2017年07月04日

感動の絶品わらび餅。京都にある和菓子の名店「茶寮 宝泉」

感動の絶品わらび餅。京都にある和菓子の名店「茶寮 宝泉」

京都にある甘味処の中でも、一際人気がある「茶寮 宝泉」。絶品と人気の高いわらび餅をはじめ、絶品と評判の和菓子、そしてお店の雰囲気も格別なんです。すてきな和室で、庭園を眺めながらいただく絶品和菓子。この3つを堪能するだけで「京都に来て良かった!」なんて思ってしまうかも・・・♪そんな魅力的なお店「茶寮 宝泉」をご紹介します。

京を堪能!“和菓子×座敷席×日本庭園”

京を堪能!“和菓子×座敷席×日本庭園”1222205

出典:

世界遺産「下鴨神社」からさらに北へ、閑静な住宅街の一角に立派な門構えのお店「茶寮 宝泉」があります。門をくぐると住宅街であることを忘れさせるほどの緑が溢れており、格式を感じさせる日本家屋が日本の情緒を漂わせています。雰囲気のよい座敷席で、四季折々に彩られる日本庭園を眺めながら、絶品の和菓子がいただける素敵なお店です。

日本庭園を眺める座敷席

「茶寮 宝泉」内観 1222288

出典:pixie84さんの投稿

家屋の周囲には、様々な種類の木々や植物が植栽された、美しい日本庭園が広がっています。夏には青々とした緑が溢れ、秋には色とりどりに木々が彩られ、日本の四季を楽しむことができます。

「茶寮 宝泉」内観 1222212 店内

出典:きゅいそんさんの投稿

縁側の向こうに広がる庭園は美しく、座った位置から眺める景色は一枚の絵のような素晴らしさです。

「茶寮 宝泉」内観 1222240

出典:P-Chanさんの投稿

心地よい畳の座敷席はゆったりとした間隔が保たれ、どの席からも庭園が眺められるように配置されています。

「茶寮 宝泉」内観 1222223

出典:桜もっちさんの投稿

畳廊下も足に気持ちよく、庭園をぐるりと堪能しながら席に向かうことができます。

四季のおもてなし

「茶寮 宝泉」内観 1222250

出典:DIVOさんの投稿

家屋内には、随所に四季を感じさせる花々が活けられています。入口の下駄箱の上や座敷席の床の間、畳廊下の隅にもこんな素敵な和のおもてなしを感じさせてくれます。

「茶寮 宝泉」内観 1222292 玄関入ってすぐ目に入るうちわ

出典:siopyさんの投稿

靴を脱いで上がる入り口の横には、京都の舞妓さん、芸者さんのうちわが飾られていますよ。

「茶寮 宝泉」内観 1222299 宝泉

出典:ゆっきー6さんの投稿

夏には涼やかな風情を感じさせる蚊取り線香が置かれていることも。他にも季節によって掛けかえられる掛け軸や、小物類などいろいろ見て回りたくなる和のおもてなしを感じさせる空間です。

絶品!作りたて「わらび餅」

「茶寮 宝泉」料理 1222303 わらび餅

出典:Mハルさんの投稿

お店の看板メニュー!絶品「わらび餅」は、本わらび粉にほんの少しの砂糖のみを加えて作られた、本物の味が堪能できる一品です。一般的なわらび餅はくず粉やでんぷんを加えているため、透明な色をしていますが、こちらは純粋なわらび粉のみなので黒い色をしています。添えられた黒蜜で甘さを調整しながら楽しんでください。

「茶寮 宝泉」料理 1222312 伸びだ・・・

出典:ミニミニ大作戦さんの投稿

作り置きはせず、注文を受けてから作ってくれるため時間はかかりますが、ほどよい弾力とつるんとした出来立ての食感を楽しめます。

職人技が光る!季節の上生菓子

「茶寮 宝泉」料理 1222308

出典:カレーマン@koking_nowさんの投稿

職人技が楽しめる上生菓子も人気です。四季に合わせた品々が提供されており、色、形、味など和の技が光ります。最初に今日の上菓子として見せてくれるので、実物を見て選べるのもうれしいですね。

「茶寮 宝泉」料理 1222337 抹茶と桜餅のセット

出典:Skipさんの投稿

甘い上生菓子には程よい苦みが心地よい抹茶が合いますよね。お得な抹茶セットで楽しんでください。

こだわりの丹波豆「ぜんざい」

「茶寮 宝泉」は、和菓子の名店「宝泉堂」が経営する茶寮で、宝泉堂はあずき処とも言われるほど小豆に強いこだわりを持ったお店です。日本一とも言われる丹波大納言や丹波黒豆を材料としており、主人自ら産地へ出向いて、最高級のものを仕入れているほど。そんな丹波の小豆を堪能できる「ぜんざい」もぜひ試してみてください。

「茶寮 宝泉」料理 1222313 丹波白小豆ぜんざい

出典:マシューさんの投稿

他ではなかなか見ることがない、白いぜんざい「丹波白小豆ぜんざい」。 しっかりと小豆を感じることができ、ほのかな甘さが上品な味わいです。焼き餅の滑らかな舌触りも懐かしさを感じさせてくれます。

「茶寮 宝泉」料理 1222342 冷やしぜんざい

出典:イケ~ルさんの投稿

夏には冷たいぜんざいもありますよ。濃厚な小豆の味わいが堪能できる大納言黒豆の「冷やしぜんざい」。もちろん、温かい大納言黒豆ぜんざいもあります。

「茶寮 宝泉」料理 1222325 丹波栗のお汁粉

出典:PASTAMANさんの投稿

ぜんざいではありませんが秋には丹波栗の「お汁粉」も人気です。丸々1個栗が入った、栗本来の自然の優しい甘さが堪能でき、滑らかな舌触りが絶品なメニューです。

お茶はたっぷりポットで♪

「茶寮 宝泉」料理 1222315 ポットつきででてくるお茶

出典:ほじゅさんの投稿

最初に持ってきてくれるお茶は、たっぷりポットというのもうれしいポイントですね。寒い時季には、熱いお湯が入ったポットと茶葉が入った急須が提供されるので、その場で淹れたてのお茶が楽しめます。

「茶寮 宝泉」料理 1222560 「京寿洛」と「しぼり豆黒大寿」

出典:Mハルさんの投稿

お茶と一緒に置かれるお茶菓子は、「京寿洛」と「しぼり豆黒大寿」。宝泉堂の自慢の商品です。お土産に購入することもできますよ。

まとめ

「茶寮 宝泉」その他 1222709 日本庭園(屋外から)

出典:ラーメソマンさんの投稿

四季の風情を満喫できる、日本庭園を眺めながら、絶品のわらび餅や職人技が光る上生菓子などの和菓子を堪能できる「茶寮 宝泉」へ行きたくなりましたか?目の端々に和のおもてなしも感じられる素敵な空間で、ゆっくり日本らしいくつろぎの時間を楽しんでください。

茶寮 宝泉の詳細情報

1000

茶寮 宝泉

松ケ崎、茶山 / 甘味処、和菓子

住所
京都府京都市左京区下鴨西高木町25
営業時間
[月]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [火]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [水]  定休日 [木]  定休日 [金]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [土]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30) [日]  10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
定休日
水曜日、木曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ¥1,000~¥1,999

このレストランの紹介記事

関連記事

京都府×ホテル・宿特集

関連キーワード