2017年04月08日

オトナ女子旅!安曇野1泊2日のおすすめ観光モデルプラン
長野県の中部に位置する、水と空気が美しい安曇野。観光好きな方はもうご存知かもしれませんが、安曇野には自然の他にも沢山の遊べる&楽しめるスポットがあるんです。今回は、“オトナ女子”に特にオススメな観光プランをご紹介!オトナ女子が好きな世界観、雰囲気、おいしいものなど、女同士で行くからこそ楽しい安曇野の魅力を再発見!たまにはお出かけ女子会はいかがですか?
女子の“好き”がいっぱい
【1日目】オトナ女子向けの安曇野プラン
<まずは安曇野に向けて出発!>
<旅のはじめに人気のベイク専門店をチェック!>
TAKENOSU BAKE(タケノスベイク)
安曇野には色々な人気店がありますが、早々に売り切れてしまうため早めに行くべきお店があります。それが「TAKENOSU BAKE」です!

住宅街と田園を通り抜けた先に一軒家の形で佇むかわいいお店。安曇野で大人気のスコーン屋さんで、11時〜の営業ですが、OPENと同時に行列が出来てしまうほどなので、売り切れ次第終了となります。行列に並ぶのはほとんどが女子ばかり。甘いものに目がない観光客が集まる、要チェックなお店です。

安曇野産小麦と、こだわった素材で作った焼き菓子とスコーンは、どれも女子がついつい買ってしまうようなものばかり。スコーンの他に、グラノーラ、ビスコッティなども売っています。どれも一度食べたらやみつきになってしまうようなやさしくてオリジナリティ溢れる味。並ぶ価値は大いにあります!
TAKENOSU BAKEの詳細情報
TAKENOSU BAKE
安曇追分、有明、穂高 / スイーツ
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明1916-2
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 定休日 [水] 定休日 [木] 11:00 - 17:00 [金] 11:00 - 17:00 [土] 11:00 - 17:00 [日] 定休日 ■ 営業時間 ※売り切れ次第 閉店 ■ 定休日 +臨時休業あり
- 定休日
- 月曜日、火曜日、水曜日、日曜日
- 平均予算
- ~¥999
お洒落なカフェ飯でランチライム!
安曇野にはその地形を活かした森の中のお店がとっても多いんです。その中で、大人気&女性同士だからこそオススメのお店をご紹介します。まずは美味しいもので腹ごしらえをしましょう。
cafe&zakka 七ヶ月
七ヶ月の詳細情報
<ドライブしながらパン屋巡り>
食べたばかりなのに…と思ってしまうかもしれませんが、ランチを食べた場所の周辺にはおいしいパン屋さんもあります。女子はパンが好き!ということで、オススメのお店をご紹介します。
あづみ野の朝
イートインスペースもあり、オリジナルなスープとパンを一緒に楽しむことができます。
あづみ野の朝
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
サン・トノーレ
人気のクロワッサンは、春限定・桜味のクロワッサンなど、季節ごとのフレーバーも楽しめます。パン以外にはラスクなども色々な味があるので、一緒にチェックしてみてください。
サン・トノーレの詳細情報
サン・トノーレ
穂高、有明 / ピザ、パン
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明8148-3
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 09:30 - 18:00 [水] 09:30 - 18:00 [木] 09:30 - 18:00 [金] 09:30 - 18:00 [土] 09:30 - 18:00 [日] 09:30 - 18:00 【ランチメニュー提供時間】 11:00〜14:00 【定休日】 月曜日、第1火曜日、第3火曜日 ※詳細は公式ホームページを参照
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ~¥999
1日のんびりできたらホテルへ!
旅館派には「お宿 なごみ野」
暖炉のあるロビーやロッキングチェアのある湯上り処など、大人がワクワクするようなポイントが沢山あります。都会で生活している方は、きっと癒しのひとときになりますよ。夕食は安曇野の素材を活かした創作懐石料理で舌鼓です♪
心も体も開放される露天風呂。木々に囲まれ、ゆったりと過ごせます。泉質はアルカリ性単純温泉で、露天風呂のほかにも檜の香りを楽しめる大浴場などがあります。
ホテル派には「ホテルアンビエント安曇野」
公式詳細情報
AMBIENT 安曇野ホテル
長野県 / 安曇野 / リゾートホテル
- 住所
- アクセス
- 長野自動車道安曇野ICより約14km。約25分。
- 宿泊時間
- 15:00(IN)〜 11:00(OUT)など
宿泊した人の口コミ
12月31日から予定していた白馬八方尾根スキー場の年越しスキー。急遽12月30日から行く事になりホテル探し。白馬村、大町温泉郷に空きなし、穂高泉郷のアンビエント安曇野のファミリールームに宿泊。キッチン付きの和洋室は広さも充分。夕食は会席料理で正解。温泉もスタッフのサービスも良かったのですが、朝食のバイキングが蓼科のホテル同様に待たされたのが残念でした。
5/20(火)時点の参考価格です。
【2日目】
<安曇野大自然を楽しむ農園へ>
大王わさび農園
クリアボート | 安曇野气船
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
大王わさび農場 | 信州安曇野に広がる日本一のわさび園
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
<信州名物の“お蕎麦”でランチタイム!>
手打ちそば 上条
上條の詳細情報
上條
穂高 / そば
- 住所
- 長野県安曇野市穂高5256-1
- 営業時間
- [月] 定休日 [火] 定休日 [水] 11:00 - 15:00 [木] 11:00 - 15:00 [金] 11:00 - 15:00 [土] 11:00 - 15:00 [日] 11:00 - 15:00 ■ 営業時間 大型連休中は14:00で受付終了 ■ 定休日 月曜日・火曜日(祝日の場合は営業) ■無休期間 ゴールデンウイーク及びお盆
- 定休日
- 月曜日、火曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999
<安曇野発のアートに触れる美術館へ>
碌山(ろくざん)美術館
思わず写真を撮りたくなってしまうようなお洒落な美術館の中には、碌山図書館やミュージアムショップもあります。静かで落ち着いた雰囲気が魅力の碌山図書館。ここで碌山の歴史に触れてみるのもいいかもしれませんね。ミュージアムショップでは、ここでしか手に入らない作品や美術館ロゴ入りのオリジナル商品が手に入ります。
碌山美術館HP 安曇野 rokuzan
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
<一休みはまったりできるお洒落カフェで>
やっぱり女子はカフェが好き!ということで、安曇野はまったりできるカフェがとっても多いのですが、特におすすめなお店をご紹介します!どちらも安曇野ならではの景色を楽しむことができる穴場スポットです。
TRACK Coffee(トラックコーヒー)
TRACK Coffee | Facebook
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
CHILLOUT STYLE COFFEE(チルアウトスタイルコーヒー)
チルアウト スタイル コーヒーの詳細情報
チルアウト スタイル コーヒー
有明、穂高、安曇追分 / カフェ
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明3293-1
- 営業時間
- [月] 09:00 - 18:00 [火] 09:00 - 18:00 [水] 09:00 - 18:00 [木] 定休日 [金] 09:00 - 18:00 [土] 09:00 - 18:00 [日] 09:00 - 18:00 ■ 営業時間 (4~11月)9:00~18:00 (12~3月)10:00~18:00
- 定休日
- 木曜日
- 平均予算
- ~¥999
<旅の思い出を買いに行きましょう>
十色屋
色とりどりに染め上げた麻で作る小物や雑貨が充実しているお店「十色屋」。女子が好きな色合い・グッズが揃っているので、どれを買おうか悩んでしまいます。コースターやブックカバーなど、オリジナルな小物が手に入ります!
店内にはずらっと、オリジナリティ溢れるグッズが並んでいます。カバンはオリジナルでオーダーすることもできますよ。
十色屋 クチコミガイド【フォートラベル】|穂高・安曇野
安全性、情報の更新性の観点から外部サイトのURLを削除しております。
いかがでしたか?
安曇野の1泊2日おすすめプランをご紹介してきましたが、お気に入りのコースのお店や観光地は見つかりましたか?オトナ女子の心をくすぐるようなお店やスポットが多い安曇野は、弾丸ツアーも、週末の癒し旅にも最適です。心も体も満たされる安曇野。ぜひ、今度のお休みに足を運んでみてはいかがですか?