2024年07月30日

【伊豆】レイトチェックアウトでゆったり旅を おすすめホテル・旅館5選

【伊豆】レイトチェックアウトでゆったり旅を おすすめホテル・旅館5選

たくさんの温泉や景勝地がある伊豆エリア。修善寺や日本版青の洞窟「天窓洞」など観光スポットが充実しています。雄大な自然に囲まれた伊豆でステイするならば、レイトチェックアウトができるホテルでゆったりと伊豆の旅を満喫するのがおすすめ。伊豆には、富士山と駿河湾を一望できる露天風呂付客室やインフィニティ風呂のある宿など魅力的なホテル・旅館が多くあります。時間に追われずゆっくりとおこもりステイを堪能したり、朝散策を楽しんで伊豆の魅力を噛みしめましょう。

宿泊日が決まっているなら…

宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。

伊豆の魅力を堪能するならゆったりステイがおすすめ

伊豆の魅力を堪能するならゆったりステイがおすすめ3846075

東京からおよそ2~3時間、伊豆エリアには人気の温泉地だけでなく、小京都とも呼ばれる修善寺、水平線の大パノラマを一望できる南伊豆や、日本版青の洞窟「天窓洞」もある西伊豆など、何度いっても回りきれないほどの観光スポットや景勝地が充実しています。せっかく海や山々のダイナミックな自然に囲まれた伊豆へ行くならば、時間に追われずに伊豆の魅力をたっぷりと堪能できるお宿を選んでみませんか?

レイトチェックアウトができれば、2日目もゆっくり♪

レイトチェックアウトができれば、2日目もゆっくり♪3846082

一般的なホテルのチェックアウト時間は朝の10:00ごろ。それまでに朝ごはんを食べて、荷物を整理して…… としているとけっこうバタバタしませんか? 時間に追われないでその土地ならではのステイを楽しむならば、レイトチェックアウト可能なホテル・宿がおすすめ。通常よりも遅くチェックアウトできるので、存分におこもりステイを満喫したり、ゆっくり周辺の朝散策を楽しんでみたりすることもできますよ。伊豆のレイトチェックアウト対応のホテル・宿をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください☆

【東伊豆】アクセスしやすい人気温泉エリア

1. 海一望絶景の宿 いなとり荘

青色の大パノラマと一体になれる贅沢な時間を

青色の大パノラマと一体になれる贅沢な時間を3846081

海と一体になれるインフィニティ風呂「蒼空Sora(ソラ)」が人気の「いなとり荘」。特急踊り子号を伊豆稲取駅で降りれば、無料シャトルバス約7分でたどり着くことができる伊豆東海岸のお宿です。全室チェックアウトは12:00なので、朝の海のきらめきとともにゆっくりと目覚める贅沢な一日を過ごしてみては。

青色の大パノラマと一体になれる贅沢な時間を3846085

全室大きな窓から絶景のオーシャンビューを一望できます。どこまでも続きそうな水平線を眺めながら何もしないというのも、また極上のひととき。温泉掛流し半露天風呂付絶景スイート「颯々-Sousou-」などの露天風呂付きのお部屋が、特別なプライベート感があって特に人気です。

青色の大パノラマと一体になれる贅沢な時間を3846087

お食事は、稲取港で水揚げされる地魚や金目鯛を中心とした、海の幸をふんだんに取り入れた季節のメニューをいただけます。「本日のお造り」は、稲取ならではの新鮮な海の幸、その日に仕入れた旬の魚など、まさにここならではのお刺身を自分たちで好きに選んで注文することができます。

青色の大パノラマと一体になれる贅沢な時間を3846089

「いなとり荘」には絶景露天風呂だけでなく、なんとお風呂関連施設だけを集めた「湯っくら」というお風呂専用棟まであるので、お風呂好きにはたまりません。内湯や岩風呂の湯巡りを朝から楽しんだ際には、湯上がり処にて金目鯛みそ汁をいただけますよ。(金目鯛みそ汁サービス6:30~8:00)

詳細情報

海一望絶景の宿 いなとり荘

静岡県 / 東伊豆、稲取、伊豆 / 旅館

  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
  • 海一望絶景の宿 いなとり荘
住所
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1531
アクセス
伊豆稲取駅より送迎バスにて約5分、徒歩約15分
大人2名 税込 参考価格

31,900

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

【中伊豆】古都と山々の風情に触れられる山間エリア

2. 修善寺温泉 湯回廊 菊屋

"時を旅する宿"で優雅なひと時を♪

"時を旅する宿"で優雅なひと時を♪3846094

400年近い歴史がある「湯回廊 菊屋」は、夏目漱石など多くの文豪が訪れた老舗宿です。クラシカルな館内は、どこかほっと落ち着くしつらえ。長い歴史の面影を感じながら、心安らぐステイが楽しめますよ。チェックアウトは通常11:00なので、朝に露天風呂を満喫したり、「土産処」で名産品をチェックしたり、のんびりと過ごせます。

"時を旅する宿"で優雅なひと時を♪3846096

客室は和モダンな「本館」、露天風呂付き客室のある「離れ」、桂川に面した「別邸」、専用の庭に癒される「新館」と多彩。せっかくなら客室露天風呂の付いたお部屋で、思う存分のんびりと過ごすのがおすすめ◎こちらの「離れ 草庵」は落ち着いた内装で、日常から離れた静かな時を満喫できます。

"時を旅する宿"で優雅なひと時を♪3846098

「離れ 草庵」の露天風呂は源泉かけ流し。好きな時に好きなだけ温泉を楽しめるなんて贅沢ですよね。外の景色を眺めながらプライベートな湯浴みを堪能しましょう。また、館内には大湯殿と露天風呂、4つの貸切風呂もあります。ゆったりと温泉に浸かって、日ごろの疲れをリフレッシュ♪

"時を旅する宿"で優雅なひと時を♪3846100

夕食は月替りの会席料理。「台の物」「洋皿」「食事」は好きなものを選べるので、自分好みの食事が味わえます。盛り付けも美しく、舌だけでなく目でも楽しめますよ。また小腹のすく22:30~23:30には名物「夜鳴きそば」のサービスも。お腹も心も満たされそうですね。

詳細情報

修善寺温泉 湯回廊 菊屋

静岡県 / 修善寺、伊豆 / 旅館

  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
住所
静岡県伊豆市修善寺874-1
アクセス
伊豆箱根鉄道 駿豆線 修善寺駅よりバス約8分/東名高速 沼津ICから国道1号線、国道136号線 伊豆中央道経由約50分

宿泊した人の口コミ

さじたろー旅行時期 2022年1月

古さと新しさが融合する、不思議なお宿、修善寺温泉の歴史ある旅館ですが、共立リゾートグループで、新たにオープンした別館「水の語り部」は癒やし処にビールサーバー完備。
オーベルジュではないので、夕食も朝食もお食事は出来合いのものもちらほらあり、特に卵料理とか、ちょっと物足りなさもありましたが、そこは、お値段相応ですよね。
貸し切り風呂もありますが、部屋数に対して極端に少ないので、入れるかどうかは運だと思います。
館内は歴史を感じる、映えるスポットがたくさん!回廊でつながり迷路のようで、館内散策も楽しいお宿でした。

大人2名 税込 参考価格

54,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

3.雲風々-ufufu-

趣の異なるお部屋で温泉三昧♪

趣の異なるお部屋で温泉三昧♪3846133

修善寺駅よりタクシーで約20分、事前予約で送迎も利用できる「雲風々-ufufu-(うふふ)」は、自然に囲まれた和モダンな温泉旅館。全室源泉かけ流しの露天風呂付きのため、おこもりステイを楽しむのにぴったり♪通常11:00チェックアウトなので、朝ものんびり露天風呂を満喫できますよ。

趣の異なるお部屋で温泉三昧♪3846134

趣の異なるお部屋は、どこに泊まるか選んでいるときからワクワクしてしまいそう♡リバービューとガーデンビューがあるので、好みでチョイスしてみてください。ネスプレッソマシンやDVDプレイヤーなど備品も揃っていて、おこもりステイがさらに充実しますよ♪

趣の異なるお部屋で温泉三昧♪3846136

自家源泉3泉を所有する「雲風々-ufufu-」は湯量が豊富。冷え性や疲労回復に効果があるとされる温泉に何度でも浸かって、心も身体も癒されましょう。時間によって表情を変える景色を眺めながら、贅沢な時間を楽しんで。さらに癒されたい方は「スパ・トリートメント」もおすすめ。アロマトリートメントなどで、頑張る自分をとことん労わってあげましょ♪

趣の異なるお部屋で温泉三昧♪3846135

食事は雄大な狩野川を望むダイニングで。夕食は、駿河湾や相模湾の海の幸、希少な大仁ひらい牧場の伊豆牛など、伊豆ならではの食材を使用した料理がいただけます。朝食は、手作り豆腐や出汁巻き玉子、伊豆の魚など、朝にぴったりな「朝食三段重」です。お腹いっぱい食べて、1日の元気をチャージしましょう!

※2024年6月現在、工事のため食事はお部屋での提供となります。

詳細情報

雲風々 ufufu

静岡県 / 伊豆 / 旅館

  • 雲風々 ufufu
  • 雲風々 ufufu
  • 雲風々 ufufu
  • 雲風々 ufufu
  • 雲風々 ufufu
住所
静岡県伊豆市月ヶ瀬499-1
アクセス
修善寺駅より車にて約15分 修善寺駅バスターミナル5番線乗場より月ヶ瀬温泉バス亭まで約20分

【西伊豆】茜色に染まりゆく夕陽を望める穴場エリア

4. 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青

富士山と駿河湾を一望する、高級プライベート空間

富士山と駿河湾を一望する、高級プライベート空間3846105

全室雄大な富士山と駿河湾を一望できる温泉露天風呂付のスイートルームという「富岳群青」は、美しくモダンな佇まいの高級宿。一日8組だけに許されるこのラグジュアリーな空間を存分に愉しめるよう、チェックアウトは全て12:00に設定されています。

富士山と駿河湾を一望する、高級プライベート空間3846107

世界中から厳選した重厚感ある家具を配したお部屋や露天風呂は、全て少しずつ趣の異なる意匠。ReFa(リファ)の人気ドライヤーや幹細胞コスメMISUZU(ミスズ)シリーズのアメニティが備えられているのも女性にうれしい細やかなサービス。

「水の里恷 富岳群青」 料理 76361842

完全個室でいただけるのは、シェフ自らが厳選した駿河湾の海の幸や、伊豆で採れた旬鮮野菜から仕上げた和とフレンチを融合した懐石料理。伊豆の旬を贅沢に盛り込んだ「富岳群青」ならではのメニューを堪能してください。

富士山と駿河湾を一望する、高級プライベート空間3846111

個室露天やデッキから美しい富士山と駿河湾を眺めながら、ゆったりと時の流れを感じられることを、何よりも大切にしているお宿です。綺麗な夕焼けのグラデーションや、さざ波の音が静かに聞こえてくる朝焼けのときをゆるりと満喫してください。

詳細情報

世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青

静岡県 / 伊豆 / 旅館

  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
  • 世界遺産 富士山を望む宿 富岳群青
住所
静岡県伊豆市八木沢2461-1
アクセス
修善寺駅から東海バス(土肥・松崎行)で約50分、「大久保」下車
大人2名 税込 参考価格

91,500

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

水の里恷 富岳群青の詳細情報

5. BEAUTY&SPA RESORT IZU (ビューティー アンド スパ リゾート イズ)頬杖の刻

紅に染まりゆく夕景をただ眺め続けられる贅沢なひととき

紅に染まりゆく夕景をただ眺め続けられる贅沢なひととき3846116

「頬杖の刻」は、頬杖をつきながら美しい夕陽の絶景を愛でることができる小さな隠れ宿。ほとんどのプランがチェックアウト12:00なので、旅の疲れを癒すステイを存分に味わって。

紅に染まりゆく夕景をただ眺め続けられる贅沢なひととき3846118

全10室、全てのお部屋が駿河湾に沈む夕陽を望める温泉露天風呂がついたスイートルーム。その中でも「3Fコーナーダブル」は、最上階ならではの高い吹き抜けの天井が開放的な2室限定のお部屋です。テラスから海の絶景を眺めた後は、そのままベッドに身を委ねてみては。

紅に染まりゆく夕景をただ眺め続けられる贅沢なひととき3846120

駿河湾の魚介、伊豆の野菜や果物、ハーブなどを使用した美食コース「駿河Modern(モダン)」は、美と健康を追求する「頬杖の刻」ならではのディナー。オーシャンフロントのダイニングで潮風を感じながらお食事をいただけます。

紅に染まりゆく夕景をただ眺め続けられる贅沢なひととき3846122

美と健康を追求するコンセプトの通り、「頬杖の刻」には鍼灸の本格ケアやタイ古式トリートメント、好みの香りを選べるアロマトリートメントなど、様々なエステメニューも充実しています。日常から離れた西伊豆で、日々の疲れを癒してみては?

詳細情報

BEAUTY&SPA RESORT IZU 頬杖の刻

静岡県 / 伊豆 / 旅館

  • BEAUTY&SPA RESORT IZU 頬杖の刻
  • BEAUTY&SPA RESORT IZU 頬杖の刻
  • BEAUTY&SPA RESORT IZU 頬杖の刻
  • BEAUTY&SPA RESORT IZU 頬杖の刻
  • BEAUTY&SPA RESORT IZU 頬杖の刻
住所
静岡県伊豆市小土肥309
アクセス
修善寺駅より東海バスで土肥・松崎行

宿泊した人の口コミ

旅行時期 2024年5月

フランス料理が食べたいねと夫婦で話していて
宿泊しました。この宿に宿泊するのは2回目です。
本格的なフレンチのコースがいただけます。
3時チェックインでしたので、3時一番にチェックインしました。
部屋は前回と同じ2階の201号室。
2つの貸切露天風呂があるので利用しました。
チェックインしてすぐなので一番に貸切露天風呂に行きました。
しかし、貸切露天風呂は髪の毛が浮いていました。
虫は仕方がないかもしれませんが、長い髪の毛が浮いているのは残念。

夕食は、夕方6時に一斉に1階の食事室でいただきます。
6時に階段を降りようとすると、入り口の外で5人が喫煙をしていて
階段付近までたばこ臭かったです。

当日は私たち夫婦ともう一組日本人の若い夫婦が泊まっていました。
そして海外からのお客さん10人が奥で食事をしていました。
彼らは、片言の日本語、英語、中国語、そしてフィリピン語?で
大きな声でおしゃべりしていてうるさくて仕方がない。
笑うしかないって感じでした。

食事の途中でも何度か外にたばこを吸いに出かけていました。

フレンチのコース料理を静かに楽しむ予定が外国人のお客さんたちの
大きな声での会話に笑うしかない感じ。

朝食時は、バナナ、りんご、そして菓子パンを持ち込んで
みんなで食事をしていました。
スマホの音声をオンにしてずっと食事中動画を見ているので
気になりました。

海外のお客さんは、ヘビースモーカーらしく頻繁に1階で喫煙していました。
201号室の私たちはお部屋のベランダにある露天風呂に入っていると
たばこの煙がくさくてお風呂にずっと入ることが出来ませんでした。
1階でタバコを吸われると、201号室の私たちのベランダにまで
煙が風できてしまいます。
なんとかしてほしいものです。

スタッフはすべて外国人の方です。
日本人はいません。
日本語はちゃんと通じますので安心してください。

スタッフはすべて外国人。
そして海外からのお客さん10人がいてまるで
海外に来たような感じでした。

お部屋にはベランダに露天風呂が付いています。
温泉だと思うのですが、お風呂上りのポカポカ感はなかったです。
水で薄めているのかな???

大人2名 税込 参考価格

35,600

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

レイトチェックアウトで心が満足するステイを

レイトチェックアウトで心が満足するステイを3846126

レイトチェックアウトで余裕をもって朝もホテルステイを堪能できると、もっと心満ち足りる旅となりそう、と思いませんか? せっかくいつもと違う土地へ旅しに来たのなら、忙しく予定を立てるより、ゆっくりと過ごしてみては。観光ブックには載らない伊豆の魅力を、肌で感じとることができるかもしれませんよ。

紹介ホテルを比べてみる

伊豆のホテル・宿を探す

関連記事

関連キーワード