2017年04月07日

伊豆最古の名湯!「修善寺温泉」でやっておきたいこと10選

伊豆最古の名湯!「修善寺温泉」でやっておきたいこと10選

数ある温泉街の中でも、伊豆最古の温泉「修善寺温泉」。こちらでは行ったことがない人でもわかる、修善寺温泉でやっておきたいこと、楽しみ方をご紹介します。温泉に入って、街歩きをして、おいしいグルメを食べて…、修善寺温泉は満喫できるポイントがたくさん!これを見れば修善寺温泉を楽しみつくせること間違いなし!遊びに行く際の参考になさってくださいね♪

温泉天国"伊豆半島"で、もっとも歴史ある修善寺温泉

温泉天国"伊豆半島"で、もっとも歴史ある修善寺温泉1030504

出典:無宇眠さんの投稿

静岡県の伊豆半島には伊東温泉、熱海温泉、稲取温泉など数多くの温泉があり、まさに温泉天国といっても過言ではありません。その中で修善寺温泉は最古の温泉と言われる歴史ある温泉地です。また2017年4月時点で、世界的ガイドブックの二つ星を5つ、一つ星を1つ獲得しているほどの魅力的な観光地でもあります。

今回は修善寺温泉に訪れたらやっておきたい10のことを伝授します!ぜひ参考にして修善寺温泉を堪能してくださいね。

①着物で温泉街を歩く

①着物で温泉街を歩く1033085

出典:

まずは温泉街を散策したいところですが、その前に1つおすすめがあります。風情のある街並みをより楽しめるように、着物を着て散策するのはいかがでしょうか?バスの終点「修善寺温泉駅」のななめ向かいにある「街ナビゆるり」では、浴衣や着物のレンタルを行っています。

①着物で温泉街を歩く1033086

出典:

小物類や髪飾りまで用意されていて、値段もリーズナブル!友人同士でもカップルでもとっても素敵な時間が過ごせることでしょう。温泉街を着物を着て歩いていたら、いつもと違う気分が楽しめるはず♪

②癒しの"竹林の小径"散策

②癒しの"竹林の小径"散策1030537

出典:a.z.s.uさんの投稿

次に温泉街を散策しましょう!必ず寄りたいスポットとしてご紹介するのは、修善寺温泉駅から徒歩10分の場所にある「竹林の小径」。修善寺温泉に流れる桂川の川沿いにある、約400mの散歩道です。

両脇に竹林がのび、まるで京都・嵐山にある竹林を思い出すのではないでしょうか?川のせせらぎを聞きながらゆったりと散歩ができますよ。

②癒しの"竹林の小径"散策1030539

出典:SUZUKI ソリ男さんの投稿

新緑の季節ももちろん、紅葉の季節も素晴らしい!暗くなってからの幻想的な雰囲気も見ごたえがあります。散策道にある朱塗りの桂橋からの眺めも最高ですよ。竹林の小径は世界的ガイドブックで二つ星を獲得している場所です。

竹林の小径の詳細情報

竹林の小径

住所
静岡県伊豆市修善寺3463-1
アクセス
修善寺駅 バス 7分 東海バス・伊豆箱根バス「修善寺温泉」行、終点修善寺温泉下車。 東名沼津IC 車 30分 伊豆縦貫道経由。

③恋の橋めぐりで恋愛成就をお祈りする

③恋の橋めぐりで恋愛成就をお祈りする1030552

出典:ぬまちさんの投稿

恋をしている人、またはカップルで修善寺に訪れる人はぜひ恋の橋めぐりをしましょう。桂川にかかっている5つの橋を、願いごとを唱えながら渡ると恋が成就すると言われていいます。カップルで渡ると2人の縁はさらに結びつきが強くなるそうです。これは行かねばなりませんね!

③恋の橋めぐりで恋愛成就をお祈りする1030561

出典:ていやぁ天八さんの投稿

鎌倉幕府第2代将軍・源頼家とかつらとの恋物語から生まれたものだそうです。

修善寺温泉駅から徒歩で約2分の一番近い渡月橋(みそめ橋)からスタートし、虎渓橋(あこがれ橋)、桂橋(むすばれ橋)、楓橋(よりそい橋)、滝下橋(安らぎ橋)と周っていくと効率が良さそう!ルートにはさきほどの竹林の小径もあります。5つの橋渡りを完全制覇しちゃいましょう。

④修善寺温泉の"発祥の地"を見学する

④修善寺温泉の"発祥の地"を見学する1030614

出典:たちうさんの投稿

修善寺温泉のシンボルである存在が「独鈷の湯(とっこのゆ)」です。修善寺温泉駅から徒歩5分の場所にあります。

その昔、弘法大師(空海)がこの地を通りかかったときに、病気の父の身体を桂川で洗っている少年に出会います。その少年の親孝行の気持ちに感動した弘法大師が、独鈷杵という仏具で岩を砕き温泉を湧出させた、という場所が独鈷の湯がある場所だそうです。

④修善寺温泉の"発祥の地"を見学する1030627

出典:

昔は入浴も可能でしたが、残念ながら現在は禁止に。足湯として利用できるので、観光客にとても人気の場所になっています。修善寺温泉の誕生の場所を訪れて、散歩疲れの足をここで休ませるのもおすすめです。

⑤修善寺温泉の中心"修禅寺"をお参りする

⑤修善寺温泉の中心"修禅寺"をお参りする1030668

出典:

このお寺は大同2年(807年)に弘法大師により開山され、1200年以上歴史があります。この修禅寺は鎌倉幕府2代将軍・源頼家が幽閉されたお寺としても有名。修善寺温泉駅から徒歩で約5分の場所にあります。

⑤修善寺温泉の中心"修禅寺"をお参りする1030658

出典:

修禅寺は修善寺の名前の由来になったお寺であり、温泉街の中心でもあります。読み方が「しゅぜんじ」と一緒なので漢字が間違いやすいですが、修善寺ではなく「修禅寺」が正しい漢字です。世界的ガイドブックの二つ星を獲得しており、修善寺に訪れたなら必ず観光客が足を運ぶ場所でもあります。

⑤修善寺温泉の中心"修禅寺"をお参りする1030667

出典:

修禅寺の手水にご注目!なんとこちらの手水は水ではなく"温泉"なんです。さすが温泉街にあるお寺。そしてこの温泉は飲むこともできるそうです。お寺を参拝するときは手水で手を清めてから。冬でも寒くないのがとても嬉しいですね。

⑥伊豆最古の温泉を楽しむ"筥湯"

⑥伊豆最古の温泉を楽しむ"筥湯"1030643

出典:

日帰り旅行の方も楽しめる日帰り温泉施設の「筥湯(はこゆ)」が平成12年に造られました。修禅寺温泉駅から徒歩約3分の好立地にあります。

かつてこの地には7つの外湯がありましたが、昭和20年代には「独鈷の湯」のみになってしまいました。しかし、その独鈷の湯も現在は入浴ができません。そこで外湯を復活させようと再建されたのがこの筥湯なんです。

⑥伊豆最古の温泉を楽しむ"筥湯"1030644

出典:

当時の面影を出すようにシャンプーや石けんなどの備品はなく、内湯のみのシンプルな造り。しかし総檜造りの浴槽という豪華ぶりです。

もちろん旅館に泊まる人も、旅館の温泉を楽しむ前にひとっぷろ浴びても良いですよね。旅館に宿泊の方は割引入浴券150円もあるようなので、利用の前に旅館で購入して行くとお得です。(割引入浴券の有無は宿泊先の旅館にご確認ください。)

⑦修善寺の美味しい”ランチ”を食べる

朴念仁(そば)

朴念仁(そば)1030672

出典:

修善寺のランチといえば、一番に頭に浮かぶのが“そば”ではないでしょうか?なぜなら修善寺にはおそば屋さんが数多くあり、散策中によく目にするから♪

その中でも常に人気のお店がこの「朴念仁」。毎日行列が絶えません。世界的グルメガイドの星を獲得している、銀座のそばの名店「流石」の姉妹店でもあります。

「朴念仁」内観 1030675 2015年2月:広間からは美しい竹藪が臨めました

出典:chococcoさんの投稿

【店内の様子】
お店は旅館のような趣のある外観ですが、それもそのはず!100年ほどの古い旅館を改装しているそうです。席についてからのロケーションもバッチリで、窓から竹林をのぞむことができます。竹林を眺めながら食事ができるなんてステキ!

「朴念仁」料理 1030674

出典:y_recさんの投稿

【人気メニュー:天せいろそば】
お店の人気メニューの天せいろそばには、細麺でコシがある十割蕎麦のほかに、銀座の流石本店でも提供されている大人気の「桜海老のかき揚け」がつきます。外はカリッとした食感を楽しめて、中は桜海老の味が強く感じられる本当に美味しいかき揚げです。

朴念仁

閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。

⑧修善寺で人気の"高級旅館"に泊まる

湯回廊 菊屋

湯回廊 菊屋1030680

出典:

修善寺温泉には人気の老舗高級旅館がたくさんあります。その中でも一度は泊まってみたい温泉宿として有名なのが「湯回廊 菊屋」です。その歴史は古く創業は380年を超え、昭和天皇が御幼少のときに滞在されたお部屋や、文豪・夏目漱石の過ごした部屋などがいまだ残されています。

湯回廊 菊屋1030681

出典:

館内には大浴場の他、貸切露天風呂が3つあり無料で利用することができます。貸切露天風呂であれば、カップルやご夫婦、友人同士でも気兼ねなく利用できるから良いですよね。明治から大正、昭和、平成と歴史をつむいできた旅館でゆっくりと名湯を堪能しましょう。

湯回廊 菊屋1030683

出典:

まさに歴史をつなぐ旅館。建物全体でその素晴らしさを感じることができます。サービス、料理、お風呂全体の評価が高く、私が旅行会社に勤務していた際は自信をもってお客様におすすめしていた旅館です。

詳細情報

修善寺温泉 湯回廊 菊屋

静岡県 / 修善寺、伊豆 / 旅館

  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
  • 修善寺温泉 湯回廊 菊屋
住所
静岡県伊豆市修善寺874-1
アクセス
伊豆箱根鉄道 駿豆線 修善寺駅よりバス約8分/東名高速 沼津ICから国道1号線、国道136号線 伊豆中央道経由約50分
周辺情報を見る
  • 44,000(1泊2名の料金)

    スーパーSALE9月20日(金)まで ※対象施設のみ

  • ⑨北条政子が建てた伊豆最古の建築物を見る

    ⑨北条政子が建てた伊豆最古の建築物を見る1033068

    出典:

    修善寺温泉駅から徒歩で約10分。修禅寺の反対側にある鹿山のふもとに、静かで趣のある指月殿があり、とても歴史的な建造物なのです。堂内に設置されている釈迦如来像は、右手に蓮の花を持っているのが特徴。

    この指月殿は伊豆最古のものと言われ、あの尼将軍・北条政子が息子の二代将軍・源頼家を弔うために建てたものです。あの世界的ガイドブックでも星を2つ獲得し、「寄り道する価値がある」と評価をしています。

    ⑩春夏秋冬の花を愉しむ

    春:桜

    春:桜1033181

    出典:

    例年3月末~4月上旬に修禅寺境内にある修善寺寒桜や修善寺周辺の各地で桜が見ごろをむかえます。修善寺寒桜は珍しい品種でもあるので、ぜひ見に行ってみてくださいね。

    夏:菖蒲(しょうぶ)

    夏:菖蒲(しょうぶ)1033184

    出典:

    菖蒲が咲けば修善寺に夏の訪れを知らせてくれる合図。修禅寺温泉の各所や、修善寺虹の郷で見ることができます。特に修善寺虹の郷では「日本庭園」を中心に約300種7000株という数の菖蒲が咲き誇ります。

    修善寺虹の郷は修善寺温泉駅からバスで約7分の場所です。

    秋:紅葉

    秋:紅葉1033193

    出典:無宇眠さんの投稿

    修禅寺温泉周辺は伊豆半島で数少ない紅葉が見られる人気のスポットでもあります。そのため、毎年紅葉シーズンにはたくさんの観光客が訪れます。例年11月下旬~12月中旬ごろが紅葉シーズン。見どころスポットは修禅寺、竹林の小径、修善寺虹の郷、修善寺自然公園などです。

    シーズンにはもみじ祭りが行われ、平成28年には修善寺虹の郷が夜のライトアップも開催していました。

    冬:梅

    冬:梅1033203

    出典:役満太郎さんの投稿

    例年2月上旬から3月中旬まで梅まつりが開催されます。修善寺梅林は修善寺虹の郷を含む30,000平方メートルの面積に梅林が可愛い紅白の花を付け、観光客の目を楽しませてくれるのです。

    修善寺温泉の事前学習はバッチリ!

    修善寺温泉の事前学習はバッチリ!1033207

    出典:a.z.s.uさんの投稿

    修善寺温泉の魅力はたっぷり伝わりましたでしょうか?ぜひ修善寺に行く際の参考になさってくださいね。

    ※情報は2017年1月現在です。各施設、花の開花情報などは最新の情報をご確認ください。

    関連記事

    関連キーワード