2017年06月03日

食べ歩きも楽しめる!「小樽堺町通り商店街」のおすすめグルメ店10選
小樽堺町通りといえば小樽観光の定番スポットで、いつも観光客で賑わっていますよね。お土産屋さんや飲食店もたくさんあるのでどこがいいのか迷ってしまいますよね?今回はその中からおすすめの飲食店を紹介します。食べ歩きも楽しめるので、是非参考にしてみてくださいね。
小樽堺町通りは小樽運河に次ぐ小樽の人気観光スポット。小樽に来たら必ずと言っていいほど訪れる場所となっています。メルヘン交差点から、北のウォール街へ向かって伸びる約900メートルの通りを指します。歴史的建造物を利用したお店が多く、情緒あふれる街並みもロマンチック。北一硝子や大正硝子館、オルゴール堂などの老舗店やルタオなどのスイーツショップ、そして新鮮な素材を使った魚介料理店などがたくさん並びます。せっかくの観光ですから地元らしい美味しいものが食べたいですよね。今回は、堺町通りのおすすめの飲食店を紹介します。
ルタオ本店
今や小樽を代表するスイーツ店「ルタオ」の本店です。メルヘン交差点にあり、シンボル的存在ともなっています。名物のドゥーブルフロマージュの他、生チョコレートやさまざまな種類のケーキが並び、2階はケーキセットなどが食べられるカフェになっています。
小樽洋菓子舗ルタオ 本店の詳細情報
小樽洋菓子舗ルタオ 本店
南小樽 / ケーキ、カフェ、チョコレート
- 住所
- 北海道小樽市堺町7-16
- 営業時間
- 9:00-18:00(※季節により変動あり) 2階喫茶は17:30/LO※お客様の状況により早まる場合がございます。 ※2階喫茶はお一人様1オーダー制でございます。 ※6月14日(水)15日(木)は15:30LO/16:00CLOSEです。ご注意ください。 ★2階喫茶のご予約について★ 前日までに要予約(1か月前からの予約受付)。土日祝、当日のお席のご予約は承っておりません。
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
- ¥1,000~¥1,999

あわせて読む
ドゥーブルフロマージュで有名!小樽を代表する洋菓子店「ルタオ」
かま栄 工場直売店
小樽を代表するかまぼこ店「かま栄」の工場直売店。100年を超える歴史のあるかまぼこ屋さんです。かまぼこはもちろん、パンロールも名物!イートインコーナーがあり、観光途中に気軽に寄って食べられる手軽さも嬉しいですね。
もっと知りたい方はこちらをチェック!
かま栄 工場直売店の詳細情報
銀の鐘 一号館
メルヘン交差点にある、パステルシューが有名な小樽の老舗スイーツ店。2階は喫茶スペースになっており、なんとカップをお持ち帰りできるんです。コーヒーがおかわり自由なのも嬉しいですね。
銀の鐘 一号館の詳細情報
小樽ポセイ丼 堺町総本店
小樽と言えば海鮮丼ですよね!ポセイ丼本店では、海鮮丼の他にも炉端焼きが楽しめます。その時期の旬の魚貝をカウンターの目の前で焼いてくれますよ。店内は広々としており、キッズスペースもあるのでお子様連れにもおすすめです。
小樽ポセイ丼 堺町総本店の詳細情報
小樽ポセイ丼 堺町総本店
南小樽 / 海鮮丼、ろばた焼き、居酒屋
- 住所
- 北海道小樽市堺町4-9
- 営業時間
- 11:00~18:30(L.O18:00) ※ネタが無くなり次第終了
- 定休日
- 年中無休で営業!年末年始期間休業、時短営業の可能性あり
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
- ¥2,000~¥2,999
うろこ亭
「うろこ亭」は自分で選んだお好きな海鮮食材を、お好みの調理法で食べられるという面白いスタイルのお店です。魚屋直営のお店なので鮮度抜群。地元住民にも人気のお店ですよ。
うろこ亭の詳細情報
たけの寿司
お寿司が食べたい方におすすめのお店。小樽近海のウニやしゃこなどのネタをはじめ、羽幌産ボタン海老、噴火湾産帆立、苫小牧産北寄などの、新鮮な魚介を使ったお寿司が食べられます。丼ものもありますよ。
小樽たけの寿司の詳細情報
小樽たけの寿司
小樽、南小樽 / 寿司、海鮮丼、海鮮
- 住所
- 北海道小樽市堺町2-22
- 営業時間
- [月~金」 11:00~21:00昼(LO20:00) 昼休憩なし 「土・日・祝」 11:00~21:00(LO20:00) 昼休憩なし
- 定休日
- 木曜日 12/31事前注文引き渡しのみ 一般のお客様は入れません。1/1〜1/3休まず営業
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999
ラーメンみそら
炙った味噌が香ばしい味噌ラーメンが人気の店。定番の味噌、醤油、塩ラーメンを用意しています。「十勝バター」や「コーン」などのトッピングで北海道らしいラーメンに。
ラーメン みそらの詳細情報
小樽なると屋 出抜小路店
創業50年の老舗「若鶏時代なると本店」の独立店。小樽名物のひとつであるこの店の若鶏半身揚げは是非食べてほしい一品です。100%国産で、外はパリッと中はジューシー。ここではテイクアウトのみの販売となっています。
Ichi
閉業や休業等の理由により食べログに店舗情報が存在しないか、一時的な障害で店舗情報が取得できませんでした。
俺のジンギスカン
提携農家から新鮮な野菜や生ラム和牛など仕入れてリーズナブルな価格で提供しています。ジンギスカン屋さんですが海産物も豊富。小樽市場から直接仕入れており、その場で焼いて食べられます。
俺のジンギスカン 堺町通り店の詳細情報
ニッカバーリタ
ニッカウヰスキー余市蒸留所限定のウイスキーを始め、ニッカのウイスキーを小樽で味わえるレトロでシックなバー。小樽の夜はこちらで大人な雰囲気をお楽しみください。
ニッカバー リタの詳細情報
ニッカバー リタ
小樽 / バー
- 住所
- 北海道小樽市色内1-1-17 小樽出抜小路 1F
- 営業時間
- [月〜金] 15:00〜22:00(L.O.21:30) [土・日・祝] 14:00〜22:00(L.O.21:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999
いかがでしたか?
スイーツ、海鮮、ラーメン、バーなどさまざまなお店がありますね。食べ歩きできる店やランチにピッタリな店、夜に行きたいお店などジャンルも豊富です。是非この記事を参考にして、食べ歩きしてみてくださいね。