2020年05月25日

【福井土産】あれもこれも美味しい♡地元でも人気のおすすめ10選

【福井土産】あれもこれも美味しい♡地元でも人気のおすすめ10選

自然の恩恵をたっぷり受けた福井県には、美味しいものがたくさんあります。福井旅行に行けばお土産選びに迷ってしまうほど。名産品の多い福井県ですが、実は福井のお土産のテッパンは「スイーツ」。そこで、手頃なお値段で喜んでいただける、福井ならではのお土産をスイーツを中心にご紹介します。

福井県のお土産事情!

福井県のお土産事情!2159009

出典:(有)丸出だめ夫 商店さんの投稿

福井県は日本海に面した県。そのため、高級食材の”越前ガニ”、冬の味覚を代表する”甘えび”、若狭から京都へと向かう街道を往来した定番の魚”鯖”といった海の幸がとても豊かです。そのため、ご飯のお供や酒の肴におすすめの海産物のお土産が豊富!

「マエダセイカ 羽二重餅の古里」 料理 126281850 食べ辛い

出典:財前 五郎さんの投稿

さらに、昔から愛されてる和菓子から最近人気の洋菓子まで、福井県にはお土産にピッタリの品が沢山あるんです。お土産が探しがとっても楽しくなる半面、選ぶのに迷っちゃうかも!この記事では、<スイーツ>と<海産物>に分けて福井のテッパンのお土産をご紹介します。

【お菓子編】定番から話題のこだわりスイーツ土産

1. バウムッシュ

「西洋菓子倶楽部 プリズム福井 水仙花」 料理 33584076 バウムッシュ

出典:GHMKさんの投稿

福井県産米の、米粉で作ったバウムクーヘン。

品のあるお菓子を作る福井県を代表する洋菓子店「西洋菓子倶楽部」(福井市)

「西洋菓子倶楽部 プリズム福井 水仙花」 料理 106989130 バウムッシュ&バウマダム

出典:pinkmomoさんの投稿

「西洋菓子倶楽部」は福井の人気の洋菓子店です。こちらで買える、洋菓子好きの方に喜ばれるテッパンのお土産が『バウムッシュ』。”バターチャーン”という古くからヨーロッパに伝わる道具を使い、福井県産コシヒカリの米粉と、北海道産の発酵バターを素材とした本格バウムクーヘンなのです。

「西洋菓子倶楽部 プリズム福井 水仙花」 料理 106989124 カットして♡

出典:pinkmomoさんの投稿

バターが実に芳醇な味を作り出していて、本場ドイツの上質なバウムクーヘンの味わいそのものを堪能することができますよ。「西洋菓子倶楽部」が最初に作った広告、"コーヒーの隣には、ケーキがないと。”の文言通りコーヒーのお供にぴったり♪

品のあるお菓子を作る福井県を代表する洋菓子店「西洋菓子倶楽部」(福井市)2136535

出典:

お店は、JR福井駅のショッピングセンター「プリズム福井」の1Fお土産品売り場にあります。

西洋菓子倶楽部 プリズム福井 水仙花

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

2. 水羊かん

「えがわ」 料理 82300649 水羊かん

出典:たかひーさんの投稿

福井県で最もメジャーな水羊かん。しかも福井では冬に食べるのです。

福井の水羊かん界のドン的存在の老舗「えがわ」(福井市)

「えがわ」 料理 122001264

出典:wondersmthsさんの投稿

創業76年の「えがわ」の水羊かんは、福井の冬の風物詩です。『水羊かん』というと夏の水菓子というイメージですが、福井では冬にこたつに入って食べる庶民の味。暖房のきいた暖かい部屋で食べる、冷やした『水羊かん』は絶品。冬の福井旅行のお土産におすすめです。

「えがわ」 料理 82723753 水羊かん

出典:「まっすん」さんの投稿

パッケージからも、『水羊かん』が福井では冬の食べ物だということがわかりますね。黒砂糖の優しい香り、口に含んだ時の上品な甘さ。そして、つるんとしたのど越しは、福井県の人にとっては冬が来るたびに恋しくなる味なのでしょう。

「えがわ」 外観 119744556 11月から春までの期間限定発売。冬季限定なんです!

出典:yuyuyu0147さんの投稿

お店の入口には、大きな『水羊かん』ののぼりが飾られています。

えがわの詳細情報

えがわ

福大前西福井、仁愛女子高校、福井城址大名町 / 和菓子

住所
福井県福井市照手3-6-14
営業時間
[月]  08:30 - 18:00 [火]  08:30 - 18:00 [水]  定休日 [木]  08:30 - 18:00 [金]  08:30 - 18:00 [土]  08:30 - 18:00 [日]  08:30 - 18:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ~¥999
  • ~¥999

3. 羽二重餅

「マエダセイカ 羽二重餅の古里」 料理 34226461 羽二重餅

出典:taityo2009さんの投稿

まるで福井の伝統織物の”羽二重織”の柔らかな布のようだということから、羽二重餅と命名されました。

種類が多くて羽二重餅の専門店のよう「羽二重餅の古里」(永平寺町)

「マエダセイカ 羽二重餅の古里」 料理 9398868

出典:喜一郎さんの投稿

平寺町にある「羽二重餅の古里」は、『羽二重餅』の製造直売所です。『羽二重餅』は、福井のお土産のテッパン中のテッパン。福井市内でも購入できますが、福井の名刹「永平寺」への観光の予定があるのでしたら、こちらでの購入をおすすめします。なにしろ『羽二重餅』の種類がすごい!プレーン・いちご・柚子・よもぎ、など様々な種類があり、しかもすべての味が試食できます。

「マエダセイカ 羽二重餅の古里」料理 717539 アップにしました!

出典:いぷさむ5692さんの投稿

つまようじを使っていただきます。口に入れると、とろけるような柔らかさです。

「マエダセイカ 羽二重餅の古里」内観 717545 店内

出典:なおかりさんの投稿

広い売り場では、全種類の『羽二重餅』に試食が用意されています。お茶もありますし、店内で座って休める場所もありますから、ゆったりとお土産選びができます。永平寺観光の帰りに立ち寄る方が多いので、駐車場も充実しています。

マエダセイカ 羽二重餅の古里の詳細情報

マエダセイカ 羽二重餅の古里

観音町、松岡、越前島橋 / 和菓子、洋菓子

住所
福井県吉田郡永平寺町松岡吉野35-31-1
営業時間
[月]  08:00 - 17:00 [火]  08:00 - 17:00 [水]  08:00 - 17:00 [木]  08:00 - 17:00 [金]  08:00 - 17:00 [土]  08:00 - 17:00 [日]  08:00 - 17:00
平均予算
  • ~¥999

4. あべ川餅

「四季の餅 あめこ」 料理 74393615 あべ川餅

出典:「まっすん」さんの投稿

砂糖ではなく黒糖を使った、珍しいあべかわ餅です。

200年以上の歴史を誇る国宝級のお店「四季の餅 あめこ」(越前市)

「四季の餅 あめこ」 料理 29682614

出典:かんみ♪さんの投稿

「四季の餅 あめこ」は、天明2年(1782年)創業の老舗の名店です。そして、このお店で絶大なる人気を誇る商品が『あべ川餅』砂糖ではなく黒糖を使い、きな粉とミックスさせているのがおいしさの秘訣です。きな粉の香ばしさと黒糖のコクが独特の味を出し、お餅は毎日つきたてで柔らかくコシがあります。お土産としておいしく食べてもらうためには、購入後にパッケージごとラップに包んでしまうことをおすすめします。密閉することでお餅が固くなるのを防いで、風味を損なわずに食べることができるんです。

「四季の餅 あめこ」 料理 103685642

出典:あなたの玉葱さんの投稿

竹の皮と紙のパッケージで包んでいます。竹の皮の包装だなんて風情がありますよね。お餅や黒糖、きな粉といった健康的な素材が使われている『あべ川餅』は、昔から夏の暑さを乗り切るために食べられる『土用餅』として親しまれているんです。夏に訪れたら、ぜひ食べたいですね。

「四季の餅 あめこ」 外観 60453452 外観♪

出典:てんた♪さんの投稿

昔ながらのお店で、地元でも人気の老舗店。午後にはほとんどが売り切れてしまいますのでお気をつけください。

四季の餅 あめこの詳細情報

四季の餅 あめこ

たけふ新、武生、北府 / 和菓子

住所
福井県越前市国府1-6-5
営業時間
[月]  定休日 [火]  09:00 - 16:00 [水]  09:00 - 16:00 [木]  09:00 - 16:00 [金]  09:00 - 16:00 [土]  09:00 - 16:00 [日]  09:00 - 16:00 9:00〜なくなり次第終了
定休日
月曜日
平均予算
  • ~¥999

5. けんけら

「亀寿堂」 料理 105780062 美味しい!

出典:saemizukiさんの投稿

『けんけら』は、400年の歴史がある福井県の銘菓です。

”天空の城”で話題の越前大野城の麓にあるお店「亀寿堂」(大野市)

「亀寿堂」 料理 45280994

出典:おたふくみかんさんの投稿

亀寿堂の『けんけら』は、福井では400年以上前から食べられてきた大豆のお菓子。『けんけら』という名前は、当時この地を治めていた大野藩の殿様から賜りました。地元に根差した由緒あるお菓子で、大豆・砂糖・水飴・白ゴマから作られています。シンプルな素材と製法ですが、パリパリとした歯ざわりで何ともいえない風味が口の中を漂います。ほのかな甘さが後をひいてクセになります。

「亀寿堂」その他 717646

出典:おたふくみかんさんの投稿

パッケージのイラストは、『けんけら』と命名した大野藩の殿様の大名行列です。皇室にも献上された銘菓。一度は食べてみる価値がありそうです。

「亀寿堂」外観 717650 越前大野城観光のついでにどうぞ~♪

出典:旅浪漫さんの投稿

店内には、『けんけら』が受賞したさまざまな賞状が飾られています。老舗の名店ではありますが、庶民的で入りやすい店構えなのが嬉しいですね。

亀寿堂の詳細情報

亀寿堂

越前大野 / 和菓子、ケーキ

住所
福井県大野市元町2-1
営業時間
[月]  08:30 - 20:00 [火]  08:30 - 20:00 [水]  08:30 - 20:00 [木]  08:30 - 20:00 [金]  08:30 - 20:00 [土]  08:30 - 20:00 [日]  08:30 - 20:00 ■ 定休日 不定休
平均予算
  • ~¥999

6.五月ヶ瀬煎餅

「五月ヶ瀬 舟寄庵」 料理 33908276

出典:naba-mieさんの投稿

ただピーナッツが入っただけのせんべいではありません!

工場に併設した直営店だから出来立ての製品が並ぶ「五月ヶ瀬 舟寄庵」(坂井市)

「五月ヶ瀬 舟寄庵」 料理 121440057 五月ヶ瀬煎餅

出典:りす3さんの投稿

「五月ヶ瀨 舟寄庵(さつきがせ ふなよせあん)」は、工場直営のお店。こちらで製造している『五月ヶ瀨煎餅』は、福井県では知らない人はいないというほどの有名なお菓子です。実はただの煎餅ではないのです。ピーナッツ・小麦粉・砂糖・マーガリンを使って、石窯で1枚ずつ焼いています。口にすると、まろやかな風味とピーナッツの香ばしさが広がってきます。煎餅よりもクッキーやサブレに近いかもしれません。

「五月ヶ瀬 舟寄庵」料理 717662 五月ヶ瀨煎餅

出典:eb2002621さんの投稿

1枚ずつ、家紋入りの袋に入っています。店内では試食ができますよ。

「五月ヶ瀬 舟寄庵」外観 717667

出典:ずっちゃんさんの投稿

入口にある紫色の大きなのれん、そこに見える家紋がお店の目印です。

五月ヶ瀬 舟寄庵の詳細情報

五月ヶ瀬 舟寄庵

丸岡 / 和菓子

住所
福井県坂井市丸岡町舟寄9-1
営業時間
[月]  09:00 - 17:00 [火]  09:00 - 17:00 [水]  定休日 [木]  09:00 - 17:00 [金]  09:00 - 17:00 [土]  09:00 - 17:00 [日]  09:00 - 17:00
定休日
水曜日
平均予算
  • ~¥999

7. 軍隊堅麺麭(ぐんたいかたぱん)

「ヨーロッパン キムラヤ」料理 717711

出典:こばちゃんさんさんの投稿

昔の軍隊が携帯食として食べていた乾パンです。

福井の人々の舌を魅了し続ける老舗のパン屋さん「ヨーロッパン キムラヤ」(鯖江市)

「ヨーロッパン キムラヤ」 料理 37701854 軍用食だったという堅パン

出典:FROG☆MENさんの投稿

地元で人気のパン屋さん「ヨーロッパン キムラヤ」は、ユニークでおいしいオリジナルパンで知られています。その中でお土産におすすめなのが『軍隊堅麺麭(ぐんたいかたパン)』です。かつて鯖江にあった陸軍第36連隊がこちらのお店で行軍食用に開発したパンを、当時のレシピで再現したものです。ほぼ半年は食べられるという日持ちの長さと、レトロなパッケージ、手軽なお値段が、お土産におすすめなポイント。お味は黒ゴマ風味のクッキーといったかんじで、とってもおいしいんですよ。

「ヨーロッパン キムラヤ」 料理 53431050 3個入り ¥486-

出典:つ・よ・き・ちさんの投稿

鯖江市といえば、国産めがねフレームのシェアが90%。そんな鯖江市にちなんで、めがねの形をした『眼鏡堅麺込麹(めがねかたぱん)』もあります。これは『軍隊堅麺麹』のめがねバージョン。愛嬌があって可愛い♪

「ヨーロッパン キムラヤ」外観 717741 地元の人気のパン屋さん

出典:旅浪漫さんの投稿

ヨーロッパのパン屋さんを思わせる外観です。地元では人気のパン屋さんです。

ヨーロッパン キムラヤの詳細情報

ヨーロッパン キムラヤ

鯖江、西鯖江、西山公園 / パン

住所
福井県鯖江市旭町2-3-20
営業時間
[月]  定休日 [火]  09:30 - 18:00 [水]  09:30 - 18:00 [木]  09:30 - 18:00 [金]  09:30 - 18:00 [土]  09:30 - 18:00 [日]  定休日 [祝日]  09:30 - 18:00
定休日
月曜日、日曜日
平均予算
  • ~¥999

【郷土料理編】豊かな自然の恵みを活かしたお土産

8. 小鯛のささ漬け

「若狭小浜 丸海 小浜本店」料理 717685 締った身が美味しいよ♪

出典:3時のパパさんの投稿

赤穂の天然塩と300年の伝統ある米酢が、レンコダイの旨味を引き出していて絶品です。

『小鯛のささ漬け』の専門店として認知度抜群のお店「丸海 小浜本店」(小浜市)

「若狭小浜 丸海 小浜本店」 その他 80866556 小鯛のささ漬

出典:kanakasさんの投稿

「丸海 小浜本店」は、海産物加工品の製造販売では福井県を代表するお店の1つです。こちらの『小鯛のささ漬』は、昔からご贈答品として人気のお品。赤穂の天然塩と300年の伝統ある米酢を使って、鮮度抜群のレンコダイを手造りで漬けるという、昔ながらの製法の『小鯛のささ漬』は旨味が凝縮された逸品です。

「若狭小浜 丸海 小浜本店」料理 717680 中にはたくさんのささ漬けが♪

出典:3時のパパさんの投稿

昔ながらのスタンダードな樽入りの『小鯛ささ漬』。笹の香りがレンコダイの美味しさを引き立てくれています。自然と食欲が沸いいきてしまいす。

「若狭小浜 丸海 小浜本店」料理 727324 小鯛ささ漬617円/平成27年7月

出典:モーパパさんの投稿

真空パックの「小鯛ささ漬」は日持ちのするタイプ。コンパクトなので持ち運びも楽です。

「若狭小浜 丸海 小浜本店」外観 717690 外観

出典:3時のパパさんの投稿

「丸海 小浜本店」は、”若狭小浜に丸海あり”といわれるほど福井県を代表する海産物加工品の製造販売のお店。美味しい『小鯛ささ漬』を求めて足を運んでみてはいかかでしょうか。

若狭小浜 丸海 小浜本店の詳細情報

若狭小浜 丸海 小浜本店

小浜 / その他

住所
福井県小浜市大手町9-21
営業時間
[月]  08:00 - 18:00 [火]  08:00 - 18:00 [水]  08:00 - 18:00 [木]  08:00 - 18:00 [金]  08:00 - 18:00 [土]  08:00 - 18:00 [日]  08:00 - 18:00 ■ 定休日 無休(12/31・1/1 は休み)
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

9.鯖のへしこ

「千鳥苑 お食事処」 料理 73705002 焼く前のへしこです。

出典:A-2野郎さんの投稿

鯖を塩漬けにして、さらに糠漬けにした若狭地方の郷土料理。

美浜町の『へしこ』といえばこのお店!「千鳥苑」(美浜町)

「千鳥苑 お食事処」 料理 24411557

出典:千枝さんの投稿

『鯖のへしこ』といえば美浜町。そして、美浜町の”鯖のへしこ”で人気なのが「千鳥苑」の鯖のへしこです。「千鳥苑」の鯖のへしこは、代々伝わる秘伝のタレを加えて熟成させたもの。秘伝のタレで作られた『鯖のへしこ』の味は格別です。一度食べたらやみつきになってしまう美味しさ。「千鳥苑」の秘伝のタレは門外不出。社内でもレシピを知っている人は極限られた人だけなんだそう。どんな魅力的な味なのか興味を惹かれますね。

「千鳥苑 お食事処」 料理 73705021 加熱中のへしこです。

出典:A-2野郎さんの投稿

温かいご飯にもお茶漬けにも、酒の肴にもあう絶品若狭のスローフードです。

美浜町の『へしこ』といえばこのお店!「千鳥苑」(美浜町)2159151

出典:

「千鳥苑」は北陸最大級のドライブイン。若狭路をドライブ旅行する際には、ぜひ立ち寄っていきたいお店です。

千鳥苑 お食事処の詳細情報

千鳥苑 お食事処

東美浜 / 日本料理、海鮮、ビュッフェ

住所
福井県三方郡美浜町坂尻43
営業時間
[月]  定休日 [火]  定休日 [水]  定休日 [木]  定休日 [金]  定休日 [土]  11:00 - 15:00(L.O. 料理14:00 ドリンク14:30) [日]  11:00 - 15:00(L.O. 料理14:00 ドリンク14:30) [祝日]  11:00 - 15:00(L.O. 料理14:00 ドリンク14:30) [祝前日]  定休日 [祝後日]  定休日 ■ 営業時間 売店10:00~16:00 レストラン営業…11:00~14:00(L.O) 立食営業(土日祝のみ)…10:30~15:00 ■ 定休日 不定休
定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、祝前日、祝後日
平均予算
  • ¥2,000~¥2,999

10.焼き鯖寿司

「越前三國湊屋」 料理 126051045

出典:ばかっぴーさんの投稿

焼き鯖を使ったお寿司は福井県特有の名物で、日持ちするのでお土産としても人気。旨味たっぷりの肉厚の鯖がのった贅沢なお寿司です。

福井の伝統料理とお寿司をコラボさせ名物にしたお店「越前三國湊屋」(坂井市)

「越前三國湊屋」 料理 116352869

出典:蒼い彗星のシャアさんの投稿

「越前三國湊屋」は、”焼き鯖寿司”発祥のお店です。福井県の伝統料理『浜焼き鯖』とお米を使った名物として生まれたのが、『焼き鯖寿司』です。鯖寿司といえば、一般的には酢で締められた鯖を使いますが、『焼き鯖寿司』は酢で締めた鯖を使わず焼いた鯖を使うのが特徴。黄金色に焼き上げられた鯖とふっくらと甘いシャリが織りなす一体感は、今まで知っている鯖寿司とは全くことなる絶妙な味です。

「越前三國湊屋」 その他 104352988

出典:ともんがさんの投稿

お店の看板ともいえる『元祖焼き鯖寿司』は、厳選された素材を使った手作り。鯖の身には程よく脂がのっていて口に入れた瞬間、肉厚の焼き鯖からじゅわ~っと旨みが滲み出てきます。シャリの甘みがフワッと広がり、さらに、ガリと大葉がアクセントとなって、口の中をリフレッシュしてくれます。ぺろりと1本食べられてしまう美味しさです。

「越前三國湊屋」 外観 52461567

出典:imosaさんの投稿

同じ会社が運営する焼肉店「一番星」の中で、売店のようなスタイルで販売しています。

越前三國湊屋の詳細情報

越前三國湊屋

三国神社、三国、水居 / その他

住所
福井県坂井市三国町楽円58-11-11
営業時間
[月]  10:00 - 18:00 [火]  10:00 - 18:00 [水]  10:00 - 18:00 [木]  10:00 - 18:00 [金]  10:00 - 18:00 [土]  10:00 - 18:00 [日]  10:00 - 18:00
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

【番外編】銀座の「食の国 福井館」で福井体験できますよ♪

「食の國 福井館」 内観 50055086

出典:恵美@134さんの投稿

福井のおいしい物を食べに行きたいと思っていても、なかなか行く機会がない方には、銀座一丁目にある福井のアンテナショップ「食の國 福井館」をおすすめします。「小鯛のささ漬」や「焼き鯖」の他、人気の福井スイーツ、銘酒など、福井で人気の地元グルメはこちらでも買えるんですよ。イートインコーナーもあるので、福井の料理を手軽に味わえるのも嬉しいです。

「食の國 福井館」その他 717772 陳列ケース

出典:ゆっきょしさんの投稿

「小鯛ささ漬」など、日本海で獲れた福井ならではのさまざまな海産物加工品が並んでいます。旅行中は日持ちを気にしてのお土産選びとなりますが、こちらではすぐ自宅に持ち帰れますので気軽に選ぶことができます。

食の國 福井館

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

福井のお土産はこれで完璧♪

福井のお土産はこれで完璧♪2159167

出典:T-DRAGONさんの投稿

お土産選びって、旅の大きな楽しみのひとつですよね。どんなお土産をどんな人に渡すかを想像しながらお土産を選ぶのは、ちょっとした宝探しみたいでワクワク♪今回は、福井旅行のお土産におすすめの商品をご紹介いたしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

関連記事

関連キーワード