和歌山県の中南部に位置する田辺市は、あの武蔵坊弁慶生誕の地として知られる場所です。人気観光地の南紀白浜や、世界遺産にも登録されている熊野古道散策の起点としても大変便利な場所。しかし、他にも魅力的な観光スポットがいっぱいあるんで...
和歌山県田辺市にある川湯温泉は熊野川支流の大塔川に湧く自然の恵みにあふれる素敵な温泉地です。今回ご紹介するのは、その大塔川を人工的に堰き止めて作ったというとっても広い露天風呂です。しかも無料で楽しめちゃうんですよ。混浴なので家...
和歌山県南部の本宮町にある熊野三山のひとつ、「熊野本宮大社」を参拝しに出かけませんか?緑いっぱいの素敵な神社の近くには、かわいいカフェがたくさんあるんですよ。ご利益がありそうなスイーツは、熊野参りのお土産としてもおすすめ。郷土...
場所は和歌山県田辺市。熊野三山の一つ「熊野本宮大社」がある本宮町に、「つぼ湯」という温泉があるのをご存知ですか?なんとそこは、世界遺産に登録されている珍しい温泉なんです。予約ができないため当日の混み具合は神様頼みになりますが、...
働き女子たちは、日頃の疲れを溜め込みがちじゃないですか?同じ環境の中で癒しの時間を作るのは難しいですよね。そんな時は、自然が豊かな世界遺産へと出かけ、思い切り深呼吸してリフレッシュしましょう。和歌山県にある熊野古道は、古くから...
世界遺産「熊野古道」を歩く旅に出かけませんか?今回は、「熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)」をお詣りするときに、泊まりたくなる素敵な温泉地と温泉旅館を合わせてご紹介します。熊野三山のある和歌山県の紀南地方は、...
紀伊半島南部の熊野地方。世界遺産である「熊野古道」や本州最南端の「潮岬(しおのみさき)」など、多くの観光地や文化遺産がある魅力の地域です。そんな熊野地方に伝わる郷土料理「めはり寿司」をご存知ですか?素朴な味わいながら地域の人々...
和歌山の紀伊山地に点在する熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社の3社は、あわせて「熊野三山」と呼ばれる世界遺産です。2004年に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部で、熊野古道と呼ばれる参詣道の目的地です。...
和歌山県に位置する熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へ向かう熊野古道は、和歌山県・三重県・奈良県・大阪府に跨る古くからの参拝道です。熊野一帯は、日本最古の歴史書「日本書紀」にも登場しており、1,300年以上も...
温暖な気候と、山と海の自然に恵まれた和歌山県。そんな和歌山県には、車がなければ行けないけれど、緑いっぱいの新鮮な空気を吸いながら美味しいご飯がいただけちゃう「田舎カフェ」がたくさんあります。車をおりれば、思わず伸びをしたくなる...
和歌山県内に本店がある人気の和菓子屋さんをご紹介します。自分用に買っても、もらっても嬉しいお土産にもぴったりな10選です。ぜひ近くに行った際は立ち寄ってみてくださいね♪本店限定のお菓子も必見!
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。