2016年12月22日

横浜・みなとみらいのスパ・温泉♡人気のスーパー銭湯をご紹介
横浜でた~っぷり遊んだ後の汗は、横浜で流してから帰りましょ!今回は、横浜・みなとみらいのスパ・日帰り温泉をご紹介します。清潔なのはもちろんリゾート気分も味わえちゃうから、女性にも大人気でデートにもおすすめ!一度足を踏み入れてしまうと、お風呂、グルメ、お酒、スイーツの誘惑から逃れられません♪
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」では、熱海温泉・湯河原温泉から毎日、天然温泉を運んできているそう。みなとみらい駅からもアクセス抜群で観光拠点にするのも便利。終電を逃してしまった~なんてときにも朝まで営業しているので安心です。
館内は「万葉」の名前のとおり、和の情緒たっぷり。中は広々としていて、屋内大浴場、露天風呂、岩盤浴、サウナ、マッサージ、カフェ、飲食店、屋上足湯、ゲームコーナー、漫画ルーム、リラックスルーム、宿泊施設があり一日いても飽きません。
持ち物もお財布だけでOKで、タオルや館内着も入浴料に含まれています。
1人でゆったりと過ごしたり、家族やカップル、友達とワイワイしながら過ごせる人気のスーパー銭湯です。
居酒屋やビアガーデンも楽しめる
万葉庵の詳細情報
万葉庵
みなとみらい、馬車道、桜木町 / 日本料理、鉄板焼き
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2-7-1 横浜みなとみらい万葉倶楽部 6F
- 営業時間
- [月~木・日] 11:30~23:00 [金・土・祝前日] 11:30~翌1:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥4,000~¥4,999
詳細情報
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
神奈川県 / 横浜、みなとみらい / ビジネスホテル
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2-7-1
- アクセス
- みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩5分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩15分
横浜天然温泉 SPA EAS(イアス)
天然温泉を使った大浴場・露天風呂をはじめ、各種サウナやアトラクションバスが揃っています。
蒸気に満ちた部屋・玄蒸(げんじょう)では、今話題のロウリュウ(アロマオイル入りの蒸気を使った湿式サウナの一種)が無料で楽しめます。ロウリュウでたっぷり汗をかいたあとは、隣のクールダウンスペース・涼風(すずかぜ)でゆっくり休みましょう。
こちらは、アジアンテイストの岩盤浴コーナー・朱蓮(しゅれん)です。ほんのりピンク色の照明で、ますます女子力上がりそう!?
テレビつきのリラクゼーションスペース、まるでスペイン広場のような階段状の休憩スペース「グランスカーラ」など、のんびりできるスペースがいっぱい。お気に入りの本などを持ち込んで、ひたすらゆっくりするのもいいですね。
おしゃれなカフェでフレッシュジュース
体の内側からもキレイにしなくちゃ…というわけで、EAS caféのフレッシュジュースはいかがですか?新鮮な野菜・フルーツをたっぷり使ったジュースで、おいしく栄養補給しましょう。
横浜天然温泉 スパ イアスの詳細情報
スカイスパ横浜
美肌と健康に期待できる炭酸泉のほか、ジャグジーや寝湯が楽しめます。また、サウナではアロマ入りのロウリュが楽しめます。女性用サウナでは通常より少し蒸気を少なくしたソフトなロウリュを実施しているので、初めての人でも安心ですね。毎日の仕事でお疲れぎみなら、夜景を見ながらヨガでデトックスしてみては?
ひとりの時間に没頭して、ひたすらのんびりするのもいいですね。
ヘルシー志向の方には、体の中から健康をつくる薬膳スープもおすすめです。
リフレッシュダイニング クーの詳細情報
リフレッシュダイニング クー
横浜、新高島、高島町 / カフェ、居酒屋、洋食
- 住所
- 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 14F スカイスパYOKOHAMA
- 営業時間
- 【朝食】 7:00~9:30(L.O) 【レストラン営業時間】 11:30~22:00(L.O) 【ミッドナイト営業時間】金、土曜日のみ 22:00~翌27:00(L.O)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
- ¥1,000~¥1,999
公式詳細情報
スカイスパYOKOHAMA
神奈川県 / 横浜 / カプセルホテル
- 住所
- 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 (スカイビル14F)
- アクセス
- 深夜の時間帯の入館方法:B2Fメインエントランス横の階段を上りきってすぐの道を左折されますとエントランスがございます。
- 宿泊料金
- 4,100円〜 / 人

じっくり読む この宿の良いところ
横浜ステイはスパ泊がお得♪スカイスパでゆるりと過ごしましょ。
INSPA横浜
横浜駅西口、みなとみらい周辺、JR東金川駅・京急仲木戸駅より無料送迎バスが利用できます。大人向けの上質な空間で、コットンハーバーの海底から汲み上げた天然温泉と岩盤浴を満喫しましょう。(※特定イベント日を除き、13歳未満は入場不)
遠赤外線ドーム内では、溶岩ヨガ・溶岩ストレッチなどの無料ホットプログラムがほぼ毎日開催されています。(一部有料のプログラムあり)初心者でもOKなので、お気軽にどうぞ。
展望テラスからは、みなとみらい~ベイブリッジまでを一望できます。テラスの床はほどよくあたたかい温水で満たされており、美味しいドリンクや料理を味わいながら足湯気分を楽しめます。
INSPA横浜の詳細情報
港北天然温泉 スパガーディッシュ
利用時間に制限なく定額で利用できるのが嬉しい「スパガーディッシュ」。地下1500メートルからくみ上げた天然温泉を加水せず源泉のまま利用しています。炭酸温泉、家族風呂、ハーブ湯、寝ころび湯など様々な種類のお風呂が楽しめるのが魅力。漫画コーナーには1万冊の漫画があり、照明を落としたリラックススペースはすぐに寝オチしてしまいそう。無料で楽しめるキッズルームもあり、お子様に連れにも優しいスーパー銭湯です。
野天湯元 湯快爽快 (たや店)
JR根岸線、本郷台駅から送迎バスで約10分。真っ黒な天然温泉を利用した「湯快爽快」。大きな露天風呂には熱めの湯とぬる目があり、子どもでも安心。洞窟風呂や壷湯などユニークなお風呂があり、周りに高い建物がないので、開放的な露天風呂が楽しめます。サウナやアカスリなども体験できます。施設が充実していてリーズナブルなのも嬉しいポイント。
さいごに
庶民的なスーパー銭湯もいいけれど、たまにはちょっとぜいたくに一日中のんびりしてみては?横浜のキレイでおしゃれなスーパー銭湯はデートにもおすすめ!お風呂へ入って思う存分自分を労い、日ごろの疲れを吹き飛ばしましょう!