特集
夏の風物詩と言えば、花火大会!日程や場所はもうチェックしましたか?花火の季節が近づくと、ついワクワクしちゃいますよね。2017年版 全国の「花火大会」に関する特集です。2017年の花火大会のスケジュールから、おすすめ鑑賞スポット、開催地周辺の観光・グルメ情報まで「きっとおでかけしたくなる。」ようなお花火大会情報を集めました。
2019年!今年も夏がやってきました~!早めにチェックしておきたい花火大会のスケジュール。お友達や家族とわいわい行くもよし、気になるあの人とデートで行くもよし。華やぐ夏の夜を思いっきり楽しみましょう。東京の花火大会を日程順に一...
もうすぐ暑い夏がやってきます!今年の夏は、東京の夏の風物詩として楽しまれている夜の「東京湾納涼船」に乗船してみませんか?東京湾納涼船では夜景や食事、ビアガーデンが楽しめますよ♪今回は、そんな東京湾納涼船の魅力についてご紹介した...
『勝海花火大会』は、情報番組の”一度は見てみたい花火大会ランキング”で1,2を争う日本屈指の花火大会です。2万発の花火と、光と音楽の壮大なコラボレーションは、見る人を圧倒します。年々規模も、こだわりの演出もレベルアップしている...
長野県・諏訪湖では毎年3つの花火イベントが開催されています。例年8月15日に行われる「湖上花火大会」、さらに9月第一土曜日に行われる「全国新作花火競技大会」。そして、7月24日〜8月31日の期間中の毎日開催される「サマーナイト...
「豊橋祇園祭」をご存じですか?「祇園祭」と聞くと京都をイメージする方が多いと思いますが、豊橋祇園祭は愛知県豊橋市で行われるお祭りです。2017年は7月21日~23日の3日間で行われます。中でも手筒花火は圧巻です!今回は豊橋祇園...
旅行だけがバカンスだと思っていませんか?夏だというのにまとまった休みも貰えない方におすすめの、この夏、都内でやりたい7つのことを紹介いたします。花火大会に、バーベキュー、ビアガーデンにナイトプール…マリンスポーツだってできちゃ...
夏なんてまだまだ先でしょ、なんてのんびりしてるアナタ!新潟の夏イベントはとても人気が高いものが多く、「もっと早くチェックしとけばゆっくり鑑賞できたのに…」なんてこともよくあるんです。今からチェックしてお出かけプランを立てておき...
熊野といえば、熊野古道が有名ですが、世界遺産にもなっている海の奇観「鬼ヶ城(おにがじょう)」も絶対おすすめです。熊野灘の自然の造形美。圧倒的な存在感を放つ大岸壁などに衝撃を受けます。また、8月には鬼ヶ城を舞台にした花火大会もあ...
今年の花火大会のチェックは済みましたか?今年も愛知県ではたくさんの花火大会が行われます。ぜひ今からチェックをして、家族や友人、恋人と、花火を楽しんでください♪
夏といえば花火大会を連想される方も多いのではないでしょうか。色あざやかな一瞬の芸術は、日本の夏の風物詩ですよね。あちこちで魅力的な花火大会が開かれますが、今回は日本三大花火のひとつでもある、秋田県の「全国花火競技大会」をご紹介...
新潟には、全国的に有名な「長岡まつり花火大会」をはじめ、ビッグスケールの四尺玉が目玉の「片貝(かたかい)まつり」の花火など、大きな花火大会がたくさんあります。それぞれに見どころがいっぱい。花火がお祭りのメインイベントになってい...
三国花火大会は、北陸最大ともいわれる由緒ある花火大会。名物の水中花火をはじめ、大規模なスケールの打ち上げ花火が夏の夜空を美しく染め上げます。さまざまな受賞実績をもつ老舗花火店の花火師たちによる芸術的な花火は圧巻。毎年、大きな感...
”博多祇園山笠”や”博多どんたく港まつり”での盛り上がりを見ればわかるように福岡人は祭りが大好き!夏の夜空を彩る花火見物に行くのも大好きです!浴衣やジンベエに着替えて、今年も花火大会に出かけませんか?福岡のおすすめ花火大会7選...
夏の風物詩、花火大会!大阪では、今年の夏もたくさんの花火大会が予定されています。超大人気の定番花火大会から、混雑しにくいちょっと穴場な花火大会まで、いろいろ取り揃えて紹介します。お祭りやショーと同時開催している花火大会や、レジ...
九州最西北端、風光明媚な景観が魅力の波戸岬。なかでも玄界灘(げんかいなだ)に沈む夕日は素晴らしく「恋人の聖地」としても人気のスポット。『波戸岬納涼花火大会』は、絶景自慢の波戸岬(はどみさき)を舞台に開催される花火大会!沖合いに...
毎年、静岡では夜空に舞う美しい花火を観ることができる花火大会が、色んなエリアでたくさん開催されています。数ある花火大会の中から、今回は、5,000発以上打ち上げられる規模の大きいおすすめの花火大会をご紹介します。県外からもわざ...
夏の予定は決まりましたか?北海道在住の方も、この夏に北海道へ旅行に行こうと予定している方、全て必見です。今回は、北海道内で行われる花火大会&夏祭りをピックアップ。札幌、釧路、帯広などなど、色々な地域のイベントを紹介していきます...
全国から大勢の観光客が訪れる秋田大曲の「全国花火競技大会」。全国の花火師さんたちが、技術を尽くして作った花火の数々が、真夏の夜空を彩ります。ドン!という大音響と、パッと一瞬、夜空に鮮やかに咲き誇る大輪の花を見に出かけませんか?
夏のイベントといえば、海水浴に夏祭りに花火!どーんと夜空に打ちあがる花火は、見ごたえがありますよね。そんな花火大会は、もちろん栃木でも行われています。ここでは、栃木県民がオススメする花火大会を紹介していきますよ。東京都内ですと...
2012年から始まった、夏の横浜を十分に満喫できる2日間のイベント「横浜スパークリングトワイライト」。2017年は7月15日(土)・16日(日)に開催予定です。メインは夜に行われる花火ですが、昼間もイベント盛りだくさんなんです...
icotto公式Instagramをはじめました
あなたの疲れを解きほぐす"心みちるたび"の情報をお届けします。