南紀白浜温泉 ホテル川久

ナンキシラハマオンセン ホテルカワキュウ

和歌山県 / 白浜、南紀白浜 / リゾートホテル

  • 南紀白浜温泉 ホテル川久(和歌山県 リゾートホテル) / 1
  • 南紀白浜温泉 ホテル川久(和歌山県 リゾートホテル) / 2
  • 南紀白浜温泉 ホテル川久(和歌山県 リゾートホテル) / 3
  • 南紀白浜温泉 ホテル川久(和歌山県 リゾートホテル) / 4
  • 南紀白浜温泉 ホテル川久(和歌山県 リゾートホテル) / 5
  • オーシャンビュー
  • スイートあり
  • ビュッフェが自慢

全室スイートルーム&豪華ビュッフェで優雅に♡お城のような和歌山のホテル

白浜駅より車で約10分。田辺湾に面する鮮やかな黄金屋根の洋館「南紀白浜温泉 ホテル川久」は、異国の城に迷い込んだかのような温泉リゾートです。美術館を思わせる館内をはじめ、全室スイートの客室や2つの温泉サロン、地元の贅沢食材をふんだんに使用したビュッフェなどで、非日常のひとときを。

写真

写真をすべて見る

過ごし方

贅沢を味わう客室や食事♡
カップルで過ごした2日間の宿泊記

パートナーとの和歌山旅行を楽しんだ女性が、実際に「南紀白浜温泉 ホテル川久」に泊まった時のコースを紹介します。

1日目

Start11:00

白浜駅から宿まで車で約10分

日本三古湯のひとつ
白浜温泉へ

日本三古湯のひとつ白浜温泉の玄関口・白浜駅。駅から宿まで予約不要の送迎バスが出ており便利です。白浜駅から車で約9分の「アドベンチャーワールド」はおすすめの観光スポット。パンダファミリーも暮らす、癒しのテーマパークです。

haruxpesoさん

haruxpeso

30代前半 / ペット業界

2023年05月に宿泊

私達は「四季乗馬クラブ」で、楽しみにしていた初乗馬♪レベルに合った内容で楽しめるので、乗馬に興味がある方はもちろん、お馬さんと触れ合いたい方にもおすすめです!

haruxpesoさんの写真+2

Check-in15:00

宿に到着

豪華なエントランスで
チェックイン

エントランスホールは、見上げるほど高い天井一面に金箔が張られた美しい空間。両側には天井を支える重厚な24本の柱がそびえ立ち、圧巻の豪華さ。一瞬で非日常に引き込まれ、これから始まる滞在をワクワクさせてくれます。

haruxpesoさん

まるでお城のような建物でワクワク!吹き抜けのロビーは思っていた以上に広く、大迫力でした!1組ずつ別々のテーブルでチェックインしてくれたのも高級感を感じました。

haruxpesoさんの写真+4

Room15:30

全室スイート仕様
豪華で安らぎの客室

全85室の客室は約60平米〜274平米と贅沢な広さのスイートルーム。ジャグジー付きや素足で過ごせる畳がある和洋室、邸宅のようなメゾネットなど多種多様。洗練されたインテリアで、静かに穏やかな時間を過ごせます。

haruxpesoさん

私達は「サザンスイート」に宿泊。2人には十分な広さでした。広いベッド2つに高級感のあるソファセット、さらに吹き抜けのサンルーム♡景色はオーシャンビューでした!

haruxpesoさんの写真+6

Lounge16:00

優美な2つのラウンジ
上質な癒しのときを

ラウンジ「ミュゼ」は、シャンデリアが輝く優雅な雰囲気。大きな窓から田辺湾を望め、スイーツやドリンクが楽しめます。最上階の「インペリアルラウンジ」はクラブステージ宿泊者専用の特別空間。シャンパンやワインを飲んで贅沢に。

haruxpesoさん

ラウンジで海を眺めながらウェルカムドリンク&スナックを。梅ジュース、ワイン、日本酒などがありました!憧れのロビーで写真を撮り、2階の美術館も楽しみました。

Dinner18:00

繊細で豪快で美しい
ビュッフェディナー

夕食はメインダイニング「フォルナーチェ」で。地元の厳選された豪華食材を使用した贅沢な「王様のビュッフェ」を♡繊細で美しい盛り付けや目の前で仕上げる豪快な実演、充実のスイーツなど、心もお腹も喜ぶディナーを満喫できます。

haruxpesoさん

楽しみにしていたビュッフェは前菜とデザートが豊富で、盛り付けもキレイ♪ステーキや土瓶蒸し、お寿司などが実演提供でした。特に土瓶蒸しが美味しかったです♡

haruxpesoさんの写真+7

Onsen21:00

暖炉や寝湯も!
海を眺める温泉スパ

2つの温泉サロンは日毎の入替制。2階「ROYAL SPA(ロイヤル スパ)」は、オーシャンビューの癒し空間。寝湯や暖炉付きリビングスパなどで思い思いの至福を体感。セルフロウリュを楽しめるサウナや温水プールも完備

haruxpesoさん

夕食後は少しゆっくりしてから大浴場へ。 洋風のリゾートホテルですが、しっかり南紀白浜温泉のお湯も楽しめました♡湯上がりのアイスの提供も嬉しかったです!

2日目

Morning07:00

森に囲まれて目覚める
寛ぎの岩露天風呂

朝早く目覚めたら、温泉スパでじっくり体を温めてみるのもおすすめ。1階の「悠久の森」は、緑に囲まれた岩露天風呂や間接照明が心地よい大浴場です。脱衣所・パウダーコーナーには床暖房が設置され、湯上り後もぽかぽか。

haruxpesoさん

朝陽を眺めながら朝風呂を。お風呂が入替制だったので、海と緑の雰囲気の違う2つのお風呂を楽しめて、得した気分でした♡

Breakfast08:00

料理長厳選の旬を
朝食ビュッフェで堪能

朝食も「フォルナーチェ」で王様のビュッフェを。地元の旬が満載のメニューは、ライブで焼くオムレツやフレンチトースト、備長炭で炙る干物や海鮮丼など充実のラインナップ。アーチ型の窓からは海を望め、爽やかな気分で一日をスタート。

haruxpesoさん

朝食ビュッフェでは、おにぎりやすき焼きなどが実演。フレンチトーストがふわふわで美味しかったです♡フルーツやジュースも盛りだくさんでビタミンチャージできました!

haruxpesoさんの写真+1

Check-out10:30

宿を出発

館内を満喫して
チェックアウト

朝食後は、ホテル内を散策して過ごすのもおすすめ。随所に調度品や豪華なインテリアが置かれ思わずカメラを向けたくなる館内。ショップ「白兎」では、和歌山の特産品やホテルオリジナル商品などがあり、お土産も購入できます。

haruxpesoさん

チェックアウトも椅子に座ってゆっくり手続きしました。また、ロビーで写真を撮ろうとしていたらスタッフの方が「撮りましょうか?」と声をかけてくれて嬉しかったです♡

Sightseeing12:00

宿から瀞峡めぐり乗船場まで車で約94分

断崖と澄み渡る水
神秘の瀞峡へ

和歌山、奈良、三重の3県にまたがる国特別名勝の大渓谷「瀞峡」。切り立つ断崖と巨岩の間を静かに流れる水はコバルトブルーの神秘的な景観です。大自然の中に身を置くと日頃の悩みも飛んでいきそう。渓谷を巡るクルーズも楽しめます。

haruxpesoさん

ドライブしながら瀞峡へ。とてもキレイで雄大な自然のパワーを感じられる場所でした。次は紅葉の季節に来ようかな♪帰りに、熊野速玉大社と神倉神社にお参りに寄りました。

haruxpesoさんの写真+6

Return trip17:00

豪華な雰囲気に包まれ
優雅に過ごした2日間

「南紀白浜温泉 ホテル川久」で優雅に過ごした2日間。全室スイートの客室や海・森を望む温泉など寛ぎのポイントが満載。ホテル自慢の王様ビュッフェでは、地元の豪華食材の繊細で美しいディナーを満喫し、非日常を楽しんで。

haruxpesoさん

旅行支援クーポンを利用したので「お得に贅沢気分を味わえるの凄いね!」と2人で大喜び。セレブ気分を味わいにまた来れるよう、明日から頑張ろう!と元気をもらいました。

今回紹介したスポット

料金プラン

こちらもおすすめ

Pickup

似た体験の人気ホテル・宿

露天風呂付客室や貸切風呂付の宿

オーシャンビューの宿

ラグジュアリーな高級宿

カップルにおすすめの白浜の宿

条件に似たホテル・宿を探す

地図・アクセス

住所
和歌山県西牟婁郡白浜町3745
アクセス
JR白浜駅から車で約10分/南紀白浜空港から車で約10分/大阪から車で阪和道南紀田辺IC経由で約2時間30分
送迎
送迎あり
JR白浜駅より無料マイクロバス運行(予約不要)
パーキング
パーキングあり
駐車場80台(無料)、電気自動車充電2台(無料・先着順)
施設情報
続きを見る

設備

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場
  • 露天風呂
  • ビューバス

プール

  • プール
  • 屋内プール

リラクゼーション

  • サウナ
  • 水風呂
  • ジャグジー
  • エステ・マッサージ

飲食

  • レストラン

ベビー&子供関連

  • ベビーベッド

部屋情報

  • 和洋室
  • 洋室
  • スイート
  • インターネット利用可能
  • Wi-Fi利用可能
  • コネクティングルーム

その他館内施設

  • クラブラウンジ・専用ラウンジ
  • 宴会場
  • 売店・ギフトショップ
  • カラオケルーム

アメニティ

  • テレビ
  • 冷蔵庫
  • スリッパ
  • セーフティボックス
  • 浴衣
  • 歯ブラシ
  • カミソリ
  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディソープ
  • シャワーキャップ
  • タオル
  • バスタオル
  • ドライヤー
  • お茶セット
  • 電気ポット

※設備・アメニティは、確認が取れている情報を表示しています。

衛生管理

その他の施設情報

紹介されている記事

20件