2024年06月24日

浅草観光の拠点に!旅を満喫できる浅草のおすすめホテル7選
東京都内の人気観光スポット、浅草。「浅草寺」を拝む、「仲見世通り」で食べ歩き、「浅草花やしき」で絶叫するなど楽しみ方がたくさんあります♪そんな浅草に行くなら、浅草で宿泊してみませんか?ホテルを出てすぐに観光スポットに着けば、時間の短縮になって旅をより満喫できますよ。夜遅くまで観光していても安心です。「雷門」に近いホテルや東京の夜景が堪能できるホテル、温泉に入れるホテルなど魅力あるホテルをご紹介しますので、旅の拠点にしてみてくださいね。

「雷門」が待つ「浅草寺」、和スイーツや東京土産が並ぶ「仲見世通り」、レトロな遊園地「浅草花やしき」、2022年にオープンした食と祭りが楽しめる「浅草横町」など、江戸情緒と最先端の東京が楽しめる浅草エリア。少し足を伸ばすと、高さ634mのタワー「東京スカイツリー®」にも行けますよ。
浅草にお泊りして旅をより満喫!

そんな浅草を旅するなら、浅草に宿泊するのがおすすめです。観光スポットに行きやすいので時間の短縮になりますし、夜遅くまで観光していても安心です。また、浅草には4本の電車が乗り入れ、羽田空港や成田空港からも乗り換えなしで1時間以内でたどり着けるので移動がラクチン。今回は、「雷門」に近いホテルや東京の夜景が堪能できるホテル、温泉に入れるホテルなど、浅草観光の拠点にぴったりなホテルを紹介していきます。
これからご紹介するホテル・宿まとめ
※表示価格はすべて税およびサービス料込み
ホテル・宿名 | 基本情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|
写真 | 1泊2名の料金 | 宿タイプ | エリア | 場所 | |
![]() | 23,847円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 浅草 | ||
2. 浅草ビューホテル | ![]() | 23,426円〜 宿泊プランを探す | シティホテル | 浅草 | |
![]() | 21,840円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 浅草 | ||
4. ホテル京阪 浅草 | ![]() | 13,703円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 浅草 | |
5. 浅草東武ホテル | ![]() | 28,556円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 浅草 | |
![]() | 13,669円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 浅草 | ||
7. アパホテル 浅草蔵前 | ![]() | 10,296円〜 宿泊プランを探す | ビジネスホテル | 浅草 |
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
1.THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC
浅草ビューとデザイナーズホテルに心躍る

客室は全134室。照明から室内の色のコーディネートにまでこだわった、大人のラクジュアリー空間です。お部屋のタイプは、浅草の街をお部屋やバスルームから望むコーナールーム「Scenic(シーニック)」、高層階からの景色とバーカウンターで粋な時間を過ごせる「Classy(クラッシー)」、お祭り時には特等席として楽しめる雷門通りに面したバルコニー付スイート「Balcony(バルコニー)」など7つほど。イマジネーションを働かせて、今の気分にマッチしたお部屋を選んでみて。
詳細情報
THE GATE HOTEL 雷門 by HULIC
東京都 / 浅草 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- 東京メトロ銀座線・都営浅草線「浅草駅」より徒歩2分
宿泊した人の口コミ
羽田から直通で行ける立地と、朝食が美味しいと聞いていたので泊まってみることに。
雷門の目の前で立地は○、東京スカイツリーもホテルの屋上ラウンジから綺麗に見えます。
駅も近く立地はとても良かったです。
楽しみにしていた朝食ですが、コロナの影響でビュッフェスタイルは中止になっていました。
ビュッフェで提供されていたお料理をレストラン側が1人分ずつサーブしてくれておかわり自由での提供。私はこちらのスタイルの方がゆっくり食事ができて良かったです。
メイン料理はエッグベネディクトorフレンチトーストからのチョイス。
フレンチトーストにしましたがデニッシュっぽいパンにしっかりアパレイユが染みてすごく美味しかったです!
パン用バターにエシレが30gポーションが1人1個ずつついてくるのも地味に嬉しかったです。無塩だったのも良かったです。
朝食と同じお店で夕食もいただきましたが、こちらもとても美味しかったです。こちらのレストランはGoToトラベルの地域共通クーポン、紙・電子どちらも使用可でした。
部屋はお風呂は湯船無しだったりビジネスホテルとそう変わらない感じですがとにかく食事が大満足でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
2. 浅草ビューホテル
客室やレストランから眼前に広がる「東京スカイツリー®」を堪能

客室は7階~20階に配され、シティービューと東京スカイツリー®ビューの2つの景色を楽しめます。東京スカイツリー®側の客室は、「浅草寺」も一望できますよ。シティービューでは、上野や新宿新都心、富士山を見渡せます。どちらも捨てがたい景色ですね。

5階にあるフィットネスセンター「ザ・クラブ」にある室内温水プール。こちらも、曲線を描く窓から浅草の景色を楽しめます。会員制なので混みあうことがなく、宿泊者はビジター料金で利用可能なのでおすすめです。

朝は、天に浮かんでいるかのような景色が待つ26階のレストラン「スカイグリルブッフェ武藏」で。グリルを中心とした、和洋中の朝食ビュッフェをどうぞ。せっかくなら比較的人が少ない営業開始時間を狙って入店し、「東京スカイツリー®」を眺められる席を確保するのもあり!絶景を眺めながら温かい食事をいただけば、旅がよりスペシャルなものになりますよ。
詳細情報
浅草ビューホテル
東京都 / 浅草 / シティホテル
- 住所
- アクセス
- つくばエクスプレス浅草駅直結。東京メトロ銀座線田原町駅徒歩7分、東武スカイツリーライン浅草駅徒歩10分。
宿泊した人の口コミ
初めての利用でしたが、エントランスホールは総石造り、その思っていた以上の豪華さに驚きました。奥に進んだフロントデスク前にも三社祭の神輿と季節柄の雛飾り、その天井は折上格天井という豪華版に再び驚かされました。お部屋タイプおまかせプランでスタンダードツインにアサインましたが、こちらも思った以上に綺麗で、26.1平米という表示面積以上の広さを感じられました。足元から天井までの大きな窓も特徴的でした。バスルームも典型的なユニットバスでしたが、近年リノベーションされたのでしょう、客室との段差もなく、とても綺麗で、トイレも自動洗浄でした。気配りを感じた点が幾度もありました。1.チェックイン時に「チェックアウト時間は12時でございますので、ゆっくりとお寛ぎください」との言葉をいただいたこと。2.カードケースに、カードキーと共に電源ボックス用のカードが入っていたこと。3.エレベーターホールと玄関との間にあるベーカリーのスタッフも店内から軽く挨拶をしていただいたこと。4.チェックアウト後に荷物を預けた際、荷物内の貴重品の有無を尋ねられることが一般的ですが、こちらでは「冷蔵・冷凍品はありませんか?」と客の利便性を優先して下さっていることが分かりました。唯一残念であったのは、少し客室清掃が甘いかな…。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
3. リッチモンドホテルプレミア浅草
浅草の景色を借景に贅沢なくつろぎを♪

客室は6階から13階に配された全270室。お部屋のタイプは9つほどあり、「ビュー」は東京スカイツリー®ビュー、「プレミアビュー」なら東京スカイツリー®と「浅草寺」の景色が楽しめるのでおすすめです。全室ゆったりとした間取りで、「ビューツイン」クラス以上のツインはバス・トイレ別で便利。アメニティはフロントで調達を。入浴剤を購入できるので、バスタブに浸かって疲れを癒しましょう。
詳細情報
リッチモンドホテルプレミア浅草
東京都 / 浅草 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- つくばエクスプレス浅草駅徒歩1分 東京メトロ・銀座線浅草駅徒歩8分 都営浅草線浅草駅徒歩9分
宿泊した人の口コミ
仕事で上京した機会に一度浅草界隈をゆっくり歩いてみたくて値段とアクセスで選びました。つくばEXは目の前。ホテル→雷門→浅草寺→ホテルのルートで、ゆっくり歩いて20分ほど。もちろん部屋は少々狭く眺望もありませんが、朝食の種類が豊富でしかも\6920!大正解でした。すぐ横に「リッチモンドホテル浅草」があります。お間違いのないように。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
4. ホテル京阪浅草
万全なセキュリティとテイクアウト朝食で旅を軽やかに♪

北欧風のおしゃれな客室は、フリーWi-Fiや空気清浄機などを完備した居心地の良い空間。お部屋のタイプは、バス・トイレ別の「デラックスツイン」、2台のベッドを隙間なく並べた添い寝に適した「ハリウッドツイン」など7つほど。節約一人旅なら、食事や書き物がしやすいワイドデスクを配した12㎡の「シングル」に泊まるのもあり。

宿泊者はプランにかかわらず、お部屋でゆっくり楽しめるテイクアウトビュッフェスタイルの朝食をいただけます。朝食会場となる2階レストランには、京都の老舗漬物店の漬物を使用した「創作おばんざい」や、浅草発祥といわれる「カツカレー」、「健康×発酵」をテーマにした洋風総菜など、ヘルシーで栄養豊富なお料理がずらり!好きなものを好きなだけ、専用ボックスに詰めましょう。おかわりOKだから、がっつり派も満足できますよ。
詳細情報
ホテル京阪 浅草
東京都 / 浅草 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩約2分、東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩約7分 他「浅草」駅より徒歩約10分
宿泊した人の口コミ
3ヶ月ぶりの宿泊となりました。浅草ではルーティーンホテルの」うちの一つ。東京メトロでは浅草でなく田原町のほうが若干近いです。近くにライフ、ドンキ、西友、OKスーパーなどがあって買い出しは便利です。4千円以下で泊まれて高コスパ!
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
5.浅草東武ホテル
バス・トイレが別で快適!ハローキティルームも魅力的♡

駅から近い方が良い!という方におすすめなのは、「浅草東武ホテル」。東武スカイツリーライン浅草駅からは徒歩約30秒、都営地下鉄浅草線浅草駅からは徒歩約3分。「雷門」や「仲見世」までは、徒歩約2分で到着します。豊富なルームタイプや眺めのいいレストランがあり、移動だけでなくホテルステイも快適です。

客室はダブルやツイン、トリプルやフォースなど多彩。家族や女子旅で泊まる時に、3人や4人で一緒に泊まれるのは嬉しいですね。さらに、ほぼ全てのお部屋がバス・トイレ・洗面所が別。ベッドは英国王室御用達のスランバーランド社製ベッドなので、疲れた体をゆっくり休められますよ。

さらに注目なのは、「ハローキティ ルーム」があること!「和モダンルーム」では、着物でおめかししたハローキティがお出迎えしてくれます。「桜天女ルーム」では、天女に扮したハローキティが待っていますよ。たくさん写真を撮って、SNSで自慢てみては?

朝食は3階レストラン「壱之壱」にて。大きな窓からは、浅草の景色が眺められますよ。和食中心のブッフェで、おすすめは好きな具材を選べるおにぎり。職人さんが作ってくださるので、一味違うおにぎりを堪能できます。3階には無料コーヒーサービスもあるので、ぜひ利用してみましょう。
詳細情報
浅草東武ホテル
東京都 / 浅草 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 東武スカイツリーライン『浅草駅』正面/東京メトロ銀座線『浅草駅』7番出口徒歩1分/都営浅草線『浅草駅』A5出口徒歩3分
宿泊した人の口コミ
「東武」と言えば、我々の世代では「西武に比べて、パッとしねぇなぁぁ…」と言うイメージでしたが(昔は一斉を風靡したと言われている駅ビル内の松屋も現在は超シケているし…日光もねぇ…今更…みたいな…)、
ところが、2012年に突如出現した『東京スカイツリー(東武鉄道、東武グループのシンボル)』のおかげで、一気に名をあげ申した…というのは言い過ぎか…苦笑
さて、そんな松屋の前にある「浅草東武ホテル」。みずほ銀行の店舗が下に入ったビジネスホテルです。
一時帰国の折に、急に「鬼怒川温泉」に浸かりたくなり、このホテルを(初)利用しました。
東武系を利用するのは過去振り返っても、恐らく初めてかも。
スカイツリーラインも松屋の二階から出ているので、便利ではあります。
ホテルのロケーションはすごく良く、コロナ禍のこの時、一泊五千円以下で宿泊できました。初宿泊と言うと1日分の「朝食券」もサービスして頂けました。
2020年10月にOPENした現時点では一番新しい東武ホテルのようで、出来立てです。
外見も内装もセンスのいいデザインで、洒落ていますし、絨毯も壁も小綺麗で女性も安心して宿泊できそうな感じです。
ただ、外から見ると大きなホテルに見えるものの、室内に入ると大きさは、ちょっと狭い!!感じが致します。
まあ、我慢できる範囲ではありますが...
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
6.THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA
浅草の文化とアートに浸る!朝食は人気店のフレンチトーストを♡

2~13階に配されたシンプルモダンの客室。お部屋のタイプは6つほどあり、浅草の街並みの景色を楽しむなら「スーペリアツイン」や「カンザジコーナー」、「シティービュートリプル」がおすすめ。「トリプル」は、バス・トイレ別でバスルームは洗い場付き。女子旅でも快適に泊まれますよ。

屋上ルーフトップテラスは、宿泊者だけに許された、浅草を一望できる絶景スポット。夕暮れから夜景に変わる東京に酔いしれたり、朝日を浴びて目覚めていく街の息吹を感じたり、極上のひとときを楽しめますよ。

朝食は、1階ロビーに隣接したレストラン「ELOISE’s Cafe(エロイーズ カフェ)」で。東京1号店となる軽井沢の人気店となります。朝食付にすると味わえるモーニングは、季節のスムージーと選べるメイン、コーヒ―または紅茶のセット。選べるメインは、看板メニューの「フレンチトースト」や「エッグベネディクト」など6つほど。そのどれもが、食べ応え抜群です。
詳細情報
THE KANZASHI TOKYO ASAKUSA
東京都 / 浅草 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- 銀座線浅草駅、都営浅草線浅草駅徒歩約12分 東武スカイツリーライン浅草駅徒歩約10分 つくばエクスプレス浅草駅徒歩約4分
宿泊した人の口コミ
言問通り沿いに面して建つ部屋数200室弱のホテルです。浅草観光の拠点に3月の平日に2人で宿泊しました。今回宿泊したのは上層階のコーナールームで広さは19平米です。2面にわたって窓があり、花やしきを眼下に眺めることが出来ました。
客室にはバスタブもあり、荷物が少ないこともあり窮屈さは感じませんでした。
浅草駅にはやや遠いですが、浅草寺は近く、昨今人気の観音裏エリアへは言問通りを越えるだけという場所です。
朝食はホテル1階のレストランで提供されます。ビュッフェ形式ではなく、スムージーとスープ、カフェのほか、メインを「カレー」「エッグベネディクト」「フレンチトースト」「サラダ」の4種類の中から選ぶスタイルでした。
宿泊客は海外からの観光客が多いと感じました。施設が新しいこともあり快適に過ごすことが出来ました。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
7. アパホテル 浅草蔵前
人工温泉をコスパよく楽しめる、ビジネスホテル

旅費を抑えて効率よく旅したい人には、都営地下鉄蔵前駅から徒歩約2分の「アパホテル 浅草蔵前」がぴったり。「雷門」へは、ホテルから徒歩約9分でたどり着けます。駅近、自動チェックイン&チェックアウト、無駄を省いた機能的な客室で、タイパよくステイ。観光は立地を活かして、蔵前カフェめぐりや浅草そぞろ歩き、2つのエリアを効率よく楽しめますよ。

ビジネスホテルとは思えないゴージャスな雰囲気も、アパホテルの魅力のひとつ。自動チェックインですが、スタッフが24時間常駐しているので何かと安心です。

客室は、コンパクトにつくられた6タイプ。コンパクトではあるものの、快適なインターネット環境、温水洗浄トイレ、眠りを追求したオリジナル寝具など、心地良く滞在できる設備が整っています。バスアメニティ、コスメアメニティも揃っているので、旅の荷造りも楽ですね。

国内旅行といえば、やっぱり温泉!最上階の12階には、疲労回復を促すラジウム人工温泉の内湯と、隅田川などを一望する露天風呂の大浴場がありますよ。宿泊者は無料で利用できるので、朝に夕にと大きな湯船につかって疲れをとって、旅館気分も楽しんで。

朝は、1階レストラン「京都 銀ゆば」で和洋バイキングを。並ぶ料理40種類以上!充実っぷりに、目も心もおなかも大満足できます。お部屋で食べたい時はスタッフにお願いすると、テイクアウト容器を渡してもらえます。朝もゆっくりしたい時は、聞いてみては。
詳細情報
アパホテル 浅草蔵前
東京都 / 浅草 / ビジネスホテル
- 住所
- アクセス
- ■大江戸線「蔵前駅」~徒歩2分■浅草線「蔵前駅」~徒歩4分■浅草線「浅草駅」~徒歩4分■メトロ銀座線「浅草駅」~徒歩7分
宿泊した人の口コミ
大江戸線蔵前駅A6出口から徒歩約2分くらい、浅草線蔵前駅A2出口から徒歩約4分くらい、浅草駅A2a出口から徒歩約4分くらいと便利です
この通りには3軒APAホテルがあるので確認しないと間違えてしまいます
APAホテルはどこも同じような部屋なので、APAホテルが嫌でなければ満足できます
ここは小さいですが露天風呂付大浴場があります
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
浅草のホテルに泊まって観光を満喫しよう♪

たくさんの観光スポットやグルメが待つ「浅草」。そんな浅草を旅するなら、浅草に泊まるのが便利です。観光スポットへ行きやすいのはもちろん、浅草の街並みを眺めながらホテルステイができますよ。昼間や夜の街並みを眺めて、浅草観光を楽しんでくださいね。
紹介ホテルの空室状況を調べる
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室