2016年08月12日
絶景に次ぐ絶景!常連が教える上高地のおすすめハイキングコース
梓川の清流と、その両脇に峰を連ねる北アルプスの山々。日本を代表する景勝地・上高地!壮大な景色を見ながら、8月でも22℃前後とすがすがしい気候を感じて歩くのはとっても気持ちがいいものです。今回は、上高地リピーターである筆者が、瞬きが惜しくなるほど絶景続きのハイキングコースを、見どころとともに紹介していきます。深呼吸したくなる風景があなたを待っていますよ♪
北アルプスのほぼ中央、標高1,500mのところに位置する上高地。中部山岳国立公園の一部で、国の文化財(特別名勝、特別天然記念物)に指定された、日本を代表する山岳リゾートです。年間140万人ものハイカーや登山客などが訪れています。
清流梓川が流れ、両脇に北アルプスの名峰が聳え立ちます。この風景は本当に感動的。夏場でも22℃前後と過ごしやすい気候です。
険しい山道を行くハイキングなのかと思いきや、遊歩道が整備されていて、子供から高齢者まで無理なく歩くことができます。今回は、上高地常連である筆者が初めての方でも楽しめるオススメのルートと見どころを紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください!
上高地のハイキングコースは大きく3つのコースに分けられます。
■大正池コース
最も人気があり、観光客でも無理なく歩けるコースです。上高地バスターミナルを起点として、梓川の左岸を南下して大正池に行き、引き返して河童橋をゴールとします。
■明神池コース
少し距離とアップダウンがありますが、樹林帯や湿原など変化に富んだ景色が楽しめるコースです。河童橋を起点として、梓川右岸を北上して明神池に行き、左岸に渡って河童橋へ引き返します。
■徳沢コース
観光客がほとんどおらず、本格的なハイキングが楽しめる上級者向けコース。明神池を起点として梓川左岸を北上して徳沢園に行き、Uターンして明神池に戻ります。
今回は多くのハイカーが使う、大正池コースと明神池コースを一緒にした「大正池・明神池コース」を見所と一緒に紹介していきます!
●リュック・デイパック(防水対策のために中身をいくつかの小分けにして袋に入れておくのがおすすめ)
●雨具(防寒具にもなるため上下が分かれたレインコートが◎)
●防寒具(真夏でも長袖1枚は持っていった方がベター)
●トレッキングシューズ(スニーカーでも可)
●水
●小銭(上高地のトイレはチップ制のため)
●日焼け止め
●薬
●タオル
●サングラス
●ゴミ袋
今回紹介するコースの詳しい行程はこちら。全部で約4時間半のハイキングコースです。
【コース前半/所要時間約2時間30分】
上高地バスセンタ → 梓川左岸 → 田代橋 → 自然研究路林間コース → 田代湿原 → 田代池 → 大正池 → 田代湿原 → 自然研究路梓川コース → 穂高橋 → 梓川右岸 → 河童橋
【コース後半/所要時間約2時間】
河童橋 → 梓川右岸 → 岳沢湿原 → 嘉門治小屋 → 明神池一ノ池 → 明神池二ノ池 → 明神館 → 梓川左岸 → 河童橋
体力に自信がない方は、前半・後半のどちらかだけを歩いてみるのもいいですよ!
木道で遊ぶ猿たちに出会えるかも
嘉門次小屋の詳細情報
嘉門次小屋
松本 / 旅館・民宿
- 住所
- 長野県松本市上高地
- 営業時間
- [月] 08:30 - 16:30 [火] 08:30 - 16:30 [水] 08:30 - 16:30 [木] 08:30 - 16:30 [金] 08:30 - 16:30 [土] 08:30 - 16:30 [日] 08:30 - 16:30 ■ 営業時間 [営業期間] 4月27日~11月15日 期間中無休 ■ 定休日 冬季
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
あわせて読む
長野のパワースポットで心美人に。透明感溢れる「穗髙神社奥宮」
ゴールの河童橋の手前に「上高地森リゾート小梨」というキャンプ場があります。敷地内にある大浴場は日帰り入浴ができるので、お風呂で汗を流していくのもいいですね。さっぱりしたら、梓川の川原に下りて、奥穂高岳の雄姿を再度鑑賞してから、ゴールの河童橋へ向かいましょう。お疲れ様でした♪
小梨の湯 | 森のリゾート小梨
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
上高地ハイキング、いかがでしたか?絶景に継ぐ絶景で、今回紹介した約4時間半ほどのハイキングもあっという間に感じることでしょう。ぜひ、自然の力をたっぷり感じに、上高地ハイキングを体験してみてくださいね。