2016年12月15日

箱根に日帰り温泉♪ぶらり旅にオススメの温泉施設10選

箱根に日帰り温泉♪ぶらり旅にオススメの温泉施設10選

ふらっと小旅行するのに最適な箱根。泊まりじゃなくても楽しめる温泉施設が豊富です。カップルでしっとり、友達とわいわい、家族と思い出作りに、どんなシーンにもぴったり!気軽に行ける、箱根の日帰り温泉をご紹介します!

箱根でまったり日帰り温泉♪10選

箱根でまったり日帰り温泉♪10選638980

出典:

新宿から箱根湯本は車やロマンスカーで約1時間半。箱根は日本を代表する温泉地です。広大な山の自然を存分に感じることができる名所で温泉につかれば、リラックスできること間違いありません♪思い立ったらすぐに行ける「日帰り温泉」で、気軽に楽しんでみてはいかがでしょうか?四季折々の自然と共に、最高の気分になれる温泉施設をご案内しちゃいます!

箱根 花紋(かもん)

箱根 花紋(かもん)630234

出典:

箱根湯本駅から車で5分の場所にある、日本の伝統文化と自然を楽しめる和風の温泉旅館です。廊下からエレベーター内に至るまで、"畳敷き"という徹底ぶり。裸足で歩けるので気持ちがいいですよ。女性は色浴衣を選ぶことができ、館内着としてはもちろん、そのまま外にも出かけられます。

箱根 花紋(かもん)630235

出典:

日帰りプランでは、10種類の温泉巡りに加えお食事も楽しむことができます。地下800mから湧き出す源泉露天風呂、桶風呂、箱風呂、洞窟風呂などがあり、休憩所は大広間か個室を選べます。大広間では温泉まんじゅうとお茶を出してもらえますし、個室なら布団も使えるので、お昼寝しながらゆったりと楽しむことができますよ。

箱根 花紋(かもん)636303

出典:

「松花堂弁当」は季節に合わせて様々な食材を使っており、彩り豊かでおいしく味わえます。昼食には「花紋御膳」もあり、値段やプランによって選ぶことができます。

詳細情報

箱根湯本温泉 箱根 花紋

神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館

  • 箱根湯本温泉 箱根 花紋
  • 箱根湯本温泉 箱根 花紋
  • 箱根湯本温泉 箱根 花紋
  • 箱根湯本温泉 箱根 花紋
  • 箱根湯本温泉 箱根 花紋
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本435
アクセス
箱根湯本駅より【送迎あり ご到着後お電話を下さいませ。】車で5分・徒歩15分、東名厚木ICより車で30分

宿泊した人の口コミ

ヤマシロ旅行時期 2021年3月

旧東海道、関所絵への入り口。関東への入り口、早雲寺門前にありました。見上げると屋上には天守閣風の展望台がみえます。送迎バスも温泉井戸を模した櫓やど一見して高価な宿であることがわかります。しかしです、人けが感じられません残念です。なにか箱根湯本全体ひっそりとしていました。

大人2名 税込 参考価格

66,000

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

季の湯 雪月花(ときのゆ せつげっか)

季の湯 雪月花(ときのゆ せつげっか)635133

出典:

箱根湯本から箱根登山電車で40分、強羅駅から徒歩1分の旅館です。綺麗な景色が見られる山の中をスイッチバックしながら登っていく電車で、旅気分全快になりながら温泉旅館に向かいます。源泉掛け流しの大浴場やそれぞれ景色と趣きが異なる貸切露天風呂が3種類あり、予約不要・追加料金なしで楽しむことができますよ。

季の湯 雪月花(ときのゆ せつげっか)635150

出典:

宿泊だけでなく日帰りプランでも、すべての個室に桧の露天風呂がついています。また、客室内に抹茶セットがあり、ゆったりとお茶をたてて抹茶をいただくことができます。温泉につかってリラックスしたあとは、「和食処 花鳥」か「和牛しゃぶしゃぶと寿司・天婦羅 風月」のどちらかでおいしいお食事が待っていますよ。

季の湯 雪月花(ときのゆ せつげっか)630239

出典:

貸切露天風呂の「満天」。家族やカップル、夫婦などでごゆるりと。

詳細情報

箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

神奈川県 / 箱根、強羅 / 旅館

  • 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
  • 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
  • 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
  • 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
  • 箱根強羅温泉 季の湯 雪月花
住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34
アクセス
箱根登山鉄道 強羅駅より徒歩1分 彫刻の森まで1駅、強羅公園まで徒歩約10分と観光スポットへのアクセスも良好!

宿泊した人の口コミ

りん旅行時期 2021年4月

駅からのアクセスが良いので電車派には便利です。
せっかくの露天風呂付きのお部屋でしたが部屋からの眺めががっつり駐車場だったので、あまりくつろげず、、
お部屋の内装もわりと普通でした。(映えない笑)
貸切風呂に行ってみましたが夕方も朝も混んでいて、待ちました。いざ自分たちの番になっても待ってる人がいると思うと忙しなかったです。貸切風呂も特に景色は見えません。つくりも簡素で、洗い場もないので子連れの方とか大変そうだなーと思いました。
大浴場の方は木造のちょっと古い感じがするものの、風情があって良かったです!ただ雨が降っていたのですが、露天風呂の屋根があまり意味ないくらい雨がお風呂に入ってきて、落ち着かないのでそこは直してほしいです。

ご飯はとても美味しかったです。夕食、ラーメン、朝食とがっつり食べました!

大人2名 税込 参考価格

37,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

天成園(てんせいえん)

天成園(てんせいえん)630241

出典:

箱根湯本駅から歩いて12分、23時間営業でいつでも気軽に利用できる温泉宿です。館内は裸足か靴下のままゆったり過ごせるようになっています。天空大露天風呂に源泉掛け流し風呂などに入ることができ、景色は最高!仮眠スペースもあり、マッサージコーナーにはそれぞれのチェアーにTVがついています。ゆったり過ごしたい方には個室や貸切家族風呂も。女性は浴衣を選べますよ。

天成園(てんせいえん)638564

出典:

パワースポットである箱根湯本の名所「玉簾の瀧(たまだれのたき)」。マイナスイオンたっぷりで癒されます。そのほか「飛烟の瀧」「玉簾神社」もあるので、温泉巡りとあわせて観光もできます。

天成園(てんせいえん)657597

出典:

山の中に溶け込むような温泉は、とても開放的!日帰りといっても時間に制限がなく、時間を気にせずに楽しめます。

詳細情報

箱根湯本温泉 天成園

神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館

  • 箱根湯本温泉 天成園
  • 箱根湯本温泉 天成園
  • 箱根湯本温泉 天成園
  • 箱根湯本温泉 天成園
  • 箱根湯本温泉 天成園
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
アクセス
箱根湯本駅から徒歩で15分。または旅館協同組合の送迎バス(有料100円)Aコース『滝通り行き』にて5分。

宿泊した人の口コミ

わんこ旅行時期 2021年1月

箱根の日帰り温泉として天成園には何度か通っています。
小田原藩の別荘として始まったこの天成園は、2つの大きな伏流水の滝や池の配された素敵な庭に、屋上の眺めのいいかけ流しを含めた巨大な露天風呂など最高だったのですが
先日訪れた際は、ちょっとガッカリすることがありました。
まず内風呂ですが、基本的に綺麗なのですが、天井に黒かびが結構あり、匂いが気になりました。
そしてランチの食堂に張ってあった新そばのポスターに惹かれ、天ざるを頼んだのですが、そばは冷凍カトキチ蕎麦かな?と思うクオリティ。しかもわさびは着いてこず。
わさび下さいといったら、小さなパックに入っているやつを持ってきました。
天婦羅もてんやに劣るクオリティ。
温泉旅館を日帰りで楽しむコンセプトできちゃうとガッカリします。
どうしちゃったんだろう?
前はもっと美味しかった気がしました。
女子の選べる浴衣も種類が減ってました。
ただいいこともありました。
庭のアヒル軍団に、今流行りのコールダックが仲間入りしました。
ちっちゃくて、可愛い顔して、人懐っこいです。
「わー人間だぁ!遊ぼうよぉ!」と言っているように近寄って来ます。
超癒されます。
コロナ禍で大変ですが、庭だけでなく中も頑張って欲しいです。
しばらく箱根の日帰りは天山かなぁと思っちゃいました。

大人2名 税込 参考価格

32,700

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

箱根湯寮(はこねゆりょう)

箱根湯寮(はこねゆりょう)630355

出典:

箱根湯本駅から送迎バスで5分。「森の温泉」と「森のめし」を楽しむことができる、まるで古民家のような里山温泉です。大浴場では「美肌の湯」と呼ばれる無色透明のお湯につかりながら、里山の大自然を眺められます。

箱根湯寮(はこねゆりょう)630353

出典:

個室の貸切温泉。首都圏最大級、19室の様々なタイプの部屋があります。カップルや夫婦などでプライベートな時間をゆっくり過ごせます。

箱根湯寮(はこねゆりょう)630356

出典:

さすがは「森のめし」と銘打っているだけあります。昔の日本を彷彿させる、囲炉裏を配したテーブルで炭火を囲みます。魚の炭火焼きや国産牛の串焼きなど、わいわい囲みながら食べるとおいしいですね。料理長は、元々高級旅館であるホテルはつはなで料理人を担当しており、そこで磨き上げられた調理法でお料理を提供。文句なしの絶品です。

天山湯治郷(てんざんとうじきょう)

天山湯治郷(てんざんとうじきょう)630359

出典:

「飲む野菜」と呼ばれるほど、ミネラル豊富な温泉水。天山の温泉は、箱根で初めて保健所から飲泉許可のおりた、アルカリ性の温泉です。軟水のため、とてもなめらかで飲みやすく、胃腸過多・胸やけ・二日酔いに効果が期待できます。箱根湯本駅から車で10分で着きます。

天山湯治郷(てんざんとうじきょう)630361

出典:

無色透明・無臭の広々とした露天風呂です。川のせせらぎを聞きながら、ごゆるりとどうぞ。

湯の里おかだ

湯の里おかだ630371

出典:

箱根湯本駅より徒歩20分、シャトルバスに乗れば5分で到着する「花鳥風月」を感じられる温泉旅館です。季節のお花が飾られていたり、野鳥の鳴き声が聞こえたり、湯坂山から下りてくる風を感じたり、自然の恵みがたっぷり。温泉では自家源泉が5本使われており、17種類のお風呂があります。

湯の里おかだ630372

出典:

こちらの足湯をはじめとし、岩湯、泡風呂、打たせ湯、プラズマ湯などがあります。たくさんの種類のお風呂やサウナで楽しんだあとは、無料のマッサージチェアもあるので、ゆっくり休憩することもできますよ。

湯の里おかだ630373

出典:

小田原港、真鶴港からとれた新鮮な海の幸、そして旬の山の幸をじっくり味わってください。個室のご予約などは、公式ホームページをご確認ください。

予約プランを見る:

箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル

箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル630463

出典:

箱根湯本駅から32分。箱根登山鉄道に25分乗って宮ノ下駅で降り、7分歩いたところにあるホテルです。ウエディングなどでも使われる、広々とした空間のクラシカルホテルです。日帰りプランでは、1日2組限定の別館「菊華荘」で入浴と本格日本料理が楽しめるプランから、ケーキセット付きのライトなプランまであります。

箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル638841

出典:

日帰りプランの中には、フレンチのフルコースが食べられるものも。源泉掛け流しの貸切風呂と、おいしいフランス料理に感動すること間違いなし!プールもあるので、水着を持っていけばリゾート気分ですね♪

詳細情報

箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル

神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / リゾートホテル

  • 箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル
  • 箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル
  • 箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル
  • 箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル
  • 箱根湯本温泉 湯本富士屋ホテル
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本256-1
アクセス
新宿駅より小田急線ロマンスカーにて約90分、箱根湯本駅下車徒歩3分。

宿泊した人の口コミ

みかちゃんっす旅行時期 2020年1月

箱根湯本駅から徒歩3分の駅近ホテルです!
有名な由緒あるホテルです。
宿泊はもちろんの事、結婚式場もあって披露宴も行えます。
レストランはビュッフェ形式の所があって、酒類以外は飲み放題です!
温泉も日帰りで入浴する事が出来て、タオルと浴衣は貸し出してくれて料金に入っています!
私達も日帰りで「温泉&ランチ」するために訪れました!

大人2名 税込 参考価格

36,120
icotto(イコット)で見る
大人2名 税込 参考価格

37,400

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

吉池旅館(よしいけりょかん)

 吉池旅館(よしいけりょかん)638932

出典:

箱根湯本駅から歩いて7分。1万坪もの広大な庭園が散策できる温泉旅館です。庭園を一望できるテラスや、1,000匹の錦鯉が泳ぐ7つの池など見所たっぷり!

 吉池旅館(よしいけりょかん)657627

出典:

日帰り入浴では、箱根の自然をイメージした温かみある空間の中で、ゆったりと温泉につかることができます。無料休憩所も自由に行き来できますよ。当日受付をしてから2時間利用することができます。

 吉池旅館(よしいけりょかん)638931

出典:

「松花堂膳」。お刺身やクリームコロッケ、桜えびのご飯、ゆばの赤だしなど、和を感じる小料理がいただけます。

詳細情報

箱根湯本温泉 吉池旅館

神奈川県 / 箱根 / 旅館

  • 箱根湯本温泉 吉池旅館
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本597
アクセス
箱根湯本駅から徒歩で7分

宿泊した人の口コミ

nekoneko旅行時期 2020年7月

外見は昭和の名残が感じられる建物ですが、館内は改装を重ねて、モダンな感じのする部分もあります。特にレストランはきれいで、額縁に入ったようなとても美しいお庭の緑を楽しみながら食事をすることができます。お風呂は広く、お庭の眺めもいいですね。お湯はすべてかけ流し。貸切風呂も空いていたので使わせていただきました。例年より早くガーデンプールもオープンしており、小雨模様ではありましたが、その分空いていたためたっぷり泳ぐことができました。30度くらいの温泉なので寒くありません。非常に快適です。評判の日本庭園は庭師さんが定期的に手入れをしており、ここが箱根湯本の繁華街のすぐ近くとは思えないほどの自然の豊かさを感じられます。ただ、蚊が多いので注意が必要です。と、ここまではいいのですが、まず本館から一番奥の館まで移動する距離が長く、階段も多いのはマイナス。さらにお部屋は消臭対応をお願いしてあった(禁煙室はありません)とはいうものの、経年の匂いが残り、古い感じが否めません。窓際の絨毯のエリアは歩くと埃っぽいです。冷たいお水のポットもなし。敷布団は薄いマットレスが1枚だけ敷かれていましたが、これでは腰を痛めます。食事はもっとがっかり感がありました。品書きもなく、品数も少なく、目を引く料理がない‥。朝食は出来合いのものがほとんど。それなりの料金をお支払いしているつもりですが、お布団といい、お食事といい、いかがなものか、と。コロナウイルス対策に力を入れているのは理解できますが、料金に見合ったサービスが提供されない印象が強く残りました。

大人2名 税込 参考価格

31,800

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

箱根パークス吉野

箱根パークス吉野638930

出典:

箱根湯本駅から徒歩12分、シャトルバスなら5分の場所にある箱根パークス吉野。2013年12月にリニューアル後は貸切露天風呂が新設され、さらに楽しめるようになりました。日帰りプランでは、地上20mの展望露天風呂「絹の湯」と湯坂山のなかでリラックスできる「桂の湯」や個室料亭で食事が楽しめます。追加料金で貸切露天風呂を利用すれば、家族水入らずでゆったりできますよ。

箱根パークス吉野638928

出典:

「桂の湯」。四季折々の箱根の大自然に囲まれながら、天然温泉でリラックスしましょう。

詳細情報

箱根湯本温泉 箱根パークス吉野

神奈川県 / 箱根、箱根湯本 / 旅館

  • 箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
  • 箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
  • 箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
  • 箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
  • 箱根湯本温泉 箱根パークス吉野
住所
神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋139-5
アクセス
箱根湯本駅より徒歩12分。お車では小田原厚木道路小田原西ICから国道1号線経由約12分。無料駐車場併設。
大人2名 税込 参考価格

20,200

春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ

早雲 足洗の湯 和泉(いずみ)

早雲 足洗の湯 和泉(いずみ)638945

出典:

箱根湯本駅から徒歩7分、気軽に行くことができる日帰り温泉処です。箱根最古の源泉「惣湯」をはじめとし、7つの源泉から温泉を引いています。泉質へのこだわりは強く、極力源泉に手を加えずに、自然のままの温泉を楽しめるようにされています。

早雲 足洗の湯 和泉(いずみ)638947

出典:

箱根でもっとも古い源泉をつかった「古来湯」。

早雲 足洗の湯 和泉(いずみ)638949

出典:

ロビーには手彫りの洞窟が掘られています。明治時代に温泉を集めるために掘られたもので、現代では珍しい横穴式の源泉跡です。当時の人たちのひとつひとつの努力が、すばらしい温泉地を作ったのだとしみじみ感じてしまいます。

いかがでしたか?箱根で日帰り温泉、考えるだけでワクワクしちゃいますね。まったり癒されて、日頃の疲れをリフレッシュしてきてくださいね。

関連記事

箱根×ホテル・宿特集

関連キーワード