2016年11月14日

リピートしたくなる!栃木県・足利のおすすめラーメン店7選
栃木県内4番目の人口を誇る足利市は、史跡足利学校など見どころも多く、一年を通して観光客で賑わっています。今回は、そんな足利市内のおすすめラーメンをご紹介いたします。地元の方に特に人気があり、一度訪れたらクセになるラーメン店7軒を厳選しました。
栃木県内4番目の人口を誇る足利市。足利学校・栗田美術館・足利フラワーパークといった見どころも多く、観光客で賑わう街です。また、両毛線の足利駅周辺にはラーメン店がたくさん集まっており、どこにしようかと目移りするほど。そこで今回は、特に地元の方に人気があり、一度訪れたらクセになるラーメン店7軒を厳選してご紹介いたします。
麺屋 集(最寄駅:野州山辺駅)
「麺屋 集」は、野州山辺駅より徒歩20分のところにあります。鰹本節濃口醤油ラーメンを中心に、創作ラーメン・味噌ラーメン・塩ラーメンなどが楽しめ、その他にもお得な日替わりランチセットがあるなどメニューは豊富。濃口醤油ラーメンは、トッピングに応じて一の陣から三の陣まであり、三の陣はチャーシューのボリュームが満点で、食べごたえのあるラーメンになっています。
麺屋 集の詳細情報
麺屋 つるる(最寄駅:足利駅)
「麺屋 つるる」は足利駅から徒歩12分のところにあり、醤油らーめん・辛いらーめん・超辛いらーめん・つけめん・餃子などが楽しめます。醤油ラーメンの特徴は、チャーシューとメンマの圧巻の大きさ!スープは口の中にほのかに香る魚介のうま味と、後味に残る昆布だしのあっさりとした味わい。麺は中太麺でスープともよく絡んで絶品です。地元で噂のラーメン屋さんです。
三好食堂(最寄り駅:足利駅)
「三好食堂」は、お店の名前がついた「三好ラーメン」がオススメメニュー。鶏ガラに香味野菜と調味料で煮込んだ昔ながらの中華スープに、シューマイ2個・チャーシュー・メンマ・なると・ゆで卵・わかめ・薬味ネギが贅沢にトッピングされています。リーズナブルなのに具だくさんでお得な一杯が楽しめます。JR両毛線足利駅から徒歩15分と少々歩きますが、行く価値ありです。
三好食堂
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
手打ラーメン 恒 足利支店
「手打ラーメン 恒 足利支店」では、店主が毎日青竹で打っている手打ち麺に、鶏ガラと豚ガラからとった透き通ったスープが特徴のラーメンを味わえます。また、トロトロで柔らかくうま味がつまったチャーシューもおすすめ。たくさん食べたい人は、丼ものやトッピング多めで食べてみてください。麺・スープがなくなり次第終了なので、早めに行ってくださいね。足利駅から距離があるので、車で行くのがオススメです。
ラーメン恵比寿屋
「ラーメン恵比寿屋」の自慢は、3種類の粉をブレンドし、加水を多めで作った平打ちの手打ち麺。つるつるもちもちした食感が楽しめます。また、うっすらと脂が浮かぶ透き通った醤油味のスープも特徴で、その他お店こだわりの羽根付き餃子もおすすめです。お財布に優しい価格で、何度も食べに来てほしいというお店の思いがこもったラーメンをぜひ味わってみてください。
ラーメン恵比寿屋の詳細情報
丸源ラーメン 足利店(最寄り駅:足利市駅)
「丸源ラーメン 足利店」は、 東武伊勢崎線足利市駅より徒歩約10分のところにあります。丸源名物メニューの「肉そば」は、豚肉をスープで炊き込んで、うま味を逃がさずスープに移して作った絶品醤油スープのラーメンです。口の中でほんのり甘さが広がって、すっきりとした濃厚な風味を味わうことができます。お店のこだわりのつまった一杯をぜひ一度食べてみてください。
手打らあめん 丸山(最寄り駅:足利市駅)
「手打らあめん 丸山」は、東武伊勢崎線・足利市駅南口より徒歩1分のところにあります。平打ちの手打ち麺と、野菜と調味料のうま味を感じるスープが特徴のラーメンがいただけます。メニューはラーメン、チャーシューメン、にんにくラーメン、辛みが調節できるネギラーメンなどがあります。
手打らあめん 丸山
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
いかがでしたか?
足利市内で見つけた、やみつきになりそうなラーメン店をご紹介しました。栃木といえば餃子ですが、リーズナブルなお値段で、何度も食べたくなるおいしいラーメンもたくさん!観光の帰りや、ドライブがてらにぜひおいしいラーメンを食べに行ってみてくださいね。