2020年03月20日

【2020年】盛岡観光なら要チェック!王道観光スポット&ポイントをご紹介♪

【2020年】盛岡観光なら要チェック!王道観光スポット&ポイントをご紹介♪

北海道に次ぐ広さを誇る岩手県にある盛岡市。歴史と伝統が息づくちょっぴりレトロな雰囲気の街「盛岡」は、美味しいご当地グルメや歴史深い名所など魅力がいっぱいです。盛岡旅行の前にチェックしたい、王道観光スポットや観光ポイントをご紹介します♪

「盛岡」ってどんなところ?

「盛岡」ってどんなところ?2029950

出典:花芽吹さんの投稿

岩手県の県庁所在地「盛岡市」は、岩手県の内陸部、県の中央よりやや北西に位置しています。どこか懐かしい雰囲気を感じさせる盛岡には、歴史的建造物やクラシカルなカフェが多く点在しており、レトロな街並みを巡る旅が楽しめます。石川啄木や宮沢賢治が青春時代を過ごした文学の街でもあり、古き良き街並みが今も残っていますよ。また、「盛岡三大麺」と言われる「わんこそば」、「盛岡冷麺」、「盛岡じゃじゃ麺」などのグルメも欠かせません♪職人の技が光る伝統工芸品も、忘れずチェックしましょう!

押さえておきたい盛岡観光のポイント

じっくり楽しむなら1泊2日がおすすめ。

ポイントを絞れば1日でも回ることができますが、複数のスポットをじっくり巡りたい場合は1泊2日がおすすめです。盛岡には「つなぎ温泉」があるので、温泉旅館に1泊してリフレッシュするのも良いですね♪

満開の石割桜 盛岡市

どのシーズンも楽しめる盛岡ですが、あえて言うならば、春から夏の時期がおすすめ。春は、巨大な岩の割れ目から育った一本桜「石割桜」や「盛岡城跡公園」の桜が楽しめ、夏は「盛岡さんさん踊り」、秋は「全日本わんこそば選手権」、冬は三陸の海の幸が大集結する「岩手の鮭まつり&岩手の海産物まつり」などがあります。ぜひイベントに合わせて旅行の計画を立ててみてくださいね♪

ベストシーズン

盛岡観光なら、循環バス「でんでんむし」・レンタサイクルが便利!

盛岡観光なら、循環バス「でんでんむし」・レンタサイクルが便利!2029916

出典:

盛岡市内を約35分ほどで循環するバス「でんでんむし」は、市内観光にはとっても便利です。運賃は大人100円。おすすめは、「1日フリー乗車券」(大人300円)です。一日300円で乗り放題なので、とってもお得ですよ!なお、「左回り」と「右回り」の2種類の循環方向があります。乗り間違えないように停留所を確認して乗ってくださいね。約10~15分くらいの間隔で運行してるので、マイペースで旅を楽しめます。

盛岡観光なら、循環バス「でんでんむし」・レンタサイクルが便利!2029954

出典:m-yukiさんの投稿

サイクリングをしながら盛岡の街を巡るのもおすすめ!盛岡駅前などには、有料のレンタサイクルのサービスがあります。事前に予約することもできるほか、空いていれば当日の申し込みも可能です。(悪天候時や冬季の路面凍結の際には貸し出しが休止されることがあります)。

盛岡観光王道スポットをチェックしよう!

盛岡市は古くから城下町として栄えた街です。明治大正期の建物も多く残るレトロな街並みが魅力。そんな盛岡を満喫できる観光スポットをご紹介します!クラシカルな建造物はもちろん、グルメや温泉など見どころがいっぱいですよ。

気分はノスタルジー♪レトロな街並みを巡ろう。

岩手銀行赤レンガ館

2016年7月から一般公開!赤レンガが印象的な盛岡のシンボルを見学♪

岩手銀行赤レンガ館2029926

出典:花芽吹さんの投稿

東京駅と同じ辰野金吾氏が設計した「岩手銀行赤レンガ館」。こちらは盛岡銀行の本店行舎として1911(明治44)年に建築され、途中「岩手殖産銀行」、そして「岩手銀行」へ名前を変えながら2012(平成24)年8月3日まで営業していました。保存修理工事が終了した2016(平成28)年からは、国指定の文化財として一般公開されています。明治の建物らしいエレガントな柱や天井、扉などは見ものですよ。内部は実際に訪れてからのお楽しみです♪ぜひ、写真をたくさん撮ってくださいね。

岩手銀行赤レンガ館の詳細情報

岩手銀行赤レンガ館

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1-2-20
アクセス
盛岡駅 バス 15分 盛岡バスセンター 徒歩 2分

紺屋町(こんやちょう)

クラシカルな建造物を巡る、ぶらり散歩を楽しもう♪

紺屋町(こんやちょう)2030085

出典:さるすべりさんの投稿

盛岡城跡公園の東側にある「紺屋町」。江戸時代に、中津川を利用した染物屋(紺屋)が多く集まり発展した町で、現在は江戸時代後期から大正期までの歴史的な建造物が残っています。老舗の和菓子店や荒物雑貨店などが点在しているので、散策しながら色んなお店をのぞくのも楽しい♪画像は、。1816年創業の老舗商家「ござ九(く)」です。竹カゴやザル、竹細工などを売っていますよ。江戸時代から続く日用品店でお買い物を楽しんでみては?

ござ九 森九商店の詳細情報

ござ九 森九商店

住所
岩手県盛岡市紺屋町1番31号
営業時間
8:30〜17:30
定休日
日曜(年末年始休)

レトロカフェ

ノスタルジックな雰囲気漂う素敵なカフェでひと休み。

「茶廊車門」 料理 59810202

出典:

盛岡の街並みを満喫したら、レトロなカフェに立ち寄ってみましょう。紺屋町や中ノ橋エリアには、ノスタルジックなカフェがたくさんあります。昭和28年創業の純喫茶「茶廊車門(さろうしゃもん)」や、18世紀に建てられた土蔵を改装したギャラリー&カフェ「一茶寮(いっさろう)」など、静かで落ち着いたたたずまいのカフェは、ついつい長居したくなりそう。盛岡特産のリンゴを使ったスイーツや、こだわりのコーヒーなどで散策の疲れを癒してください♪

茶廊車門の詳細情報

茶廊車門

仙北町、上盛岡、盛岡 / 喫茶店、カフェ

住所
岩手県盛岡市肴町5-7
営業時間
[月]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [火]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [水]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [木]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [金]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [土]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00) [日]  11:00 - 20:00(L.O. 19:00)
平均予算
  • ~¥999

一茶寮の詳細情報

一茶寮

上盛岡 / カフェ

住所
岩手県盛岡市上ノ橋町1-48 彩園子 2F
営業時間
[月]  10:00 - 19:00 [火]  10:00 - 19:00 [水]  10:00 - 19:00 [木]  10:00 - 19:00 [金]  10:00 - 19:00 [土]  10:00 - 19:00 [日]  定休日
定休日
日曜日
平均予算
  • ~¥999

盛岡の名物グルメ「三大麺」ははずせない!

盛岡冷麺

全国的に有名な人気麺は一度は味わいたい!

盛岡冷麺2030105

出典:ピスケさんの投稿

盛岡グルメの大定番といえば「盛岡冷麺」です。「食道園(しょくどうえん)」の初代店主がそば粉入りの「平壌冷麺」をアレンジして、小麦粉とジャガイモのデンプンを使った日本人好みの麺にしたのが最初と言われています。モチモチとコシのある麺に、すっきりとしたスープが特徴。冷麺の名前の通り冷たい料理なので、夏にはピッタリですね♪辛いイメージのある冷麺ですが、だいたいどのお店でも辛さのレベルは6~7段階くらいに分かれており、辛みを別にして自分で調整できるお店がほとんどなのでご安心を。盛岡駅周辺には冷麺をいただけるお店がたくさんありますよ。

盛岡じゃじゃ麺

コシのある麺と肉味噌がたまらない♪

「白龍 本店」料理 1269397 じゃじゃ麺(中盛)

出典:terasさんの投稿

元祖の店「白龍(ぱいろん)」の創設者が、旧満州で食べた家庭料理を再現したのがはじまりの「盛岡じゃじゃ麺」。小麦で作った平麺の上に、キュウリやネギ、 特製肉みそをのせ、よく絡めます。 好みで、酢やラー油、おろし生姜、おろしニンニクなどを加えて自分の口に合うように調整することができますよ。最後に一口分だけじゃじゃ麺を残して、ここに生卵を割り入れてもらい、ゆで汁と肉みそを加えて「鶏卵湯(チータンタン)」でシメるのが盛岡流です!ぜひ注文してみてくださいね(「鶏卵湯」は別料金です)。

わんこそば

あなたは何杯食べられる?!「わんこそば」にチャレンジしよう♪

「直利庵」 料理 112167965

出典:tohoi726さんの投稿

岩手県で古くから食べられている「わんこそば」。「わんこ」とは「お椀」という意味です。食べ方がとてもユニークで、温かい蕎麦つゆに一口大の蕎麦をくぐらせたものをたくさん用意し、お客が1つ食べ終わるたびに、そのお椀に給仕がどんどん蕎麦を入れていきます。満腹になったら蓋をサッと締めれば終わりの合図。お椀が10~15杯重なれば、だいたい普通のお蕎麦1杯分です。数を競うだけではなく、給仕さんとの掛け合いも楽しんでみて。「じゃんじゃん、どんどん」の掛け声に合わせてリズム良く食べましょう♪

三大麺だけじゃない!盛岡のグルメをチェック。

神子田(みこだ)の朝市

朝市で郷土料理を楽しもう!地元の人たちとのおしゃべりも魅力です。

神子田(みこだ)の朝市2029931

出典:

早起きをして出掛けたいのが「神子田の朝市」。年間300日以上開催しています。野菜、山菜、生花、果物、漬物など、素朴でおいしいものがたくさん並ぶので、お土産にしてもいいですね!また、具だくさんの汁物郷土料理「ひっつみ」やラーメンが味わえる食堂も人気ですよ♪ぜひ、地元の人たちとのふれあいも楽しんでみてくださいね。

福田パン

盛岡市民のソウルフード、「福田パン」のコッペパンを堪能!

「福田パン 長田町本店」料理 1254438

出典:

盛岡では知らない人がいないというパン屋「福田パン」。スーパーなどでも売られていますが、ぜひ、本店に行きましょう!懐かしいソフトフランスパンと呼ばれるコッペパンに、好みのクリームやソース、お惣菜や野菜などを挟んでもらえます。お値段もとってもリーズナブル。クリームの種類は30種類以上、総菜はポテトサラダなど10種類以上もあるそうです。ぜひ、自分好みの味を見つけてみてください♪

福田パン 長田町本店の詳細情報

福田パン 長田町本店

上盛岡、盛岡 / パン、サンドイッチ

住所
岩手県盛岡市長田町12-11
営業時間
[月]  07:00 - 16:00 [火]  定休日 [水]  07:00 - 16:00 [木]  07:00 - 16:00 [金]  07:00 - 16:00 [土]  07:00 - 16:00 [日]  07:00 - 16:00
定休日
火曜日
平均予算
  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999
盛岡に行ったら「福田パン」へ行くべき!人気メニューをご紹介!

あわせて読む

盛岡に行ったら「福田パン」へ行くべき!人気メニューをご紹介!

歴史深い名所を巡ろう。

盛岡城跡公園(岩手公園)

石川啄木、宮沢賢治が愛した公園を散策。

秋の盛岡城跡公園

江戸時代、南部藩(盛岡藩)の藩主の居城であった「盛岡城」。廃藩置県の後、明治7年に建物の大半が取り壊されましたが、その後公園として整備が進められました。現在は市民や旅行客が訪れて、思い思いにくつろいでいます。春の桜や秋の紅葉はもちろんのこと、梅林や藤棚、アジサイ、バラ園などもあり、どの季節に訪れても楽しめますよ♪また園内には、石川啄木、宮沢賢治など、盛岡ゆかりの文人達の歌碑が置かれています。緑豊かな公園をのんびりお散歩してリフレッシュしましょう。

盛岡城跡公園(岩手公園)の詳細情報

盛岡城跡公園(岩手公園)

住所
岩手県盛岡市内丸1-37
アクセス
盛岡駅 バス 10分 都心循環バスでんでんむし利用など 盛岡城跡公園下車 徒歩すぐ 盛岡駅 徒歩 15分

もりおか啄木・賢治青春館

岩手が生んだ文豪たちの青春にふれる。

もりおか啄木・賢治青春館

石川啄木と宮沢賢治は、盛岡で青春時代を過ごしました。そんな2人の作品や直筆の手紙などが展示されているのが、こちらの「もりおか啄木・賢治青春館」です。元々は明治43年に「第九十銀行」として誕生しました。当時の欧州の流行を取り入れた建築様式で、国の重要文化財に指定されています。常設展示のほか、企画展やイベントも開催されているので、チェックしてからお出かけしても良いですね!喫茶店も併設されているので、そちらでひと休みもぜひ♪

もりおか啄木 賢治青春館の詳細情報

もりおか啄木 賢治青春館

住所
岩手県盛岡市中ノ橋通1-1-25
アクセス
盛岡駅 バス 15分 盛岡バスセンター 徒歩 3分
料金
【料金】 無料(2F展示ホールの企画展は有料の場合有)

光原社(こうげんしゃ)

素敵な雑貨をチェック♪お気に入りを見つけよう。

盛岡 材木町界隈

宮沢賢治の「注文の多い料理店」を出版したのが、こちらの「光原社」。中庭には出版の地の碑と、童話「烏の北斗七星」の一部を刻んだ石柱が建っています。こちらには、陶器や漆器、ガラス製品、衣料品などを販売するお店や喫茶「可否館」など、複数の建物が中庭を囲むように建っています。雰囲気の良い雑貨屋さんが人気なので、ぜひ素敵なお土産を見つけてみてくださいね♪

光原社の詳細情報

光原社

住所
岩手県盛岡市材木町2-18
アクセス
盛岡駅 徒歩 8分
営業時間
10:00〜18:00 ※12月16日〜2/28は17:30閉店
定休日
毎月15日(祝祭日の場合は営業し翌日休)、12/30〜1/2

温泉でリフレッシュ!

つなぎ温泉

お肌すべすべ♪化粧水のような温泉!

盛岡風景 つなぎ温泉の旅館ホテル群

盛岡の奥座敷として親しまれてきた「つなぎ温泉」。御所湖の周辺に、素敵な宿がたくさん並んでいます。泉質は非常に高いアルカリ性なので、お肌すべすべの美人の湯です。ゆったり浸かって、旅の疲れを癒してください♪展望風呂や美食が楽しめる宿が多いので、こだわりポイントを押さえて予約してくださいね!もちろん、日帰り入浴ができる宿もたくさんありますよ

盛岡でワクワク体験しよう!

盛岡手づくり村

オリジナルアイテム作りにチャレンジ!

盛岡散歩・盛岡手づくり村 南部曲り家(旧柳原家)

出典:

「見て、触れて、創る」をコンセプトに、15の工房が並んでいます。手づくり工房では、熟練の職人さんたちの伝統的な技術を見学したり、手ほどきを受けながら、陶芸、染色、木工、竹細工、冷麺など、オリジナルの作品を作ることができます。作ったら、SNSで自慢しちゃいましょう!もちろん、4000種類以上の地場産品の展示販売も行われていますので、お土産探しもできますよ♪盛岡のグルメを堪能するのもお忘れなく!

盛岡手づくり村の詳細情報

盛岡手づくり村

住所
岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
アクセス
盛岡駅 バス 30分 盛岡手作り村 徒歩 2分 東北道盛岡IC 車 10分 8km

岩手県立美術館

ナイトミュージアムやコンサートなどイベントも充実。

岩手県立美術館2029945

出典:arc0907さんの投稿

2001年に開館した新しい美術館です。盛岡市中央公園の中にあるので、お散歩ついでに立ち寄るのにぴったり。「萬 鐵五郎(よろず てつごろう)」、「松本竣介」、「舟越保武」といった盛岡の郷土作家の作品を中心に収集展示しています。国内外の様々なテーマによる企画展も見逃せないですよ!ワークショップやナイトミュージアムなどのイベントも行われているので、チェックしてお出かけしましょう♪

岩手県立美術館の詳細情報

岩手県立美術館

住所
岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
アクセス
盛岡駅 バス 15分 岩手県交通 盛南ループ200 県立美術館前下車 徒歩すぐ 盛岡駅西口 タクシー 5分 盛岡駅西口 徒歩 20分

盛岡のイベント

石割桜(4月中旬から下旬)

満開の石割桜 盛岡市

厳しく長い冬を乗り越えて訪れる東北の春。そんな盛岡の春のシンボルがこちらの「石割桜」です。巨大な花崗岩の裂け目に根を張るエドヒガンザクラは、なんと樹齢360年。その美しさをぜひ生で堪能してください♪夜桜も情緒があって素敵ですよ。毎年4月中旬から下旬が見ごろで、多くの人たちがこの桜を見に訪れます。

石割桜の詳細情報

石割桜

住所
岩手県盛岡市内丸9-1 盛岡地方裁判所敷地内
アクセス
盛岡駅 徒歩 20分

チャグチャグ馬(うまっ)コ(6月の第2土曜日)

チャグチャグ馬(うまっ)コ(6月の第2土曜日)2029923

出典:クレチミ(仮)さんの投稿

「チャグチャグ馬こ」とは、約200年以上も前から続く、農耕馬に感謝するお祭りです。田植えの済んだ農道を、美しい装束で着飾った農耕馬たちが練り歩きます。「チャグチャグ」とは、馬につけられた鈴が、歩みに合わせて鳴り響く音。盛岡市に隣接する滝沢市の「鬼越蒼前(おにこしそうぜん)神社」から「盛岡八幡宮」まで約13キロの道のりをのんびりと進んでいきます。百頭を超える馬の大行進は迫力がありますよ!馬の綺麗な衣装と鈴の音に注目してみてください♪

チャグチャグ馬コの詳細情報

チャグチャグ馬コ

住所
岩手県滝沢市鵜飼外久保
アクセス
JR盛岡駅 バス 30分 「滝沢営業所」バス停 徒歩 20分 (※スタート地点の鬼越蒼前神社までのアクセス) 東北道盛岡IC 車 20分 (※スタート地点の鬼越蒼前神社までのアクセス)

盛岡さんさ踊り(8月1日~4日)

盛岡さんさ踊り(8月1日~4日)2029924

出典:takuya@GIONさんの投稿

お腹に響くような太鼓の音と軽やかな笛の音に合わせて踊り手が通りを踊る「盛岡さんさ踊り」。江戸時代から盛岡市近郊に伝わる「さんさ踊り」を統合したものです。人々のエネルギーがはじけるような迫力満点の夏祭りで、毎年8月1日~4日に開催されます。最終日には「世界一の太鼓大パレード」や、誰でも参加できる「大輪(だいわ)踊り」もあります。ぜひ一緒に踊ってみましょう!ゆったり鑑賞するなら有料席の購入がおすすめです。

盛岡さんさ踊りの詳細情報

盛岡さんさ踊り

住所
岩手県盛岡市中央通
アクセス
JR盛岡駅 徒歩 15分 県庁・市役所前 徒歩 JR盛岡駅 バス 10分

アクセス

新幹線

新幹線2029920

出典:Kurogituneさんの投稿

快適でスピーディーな旅には、やっぱり新幹線!東京からは「はやぶさ」で約2時間20分、「やまびこ」で約3時間20分で到着できます。料金はシーズンにより若干変化しますが、だいたい片道で15000円ほどです。

バス

リーズナブルに旅を楽しむなら、高速バスもおすすめです。「渋谷駅・ディズニーランド・東京駅・池袋駅・王子駅」から出発する[ドリーム盛岡(らくちん)号]と「横浜駅・品川バスターミナル・浜松町バスターミナル」から出発する[ビーム1]があります。いずれも所要時間は、約8時間40分です。料金は、片道6,700円~10,700円です。

盛岡観光に出掛けましょう!

盛岡観光に出掛けましょう!2029948

出典:tomo.u812さんの投稿

歴史と伝統文化が残る街、盛岡では、ノスタルジックな旅を楽しむことができます。モダンな街並みやカフェを巡るだけでもとっても癒されますよ。美味しいグルメや温泉で、日ごろの疲れもリフレッシュできること間違いなし♪素敵な旅を楽しんでくださいね。

お役立ち情報はこちらへ!

モデルプラン

ご当地グルメ

宿泊情報

お土産

関連記事

関連キーワード