司などが出ることもあり、新鮮な魚介類が手に入る「下田」グルメを朝から堪能できます。メニューが豊富なので、チョイスする前にあらかじめどんなものが食べたいか落ち着いて考えたほうがいいかも。
詳細情報
下田 東急ホテル
静岡県 / 下田、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 伊豆急下田駅より車で6分。(無料シャトルバス定時運行 ) ※カーナビで最短距離(LAWSON左折)の道順は狭いので要注意
宿泊した人の口コミ
息子との二人旅で利用。旅程の都合で今回は1泊のみでしたが、次回は長期滞在したいです。お部屋はマウンテンビューのシンプルなタイプで、小さくコンパクトながら快適。朝食バイキングは種類が豊富で美味しかったです。特に素晴らしかったのは温泉。露天風呂は居心地がよく、至福の時を過ごすことができました。プールでも楽しめました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
下田東急ホテルの詳細情報
3.下田プリンスホテル
朝食と朝風呂♪朝が来るのが待ち遠しい

「下田プリンスホテル」は、「白浜中央海水浴場」の目の前に位置する、全室オーシャンビューのホテルです。ビーチでリラックスした時間を過ごしたい人におすすめですよ。こちらは、海と一体化したようなデザインがおしゃれなツインルーム。窓から見える景色に、船旅をしているような気分も味わえそう。「伊豆急下田」駅からは、無料送迎バス(要予約)があります。

「展望温泉浴場」では、太平洋に面した横10mの一枚ガラスの向こうに、伊豆七島の島々や洋上から昇る朝日を見ることができます。ビーチと一体化した大パノラマの迫力は、爽快な気分になれそうですね。日の出時刻に合わせてOPENします。時間は館内でお知らせしてもらえますので、要チェックですよ。ぜひ朝日の日光浴も楽しみましょう♪

ホテルの目の前には白い砂浜が広がっており、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力です。海水浴はもちろん、波音をBGMにテラスから満天の星を見上げたり、のんびり海辺をお散歩するのも気持ちがいいですよ。宿泊者専用通路を歩いて約1分で行けるので、気軽に、たっぷりと、美しい海の景色に癒されて♪

朝食は、レストラン「メインダイニングルームかもめ」でのブッフェをどうぞ。アジの干物とエボダイの干物が日替わりとなります。朝から、新鮮なお刺身もいただけます。また、「わさび漬け」や「南伊豆のところてん」「金目鯛粥」といった下田の名物も登場しますよ。多彩なメニューなので、ちょっと早起きしてゆっくりといただきたいですね。
詳細情報
下田温泉 下田プリンスホテル
静岡県 / 下田、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 下田駅より車で10分 ※無料送迎バス 下田駅発3:00P.M.と4:00P.M.【要電話予約】
宿泊した人の口コミ
白浜中央海水浴場の目の前にある、全室オーシャンビューのホテルです。施設の経年劣化があちこちに感じられましたが、広々とした部屋でゆっくり過ごす事が出来ました。海外からの研修生のようなスタッフの方が結構いましたが、とても熱心に対応されているのが伝わってきました。ビーチの目の前にあるので、部屋の窓を閉めていても、波の音が地響きのように伝わってきました。また、携帯の電波がかなり悪く、無料のWiFiサービスがあって助かりました。翌朝の朝食バイキングはメニューの品数が多く、とても美味しかったです。ホテルのすぐ近くには、伊豆最古の神社もあるので、観光におススメです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4.下田大和館
自分で干物を焼いちゃおう!ワクワク感たっぷりの朝食

「下田大和館」も、海を一望できる立地にあり、全室オーシャンビューのお部屋や露天風呂が魅力のホテルです。「多々戸浜海水浴場」にも近く、ビーチの散歩や海水浴も楽しむことができます。人気があるのは、やっぱり露天風呂付きの客室。お部屋で絶景と湯浴みが堪能できるのはなんとも贅沢♪「伊豆急下田」駅から定時運行の送迎バスを利用できます。

客室だけでなく、「下田大和館」の温泉もすべてオーシャンビュー。5階に位置する大浴場「パラダイスビュー」は、全幅82mのフロアを使ったダイナミックな空間で多様なお風呂を体験できます。こちらは、和風大浴場の山頂露天風呂。斜面を少し上ったところに位置する露天風呂では、美しい海岸線を一望できる絶景が楽しめますよ。何も遮るものがない空の下、解放感を味わいながら温泉を楽しみましょう。

こちらは、洋風大浴場の内湯です。白い砂浜に打ち寄せる波をイメージした大浴場は、海岸にいるような気分♪ほかにも、半露天のジャグジーバスなどもありますよ。まるで温泉のテーマパークにいるような体験ができるホテルです。温泉三昧が大好きな人には、たまらない体験になりそうですね。

朝からテンションが上がりそうなのが、専用の炭火ダイニングで楽しむ朝食です。 干物を、目の前のロースターで自分で焼くことができるんです。アツアツを食べられるのはもちろんのこと、芳ばしい焼き魚の香りが食欲をそそりますね。新鮮野菜のセイロ蒸しなど、野菜がたくさん食べられるので、バランスもとってもよさそう。
詳細情報
伊豆下田温泉 下田大和館
静岡県 / 下田、伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 車:新東名長泉沼津IC~伊豆縦貫道~R414~下田駅通過後R136を南下約2.6km 電車:伊豆急下田駅(送迎有)
宿泊した人の口コミ
チェックインからチェックアウトまで快適な温泉宿。建物自体は年季がはいっていそうな感じだけれど、サービス面で完璧にカバーしてくるといった感じ。フロントも食事処も従業員の方の対応が素晴らしいと感じました。また、窓から見える絶景が忘れられない...、そんなお宿でした。リピートあり!!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.季一遊(ときいちゆう)
朝から食欲全開!40種類の料理が並ぶ朝食バイキングを楽しもう

旅先でくつろぐなら「畳がいい」というこだわりのある人におすすめなのが、「季一遊(ときいちゆう)」です。こちらは、和風モダンのインテリアにベッドを配した客室。素足で歩き回ったり、ゴロゴロ寝転んだり。贅沢なリゾート気分も味わいつつ、家庭的な安らぎのなかで過ごすことができますよ。最寄りの「伊豆急下田」駅から、無料のシャトルバスがあります(要予約)。静かな浜辺で穏やかな時間が流れていくのを感じてください。

ロビーラウンジからは、弓ヶ浜を眺められます。テラスの向こうに広がる木々の緑、さらにその奥の海と空の青が、優しい気持ちへといざなってくれるよう。波の音を聞き、浜風を感じながら、お気に入りの本を持ち込んで読書三昧、なんて過ごし方も◎

大浴場に併設された露天風呂には、岩風呂・石風呂・檜風呂の3種類があります。四季折々のお花が楽しめる庭園を眺めながら、温泉で日々の疲れを癒しましょう。心臓などに負担をかけずに発汗を促す低温サウナも完備されています。貸切露天風呂は3種類あり、空室ならいつでも利用できる無料開放制になっています。こちらも体験したいですね。

朝は、和洋約40種類のメニューが並ぶバイキング朝食。お刺身や焼きたての干物、など下田ならではのメニューが並びます。小鉢に少しずつ盛られているので、チョイスしやすいのもいいですね。朝はパン派の人には嬉しい自家焼きパンもありますよ。
詳細情報
6.野の花亭 こむらさき
いろいろ選べる「お粥」が魅力の朝食

「野の花亭 こむらさき」は、1日5組限定のお宿です。源泉かけ流しの温泉露天風呂付き客室で、ちょっと贅沢な時間を過ごせますよ。客室の間取りはすべて同じで、広々とした和室の間取りです。奥には掘り炬燵のスペースもあります。「伊豆急下田」駅から徒歩約3分というアクセスの良さも魅力です。

客室露天風呂は、お庭に面した風情あるたたずまい。全客室に、露天風呂とシャワー付きの内風呂が設けられており、露天風呂は「下田温泉」の源泉100%かけ流しです。100種類以上あるなかから選べる色浴衣のサービスもあります(無料)。街着風なので、浴衣を着て温泉街の散策にも出かけられますよ。

色浴衣のサービスのほかに、ちょっとユニークなサービスも。日本酒を飲みたい人には、お気に入りのぐい飲みや、お部屋のバスタイムを演出してくれる風鈴やうちわを選べるサービスもあるんです。さらに、季節を感じられるようにとお部屋に飾るお花まで選ぶことができます。客室を自分好みにカスタマイズできるのが、楽しいですね。

食事は、朝夕ともにお部屋食となります。朝食では、和食か洋食かを選ぶことができますが、下田の味を楽しむなら、干物などが味わえる和食がおすすめです。和食では、「白米・玄米・塩鰹粥・白粥・薬膳粥」のなかから選ぶことができます。お粥の種類が多いので、朝は食欲がないという人はお粥はいかがですか。
詳細情報
7.ホテル山田屋
ご飯の美味しさを干物で味わうヘルシー和朝食

「ホテル山田屋」は、下田湾を望む高台にある豊かな自然に囲まれた和風旅館です。ラウンジや客室から一望できる漁船が行きかうのどかな光景や、海も空も薄紅色に染まる夕暮れの景色は、旅の素敵な思い出になりますよ。広々とした畳のお部屋は、アットホームな雰囲気。最寄りは「伊豆急下田」駅で、無料の送迎(要予約)があります。

お宿の自慢は、下田港の絶景を堪能できる庭園の温泉露天風呂です。野趣あふれる岩風呂から眺める夕景・夜景は、特におすすめなんだそう。日没時間を予定に入れながら、旅の計画を立ててくださいね。無料で利用できる貸切家族風呂もあるので、彼や友人などとプライベートな湯浴みが楽しめますよ。

下田名産の金目鯛を丸ごと一尾、夕食で堪能できるお料理がついたプランが人気。金目鯛をとことん味わいたいグルメ旅にはピッタリですね。伊豆の新鮮な魚介類を堪能するプランもあり、グルメにこだわりたい人におすすめです。

朝食は和定食となります。ご飯はこだわりのコシヒカリ。ご飯のお伴は、やっぱり名物のアジの干物ですね。そのほかにも目覚めたお腹に優しい湯豆腐や、卵焼き、季節ごとの小付けなどが上品に盛り付けられて並びます。量もほどよく、まさに腹八分目の健康的な一日をスタートできそうですね。
詳細情報
下田温泉 ホテル山田屋
静岡県 / 下田 / 旅館
- 住所
- アクセス
- 小田原・厚木道路石橋ICより約95km ☆当館最寄りの初詣スポット☆下田八幡神社 お車で5分位
宿泊した人の口コミ
下田観光の二泊目に利用しました。広い露天風呂と金目鯛の煮付けがあることから選びました。雨で予定した観光を繰り上げ3時過ぎにチェックインしました。4階の部屋は下田港に面していて、二日間観光した場所を遠く眺められました。連れが脱衣所で宿泊客にバスタオルを使われてしまい不快になりましたが、フロントスタッフや夕食をサービスしてくれたスタッフの気遣いに気持ちよく泊まることができました。金目鯛の煮付けは美味しく、大浴場と露天風呂に満足し、ホテル山田屋を選んでよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
8.休暇村南伊豆
鯛茶漬けをとるか、ビーチでピクニック気分を味わうか。

「休暇村南伊豆」は、「伊豆急下田」駅からバスで約30分、静かな弓ヶ浜の近くにあります。全室オーシャンビューで、ベランダもついています。窓の外には、弓ヶ浜の美しい松林が広がっており、周辺の散策もおすすめですよ。客室は、和室・洋室・和洋室の3タイプあり、写真は和洋室のお部屋です。畳のスペースがあるので、くつろぐ場所と、寝る場所とが分けられるのが魅力。畳のスペースにお布団を敷けば4人まで利用できます。

大浴場には、庭園露天風呂や壷湯、内湯など、趣の異なるいろいろなお風呂があります。庭園露天風呂では、耳を澄ますと波が打ち寄せる音も聞こえてきます。肌をなでる海風と潮の香りにも癒されて、心の中までデトックスできそうですね。屋上には、おしゃべりしながらのんびり浸かれる眺望自慢の足湯もありますよ。

7階屋上にある「潮騒テラス」からは、弓ヶ浜を一望でき、夜には満天の星を楽しむこともできます。潮騒の音に耳を傾けながらの天体観察は、とってもロマンチックですね。また7階には、ハンモックも設置されていますので、星空を眺めながらのんびりゆらゆら揺られる、という非日常の体験もできますよ。そのほかにも、豊かな自然を体験するアクティビティが充実していますので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

朝食は、悩みどころ満載。まず、和洋約40種類の「ビュッフェ」では、焼きたてのパンか、鯛茶漬けにするか。サクサクのクロワッサンにも惹かれますが、鯛の切り身に本わさびを添えて、アラからとった特製出汁をかける、というのを見たら鯛茶漬けできまり!あるいは、思い切ってどっちも食べちゃう?さらに、焼き立てパンとサラダ・デザート・ジュースをバスケットに入れてビーチなどで楽しめる「モーニングバスケット」のサービスもありますよ。さて、あなたはどんな朝食にしますか?
詳細情報
休暇村 南伊豆
静岡県 / 南伊豆 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 伊豆急下田駅前、東海バス4番乗り場から休暇村経由石廊崎オーシャンパーク行に乗車して約25分。休暇村バス停下車すぐ目の前。
宿泊した人の口コミ
休暇村南伊豆は、とにかくロケーション抜群の宿です。海水浴シーズンをあえて外して、静かにのんびり過ごしました。すぐ目の前が弓ヶ浜で、子供たちが遊ぶには絶好の場所です。夕食、朝食、いずれもバイキングで、海の幸が盛りだくさんでした。子供連れには、食べるものが選べるので助かりますね。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
美味しい朝ごはんでエナジーチャージするステキな旅を

下田で朝食が人気のお宿、いかがでしたか?「龍宮窟」や「ペリーロード」など、下田は訪れたくなるスポットがたくさんあります。さらに、ダイビングなどの多彩なプログラムに参加したりするなど、いろんなことにチャレンジするなら、まずはしっかり「朝食」でエネルギーをチャージするのが基本。美味しい朝食でよい旅にしてくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室