宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
2024年11月20日
東京ドームにアクセスするときに、最寄り駅としても使われる水道橋の駅。野球やライブ、イベントなどがある日は、訪れる人達でいっぱいになる駅です。たくさんの人が集まる東京ドームに行くなら、近くに泊まるのが一番!終演後の混雑に巻き込まれず、歩いてホテルに帰ることが出来たら楽ちんですよね♪というわけで、東京ドームへのアクセス抜群な水道橋のおすすめホテル8選をご紹介します。
宿泊日が決まっているなら…
宿泊日と人数を選択すると、
記事内のご紹介ホテルのなかから、空室があるホテルが表示されます。予約したい日で探してみてくださいね。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室
さまざまなイベントやコンサート、スポーツなどが行われる「東京ドーム」。夜の公演や試合なども多いことを考えると、宿泊するホテルはできるだけ東京ドームからアクセスの良い場所を選びたいですよね。そこで、今回は東京ドームの最寄り駅・水道橋エリアやその周辺のおすすめホテル8選をご紹介します。ホテル選びの際は、ぜひ参考にしてみてください。
「東急ステイ水道橋」は、一人旅から大人数での旅行まで、幅広いシチュエーションで活用できるホテルです。客室にミニキッチンや電子レンジ、洗濯乾燥機があるので、家で暮らすような滞在ができます。
客室はナチュラルなインテリアで統一されていて落ち着きがあります。ゆったりとした設計なので、一人でも自宅にいるようにくつろげますよ。写真のお部屋は「モデレート」です。
浴室は清潔感があり、気持ちよくお風呂の時間が過ごせます。バスタブが広いので、足を伸ばして湯船に浸かることもできますよ。1日の疲れを癒すことができるでしょう。
詳細情報
東急ステイ水道橋
東京都 / 水道橋 / ビジネスホテル
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「リッチモンドホテル東京水道橋」は、ラグジュアリーでモダンなロビーが印象的なホテルです。全室に加湿機能付空気清浄機や携帯充電器が備え付けられているなど、かゆい所に手が届くサービスが特徴で、快適に過ごすことができます。
お部屋には大きなベッドがあり、思い切り大の字で寝転ぶことができます。シモンズ社製のふかふかベッドに飛び込めば、朝までぐっすり眠ることができますよ。
詳細情報
リッチモンドホテル東京水道橋
東京都 / 水道橋 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
水道橋駅や東京ドームからも近いホテルでした。すぐ近くにはドンキホーテやコンビニもあり、立地も便利です。客室も綺麗で、十分な広さがありました。駅からも近いため、ビジネスにも観光にもオススメできるホテルです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「the b 水道橋」は快適さとくつろぎを併せ持ったホテル。ロビーにはエスプレッソマシンがあり、いつでもおいしいコーヒーを楽しむことができます。光が差し込むロビーで朝の一杯を飲めば、爽やかな1日が始まります。
お部屋は明るい雰囲気で、陽の光が差し込みます。写真は「スタンダードダブル」のお部屋。広々としたベッドとソファがあり、疲れた体もゆっくりと休ませてあげられますよ。
地下1階には大浴場があり、ホテルでも大きなお風呂に浸かることができます。木や岩に囲まれ、旅館のお風呂のような雰囲気たっぷり。ライブやイベントでたくさん動いても、内側から疲れが癒せますよ。
詳細情報
the b 水道橋(ザビー すいどうばし)
東京都 / 水道橋 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
水道橋にあるビジネスホテルです。
東京ドームシティにも近く、徒歩3~5分くらいで行けて利便性高いです。
全体的に施設の古さを感じるホテルですが、地下1階に大浴場があり、檜風呂とサウナがあるのが魅力です。
檜風呂は広くありませんが、和の雰囲気で落ち着いた感じです。
サウナは男女ともドライサウナ。砂時計あり。
ちなみに男湯には水風呂があるそうですが、女湯には水風呂がありません。
1階のエレベーター前にコーヒーマシーンがあり、いつでも部屋にテイクアウトして飲むことができます。
今回は2名でスタンダードダブルルームに宿泊しました。
部屋は新しくはないですがビジネスホテルにしては広く感じました。
ベッドの寝心地は良かったです。
テレビは新しいタイプで、YouTubeなどを見ることができました。
夜に隣の部屋の話し声が気になったのは少々残念ですが、コスパの良い便利なホテルです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルウィングインターナショナル後楽園」は、明るい雰囲気のカフェのようなホテル。貸出品やアメニティが充実していて、ほとんど手ぶらで訪れてもしっかりとお肌のお手入れができます。
「レディースセミダブル」のお部屋があり、女性優先で予約ができるプランがあります。シンプルながら必要なものが揃った客室は、機能性を求める人にぴったり。朝は窓の外からの光で、心地よく目覚めることができるでしょう。
朝食は、なんと宿泊者は無料!クロワッサンやミニデニッシュ、ミルクパンなど提携パン屋さんから工場直送の6種類のパンをいただけます。プレミアムブレンドコーヒーやスープと一緒にどうぞ。おいしい朝食をたくさん食べて、エネルギー満タンで1日をスタートさせることができますよ。
詳細情報
ホテルウィングインターナショナル後楽園
東京都 / 水道橋 / ビジネスホテル
宿泊した人の口コミ
どの駅からもまあまあ歩くけど、東京ドームに近いから利用しました。表通りからちょっと入った所ですが、夜も割と明るめで安心です。コーヒー等の飲み物のサービスが有難かったです。朝牛乳があり、また、トースターの使えるのが良かったです。部屋は綺麗でした。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ナインアワーズ水道橋」は近代的なカプセルホテル。宿泊、仮眠、シャワーと料金が分かれていて、様々な使い方ができます。きれいで快適に過ごせますよ。
宿泊場所はスペースシャトルに乗り込むよう。ロッカーがあるので、大きい荷物があっても寝るスペースを邪魔しません。中は広めで、カプセルホテルでもゆったりと眠ることができます。
福岡の名店「REC COFFEE」が入っていて、休憩時間や朝においしいコーヒーを飲むことができます。おしゃれなカフェに遊びに行くような感覚で、癒しのひと時が過ごせますよ。
詳細情報
ナインアワーズ水道橋スリープラボ
東京都 / 水道橋 / カプセルホテル
宿泊した人の口コミ
水道橋の駅から徒歩1分。立地が抜群です。
東京ドームへの近いので、ドーム利用の方でリーズナブルに泊まりたい方には便利だと思います。
1階が受付。6階が共有スペースフロアです。女性専用フロアへは専用エレベーター利用なのですが、この6階で乗り換えです。
宿泊フロアは7階・8階。ここでポイントなのが、ロッカーやシャワーのフロアは5階。
宿泊フロアへはスーツケースの持ち込み不可ですが、夜間に静かなフロアにゴロゴロと荷物を転がして入ってくる人が多く、かなりうるさかったです。
エレベーターを出たところの壁に土足厳禁など書いてありますが、良くも悪くもスタイリッシュに書かれており、誰も目に止めていません。
スーツケースを持ってチェックインする方には受付時にスタッフが説明する必要があると思います。
バスアメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープのみ。メイク落としはありません。綿棒やコットンもありません。ドライヤーとティッシュ、ハンドソープ、歯ブラシはあります。
このシャンプー、コンディショナーの匂いが強すぎて一日気分が悪かったです。どれだけすすいでも匂いが強く残ります。乾かしても残ります。次回利用する時は自分のものを持参しようと思います。ボディソープは洗い流せばそれほど匂いは残りません。
マットレスは硬めながら寝心地は良好です。枕も高すぎることなく寝やすかったです。
カプセルの灯りは無段階調整でよかったです。
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「東京ドームホテル」は名前の通り、東京ドームの目の前にある地上43階建ての超高層ホテルです。優雅なロビーラウンジやバーがあり、コーヒーやグラス片手に大人な時間を過ごすことができます。
全1006室を誇る客室は落ち着きのあるインテリアで統一されており、心地よいホテルステイを約束してくれます。写真のお部屋は「シングル」です。窓の外には水道橋らしい景色が見え、気分が盛り上がりますよ。
ビュッフェ形式の朝食は人気。清々しい気持ちで朝を迎えられるでしょう。
詳細情報
東京ドームホテル
東京都 / 水道橋 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
東京ドームの隣にある東京ドームホテル。
野球観戦のときに宿泊しました。
ドーム側の部屋に宿泊しましたが、眺めがとても良くテンションが上がりました。
部屋はゆったりしていて、ベッドも広くて寝心地が良かったです。
バスルームもゆったり。
バスルームはテレビの音が聞こえる仕様で珍しいと思いました。
立地も良く周りにお店や施設が充実しているので、その点もいいポイントです。
東京ドームでのイベントが終わって、すぐホテルにたどり着けるというのも大きな魅力です。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「ホテルメトロポリタン エドモント」は、東京ドームや武道館に徒歩で行けるアクセスの良さが魅力のホテルです。ラグジュアリーなロビーで、入った瞬間からエレガントな気分が味わえるでしょう。
写真のお部屋は「イーストウィングツイン」です。デザイン性と機能性を兼ね備えた客室が、ハイセンスな東京の夜を演出してくれます。大きなテレビやソファで、ホテルでのくつろぎ時間を楽しめますよ。
ライブやイベントで盛り上がった後は、館内のバー「カルーザル」でしっとりした時間を。格式高い雰囲気の中で、世界の銘酒やカクテルが楽しめます。大人になった気分で、上質な夜を過ごしてみましょう。
詳細情報
ホテルメトロポリタン エドモント
東京都 / 飯田橋 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
本館10階11階のエドモントスタンダードは2年前にリニューアルされていて18㎡でコンパクトですが良いですね。ベッドはデュベスタイルで加湿空気清浄機、テレビはスマートテレビ、窓はペアガラスに給気口で部屋は暖かく快適でした。飲み物もミネラルウォーター4本にコーヒーマシーン、紅茶、緑茶があります。10階からの眺望はスカイツリーも見えよかったですね!また近くの小石川後楽園は梅が見頃で綺麗でホテルから歩いて10分弱なのでこれからの季節もお勧めですね。スタッフの対応は良いホテルですが、チェックインの混雑緩和の工夫がホテル側の都合でなく顧客目線でもう少し改善が必要ですね!
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
「庭のホテル 東京」は、和とモダンの融合を感じさせるシックな雰囲気のホテルです。都会のど真ん中にありながら中庭を持ち、草木に癒される滞在ができます。
モダンでありながらも、そこかしこに漂う和の気配が心を和ませてくれる客室です。居心地が良く朝寝坊しちゃいそうですが、チェックアウトは11時で遅いので安心です。
旬の新鮮野菜や発酵食品、スーパーフードなど、体がよろこぶ食材を使った朝食は、美と健康に感度の高い女子にもおすすめ。近県の農家から届く新鮮野菜やハーブが自慢のサラダバーに季節のフルーツなど、朝からたっぷりいただきましょう。
詳細情報
庭のホテル 東京
東京都 / 水道橋 / シティホテル
宿泊した人の口コミ
水道橋駅から五分ほどの場所にあるホテルで、交通の利便性が高いホテルです。
東京ドームの近くにあり、水道橋駅に近いながら、緑溢れる静かな立地の閑静なホテルです。
ホテル名の通りに4つの庭園があり、心落ち着きます。
さらに和洋2つのレストランがあり、食事にも便利です。都内でのワーケーションなどにも便利で良いです。
SPRING SALE 対象施設 3月31日(月)まで開催中
春夏SALE4月15日(火)まで ※対象施設のみ
以上、東京ドームにアクセス抜群な水道橋のおすすめホテル8選でした。コンサートやスポーツ観戦などで東京ドームを訪れる際には、ぜひ利用してみてください。
宿泊日
未指定
宿泊者数 / 部屋数
大人2名 / 1室