2017年01月08日

鈴なり団子がかわいくて絶品♡京都「十文堂」の甘味を楽しもう!

鈴なり団子がかわいくて絶品♡京都「十文堂」の甘味を楽しもう!

京都の四条にある甘味処「十文堂」。5種類の鈴なり団子が名物で、とっても小さなお団子は見た目もかわいいんです♡お団子以外にもいろいろとある絶品甘味は、どれも魅力たっぷり!「十文堂」の魅力をとことんご紹介します。

かわいい小さなお団子で、至福の休息♡

かわいい小さなお団子で、至福の休息♡950723

出典:

京都・清水寺や八坂神社の参拝帰りに立ち寄りたい、甘味処「十文堂」。東大路通にお店があり、お団子や抹茶などがいただけます。清水寺拝観や近隣でのショッピングで歩き疲れた後に食べる甘~いお団子は、至福の休息を与えてくれます。

かわいい小さなお団子で、至福の休息♡951823

出典:

近くには京都らしい風情ある産寧坂。京料亭や京雑貨のお店が建ち並んでいます。

炙り団子「十文堂」とは?

小さなお皿に、直径約12㎜の小さな団子が乗せられた可愛い団子が楽しめる「十文堂」。十文とは、江戸時代に使われていた十文銭(宝永通宝)から取った名前。1708年(宝永5年)頃に団子ひと皿がちょうど十文だった事から名付けられたそうです。よく見る通常のお団子より小ぶりに作られているのは、巫女が振る神楽鈴をイメージしており、「幸福が鈴なりになって降ってきますように」との思いが込められています。

「十文堂」外観 950785 京都の老舗らしい佇まいがGOO!!

出典:KOHIS3さんの投稿

黒地に白文字のかっこいい暖簾。入る前から期待が膨らみます。

「十文堂」その他 951830

出典:季喜さんの投稿

十文銭をイメージしたオシャレなロゴの暖簾。

味わい方いろいろ♪鈴なり団子

一番人気の「団楽」は5種類の味が楽しめます。

「十文堂」料理 951847 団楽

出典:∞ はっしん ∞さんの投稿

5種類の鈴なり団子が1本ずつ楽しめる一番人気の「団楽」。小さいので5種類の味でも食べられちゃうのが嬉しいところです♪

5種類の味をご紹介♪

「十文堂」料理 950868 団楽(京風白みそ、2014年4月)

出典:やんやんこさんの投稿

お店の名物「京風白みそ」。まったりとした優しい味で、京都のお雑煮を思い出させます。とろりとしたタレなので持ち帰りの場合は、ちゃんとタレが小袋入りになっていますよ。

「十文堂」料理 950859 黒胡麻醤油

出典:蝶々さんの投稿

真っ黒な見ためにちょっとびっくりする「黒ごま醤油」。秘伝の甘辛だし醤油で焼き上げられており、香ばしい味わいです。横に付いているのは、300年以上の歴史ある「原了郭」の黒七味。ごまの香りを引き立ててくれます。

「十文堂」料理 950878 みたらし

出典:蝶々さんの投稿

定番の「みたらし(きなこ仕立て)」。黒ごま醤油団子にほどよい甘さのみたらしダレと、黒寿きな粉がたっぷり。きな粉が苦手な方には、きな粉無しもできます。その場合、醤油の辛みが強く感じてしまうので白団子になります。

「十文堂」料理 951017 磯辺焼き

出典:蝶々さんの投稿

甘辛いだし醤油で焼き上げられた「いそべ焼(焼のり醤油)」。香ばしい味わいの団子と下に敷かれた高級焼海苔で、深い味わいが楽しめます。甘い団子と団子の間の箸休めとしてちょうど良いです。

「十文堂」料理 951023 つぶ餡

出典:蝶々さんの投稿

丹波大納言小豆の「粒あん」。大粒の小豆で食べごたえがあり、甘さも控えめなので食べやすい。丹念に焼き上げられた団子の上に、たっぷり盛られていますよ。

好みの種類だけ!たくさん食べたい!

「十文堂」料理 951030

出典:kura1977さんの投稿

好みの味だけをたくさん食べたい方は、1種類5本セットがお得です。団楽よりお得な価格なので、友達とシェアして食べてもいいですね。

テイクアウトで食べ歩き♪

「十文堂」料理 951873 aburidango

出典:アイ・ラブ・しょくぱんちさんの投稿

テイクアウトもできます。5本入りパックで友達と一緒に食べ歩きするのもいいですね。白みそは後掛けの袋入りになっています。

団子だけじゃない!十文堂で味わえる甘味

コロンと可愛い♪「鈴なり最中」

「十文堂」料理 951036 鈴なり最中

出典:蝶々さんの投稿

鈴の形をした可愛い「鈴なり最中」。香ばしい焙じ茶と生クリーム、チーズクリームが中に入っており、クセになる不思議な味わいです。1個から注文できるので、団子にプラスしてみてはいかがでしょうか?お土産にもおすすめです。

ぷるっぷるの「わらびもち」

「十文堂」料理 951047

出典:∞ はっしん ∞さんの投稿

冷たくてぷるっぷるの「わらびもち」も人気の商品です。舌触りが滑らかでありながら、弾力のある歯ごたえが楽しめます。深煎りの香ばしい京黒寿きな粉に、黒蜜をかけて召し上がれ♪

いろんな甘味を楽しみたい方には「団じゅうろう」

「十文堂」料理 951073 抹茶パフェ

出典:チャンアユさんの投稿

団子だけじゃ物足りない!最中も抹茶パフェも食べたい方には「団じゅうろう」というメニューがあります。京風白みそ団子1本、黒ごま醤油団子1本、鈴なり最中1個、抹茶テリーヌ1個、そしてアイスに抹茶ゼリー、白玉などが乗った抹茶パフェが付いた贅沢なセットです。

「十文堂」料理 951082

出典:☆マリジェンヌ☆さんの投稿

「団じゅうろう」には、ちょっとお得な抹茶ゼリーバージョンもあります。京風白みそ団子1本、黒ごま醤油団子1本、鈴なり最中1個に濃厚な抹茶ゼリーがたっぷり入った、涼やかなグラスがセットになっています。

抹茶ドリンクも充実!夏には冷たい抹茶ミルクを♪

「十文堂」料理 951858 抹茶みるく

出典:eb2002621さんの投稿

熱~いお茶もいいけれど、夏にはひんやり冷たい抹茶ミルクがおススメです。ちょこんと乗ったお店のマスコット「福ちゃん」の焼き菓子が可愛い♪

和モダンの店内で休憩♪

「十文堂」内観 951877

出典:蝶々さんの投稿

店内は和モダンの落ち着いた雰囲気。6席ほどの小さな店舗なので、満席の時はテイクアウトで楽しむのもいいですよ。

SNS映えする、遊び心のアイテムもご用意♪

「十文堂」料理 951886

出典:pon504さんの投稿

ちょっとした遊び心のアイテムも用意されています。ぜひ利用してみてください。タイミングが良ければ季節限定の団子もありますよ。

一口で食べやすい小さな可愛い団子の「十文堂」はいかがでしたか?いろんな味がセットになったメニューなど楽しみながら甘味を堪能できますね。団子の他にも抹茶スイーツや抹茶ドリンクもあり、夏にはひんやり冷たいメニューも登場します。SNS映えするアイテムも用意されているところがお店の心遣いが感じられますね。東山散策の休憩に立ち寄ってみてください。

十文堂の詳細情報

十文堂

祇園四条、清水五条、京都河原町 / 和菓子、甘味処

住所
京都府京都市東山区玉水町76
営業時間
[月]  11:00 - 18:00(L.O. 17:30) [火]  11:00 - 18:00(L.O. 17:30) [水]  定休日 [木]  定休日 [金]  11:00 - 18:00(L.O. 17:30) [土]  11:00 - 18:00(L.O. 17:30) [日]  11:00 - 18:00(L.O. 17:30)
定休日
水曜日、木曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999

このレストランの紹介記事

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード